説明

Fターム[3J040EA16]の内容

ガスケットシール (13,554) | ガスケット単体の特徴的構造 (4,136) | 材質が圧縮性、可塑性のものを持つもの (1,163) | 材質が圧縮性、可塑性のみのもの (631)

Fターム[3J040EA16]に分類される特許

281 - 300 / 631


【課題】高温耐性や防塵性能に優れ、アウトガスを発生させず、しかも密封部位への組み付けが容易なガスケットを提供する。
【解決手段】相互に対峙する第1の部材表面と第2の部材表面との間に挟まれ、前記二部材間を密封するように、前記第1の部材表面に接着されるガスケットであって、(A)特定の結晶性ポリオレフィン樹脂を15〜40重量部、(B)エチレン/プロピレン/非共役ジエンの3元共重合ゴム、又はエチレン/プロピレンの2元共重合ゴムを100重量部、(C)特定の非芳香族系軟化剤を20〜150重量部、(D)有機過酸化物を0.1〜10重量部含有し、部分的に動的架橋され、硬度が30〜70度である熱可塑性エラストマーからなる組成物を、接着剤の塗布された前記第1の部材表面に射出成形して形成され、当該ガスケットの短手方向の断面形状として、特定の関係を満たすことを特徴とするガスケット。 (もっと読む)


【課題】紐状のシール部材を用いても防水性能を十分に確保することが可能となるシール部材貼り付け構造を提供する。
【解決手段】パネルシール39は、パネルシールつなぎ部45に圧縮部分49が生じた状態、且つ、パネルシールつなぎ部間隙防止リブ44によって持ち上げられた状態になる。パネルシールつなぎ部45がパネルシールつなぎ部間隙防止リブ44によって持ち上げられたの状態のパネルシール39を、車体パネル31の他方の面33に押し付けると、パネルシールつなぎ部45は、圧縮部分49を維持しながら押し潰されてパネルシール39の他の部分と同様に車体パネル31の他方の面33に密着する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルケーブル等の信号線又は回路部を通過させる筐体のシールに関し、止水、防塵等のシール機能を高めることにある。
【解決手段】筐体(ケース部6、8)をシールするとともに、そのシール部分(シール部22)から信号線を通過させるシール構造又はシール方法に関し、接合される第1及び第2の筐体部(ケース部6、8)の接合面部(28、30)の少なくとも一方に凹段差(32)を形成し、この凹段差の部分で第1及び第2の筐体部の間に第1のシール材(両面接着シート24)、信号線(フレキシブルケーブル20)又は回路部、及び第2のシール材を挟み込むことにより、第1のシール材が持つ粘着性や柔軟性と、第2のシール材(ガスケット26)が持つ伸縮性とを以て信号線又は回路部を通過させながら気密保持を実現している。 (もっと読む)


【課題】弾性材を導電材で被覆した構造の電磁シールド用ガスケットにおいて、側面が内側にひしゃげる変形を防止すること。
【解決手段】電磁シールド用ガスケット1は三次元織物のコア材2を導電布3で被覆した構造である。連結糸23は上面地組織21、下面地組織22間にて、厚さ方向に対して交差する方向に配向されている。上面地組織21及び下面地組織22は導電布3の上面32、下面33に接着されるが、連結糸23は導電布3の側面34にはほとんど接着されない。電磁シールド用ガスケット1を圧縮すると、連結糸23が配向に従って倒れ、全体が平行四辺形を押しつぶしたときのように変形する。倒れる連結糸23は導電布3の側面34を内側に引きつけないから側面34が内側へひしゃげるような変形は生じない。 (もっと読む)


