説明

Fターム[4B018MF02]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 製造・処理 (6,994) | 混合、乳化、撹拌、溶解方法 (831)

Fターム[4B018MF02]に分類される特許

761 - 780 / 831


本発明は、特に代謝性疾患、及び中でも2型糖尿病及び糖尿病に関連する疾患及び状態の予防、進行の遅延又は治療における同時、別途又は連続使用のための、それぞれ少なくとも1つのシス−ポリ不飽和脂肪酸、少なくとも1つのアミノ酸、及び場合により少なくとも1つの糖尿病薬を含有する、配合製剤若しくは医薬又は栄養組成物などの組合せに関する。 (もっと読む)


【課題】苦汁に含まれる健康に有用なミネラル成分と、紫蘇に含まれる香味成分を併せ持つようにして、健康にも香味の利用にも有利な香気性のある苦汁組成物を得ることである。
【解決手段】苦汁100重量部に対して、紫蘇香気成分の抽出物として、青紫蘇等を原料とした紫蘇油0.1〜1重量部を配合してなる香気性苦汁組成物とする。ミネラル成分が多種類であり、かつ多量に含まれる苦汁に添加する紫蘇香気成分の抽出物として、香気成分の多い水蒸気蒸留物である紫蘇油を採用し、これを混合したことにより、苦汁に含まれる健康に有用なミネラル成分と、紫蘇に含まれる香味成分を併せ持つ香気性苦汁組成物が得られる。 (もっと読む)


【課題】エリンギ、五加皮及び三七根の混合生薬材抽出物及びそれを有効成分として含む歯周疾患予防及び治療用組成物の提供。
【解決手段】本発明は、エリンギ、五加皮及び三七根の混合生薬材抽出物及びそれを有効成分として含む歯周疾患予防及び治療用組成物に関するもので、より詳細には、造骨細胞でOPGの発現を促進させて破骨細胞の生成及び活性を減少させて、破骨細胞の増殖を抑制して歯槽骨の破壊を抑制して、歯周靭帯細胞及び歯肉繊維芽細胞の増殖を維持する混合生薬材抽出物及びそれを有効成分として含む、歯周疾患予防及び治療用組成物に関するものである。 (もっと読む)


【課題】乳化剤を配合した飲食品の飲食する際に生じる不快感を低減した飲食品を提供すること。
【解決手段】油脂または脂溶性物質を乳化剤で被覆した油脂組成物、ビタミンB1および桃、桜桃、梅、リンゴ、イチゴ、アプリコット、プラム、マンゴー、アセロラ、マンゴスチン、パイナップル、ココナッツ、バナナ、ナッツ類、乳類およびコーヒーからなる群より選ばれる1種または2種以上の食品素材を由来とする香料製剤を含有することを特徴とする飲食品。 (もっと読む)


本発明は血圧降下機能を有するキトサン入り塩の製造方法に係り、詳しくは、(a)キトサン溶液の調整のために、酸溶解性キトサンを有機酸に溶解するか、あるいは、水溶性キトサン誘導体を水に溶解する段階;(b)前記キトサン溶液を塩に吹き付けてキトサンを塩粒子に結合する段階;及び、(c)前記キトサンが結合された塩粒子を乾燥する段階を含む血圧降下機能を有するキトサン入り塩の製造方法に関する。
本発明によれば、吹き付けまたは混合によりキトサンまたはキトサン誘導体を塩粒子に結合することにより、再結晶化工程を経ることなくキトサン入り塩を得ることができ、製造コストを画期的に下げることができる。
(もっと読む)


【課題】 近年のアミノ酸利用の健康食品及びアミノ酸系飲料の傾向を見ると、疲労回復機能や、脂肪燃焼効果等のうたい文句とともに市場規模を拡大しているが、動物系アミノ酸と植物系アミノ酸のバランスが良くなかったり、食生活の欧米化とともに、動物系アミノ酸はどうしても脂肪分を併せ持っている傾向があるので、アミノ酸の組成バランスと代謝に必要な補助的な栄養素を配合して疲労回復や生活習慣病の予防をするという課題が存在している。
【解決手段】 蜂の子の持つアミノ酸に虫媒花粉(ポーレン)の植物系花粉由来のアミノ酸及び総合栄養成分の補給を目的としたもの、ビール酵母,ノリ由来ペプチド構造のアミノ酸、かつおペプチド、発芽玄米黒焼き微粉末、山伏茸抽出物、シナモン、二酸化チタン、コエンザイムQ−10、バイ肉エキスまたは香酢の粉末を混ぜることでアミノ酸の組成とクエン酸サイクルでのエネルギー産生効果を上げて疲労回復及び生活習慣病の予防をすることを解決手段として提供する。 (もっと読む)


