説明

Fターム[3L080AC05]の内容

ダクトの構成 (2,368) | ダクトの配置場所 (369) | その他 (64)

Fターム[3L080AC05]に分類される特許

1 - 20 / 64



【課題】複数のダクトを容易な作業で接続できるとともに、ダクト同士を密に接続することのできるダクト装置を提供すること。
【解決手段】内側面にシール材44の塗布された板金バンド28内にて、まず前側ダクト26aの当接部56及び第1先端部58によりシール材44を押し退け、その後に当該第1先端部58の内側を覆うように後側ダクト26bの第2先端部64を挿入し、シール材44を前側に押し込むことで、接続基部54と第2先端部64との間の当接部56にシール材44を詰めて、前側ダクト26aと後側ダクト26bを接続する。 (もっと読む)


【課題】電子機器から排気される熱風を浴びず、快適な環境で会議を実施することを可能とする流路変更装置を提供する。
【解決手段】流路変更装置1は、電子機器21近傍に設置され、電子機器21から排気される熱風の流路を変更する装置であり、気体の流路を変更する流路変更部材と、流路変更部材を支持する支持部材とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】車内の温度が外部温度に比べて高い場合であっても、効率的な運転を行い消費電力を抑えることができる車載用温度調節装置を提供する。
【解決手段】車内に配置され空気の温度を調節する冷凍サイクルと、冷凍サイクルで温度調節された空気を車内へ送風する送風ファンと、冷凍サイクルの動作時に生じる排気を温度調節室27から車両の車体壁2aに穿設された排気口3を通って車両の外部へ放出する排気ダクト54と、排気ダクト54と送風ファンの吸い込み側とを連通する連通路56を開閉する第1ダンパ62とを備え、第1ダンパ62が連通路56を開放した状態で送風ファンを回転させ、車両の外部の空気を、排気口3から吸い込み排気ダクト54を介して車内へ吐出する。 (もっと読む)


【課題】精密加工機械およびこれを取り囲むカバー内の温度を全体として安定して一定に保つことができ、環境温度の変動をなくして機械精度の向上に寄与する。
【解決手段】加工機械を収容するカバー66の内部に空気を吹き出す吹出口72とカバー66内部の空気を吸い込む吸込口74とを有する空調装置70をカバー66の外に配設し、ベッド10の鋳抜き空間を通してベッド10を貫通する空気吹出ダクト77a、77bを空調装置70に接続する。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂又は熱硬化性樹脂を含む不織布から加熱圧縮成形により形成されたダクトにおいて、フランジ部が他部品等と擦れ合った場合に異音を生じ難いダクトの提供を目的とする。
【解決手段】熱可塑性樹脂又は熱硬化性樹脂を含む不織布を加熱圧縮成形して賦形したダクト半体11同士を重ね合わせ、ダクト半体11の両側に形成されているフランジ部15で接合したダクト10であって、フランジ部15の基部16を不織布が圧縮された状態とし、フランジ部15の先端部17を不織布の非圧縮状態として、フランジ部15の先端を柔らかく、かつ不織布本来のクッション性を有するものとした。 (もっと読む)


【課題】
ファンが複数段直列に搭載される電子計算機において、ファン性能を落とすことなく、かつファンが全て停止した場合でも冷却性能の低下を抑えるような冷却構造を構築する。
【解決手段】
直列に2段以上の複数の冷却用ファンを内蔵する電子計算機において、冷却用ファンと冷却用ファンの間に備えられた冷却構造体であって、シャッター形状の構造物から構成され、前記冷却用ファンが動作時にシャッターが開口して内蔵するファンの性能を向上させる形態と、前記冷却用ファンが停止時にシャッターが閉口して逆流を防止する形態に形状を変える。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で吸湿液体の飛散を抑止することが可能な調湿換気装置を提供すること。
【解決手段】屋外吸込口22から建物100の屋内吹出口23へ空気を導入する空気導入路のうち、吸湿液体と空気とが触れる調湿機10の処理部から屋内吹出口23への空気流通経路を形成する吸気ダクト20は、調湿機10の処理部から屋内吹出口23へ向かう空気流れが上昇流となるように上下方向に延設された垂直ダクト24を備えている。 (もっと読む)