【課題】 公差のマイナス側において支持部材自体の締付け切欠部の寸法の公差がより大きい場合であっても、ロック部材の挿入のための力は比較的小さいにも拘わらず、引き抜きには大きな力を要する大きな締め付け作用が生成されるように構成された固定エレメントを提供する。
【解決手段】 保持部材(2)と、縦長のロック部材(3)とを有する、支持部材(18)と取付け部材(20)とを結合するための固定エレメントであって、
前記保持部材(2)は、載置ディスク(4)と、該載置ディスク(4)に関して半径方向内方にずれて位置し該載置ディスク(4)に形成された複数のスプリット式拡開側壁(5)とを有し、該複数の拡開側壁(5)は、それぞれ、前記載置ディスク(4)から所与の距離において半径方向内方に突出する滑り凸部(14)を有し、
前記ロック部材(3)は、そのシャフト部分(6)を以って、前記載置ディスク(4)内に面一な案内壁(13)を備えて形成された案内切欠部(12)を通り、前記複数の拡開側壁(5)間の前記保持部材(2)内に挿入可能であり、該ロック部材(3)は前記滑り凸部(14)に乗り上げると前記拡開側壁(5)を半径方向外方に動かすよう構成された、固定エレメントにおいて、
前記案内切欠部(12)と前記滑り凸部(14)との間の各拡開側壁(5)には、前記載置ディスク(4)に隣接して、前記案内切欠部(12)の前記案内壁(13)に対して半径方向外方にずれて位置する自由壁(16)が形成されている。
(もっと読む)


【課題】電子線を透過しポンプレスでも一年間真空を保つシール方法を提供する。
【解決手段】ヘリウムリークタイトな膜をフランジに金属シールしてヘリウムリークタイトな装置を作る。金属シールは次のようにして実現可能である。I.気密側のシール用ブロック、1I.シール用ブロック材料およびシール膜のいずれよりも柔らかい金属ガスケット、2III.シール膜、3IV.高圧側のシール用ブロック、4の順に重ねシールする。 (もっと読む)


【課題】次亜塩素酸ソーダなどに対する耐薬品性、耐クリープ性、および電気絶縁性に優れ、イオン交換膜法の電解槽外部への内部流体の漏洩を長期間にわたり防止できる電解槽ホース用ガスケットを提供する。
【解決手段】イオン交換膜法の電解槽の配管ホースの連結部位に用いる電解槽ホース用ガスケットであって、該電解槽ホース用ガスケット1は、直断面形状が長方形の本体部2と、本体部2のガスケット締め付け時の圧縮方向に対して垂直な面2aおよび2bに、直断面形状が円弧状の突起部3とを有し、本体部2と上記突起部3とが、ゴム基材からなるガスケット材料を用いて一体に成形されてなり、このゴム基材は、EPDMとCSMとの混合物であり、EPDMはゴム基材全体に対して 70〜95 重量%、CSMはゴム基材全体に対して 5〜30 重量%それぞれ配合してなる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、簡易な構成で、ケースの高密着を図り得るようにして、簡便にして容易な組立て作業を実現することにある。
【解決手段】シールドケース12の開口部にパッキン収容溝121を形成して、このパッキン収容溝121の底面に、該パッキン収容溝121より幅狭な第2の溝122を連通して形成し、このパッキン収容溝121にシールドパッキン部材13を収容したシールドケース12を、そのシールドパッキン部材13を回路基板11上に対向させて被せて該回路基板11上に取付けるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】圧力容器への取付け及び取外しが極めて容易で、新しいものとの交換作業が楽に行うことのできるシール部材を提供する。
【解決手段】一面11が、圧力容器の収容体の接合面又は蓋体の接合面に設定されたシール部材取付面と密着する平滑面に形成される一方、他面には係合部13が形成された弾性素材からなるベース部10と、中空部21を有し該中空部21への作動流体の給排により全体が膨縮可能であって、背面22側に、ベース部10の係合部13と係脱可能に係合する被係合部23が形成された弾性素材からなる膨縮部20とからなる構成とした。 (もっと読む)


【課題】次亜塩素酸ソーダなどに対する耐薬品性、耐クリープ性、および電気絶縁性に優れるガスケットを安価に形成可能なイオン交換膜法の電解槽用ガスケット材料を提供する。
【解決手段】イオン交換膜法の電解槽に用いるガスケットを形成するための、ゴム基材からなる電解槽用ガスケット材料であって、該ゴム基材は、エチレンプロピレンジエン共重合体ゴム 70〜95 重量%およびクロロスルフォン化ポリエチレンゴム 5〜30 重量%からなる混合物であり、上記ゴム基材 100 重量部に対して、カーボンブラックを 10〜50 重量部、無機充填剤を 10〜50 重量部、有機過酸化物架橋剤を 2〜6 重量部、可塑剤を 0〜20 重量部配合してなる。 (もっと読む)


