説明

Fターム[4B047LP07]の内容

調味料 (12,170) | 製造、処理 (1,921) | 乾燥、脱水 (154)

Fターム[4B047LP07]に分類される特許

141 - 154 / 154


香料付与成分または風味付与成分および担体材料のほかに、爆発抑制剤を含有する香料付与または風味付与マイクロカプセルは製造中に熱空気中で懸濁した場合に激しさが減少した爆発を受けることが判明した。爆発抑制剤はC〜C12−カルボン酸、その塩およびこれらの混合物から選択される。 (もっと読む)


【課題】焼酎蒸留残渣をその液体分のみならず固体分までも含めた全量を有効に利用して、これまでにない優れた味の調味料、複合調味料を提供する。
【解決手段】焼酎製造工程における蒸留残渣をそのまま、あるいは小麦粉および/または澱粉を焼酎蒸留残渣に加えて蒸発乾燥させて残った固形物を調味料とする。このとき蒸発乾燥は、好ましくは空気中100〜150℃にて行う。また、この調味料を食塩、醤油、L−グルタミン酸ナトリウム、畜肉エキス、魚介エキス、野菜エキス、魚醤油、胡椒、ガーリックペースト、オニオンペースト、ジンジャーペースト、パプリカペーストから選ばれる一種以上を混合して複合調味料とする。 (もっと読む)


【課題】人の健康状態を改善したり促進する塩の製法を提供する。また、塩の味をコントロールできる製塩法と得られた塩を提供する。
【解決手段】自然結晶塩を水に溶解して飽和溶液を作る溶解工程Iと、飽和溶液を熟成させる沈殿工程IIと、ミネラル添加工程IIIと、マイナスイオンを導入して活性化するマイナスイオン導入工程IVと、マイナスイオン導入溶液を加熱濃縮し、結晶を析出させる加熱濃縮工程Vと、析出した結晶を脱水する脱水工程VIと、天然色素添加工程VIIと、脱水した結晶を乾燥させる乾燥工程VIIIとを実行する。ミネラル添加工程IIIと天然色素添加工程VIIを経た食塩は、特定のミネラル成分が強化され、イメージ化する天然色素で色付けされた食塩となる。加熱濃縮工程Vで3次の析出工程に分けて結晶化させると結晶析出次数の違いに由来する異なる味の食塩となる。 (もっと読む)


【課題】 葛花が有する香りを利用して香料を得、葛花の利用分野を拡大すること。
【解決手段】 本発明の香料は、葛花乾燥物および/または葛花抽出液を有効成分として含む。本発明の香料は、食品素材などと混合することができ、そして風味がよい食品用組成物を提供できる。 (もっと読む)


【課題】乳化分散安定性が高く、食品表面への付着性が良好で、フレーバー特有の香りと味を濃厚に有する食品を得ることが可能な香味付与液を得る。
【解決手段】水難溶性フレーバー素材を糖と蛋白質を主体とする混合溶液に可溶化状に分散させて香味ベースを得、これを糖濃度として30重量%以上を維持する範囲で、増粘剤水溶液または糖含有増粘剤水溶液で希釈して香味付与液を得る。またこの香味付与液を乾燥食品の表面に付着させ、乾燥することにより水難溶性フレーバーの香りと味を濃厚に付与された乾燥食品を得る。 (もっと読む)


【課題】 わさび、カラシ等、乾燥された固形状の食用香辛料であって、常温での保存が可能であり、かつ、水を滴下するのみで練ることなく速やかに練り状の香辛料に復元して辛味や香りを発現する。
【解決手段】 吸水促進剤として糖類を含む乾燥香辛料を型に詰め、3〜1500kg/cmの圧縮圧力で圧縮成形して任意の形状に固形化することにより、常温での保存を可能にし、かつ水を滴下するのみで練ることなく速やかに練り状の香辛料として復元して辛味や香りを発現する。 (もっと読む)


