説明

Fターム[4B023LK08]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 副原料 (1,105) | 有機化合物 (483) | 糖及びその誘導体 (232) | 多糖類(ガム質、澱粉) (158)

Fターム[4B023LK08]に分類される特許

141 - 158 / 158


【課題】 澱粉成分としてクズ粉、わらび粉を使用した澱粉のみを使用した食品に近いテクスチャー、味覚を有し、かつ冷凍保存してもテクスチャー、味覚を作りたてそのままに維持しうる、好ましい食感を持つ冷凍食品を提供しようとする。
【解決手段】 少なくとも、クズ粉、わらび粉から選択される澱粉と、糖類と、水とを加熱混練した後高電圧電場ブライン冷凍処理を施した食品で、前記糖類の含有比率が該食品の5〜20重量%である冷凍食品であり、前記糖類が、砂糖、トレハオース、オリゴ糖、糖アルコール、水飴、還元水飴から選択される冷凍食品であり、前記高電位電場ブライン冷凍処理が、0℃から−5℃の温度域を15分以内に通過し、−20から−50℃の温度範囲のいずれかに到るまで冷凍する処理である前記冷凍食品である。
(もっと読む)


【課題】 乳化剤等を用いることなく、調理後数時間放置しても食感が劣化せず、かつ冷凍・冷蔵保存後に電子レンジで解凍・加熱しても食感が硬くならず、「引き」が強くなることもない食品を得ることができる食品素材の提供。
【解決手段】 澱粉を50質量%以上、かつ蛋白質を10質量%以上含有する食品組成物を加熱処理した食品素材。 (もっと読む)


【課題】油で炒めた調理飯をおにぎり等の成形飯にした場合、成形後に輸送中などの振動により型崩れせず、食味も良好な調理飯を提供する。
【解決手段】
生米又は炊飯後の米飯を油で炒める油調理飯の成形前にα化でんぷん及び/又はα化加工でんぷんを加える。 (もっと読む)


【課題】 善玉菌を腸内で繁殖し易くすることが可能な乳製品の製造方法または乳製品を提供することである。
【解決手段】 本発明の乳製品の製造方法は、大豆から豆乳を得る工程と、前記豆乳の一部を取り出し、その一部の豆乳に発酵乳酸菌を混合して所定時間寝かせる第1の混合工程と、前記豆乳の残りに植物性オリゴ糖を混合し、その混合物に、所定時間寝かせた前記豆乳の一部を混合して更に所定時間寝かせる第2の混合工程と、を備え、前記第1および第2の混合工程の少なくともいずれかに、おからも併せて混合することを特徴とする乳製品の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】
打ち水のような煩雑で熟練を要する手段を必要とせず、蒸しあがりを均一にすると共に蒸しあがり時間を短縮して安定的に食感と風味が改善された糯米の米飯食品を得る方法を提供すること
【解決手段】
米に対して澱粉を1−20質量%添加して蒸し工程で完全調理すること (もっと読む)


【課題】 デンプン含有食品の種類にあったデンプンの品質改良剤、即ち、デンプンの増粘効果やとろみ付与を補強し、デンプンの老化を抑制及び又は促進する品質改良剤を提供する。
【解決手段】デンプンの品質改良剤として、分子量が5.0×105g/mol以上のフェヌグリークガムを含有することにより、デンプンの短期間老化を抑制する。デンプンの品質改良剤として、分子量が15.0×105g/mol以上のフェヌグリークガムを含有することにより、デンプン糊の粘度を相乗的に上昇させ、デンプンの長期間老化を抑制する。更にデンプンの品質改良剤として分子量が15.0×104g/mol以下のフェヌグリークガムを含有することにより、デンプンの長期間老化を促進する。 (もっと読む)


【課題】
従来のシート状食品である、ライスペーパーは、米の保存方法の一つとして、温暖な気候を利用し、粉にした米粉に食塩、水を加え、焼いた後完全に乾燥させたものであり、生春巻のように具を包んだり、挟んだりして冷蔵下にて保管しておくと、シートの柔軟性が失われ、食感が非常に硬くなる欠点が見られる。本発明は、冷蔵下で保存してもシートの透明感及び食感が保たれ、また保存性に優れた米粉加工シート状食品を提供することを目的とする。
【解決手段】 米粉、澱粉、食用油脂及び乳化剤を含有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 湯又はスープを注ぐだけで、短時間で復元し、かつ復元直後の良好な食感が維持される、粥、雑炊、リゾット、クッパ、お茶漬け等の粥類用乾燥米飯を提供する。
【解決手段】 (A)アミロース含量が15重量%以下の低アミロース米を原料とする膨化乾燥アルファ化米、並びに(B)アルファ化澱粉、増粘安定剤、ゼラチン及び寒天からなる群より選ばれる1種以上を含む、粥類用乾燥米飯である。 (もっと読む)


馬鈴薯由来の水溶性酸性多糖類かちなる穀類加工食品用品質改良剤。穀類加工食品の澱粉の流出が防止されて艶の消失が改善され、食品同士の結着性がなくなってほぐれ性が改善され、さらには戻し湯の白濁が防止されて穀類加工食品の品質が改善される。 (もっと読む)