【課題】 主反射鏡を支持する構造の熱変形を抑制し、望遠鏡の指向方向誤差を抑制することができる望遠鏡主鏡部装置を得ることを目的とする。
【解決手段】 上側パイプ部材10及び下側パイプ部材11をセンターハブ9へ連結し、この連結箇所において、各パイプ部材の端部をセンターハブ9内の空間に開口するようにする。送風機15により、側面カバー12、下面カバー13及び主反射鏡1により囲まれる空間から外部に向けて排気する。このとき、上側パイプ部材10と下側パイプ部材11の主反射鏡外縁側の端部から外部空気が取り込まれ、管内を通って、センターハブ9内の空間に流れ、側面カバー12、下面カバー13及び主反射鏡1により囲まれる空間に空気が流入する。 (もっと読む)


【課題】ダクトの取替え方法を提供する。
【解決手段】第1建屋(タービン建屋14)から屋外に延出した第1ダクト62と、屋外で前記第1ダクト62に第3ダクト70を介して接続され第2建屋(原子炉建屋12)に貫通する第2ダクト84と、を取り替えるダクトの取替方法であって、前記第1建屋内において、前記第1建屋の内壁14cの前記第1ダクト62が貫通する部分の周囲を境界として共有する第1閉空間96を形成するとともに、前記第2建屋内において、前記第2建屋の内壁12cの前記第2ダクト84が貫通する部分の周囲を境界として共有する第2閉空間100を形成したのち、前記第1ダクト62及び前記第2ダクト84を取替える。 (もっと読む)


【課題】ダクトに分岐ダクトを構成し、それに設けた空気吹出口から空調空間に空調空気を吹き出す従来の空調空気の吹出方式では、分岐ダクトと風量や風向の調整手段を設けているために、構造が複雑で、重く、コストも高い。
【解決手段】そこで本発明では、空気流路4の一面を構成する板体3に形成した開口から内側に吹出用筒体2を突出させて取り付け、この吹出用筒体は空気流路の内側対応部分に傾斜開口部10を形成した空気吹出口装置を提案している。 (もっと読む)


本発明は、階段吹き抜け(38)と、給気シャフト(74)と、該給気シャフトを前記階段吹き抜けに接続する給気口(76)と、前記階段吹き抜けを煙のない状態で維持するための圧力システムとを有する高層ビルに関する。前記階段吹き抜けは、少なくとも1つの隔壁(58)によって複数の部分的な空間に垂直に分けられ、各隔壁は、前記階段吹き抜けの1つの部分的な空間から隣接の部分的な空間への通行を可能にする扉を有する。 (もっと読む)


【課題】スキン層が表面に形成されるとともに、発泡層が内部に形成されたパネル状の第1及び第2樹脂発泡成形品を安定して組み付ける。
【解決手段】スキン層9が表面に形成されるとともに、発泡層11が内部に形成された第1及び第2ダクト構成部材3,5を組み付けた状態で、第2ダクト構成部材5のソリッド層9′からなる係合突起21の爪部21aを、第1ダクト構成部材3の係合孔13縁部に隆起形成されたソリッド層9′からなる第1隆起部15に係合させるとともに、第2ダクト構成部材5における開口部25の係合突起21側の縁部に隆起形成されたソリッド層9′からなる第3隆起部27を、第1ダクト構成部材3の第1隆起部15と反対側の係合孔13縁部に隆起形成されたソリッド層9′からなる第2隆起部17の基端周りに当接させて第2隆起部17に係合させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ラック2から排出された熱を効率よく排熱させるデータセンタ1での排熱方法を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係るデータセンタでの排熱方法は、ラック2の列間は、交互に吸入帯4と排出帯5とを構成し、排出帯5の上部にはダクト7を設けると共に、排出帯5の端部に設置されているラック2には壁面体9を取り付けることにより、排出帯5をダクト7と壁面体9とで被覆し、排出帯5に排出された暖気をダクト7を介してエアコンディショナ3に吸気させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ダクト本体における屈曲部の近傍部分での旋回流の発生を抑制し、圧力損失が大きくなることを防止する。
【解決手段】ダクト本体10における第1屈曲部18の屈曲内側18Aに繋がる上流側および下流側の壁面部に、該ダクト本体10の内外方向に変形可能な第1変形壁部34および第2変形壁部36を設ける。第1変形壁部34および第2変形壁部36は、空気流通空間26へ膨出変形すると第1屈曲部18の屈曲内側18Aに連続する曲面を形成する。また、ダクト本体10における第2屈曲部20の屈曲内側20Aに繋がる上流側および下流側の壁面部に、該ダクト本体10の内外方向に変形可能な第3変形壁部38および第4変形壁部40が設ける。第3変形壁部38および第4変形壁部40は、空気流通空間26へ膨出変形すると第2屈曲部20の屈曲内側20Aに連続する曲面を形成する。 (もっと読む)


