説明

Fターム[4B055BA62]の内容

加熱調理器 (33,613) | 目的、効果 (6,521) | 美味、栄養価、調理物の品質 (1,009) | 加熱方法、保温方法 (492)

Fターム[4B055BA62]の下位に属するFターム

Fターム[4B055BA62]に分類される特許

61 - 80 / 259


【課題】ジャー炊飯器の簡素化された蒸気排出機構とそれを可能にする内蓋を提供する。
【解決手段】この発明に係る蒸気排出機構は、当該ジャー炊飯器の外郭を構成し、上部が開口した容器状をなす本体と、本体に着脱自在に収納される内釜と、内釜の上方を自在に開閉し、水分を保持する連続気孔を備えた多孔質カーボンから成り、重量が変化可能な内蓋と、を備えたジャー炊飯器の蒸気排出機構であって、内蓋の側面と底面とが連通した連続気孔を備えて内釜と接し、上面にある連続気孔が閉塞されており、偏芯した重心を備えた内蓋の底面から端部分に開口部を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来、加熱された食品を長時間放置すると、すぐに冷めてしまい、繰り返し温めたり加熱する必要があった。また、加熱しても、寒い時期には食事途中にすぐに冷めてしまい、最後まで美味しく食べられないという難点があった。
【解決手段】本発明によれば、内部に発熱線を配した、保温性に優れ、また汚れや水への耐水性があり、人体が触れても安全な、軽量のテーブル敷きまたはテーブルカバーなどの食卓用保温器具が提供される。 (もっと読む)


【課題】 多数の炊飯釜を搬送ラインに沿って搬送し、炊飯釜ごとに炊飯を行う業務用の炊飯システムにおいて、加圧状態での炊飯を可能にする圧力炊飯釜を提供することを課題とする。
【解決手段】 炊飯釜本体の第一平坦部に支持され、炊飯釜本体の内側との間に第一空間を形成する第一蓋であって、第一蓋を上下に貫通する1又は複数の第一貫通孔を備えた第一蓋と;炊飯釜本体の第二平坦部に支持され、第一蓋の上面との間に炊飯釜本体の本体側壁の内側で囲まれた第二空間を形成する第二蓋であって、第二蓋を上下に貫通する1又は複数の第二貫通孔を備えた第二蓋とを有し、第一貫通孔の開口面積Sと、第二貫通孔の開口面積Sとが、S≧Sの関係にあり、第一貫通孔の個数Nと第二貫通孔の個数Nとが、N>Nの関係にある圧力炊飯釜を提供することによって解決する。 (もっと読む)


【課題】ご飯の黄変、乾燥などの劣化を防止し、保温性能に優れた炊飯器を提供する。
【解決手段】炊飯器本体(図示せず)の内部に収納され米と水を入れる鍋2と、前記鍋2の上部開口部(図示せず)を開閉自在に覆う外蓋(図示せず)と、前記鍋2を加熱する加熱コイル3と、表示手段27と、操作部22と、前記炊飯器本体が使用される地域を設定する地域設定手段24を備え、前記地域設定手段24は、前記操作部22内に設けた複数の操作スイッチ22aの操作の組み合わせで構成され、前記地域設定手段24による設定状態に応じて、保温安定時の温調温度を切り替えるようにしたもので、保温安定時のごはん温度を、使用する地域に適した温度に制御することが出来るので、過加熱状態での保温を軽減することが出来る。その結果、黄変、乾燥などのご飯の劣化を防止し、保温性能の向上を実現する炊飯器を提供することが出来る。 (もっと読む)


【課題】食材の芯温を短時間で所定の温度に到達させながら、食材表面には適度の焼け目を付けて良好な食感に仕上げ、しかも内部は加圧により急速に加熱して「ジューシーさ」を閉じ込める加圧焼き調理方法を提供する。
【解決手段】磁性体により形成された蓋付きの加熱容器に調理対象の食材を収容して、蓋を閉じた閉蓋状態とし、誘導加熱コイルによる高周波磁界の印加により加熱容器を発熱させてその外表面を目標温度Ttに昇温させ、目標温度Ttに到達後、第1設定時間t1の間、加熱容器の外表面の温度を目標温度Ttの近傍に保持し、第1設定時間t1が経過したとき、誘導加熱コイルによる高周波磁界の印加を停止して、加熱容器の余熱による調理を少なくとも第2設定時間t2の間継続する。以上の調理中の少なくとも一部の期間に、加熱容器の内部が設定圧力Pに達するように、加熱容器の閉蓋状態での密閉度、目標温度Tt、および設定時間t1を設定する。 (もっと読む)