【課題】コルゲート管の押出成形による寸法精度の悪い配管ジョイントあるいはコルゲート管であっても漏水はなく、しかも簡単にコルゲート管を接続できる接続構造を提供する。
【解決手段】配管ジョイントの長さ方向ほぼ中央内径部に突起部を周設すると共に突起部近傍にあって、突起を挟んで2ヶ所の凹溝部を周設する配管ジョイントを使用し、該2ヶ所の凹溝部にパッキンを周設した配管ジョイントにコルゲート管端部を嵌入させ、パッキンを嵌入方向で圧縮固定させる係合固定具を設ける配管接続構造。 (もっと読む)


【課題】蟻溝12に装着されたシールリング3により密封を行う密封構造において、蟻溝12からのシールリング3の脱落を防止し、しかも蟻溝12へのシールリング3の装着が容易で、パーティクルが発生しにくく、更にはシールリング3の捩れや誤装着が防止することができ、大きな圧縮荷重を必要としない密封構造を提供する。
【解決手段】蟻溝12にゴム状弾性材料からなるシールリング3が装着され、このシールリング3は、溝底12cに密接される凸面状の底部3aと、その両側に形成され蟻溝12の内側勾配面12d,12eに密接される側面張出部3b,3cと、両側の側面張出部3b,3cにおける前記底部3aと反対側の端部間から山形に突出形成されて、嶺部31とその両側の斜面32,33からなり前記蟻溝12の外側へ露出される頭部3dとを有し、この頭部3dの幅wが、溝肩12a,12b間の幅wより小さく、前記側面張出部3b,3cの頂点間の幅wが、前記幅wより大きい。 (もっと読む)


【課題】 天井、床、壁等の構造物に配管、電線管、電線、鉄骨等を貫通させる際に生じる隙間をシールする場合に、シール性に優れ、貫通物の振動や温度変化による伸縮に対して強く、美観を損ねることがないと共に、連続した配管等が設置された状態でも施工でき、又貫通部の片側からのみの作業で施工できるようにする。
【解決手段】 シール補助弾性部材11は、フランジ部21を有する円筒形をした弾性体から形成される。シール補助弾性部材11の側面は、フランジ部21の切込部26から開くことができる。貫通部の隙間をシールする際には、シール補助弾性部材11を切込部26から開き、シール補助弾性部材11を配管51に嵌め込み、シール補助弾性部材11を天井ボード50に形成された貫通口52に挿入し、シール補助弾性部材11の内側に形成されたシール材充填空間55にシール材56を充填し、フランジ部21の上に、押さえプレート12a、12bを被せ、ネジ53a〜53dにより固定する。 (もっと読む)


【課題】流体機器類の組立時において、シール溝からOリングがはみ出すことやシール面に噛み込まれることがない、シール構造及びこのシール構造に用いられるシールリング用ストッパ部材を提供する。
【解決手段】ストッパ部材は、シール溝1内に挿入されたシールリング2において流体圧力の加わる側の隙間Sに挿入されるもので、シールリング2の長手方向に沿って所定間隔で配設され、シール溝1幅方向の厚みTがシールリング2をシール溝1内周面に押圧可能な締め代を備えたものである。シール構造10は、シール溝1内に平面用シールリング2を挿入し、被シール流体の圧力の加わる側の隙間に上記ストッパ部材3をシールリング2の長手方向に沿って所定間隔で挿入したものである。 (もっと読む)


【課題】メタルタッチを回避して、パーティクルの発生を抑制する。これによって、製品の不良品発生率を下げる。
【解決手段】アリ21に嵌め込んで使用されるアリ溝用シール材11であって、当該アリ溝用シール材11の断面形状におけるアリ溝21内に収容される溝収容部21の上に、アリ溝21の開口部22から突出する頭部13が形成されるとともに、該頭部13には、アリ溝21の溝幅方向両外側の側部に張り出す張り出し部18,18が形成され、頭部13が全体として茸の笠状に形成されたアリ溝用シール材11。 (もっと読む)