【課題】発泡シートにより筒状に形成された発泡エアダクトと、硬質材料により筒状に形成されたハードエアダクトとを気密性高く接続し、両者の接続部から空気が漏れることを防止する。
【解決手段】ハードエアダクト40として先端部外周面に突起42を有するものを用い、ハードエアダクトの突起が設けられた部分を発泡エアダクト10内に挿入するとともに、上記突起を発泡エアダクトの内周面に食い込ませる。 (もっと読む)


【課題】 低温時にカーテンエアバッグの展開等による衝撃が加わった場合であっても飛散割れを生じることのない薄肉かつ高発泡の軽量空調ダクトを提供する。
【解決手段】 ルーフサイドダクト1は、エアコンユニットより供給される空調エアを所望の部位へ通風させるための車両用の軽量空調ダクトである。軽量空調ダクトは、ポリプロピレン系樹脂と少なくとも5〜40wt%の水素添加スチレン系熱可塑性エラストマーを混合させたブレンド樹脂により構成されており、発泡倍率2.0倍以上で独立気泡構造からなる発泡状態を有し、−10℃における引張伸度が40%以上で、かつ常温時における引張弾性率が1000kg/cm以上である。 (もっと読む)


【課題】厨房等で発生する排煙に含まれる油脂、塵埃、臭気等の浮遊物をより効果的に除去することのできる排気ダクトを提供すること。
【解決手段】排気ダクト1は、吸気口21および排気口22を有し、吸気口21から排気口22に向けて排煙を流通させるダクト本体2と、ダクト本体2の途中に設けられ、排煙に含まれる浮遊物を加熱して焼却する加熱手段5と、ダクト本体2の加熱手段5よりも排気口22側に設けられ、加熱手段5により加熱された排煙を冷却する冷却手段6とを有している。 (もっと読む)


【課題】布製筒状部材を吹出チェンバーの吹出口に接続した空調装置において、吹出チェンバーから吹き出す空気流を整流して一様なものとし、筒状部材の揺動の発生を解消乃至緩和する。
【解決手段】空調機器から供給する空気を吹き出す吹出チェンバーと、この吹出チェンバーの吹出口に取り付ける終端を閉塞した筒状部材と、上記吹出口に取り付ける整流構造体とで清浄空調装置を構成する。そして、筒状部材は、その上方軸方向に設けるガイドレールと、これを自由に滑動する複数のランナーとを介して軸方向に伸縮自在に吊下する。一方、上記整流構造体は、上記吹出口の口径に見合う形状の枠体の内部に、該枠体内部を多数の小室に区画する筒状構造物を設けたものとし、具体的には、筒状構造物の断面形状がハニカム形状、または、格子状である。また、筒状構造物を、多数のパイプを結束して枠体に収納可能とする。 (もっと読む)


【課題】直列に配置され、端部が互いに解除可能に接合された複数の風管において、前記風管の解体を困難にすることなく前記風管内の気体の前記風管からの漏れを防止すること。
【解決手段】送風設備は、直列に配置され、端部が互いに解除可能に接合された複数の風管であって該風管内の気体が前記風管の接合部分を経て前記風管の外へ流出可能である複数の風管と、隣接する2つの風管の前記接合部分を覆って前記端部に巻かれた、通気性を有しないシートからなる気体漏れ防止材とを含む。前記シートは、前記風管の軸線を取り巻く方向における両端部が結合手段により互いに解除可能に結合されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 64