本発明は、1種のアミノ酸とタンパク質加水分解物とを含む組成物を記載している。 (もっと読む)


脂質調節剤及び脂質調節剤を含有する脂質調節用の組成物を提供することを課題とし、環状四糖、及び/又は、これの糖質誘導体を有効成分として含有する脂質調節剤、及び、この脂質調節剤を含有する脂質調節用の組成物を提供することにより解決する。 (もっと読む)


本発明は、長期安定性を有する新規ガレン製剤系に関する。この系は、経口吸収により胃を通過している間、活性成分、特に薬物が分解しないように保護することができる。特に、本発明は、厳密に疎水性固体脂質粒子の形態をなし、いかなる水、界面活性剤、乳化剤、微量の溶媒をも含有しないガレン製剤系であって、少なくとも1種の活性成分と、少なくとも1種の疎水性ワックスと、埋め込まれた前記活性成分を中和する少なくとも1種の薬剤とを含んでなるガレン製剤系に関する。 (もっと読む)


本発明は、約5〜10重量%のマトリックス及び水分含量の総重量基準で、マトリックス及びマトリックス中にカプセル化されたカプセル化物の総重量基準で、少なくとも70重量%のタンパク質を含む水-不溶性マトリックスを含む乾燥粒子カプセル化組成物であって、透明な無色の水溶液又は鉱油に一旦濡れた当該マトリックスは、約40超の明度(L*)、約33未満の色彩鮮明度又は彩度(C*)、及び約70°〜90°の色相角を有する、前記組成物に関する。本発明のカプセル化組成物は、色素、医薬品及びビタミンのカプセル化に有用である。天然色素を含む細粒子カプセル化組成物は、菓子類、化粧品及びキャプレット着色剤コーティングにおいて人工レーキの代りに使用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、銅イオンに由来する収斂味を低減し、飲みやすく、しかも不快な後味が残らない銅含有経口投与組成物を提供することに関する。
【解決手段】グルコン酸銅、硫酸銅、クエン酸銅、塩化銅、硝酸銅およびリン酸銅からなる群から選ばれた1種又は2種以上の銅化合物、および4〜20個のグリセリンが重合したポリグリセリンと炭素数8〜20個の脂肪酸を縮合したエステルであって、HLBが12以上のポリグリセリン脂肪酸エステルを含有し、pHが2.5〜7.0の内服液剤であることを特徴とする経口投与組成物。 (もっと読む)


【課題】現代人が昼夜の区別がないボーダレス社会で、熟睡できる環境が少なくなっている。健康的な生き方をするためには、どうしても覚醒リズムを取り戻す方法を見つける必要がある。現在では医薬品に依存せざるを得ない状況である。最近、外国から睡眠効果のある牛乳が販売され始めている。喜ばしいことである。
しかし、海外旅行、国内旅行など移動することで不眠になるケースでは、携帯に便利な製品が喜ばれる。また、日本人は乳糖不耐症のため牛乳を消化する酵素(ラクターゼ)を持ち合わせていない。殆どの日本人は下痢を起すことがある。日本人の体内特性から考えても、ビタミンB12、ビタミンC、グリシン配合のサプリメントの方が日本人に優しい製品と考える。
【解決手段】ビタミンB12を1.5mg、ビタミンCを200mg、グリシンを3000mg配合して、粉末或は顆粒状もしくは打錠、カプセル化のいずれかを選び製品化する。それぞれの原料配合量は、睡眠・覚醒効果を検証し変更することがある。 (もっと読む)