【課題】管継手の接合時における受口への挿口の挿入力の軽減と、挿入後の確実なシール性能の達成とを両立できるようにする。
【解決手段】管継手において用いられるゴム製の環状のシール材である。このシール材21の横断面において、バルブ部23の中央部を原点とする直交座標系を設定するとともに、ヒール部22を直交座標系の第2象限において縦軸25と平行な方向に配したときに、バルブ部23における直交座標系の第1象限に該当する部分に第1の凹部37が形成され、バルブ部23における直交座標系の横軸24の正の方向に第1の凸部40が形成され、バルブ部23における直交座標系の第4象限に該当する部分に第2の凹部38が形成され、バルブ部23における直交座標系の縦軸25の負の方向に第2の凸部41が形成され、シール材21における直交座標系の第3象限に該当する部分に第3の凹部39が形成されている。 (もっと読む)


【課題】半径方向のシール部材の利点を、軸方向のシール部材の省スペースの利点と結びつけるようなシール装置を提供する。
【解決手段】シール装置(1)であって、2つの構成部分(2,3)と、弾性的に変形可能なシール部材(4)とを有しており、該シール部材(4)は、前記両構成部分(2,3)の間に配置されていて、両構成部分(2,3)を互いに軸方向にプレス嵌めすることによって、シール作用を有する圧縮された最終状態となるように、軸方向の押込み方向(6)に対して横方向で変形可能である形式のものにおいて、シール部材(4)は軸方向で、比較的細い中央区分(4a)と、比較的太い2つの端部区分(4b)とを有した横断面を有しており、シール部材(4)の圧縮変形された最終状態では中央区分(4a)が、軸方向の押込み方向(6)に対して横方向に変形されていることを特徴とするシール装置。 (もっと読む)


【課題】流体機器類の組立中或いは組立後のシール溝からシールリングがはみ出すことや、シール面に噛み込まれることのない平面用シールリングであって、シール溝への組立作業が容易な平面用シールリングを提供する。
【解決手段】平面内に設けられたシール溝4内に装着される平面用シールリング1であって、このシールリング1の装着溝4の幅方向のうち、被シール流体の圧力の加わる側に、シール溝4の幅方向に伸びる鍔状の張り出し部3を本体リング2の周方向に沿って一部の長さ範囲で本体リング2と一体に設けるとともに、この張り出し部3を含む溝幅方向の寸法W1を、シール溝4の溝幅Wよりも僅かに大きくしたこと(W1>W)を特徴とする。
(もっと読む)


【課題】装着溝の寸法公差が大きい場合でも、ガスケットの装着性が安定し、製作コストの削減を図ることができる密封構造を提供する。
【解決手段】一方の部材10に設けられた装着溝11に装着されるガスケット30が、装着溝11の幅方向における寸法が装着溝11の溝幅よりも小さい本体部31を備え、装着溝11の深さ方向における本体部11の両端に、他方の部材20の表面21と装着溝11の溝底面にそれぞれ密着する一対のシール面34、35を有する密封構造において、装着溝11は、溝底面が溝幅方向の中央部で溝深さが最も深くなる湾曲面で構成され、ガスケット本体部31における装着溝11の溝底側には、本体部31から幅方向の両側に突出すると伴に装着溝11の表面に当接する一対の溝底側突出部32、33が、シール面35を挟んでガスケット30の長手方向に沿って設けられている。 (もっと読む)


【課題】金属粉が発生しても、グリースへの混入を防止する嵌合構造を提供する。
【解決手段】電動パワーステアリング装置のウオームギヤを回転自在に支持し、当該ウオームギヤを収容するハウジング4と、これに嵌合される転がり軸受3との嵌合構造において、外輪外周面にOリング装着用の周溝32aが形成され、かつ、この周溝32aを境に、軸方向の一方側の外周面32Hと、他方側の外周面32Lとの間に、外径差による微小な段差ΔRが設けられるような形態とする。 (もっと読む)


281 - 300 / 631