説明

Fターム[4B017LK13]の内容

非アルコール性飲料 (16,715) | その他の原料 (4,724) | 有機化合物 (3,169) | 糖及びその誘導体 (1,050) | 多糖類(澱粉、ガム類) (492)

Fターム[4B017LK13]に分類される特許

421 - 440 / 492


【課題】
お茶の旨味を損なわないようにしながら、カテキン類の苦味や渋味をより効果的に抑制できる簡易技術を提供すること。
【解決手段】
カテキン類の苦味及び/又は渋みの抑制を目的とする、分岐構造を有する3〜4糖類の新規な用途を提供する。また、分岐構造を有する3〜4糖類を有効成分とするカテキン類特有の苦味及び/又は渋みの抑制剤、ならびに分岐構造を有する3〜4糖類を風味調整成分として含有するカテキン類含有飲食品を提供する。これらの技術により、お茶の旨味などの風味を損なわないようにしながら、カテキン類の苦味や渋味をより効果的に抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 美容や健康、また、男性機能を含む壮健力の保持増進(強壮)に役立ち、しかも、飲みやすく飽きがこない健康強壮飲料を調製することができる健康強壮飲料ティーバッグを提供すること。
【解決手段】
(1)麦茶用焙煎大麦および/または茶葉、と、(2)水溶性コラーゲン、水溶性グルコマンナン、バナバ葉エキスからなる3種類から選ばれる少なくとも2種類、と、(3)朝鮮人参、が、水を自由に透過せしめ、かつ、粉末や顆粒を脱落させることがない、合成繊維または再生セルロース繊維からなる不織布で構成されたティーバッグに封入されてなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


リグナンと、イソフラボン、トコフェロール、フィトステロール、ポリフェノール、カテキン、アントシアニン、アスタキサンチン、またはグルコサミンなどの添加化合物と、を含む組成物を提供する。本組成物は、錠剤、散剤または液剤形態で食物サプリメントとして製剤化できるか、または食品に組み込むことができる。それらは、種々の疾患の治療に有用である。 (もっと読む)


【課題】シュガービートペクチンの乳化力を効率よく高める方法を提供する。高い乳化力を有するように改質したシュガービートペクチンを製造する方法を提供する。
【解決手段】シュガービートペクチンを水存在下(水溶液、懸濁液、ペースト)で電離放射線を照射処理する。
(もっと読む)


【課題】 食物繊維由来の濁りや変色が生じにくく経時的に安定な野菜搾汁含有容器詰飲料の提供。
【解決手段】 アルギン酸又はその塩の配合時の飲料のpHが5〜7.5であって、次いでpHを3.7〜4.6に調整したものである野菜搾汁含有容器詰飲料。 (もっと読む)


本発明は、口腔ケア製品、栄養補助剤、食品および飲料に組み込まれうる、1つまたは多数の活性剤並びに香料、冷却剤、および甘味料などの感覚マーカーを効率的に封入するための多成分制御放出システムに関する。
(もっと読む)


【課題】 N−アセチルグルコサミンを含有する組成物を効率的に粉末化でき、しかも生理活性効果の高いコラーゲンも均一に混合できるようにしたN−アセチルグルコサミン含有組成物の製造方法及び該組成物を含有する飲食品を提供する。
【解決手段】 N−アセチルグルコサミン又はN−アセチルグルコサミンを含有する糖組成物にコラーゲンを添加した混合溶液をスプレードライヤーによって乾燥させてN−アセチルグルコサミン含有組成物を得る。前記N−アセチルグルコサミン又は前記糖組成物は、キチンを酸により部分加水分解することにより得られるものであることが好ましく、前記コラーゲンは魚由来のコラーゲンであることが好ましい。また、前記N−アセチルグルコサミン又は前記糖組成物と前記コラーゲンの組成比が、前記N−アセチルグルコサミン又は前記糖組成物5〜90質量%、前記コラーゲン10〜95質量%となるようにすることが好ましい。そして、前記混合組成物を飲食品に0.01〜30質量%添加する。 (もっと読む)