【課題】被加熱物である米に紫外光を照射する工程を有し加熱調理後に高品位な被加熱物を提供する加熱調理器を提供すること。
【解決手段】被加熱物3を収容する容器4と、被加熱物3に紫外光を照射する光照射手段7と、容器4を加熱する加熱手段5と、容器4を覆うように配設された蓋2と、光照射手段7と加熱手段5を制御する制御手段10を備え、制御手段10は、被加熱物3の加熱調理前でかつ加熱用水を加える前に光照射手段7を動作させることにより、加熱前に被加熱物に紫外光を照射することができるものであり、少ない消費エネルギーで被加熱物の旨みを増加させる加熱調理器を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】電子レンジで加熱調理するとき、蒸気を一部は外部に排出しながら、さらに蒸気圧が高まっても、蓋体が外れにくい構造にして、高めの内部蒸気圧を有効に調理に利用できる、電子レンジ調理容器を提供すること。
【解決手段】電子レンジ調理用容器10aは、本体容器20a及び蓋体30aからなり、容器本体20aの上部内側に、内向きに波形突条60が形成され、蓋体30a下部の折返し部80に、外向きに波形突条70が形成され、容器本体20aは段部24を、蓋体30aは折り返し部80に底部82を有し、段部24と底部82が当て付けられたとき、2つの波形突条が上下で係合する。蓋体30aは僅かに上方に移動可能となっており、上方に移動したとき、容器本体20aの上部内側に形成された、容器の内外を連通させる蒸気排出溝50から、蒸気が排出される。 (もっと読む)


【課題】水温検知手段により沸騰を検知し、加熱手段の通電を停止するため、加熱手段の熱の輻射により、水温検知手段の検知温度がばらつき、沸騰検知時期が安定しないために、沸騰後のお湯のpH値が安定しないため、お茶の成分の溶出に影響を与えてしまうという課題を有していた。
【解決手段】蒸気通路5に、蒸気を検知する蒸気温度検知手段6を設置し、お茶入れコースが選択されている時には、蒸気温度検知手段6が蒸気を検出したとき、それ以降、加熱手段3をデューティー通電するpH改善手段8を備えたことにより、沸騰検知時期がばらつかず、ひいては、お茶成分の抽出を促進できるpHを向上させたお湯を、安定して得ることができる。 (もっと読む)


調理用具セットが、内側ならびに外側の容器および密封する形で外側容器を覆う蓋を有する。内側容器は外側容器より短く、それの中において、外側容器内の沸いている水によって生成されるスチームのための通路を伴ったリムのところで入れ子状に重なる。そのスチームが通路に入り、内側容器内に保持されている食物を調理するか、蒸すか、または温める。この組み合わせは、特に米の調理に適している。 (もっと読む)


【課題】野菜などの具材を低温で蒸し煮をして、うまみ成分を増大させ、うまみ成分を流出させないために、具材を無水で低温で蒸し煮をし、かつ具材が通常の調理鍋へこげつかないようにすることが求められる。
本発明は、僅少の火力で具材の低温蒸し煮ができ、具材が焦げつかない調理用のシリコン鍋を提供する。
【解決手段】通常の調理鍋の中へ、シリコン鍋をセットして二重鍋とする。シリコン鍋の外壁面には、シリコンの凸形稜線を複数本、放射状に形成する。このシリコン鍋へ具材を入れて、コンロへのせ、最小の火力で蒸し煮をする。 (もっと読む)