【課題】再加熱用米飯の製造方法を提供する。
【解決手段】再加熱用米飯の製造方法は、低温保存後に再加熱して食する再加熱用米飯の製造方法であって、アミノ酸水溶液を主成分とする添加物と食用油とを添加した後に炊飯加熱を行う。浸漬前の生米の質量に対する添加物の質量の割合が1〜3質量%となるように添加物を添加する。
(もっと読む)


【課題】食感が良好でかつ鬆の発生を抑制することができる加熱ゲル化食品の鬆抑制剤、食感が良好で耐冷凍性を有する気泡含有食品の起泡性向上剤、独特の粘性を維持し食感が良い高粘度食品の粘度調整剤、ぼろぼろに崩れず折れない圧縮成形食品の折れ防止剤を提供する。
【解決手段】サイリウムシードガムとタマリンドシードガムとを99:1乃至1:1の質量比で含有する。さらにサイリウムシードガムおよびタマリンドシードガムの合計量に対し糖類を2:8乃至7:3の質量比で含有する。糖類は好ましくはデキストリンである。加熱ゲル化食品は鬆抑制剤を0.1〜2.0質量%含有する。気泡含有食品は起泡性向上剤を0.2乃至5.0質量%含有する。高粘度食品は粘度調整剤を0.1乃至2.0質量%含有する。圧縮成型食品は折れ防止剤を0.1乃至2.0質量%含有する。 (もっと読む)


【課題】米飯の食感を損なわずに歩留まりを向上させることのできる米の炊飯方法を提供する。
【解決手段】炊飯時、卵白、カリウム塩及び大豆多糖類を添加して米を炊飯する。更には、ナトリウム塩を併用して含み、炊飯時のpH3.0〜9.0の範囲となるように調整する。更に、冷凍する場合にはトレハロースを含む。 (もっと読む)


【課題】 澱粉の濃度及び品質向上剤の濃度が適切な濃度であって米粒を被覆させるのに適した米粒被覆用の被覆材溶液を生成することが可能となる被覆材溶液生成装置を提供する。
【解決手段】 被覆材溶液生成用の貯留タンク内を攪拌作用する攪拌手段100及び貯留タンク30内に対して加熱作用する加熱手段101を備えて、貯留タンク30に供給される澱粉、品質向上剤、及び、水の攪拌混合並びに澱粉及び品質向上剤の加熱溶解により、米粒被覆用の被覆材溶液を生成して貯留タンク30内に貯留するように構成され、攪拌手段100が、貯留タンク30内の貯留空間の上部側部分を攪拌作用する上部側攪拌作用部38と、前記貯留タンク30内の貯留空間の下部側部分を攪拌作用する下部側攪拌作用部37とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】 優れた食感(特に麺のコシなどの粘弾性)を付与し、かつ食感を維持し得る食品改質剤を提供すること
【解決手段】 アルギン酸またはその塩の酵素分解物を含有する食品改質剤であって、該酵素分解物の主成分が、20,000〜400,000の分子量を有する分子の集合体であり、そして該酵素分解物の2質量/容量%水溶液の40℃における粘度が10cps〜120cpsである、食品改質剤。 (もっと読む)


本発明はチルドあるいは冷凍環境での保存・流通、さらにその後のチルド解凍を行っても、食味、食感等の品質の劣化がなく、衛生上の問題がない米飯食品を提供することを課題とし、この目的を達成するため、水溶性大豆多糖類、糖アルコールおよび澱粉分解酵素を併用することにより、従来の方法より格段に効果的に米飯食品のチルド流通あるいは冷凍流通による食味、食感、風味等の品質劣化を改善でき、しかも喫食状態にする方法として室温解凍に伴う衛生上の問題のないチルド解凍が適用できるものである。 (もっと読む)


可消化炭水化物に基づく物質中の可消化炭水化物の消化を低減し、小腸おいて可消化炭水化物の消化生成物(すなわち、単糖類)の吸収を低減する。未消化の可消化炭水化物及び未吸収の可消化生成物は、小腸を通って大腸に入り、そこで発酵する。事実、本発明の実施により作られる食物物質は、制御された量の可消化炭水化物を小腸を過ぎて通させ、結果的に大腸において可消化炭水化物を発酵させる。本発明は、また、可消化炭水化物に基づく成分を非消化食物膜物質と共に加工して、可消化炭水化物の消化を抑制又は防止できる保護食物膜網状組織を有する、低減可消化炭水化物食物を形成する。本発明は、また、可消化炭水化物に基づく成分を非消化食物膜物質と共に加工して、可消化炭水化物の消化を抑制又は防止することができる及び小腸において可消化炭水化物の消化生成物の吸収を抑制することができる粘性腸糜粥の形成に寄与する粘度増強成分を含有する、得られる低減可消化炭水化物食物を提供する。 (もっと読む)


穀物類から製造される新規β−グルカン含有製品、該製品の製造方法および該製品の使用。好ましい1実施態様として、本発明はβ−グルカンを含有する穀粉状の穀物製品に関する。 (もっと読む)


【課題】 十分に低蛋白かつ蛋白質含有量が一定した高品質で、食味がより向上した、さらには人体によいものとする。
【解決手段】 粳米粉を酵素、乳酸菌の少なくとも1つで処理して蛋白質が所定の低含有量に調整し、この粳米粉と蛋白質が所定の低含有量に調整された穀物澱粉とを適宜な割合で、セリシンを添加して混合し、この混合したものを米粒状に成形することにより、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


141 - 158 / 158