【課題】 日常手軽に経口摂取・摂食でき、かつ副作用がない安全性の高い食品素材からなる血糖値上昇抑制剤を提供する。
【解決手段】 みりんシロップからなる血糖値上昇抑制剤。当該血糖値上昇抑制剤を添加してなることを特徴とする血糖値上昇抑制作用を有する食品、飲料又は調味料。
みりんシロップの代表例としては煮切りみりんがある。
【効果】 本発明の血糖値上昇抑制剤は、そのまま経口摂取・摂食することもできるし、該血糖値上昇抑制剤を食品、飲料又は調味料に添加することもできるので有用である。 (もっと読む)


【課題】 鮮やかな色調と香りを有し、開封後長期間保存してもそれらが損なわれることのない緑色香味野菜ソースの製造方法に関する。
【解決手段】 緑色香味野菜を洗浄し、脱水する第1の工程と、予めドライナッツを焙煎する第2の工程と、ドライナッツにニンニクとオイルを加えて粉砕する第3の工程と、粉砕されたドライナッツとニンニクに調味料を添加して調味混合物を作製する第4の工程と、調味混合物を加熱する第5の工程と、調味混合物を冷却する第6の工程と、第1の工程によって得られた緑色香味野菜に第6の工程で作製された調味混合物を加えて粉砕し、混合してソースを作製する第7の工程とからなる緑色香味野菜ソースの製造方法において、作製された緑色香味野菜ソースを加熱する工程と、作製された緑色香味野菜ソースを冷却する工程とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大量の風味成分を含み、扱いやすい流動性のある粉末風味組成物の提供。
【解決手段】大豆コチルドン繊維物質に、液体の油性、または水性の風味成分を被覆し、これを噴霧乾燥して流動性風味成分組成物を得る。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、保存安定性に優れた粉末製剤の提供を目的とする。
【解決手段】
粉末製剤を調製する際の賦形剤としてマルトトリオースを使用して粉末化することにより、香料成分をはじめとする各種油溶性成分を含む粉末製剤の調製時及び粉末製剤調製後の保存時においても、乳化粒子の劣化、粉末製剤の固化による流動性の劣化や油の酸化劣化による品質の低下を抑制することが可能となった。 (もっと読む)


本発明は、植物起源であり、もっぱら植物に由来する、所望される塩化ナトリウム:塩化カリウム率、及びヨウ素を含むほんのわずかな微量栄養素を有する低ナトリウム塩(健康塩)を含有する塩であって、天然で白色であり、自由流動性である塩の混合物を調製するための費用効率の高い方法を発表する。 (もっと読む)


重量%で次の組成:20%を超えて99%までの乾燥残渣、80%未満で1%までの水分(これら2つの成分の合計は100%)を有するトマト果汁から得られるトマト組成物であって、ここで乾燥残渣中の非水溶性固形物の含量は、18〜70重量%の範囲である。 (もっと読む)


本発明は、菱形12面体形状のグリシン濃縮、自由流動性塩を塩水から生産するための単純、経済的、及び効率的な循環方法に関連し、当該方法は、(i)10〜25%の範囲の濃度のグリシンを飽和塩水に加え、(ii)グリシンを含有する飽和塩水を蒸発させて、母液を伴う、グリシンを高含有率で有する結晶を獲得し、(iii)当該結晶を飽和塩水で洗浄して、0.5〜1.0%の範囲でグリシン含有率及び洗浄塩水を有する菱形12面体形状グリシン濃縮塩を獲得し、(iv)当該簿液を洗浄した塩水と組み合わせて生成塩水を獲得し、(v)当該生成塩水を太陽光線による蒸発へ委ね、そして(vi)(iii)〜(v)の段階を繰り返して菱形12面体形状グリシン濃縮塩を塩水からグリシン濃縮0.5〜1.0%を伴い獲得する、段階を含んで成る方法に関連する。 (もっと読む)


【課題】 魚臭,生臭い不快臭を軽減し、風味、呈味の改善された魚醤油を提供する。
【解決手段】 魚醤を公称分画分子量1000〜5000の限外濾過膜で限外濾過した濾液に、醸造粕を10重量部以上分散して20〜70℃で30分以上保持した後、減圧濃縮もしくは乾燥する。 (もっと読む)


141 - 154 / 154