【課題】予約炊飯の設定時間が一定時間を超えた場合でも、即炊飯ないし短時間の予約炊飯の場合と同様の状態に炊き上げることができる炊飯器を提供すること。
【解決手段】本発明の炊飯器は、炊飯メニューに従って、吸水工程Iと、立上加熱工程IIと、沸騰維持工程IIIと、蒸らし工程IVと、を含む炊飯工程を実行する炊飯器において、記憶手段には、予約タイマーにより設定された時間に基づく炊飯開始までの時間Tと炊飯量判定手段により判定された炊飯量に対して増加させる炊飯量kとの関係を記憶させておき、制御装置は、炊飯開始までの時間Tに基づいて記憶手段に記憶された増加させる炊飯量kを求め、炊飯量判定手段により判定された炊飯量に対して増加させる炊飯量kを加算した量を換算炊飯量として演算し、炊飯量判定時の炊飯工程より後の炊飯工程を前記換算炊飯量に基づいて行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保温中の御飯が局部的に乾燥して固くなったり、あるいは結露により白化して柔らかくなるなどの食味の劣化を防止し、よりおいしく保温できる炊飯器を提供すること。
【解決手段】時間を計測する時間計測手段7、鍋1の底部分の温度を検知する底温度検知手段4、蓋5の温度を検知する蓋温度検知手段6からの信号を入力し、鍋1の底部分を加熱する底加熱手段2、蓋5を加熱する蓋加熱手段3とを制御して炊飯及び保温を行う制御手段8とを備え、底温度検知手段4による底の温度が、あらかじめ決められた保温温度に達するまでの期間において、蓋温度検知手段3による蓋の温度が、底温度検知手段4による底の温度より高くなるように制御するとともに、その温度差を次第に大きくするように底加熱手段2と蓋加熱手段3を制御することで、ご飯の上部に結露してべちゃつき、ご飯の味が劣化することを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】大容量炊飯器であっても、炊飯量に関わらず美味しくご飯を炊き上げることのできる電気炊飯器を提供すること。
【解決手段】開口を有する有底の鍋と、鍋を加熱する加熱手段と、鍋の温度を検知する温度検出手段と、加熱手段を制御して、鍋内の炊飯米に吸水させる吸水工程、被炊飯物が沸騰するまで昇温加熱する立上加熱工程及び被炊飯物を沸騰状態に維持する沸騰維持工程を含む所定の炊飯工程を実行する制御装置と、吸水工程において第一の炊飯量判定を行う第一の炊飯量判定手段と、立上加熱工程において第二の炊飯量判定を行う第二の炊飯量判定手段と、を具えた電気炊飯器であって、制御装置は、立上加熱工程での単位時間当たり加熱量を第一の炊飯量判定手段によって判定された炊飯量に比例するように設定する。 (もっと読む)


【課題】陶磁器製の内鍋の利点を生かして美味しい米飯を炊き上げることができるとともに、炊き上げ後も米飯の劣化を有効に防止して美味しさを長く保つことができるようにする。
【解決手段】前記内鍋は陶磁器製であり、この内鍋には誘導加熱手段と略対向する箇所に金属被膜等の発熱体が形成されているとともに、前記内鍋の底部には、前記保護枠の底部に当接して前記発熱体を保護枠から一定距離だけ離隔させ、前記発熱体と加熱手段との距離をほぼばらつきなく保つための所定厚さの脚部が形成されると共に、保護枠の底部から臨んで内鍋底部に当接する温度センサを備え、内鍋の温度センサが当接する底部の中央部およびこれに対向する保護枠底部の中央部共にドーム状をなしていることにより、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】油分を含む冷凍食材を加熱調理した場合、沁み出した油分が食感や食味を損なわないような電子レンジ調理用容器を提供すること。
【解決手段】電子レンジ調理用容器10aは、容器本体1a、蓋体2a、及びキャップ3からなり、蓋体2a中央の蓋体凹部7とキャップ3が、蓋体下部嵌合部13と容器本体1aが、それぞれ嵌合する。容器本体1aの底部30は上方に盛り上がった曲面をなし、食材に合わせた適当な間隔で半球状、円筒状、又は截頭円錐状の複数の食材受け部40が分散配置されており、底部周辺には油溜め用溝部60が形成されている。 (もっと読む)