【課題】 製造が容易にでき、しかも長期間の保存に耐え、使用時には容易に葉緑素が分散した液状とすることができる葉緑素粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】 水に葉緑素エキスを分散させた葉緑素水に、可食性の粉末を入れて混合液とする第1工程と、混合液を、葉緑素が破壊しない温度以下で、含まれる水を蒸発させて固形物とする第2工程と、固形物を粉砕して粉にする第3工程とを有する。ここで、特に、可食性の粉末として抹茶粉を採用すると、葉緑素と抹茶の味が調和して美味しい飲料となる。 (もっと読む)


穀物を消化するのに酵素を用いて得た食物繊維物質。本酵素は、穀物中に存在するあらゆるデンプンを小分子に実質的に加水分解するが、β−グルカン分子は部分的にしか加水分解しない。本食物繊維物質は、優れた食物成分特性を有する上に、優れた物理化学的特性、生理学的特性、および官能特性、例えば、小さい分子量、特有の分子量分布、および特有の多分散を有し得る。本物質は、食物成分として、高含量のβ−グルカンを含むことができ、これによって身体に栄養を提供する。本食物繊維物質は中性のマウスフィールを有し得るので、これを用いて、食品の風味またはその他の官能特性に影響を及ぼすことなく、アイスクリーム、ヨーグルト、焼いた食品、バー、飲料またはある種のその他の食品の栄養内容を増強することができる。さらなる利点として、本食物繊維物質を用いてある種の治療上の利益、例えば、抗コレステロール活性を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】乳化剤等の成分や水溶性コエンザイムQ10製剤を用いずにコエンザイムQ10を均一分散させた新規なコエンザイムQ10を含有する飲料を提供する。
【解決手段】コエンザイムQ10及び増粘剤を含有し、25℃における粘度が20mPa・s〜120mPa・sであることを特徴とするコエンザイムQ10含有飲料を提供する。このコエンザイムQ10含有飲料は増粘剤を添加し粘度を調整することによって、乳化剤を配合することなくコエンザイムQ10の分散性を向上させ、均一に分散した状態を保持することができる。また、乳化剤等の成分を必要としないことから、飲料自体の風味等に対して乳化剤等の成分の影響がない飲料とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 増粘剤を用いることなく、製造時、さらには、充填後においても、プレパレーション中の果肉が均一に分散した状態を保持させることができるプレパレーションの製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明のプレパレーションの製造方法は、果肉を含有する果肉液に、寒天溶液を添加してプレパレーションを調製する工程と、調製工程で得られたプレパレーションを加熱により殺菌する工程と、殺菌したプレパレーションを5〜40℃まで冷却する工程と、冷却したプレパレーションを充填する工程とを有し、前記冷却工程中、プレパレーションを破砕してマイクロゲルを生成させる工程を備える。 (もっと読む)


【課題】抗菌ペプチドディフェンシンの発現誘導或いは産生を促進する作用を有する成分を探索し、それを有効成分として含有する抗菌ペプチドディフェンシンの発現誘導或いは産生を促進する作用を有する医薬品及び飲食品を提供する。
【解決手段】酵母由来のマンナン含有成分を有効成分とする、消化管組織における抗菌ペプチドの発現誘導または産生促進剤。マンナン含有成分はマンノース含有量が60質量%以上であることが好ましい。抗菌ペプチドとして、αディフェンシンまたはβディフェンシンの発現誘導または産生促進に用いられる。この促進剤を含有する医薬品または飲食品。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、多種多様なミネラルをバランスよく含みつつ、大気中に長時間さらされても潮解が起きない、安定した性質を有する粉末にがり、即ち、低吸湿性粉末にがりを提供することを目的とする。
【解決手段】 吸湿性の低い物質からなるコーティング剤によって、粒子全表面がむらなくコーティングされた粉末にがりを提供する。 (もっと読む)