本発明は、栄養補助食品、機能性食品、臨床用栄養剤組成物及び/又は非医療用途分野における化粧品を製造するための、リポ酸を含有するシクロデキストリン複合体の使用に関するものである。前記複合体は、一連の無置換α−、β−及びγ−シクロデキストリンのうちの少なくとも1種と、一連のα−リポ酸ラセミ体、ジヒドロリポ酸ラセミ体及びそれらの誘導体のうちの少なくとも1種とからなる。前記複合体は、少なくとも20重量%のシクロデキストリン成分、好ましくは食品品質のシクロデキストリン成分を含み、水及び複合体製造の際の反応生成物及び副反応生成物を含んでもよく、特にα−デキストリンが使用される。シクロデキストリン/(ジヒドロ)リポ酸複合体は、好ましくは、他の生理活性成分、香料及び/又はテクスチャライズ剤、及び標準的な製剤補助剤と組み合わせて、細胞保護及び/又は消炎及び/又は抗侵害受容(鎮痛)特性及び/又はラジカルの生成を阻害する性質を有する薬剤から、炎症性疾患性の症状、特に関節炎、肝機能の悪化及び特にアルコール中毒、知覚異常及び神経障害の予防及び/又は治療のための薬剤を製造するのに使用することができる。前記複合体は、また人体や脳のエネルギー代謝を強化するための薬剤、持久力、能力、注意力、集中力、記憶を増加させるための薬剤、2型糖尿病を予防及び/又は治療する薬剤から、筋肉細胞及び/又は脂肪細胞中でグルコース代謝及び/又はグルコース輸送を刺激するための薬剤を製造するために使用される。また、特に少なくとも部分的に角質化した人体の部分の手入れに使用される。 (もっと読む)


【課題】 ヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylori)をはじめとする二酸化炭素依存性病原菌に対して高い抗菌作用を有するとともに、日常的に人体内に摂取しても安全で副作用等の問題が無く、しかも栄養価が高く、美味である抗菌性米糖化液を提供することである。
【解決手段】 下記の工程1および工程2によって製造されることを特徴とする抗菌作用を有する米糖化液である。
(工程1) 生米に2〜20倍容の水を加え、これを1〜60分間、温度100〜190℃、圧力0.01〜0.8MPaに加熱・加圧して高温高圧処理を行い、次いでホモジナイザーにより混合した後、40〜55℃に冷却する処理を行い、
(工程2) 工程1で得られた処理物にアミラーゼおよびプロテアーゼを添加して10〜
120分間酵素反応をさせた後、95℃以上に加熱して前記酵素を失活させる。 (もっと読む)


水中油型乳化組成物において、油相にコエンザイムQ10を含有し、乳化剤として有機酸モノグリセリドと乳蛋白質からなる複合体を用いることにより、保存中におけるコエンザイムQ10の分離やクリーミングを生じず、2週間を超える長期間安定な乳化状態を有し、且つ風味を損なわない水中油型乳化組成物を提供する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の難水溶性の又は非水溶性の活性物質と、保護コロイドとしての少なくとも1種のタンパク質とを含む水性分散液に関する。本発明は、該タンパク質が発酵によって産生された単細胞タンパク質物質であるという事実により特徴付けられる。 (もっと読む)


【課題】 長期にわたって風味劣化を抑制でき、保存期間の長い流動食の製造方法を提供することである。
【解決手段】 水に水溶性および脂溶性の各成分を混合し、ついで乳化し、得られた流動食をガスバリアー性容器に充填する流動食の製造方法であって、各成分を添加後、乳化工程の直前にビタミンCを300〜5000mg/kg添加し、かつ充填工程を窒素雰囲気下で行なうと共に、前記容器として酸素透過率が0.025mLO2/パック/日以下の容器を使用する。窒素置換された溶液中の酸素濃度は1.0mg/L以下であり、かつ容器内ヘッドスペースの酸素濃度は10体積%以下である (もっと読む)


【課題】 本発明は、人体に有用な高度不飽和脂肪酸を構成脂肪酸としてもつリン脂質組成物の長期保存安定性の優れた水分散液の提供。
【解決手段】 リン脂質が濃度0.001〜5.0質量%、平均分散径0.1〜10μmで水に分散していること特徴とする高度不飽和脂肪酸を構成脂肪酸として持つリン脂質組成物の水分散液。 (もっと読む)


【課題】 炭水化物を含む食品原料であって、グリセミック指数がより低減された食品原料及びかかる食品原料を含有する食品を提供すること。
【解決手段】 課題を解決する食品原料は、炭水化物と、コロソリン酸、マスリン酸、及びトルメンティック酸からなる群より選択される少なくとも1種のトリテルペンとを含有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、少量の摂取でも効果が得られるような、通常市販されているプロセスチーズ類よりう蝕予防に効果の高い、言い換えれば歯の再石灰化効果の高いプロセスチーズ類を提供する点にある。
【解決手段】特異的にCPP含量が高いナチュラルチーズを原料として選別し、必要に応じて食品素材としてのCPP-ACP及びまたはCPPを加えることで、CPP含量が通常の市販プロセスチーズの1.8倍以上のプロセスチーズを製造する。 (もっと読む)


761 - 780 / 831