【課題】上記の点に鑑み、知られた冷却技術を従来にない活かし方にてご飯をより美味しく炊き上げ、また、取り扱える電気炊飯ジャーを提供する。
【解決手段】内鍋2を加熱する加熱手段3と、内鍋2を冷却する冷却手段4とを備え、これら加熱手段3および冷却手段4は、少なくとも単独動作時間を持つ異なった動作モードで動作制御し、冷却手段4は、送風による空冷方式、冷却水路との直接または間接の熱交換による水冷方式、電気冷熱源21との直接または間接の熱交換による電気冷却方式、の少なくとも1つであることよって、上記の課題を達成する。 (もっと読む)


【課題】雑菌の増殖を抑制しつつ、米飯の保温状態を適切なものとすることのできる米飯用加熱装置及び保温制御方法を提供すること。
【解決手段】収容凹部9を備えた装置本体1と、収容凹部9に取出可能に収容される内鍋2と、装置本体1に設けられ、収容凹部9に収容された内鍋2の上方開口部を閉鎖する閉鎖位置と、開放する開放位置とに回動可能な蓋体3と、装置本体1に設けられ、収容凹部9に収容された内鍋2を加熱する加熱手段12と、加熱手段12による加熱状態を制御して非低温保温工程及び低温保温工程からなる保温制御処理を実行する加熱制御手段と、蓋体3の開閉を検出する蓋開閉検出手段と、蓋開閉検出手段での検出結果に基づいて蓋体3の開閉回数をカウントする蓋開閉回数カウント手段とを備える。加熱制御手段は、開閉回数カウント手段でカウントされた蓋体3の開閉回数に基づいて低温保温工程の時間を調整する。 (もっと読む)


【課題】保温中の米飯保温量に応じて、適切な温度で確実に温調する。
【解決手段】炊飯器本体11に収容した炊飯鍋10内の飯米および米飯を加熱手段(誘導加熱コイル19、胴ヒータ21、蓋ヒータ36)で加熱し、制御手段(マイコン72)により炊飯処理を実行し続いて保温処理を実行する炊飯器において、炊飯鍋10内の米飯保温量を判断する保温量判断手段(マイコン72)を設け、制御手段によって保温処理中に米飯を温調する温調設定温度を、保温量判断手段で判別した米飯保温量が多くなるに従って下げるように設定する。 (もっと読む)


【課題】
電子レンジを利用しての炊飯時における茶碗内部の蒸気圧力を茶碗に特殊な調圧弁体を設けることなく調整し得て、電子レンジで炊飯を行うことができ、しかも、保温能力を持ち、美しい外観のおひつとしてご飯を食卓に提供できる電子レンジ用炊飯調理器具の提供を目的とする。
【解決手段】
本発明の炊飯器具は耐熱性容器の構造として、釜、外蓋、中蓋、底蓋を用い、釜に段差構造、そり返しなどの構造を少なくともいずれか一つを用い、さらに、外蓋に通気用の穴と加圧のための重量をもつ構造を少なくともいずれか一つを用い、中蓋に通気用の穴と外周部に凹みをもつ構造を少なくともいずれか一つを用い、底蓋に通気用の穴を中央付近に一つ以上をもちなだらかな下弦の構造をいずれか一つを用いることを特徴とする吹き零れがなく、使いやすい加熱調理温具である。 (もっと読む)


【課題】保温中の米飯残量を正確に判断し、適切な保温処理を実行する。
【解決手段】炊飯器本体11に収容した炊飯鍋10内の飯米および米飯を加熱手段(誘導加熱コイル19、胴ヒータ21、蓋ヒータ36)で加熱し、制御手段(マイコン72)により炊飯処理を実行し続いて保温処理を実行するとともに、炊飯処理時に炊飯容量を判別する炊飯器において、蓋体23の開閉状態を検出する蓋状態検出手段(揺動部材59、フォトインタラプタ65)と、保温処理時に、蓋体23の開放を検出すると開放時間のカウントを開始し、蓋体23の閉塞を検出するとカウントを停止するカウント手段(マイコン72)と、炊飯容量と開放時間と特定容量取出時間とに基づいて炊飯鍋10内の米飯残量を判断する保温量判断手段(マイコン72)とを設け、予測された米飯残量に応じて加熱手段による保温処理での加熱制御を変更する。 (もっと読む)


61 - 80 / 259