【課題】 青臭さや苦味がなくて飲みやすく、商品として遜色のないアロエ飲料が望まれている。
【解決手段】 アロエ飲料は、アロエを甘味料およびクエン酸とともに漬け込むことにより得られる。このアロエ飲料は、甘味料およびクエン酸との漬け込みによりアロエ特有の青臭さや苦味がほとんど除去されるので、実用的に飲みやすいうえ、美味で体調を整える健康飲料として提供される。また、オリゴ糖を含む甘味料を用いたアロエ飲料は、オリゴ糖の持つサッパリとしてまろやかな甘さを享有することとなり、商品飲料としていっそう好適なものとなる。 (もっと読む)


【課題】 糖質などの副素材を過剰に使用することなく、黒豆に由来する渋味や苦味を有意に抑制した風味良好で、且つ、嗜好性に優れた豆乳飲料を提供すること。
【解決手段】 黒豆豆乳及び黄大豆豆乳を含有し、黒豆豆乳固形分Aと黄大豆豆乳固形分Bとの含有質量比(A:B)が4:6〜6:4であることを特徴とする黒豆豆乳飲料。 (もっと読む)


【課題】 食品の改良効果が高い食品用改良剤、それにより改良された食品、および食品の改良方法を提供すること。
【解決手段】 カシアガムを含有する食品用改良剤、または当該カシアガムを必須成分としその他の多糖類・繊維質・大豆関連物質・澱粉・糖質・糖アルコール・甘味料・乳製品・たんぱく質・油脂・酵素・ビタミン・乳化剤・食品素材・製造用剤・力価調整剤・pH調整剤・香辛料・酸化防止剤・強化剤・膨張剤・着香剤・着色剤・保存料・調味料から選ばれる1種又は2種以上の成分とを組み合わせた混合物からなる食品用改良剤、それらを用いて品質が改良された食品、および食品の改良方法。 (もっと読む)


ホエータンパクと非イオン性多糖、より特別にはデキストラン、マルトデキストリンまたはアラビアゴム、とに由来するタンパク/多糖コンジュゲートである乳化剤がそのエマルションおよび飲料における用途とともに記載される。 (もっと読む)


【課題】そば湯の栄養価の高さは広く知られているが、そば湯を飲用するためにはそば店で提供を受けるか、自分でそばを茹でたり、そば粉を購入し時間と労力をかけて製造するしかなかった。しかしそば粉の性質上、水には溶けやすいが湯を注いだり加熱し過ぎたりするとダマができ、加熱が不足すると風味が劣るといった扱いにくさがあった。又そば粉が余る可能性も大きく不経済であり、そば湯は手軽に飲用できるものではなかった。
【解決手段】研究を重ねた結果、水で溶いたそば粉に凝固液を混合、加熱し、ゼリー状のそば湯に加工する。これにより湯を注ぐだけで還元、飲用可能にすることで課題を解決する。又別の手段では、ゼリー状のそば湯を凍結乾燥して、携行しやすく長期保存も可能とする。又別の実施形態では、即座に飲用できるよう上記を還元したそば湯飲料を密封容器に充填し、提供することで課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】酸性条件下においても、乳原料や豆乳由来の蛋白成分が凝集することなく安定に保持し、飲み口の軽い良好な酸性蛋白飲料を提供する。
【解決手段】酸性蛋白飲料に、水溶性ヘミセルロースと、タマリンドシードガム及び/又はローカストビーンガムを併用する。好ましくはpH3.8〜4.5である。
(もっと読む)


【課題】食品等を高粘度に増粘させ、かつ、工業的に容易に製造することができる増粘組成物用添加剤を提供する。
【解決手段】カルシウム塩の存在下で大麦ベータファイバーを用いることにより、製造工程の最終段階までは粘度は高くなく、取扱いが容易なため簡便な設備で済み、しかし最終段階においては高粘度が実現される。 (もっと読む)


421 - 440 / 492