説明

Fターム[4B065BC50]の内容

微生物、その培養処理 (127,014) | 微生物の培養2、培養条件 (4,983) | その他 (503)

Fターム[4B065BC50]に分類される特許

261 - 280 / 503


遺伝子組み換え軟骨細胞により産生された治療薬を送達する装置および方法を提供する。より詳細には、装置はハウジングを含み、ハウジングは、大量の軟骨細胞を保持すると共に、これらの捕捉された細胞により産生された治療薬を選択的に放出するように構成された細胞チャンバを画定する。例示的実施形態では、細胞チャンバは、細胞の一部が装置の外壁から少なくとも約1.5mmに位置付けられうる(すなわち外部栄養素供給部から約1.5mm離れる)ように、構成されることができる。例えば、細胞チャンバは、ある長さおよび直径を有する管状構成を有してよく、これらの寸法はそれぞれ、少なくとも約3mmである(それにより、チャンバに対する中央コアが装置の外壁から少なくとも約1.5mmのところにくる)。
(もっと読む)


【課題】 リノール酸から生理効果の高いcis-9,trans-11型共役リノール酸のみを選択的かつ効率良く産生する能力を有する細菌をスクリーニングして得る。
【解決手段】 リノール酸をcis-9,trans-11型の共役リノール酸に変換する能力を有するビフィドバクテリウム属細菌であって、次の (a) 及び (b) 工程によって、培地中に少なくとも0.5mg/5mlの共役リノール酸を産生する能力を有することを特徴とするもの。
(a) リノール酸−BSA−複合体を含むMRS培地にて少なくとも24時間前培養する工程、
(b) リノール酸−BSA−複合体を含む乳培地に、工程(a) で得られたビフィドバクテリウム属細菌を3.8%接種し、144時間振盪培養する工程、 (もっと読む)


【課題】本発明は、3次元培養細胞による脂肪肝モデルに関する。また、この脂肪肝モデルを用いた脂質代謝改善薬や抗肥満薬などの脂質代謝に作用する薬剤の評価方法に関する。
【解決手段】以下の工程を含む脂肪肝モデル作成方法。(1)肝細胞を、透過性を有する膜からなる中空糸の内腔に充填する。(2)(1)で得られた肝細胞を保持した中空糸を、細胞培養用液に浸漬させた状態で細胞を培養し、その組織内に脂肪滴を有する肝細胞組織体を形成させる。 (もっと読む)


【課題】有用微生物群(EM)を効率的に連続培養するための培養装置並びに培養方法に関し、予め発酵して活性化した菌を用いて短期間に連続的かつ効率的に発酵培養でき、しかも季節による温度変化を勘案して自動的に糖蜜の濃度を常に一定に制御して投入できると共に、発酵タンクを自動洗浄してから発酵処理時の発酵液の循環を可能とし、良質の発酵液を連続的に効率的に量産可能とする。
【解決手段】発酵タンク中で有用微生物群の発酵・培養が完了した後、該発酵タンク中の上澄み液を退避タンクに一旦退避させておき、残った発酵液を払い出してから、前記発酵タンク内に退避タンクから上澄み液を戻して、次の培養を行なうため、発酵して活性化した上澄み液をスターターとして用いることで、短期間に効率的かつ連続的に発酵培養でき、生産性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、膵島細胞を、その特異的機能を失うことなく長期間インビトロで培養できる方法を提供することを目的とする
【解決手段】 細胞外基質でコーティングされた非水溶性ポリマーからなるハニカム状多孔質体を用意する工程a)、及び単離された膵島細胞を前記ハニカム状多孔質体上で培養する工程b)を含む、膵島細胞からなる3次元凝集体をインビトロで製造する方法。本発明の製造方法によれば、インビトロで培養しても単層化せず、3次元凝集体を形成させることで、インスリン分泌能などの膵島細胞としての機能を維持したままの膵島細胞凝集体を、トリプシン等のタンパク質消化酵素を使用せずに製造・回収することができ、この様な膵島細胞は膵島移植治療に有用である。また膵島細胞からなる3次元凝集体を保持したハニカム状多孔質体は、バイオ人工膵臓、セルチップあるいは膵島細胞の移植用担体として利用することができる。 (もっと読む)


植物組織または植物細胞を培養するための、再使用可能な使い捨て型デバイスであって、400リットル以上の培養培地において植物組織または植物細胞を培養するために好適な酸素飽和度および剪断力を維持するために設計される大きさおよびガス交換ポートを有する非剛直性の容器を含むデバイスが提供される。また、本明細書の1つの実施形態の使い捨て型デバイスを使用する、植物細胞において触媒活性なヒト組換えタンパク質を産生するための方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】受精卵の効率的な培養方法および培養装置を提供すること。
【解決手段】培養器1の閉じられたチャネル2へ培養液9と受精卵8を充填し、該培養器1を傾斜若しくは回転させることにより受精卵8をチャネル2内で移動させる。培養器を酸素透過性のシリコンハイドロゲルで形成し、培養器1をチャネル2の軸方向へ、あるいはチャネル近傍を圧縮することによりチャネル2を繰り返し変形させてチャネル2内の受精卵8へ物理的な刺激を与える。 (もっと読む)


【課題】酢酸発酵に用いる種菌膜を必要な時に安定的に供給できるとともに、接種後の菌膜形成速度が速いため雑菌の繁殖を抑制できる酢酸発酵用種菌膜の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の酢酸発酵用種菌膜の製造方法では、コロニー状態の酢酸菌から採取された表面発酵に適した酢酸菌を種菌発酵前液に接種する。次に、種菌作製容器内で種菌発酵前液に通気をすることなく攪拌培養を行う。そして、攪拌培養の後に30時間以上静置して、液表面に酢酸菌の菌膜を生成させる。 (もっと読む)


【課題】骨、軟骨、靭帯、腱などの結合組織が、機械応答的に機能する組織として形成される、培養方法、および培養装置を提供する。
【解決手段】印加される磁場に応答して力を発生し、組織形成細胞にその力を伝達することができる磁性体が発生する機械的応力に該細胞を暴露しながら、組織工学および再生に適用するために該細胞を機械的に刺激する方法であって、印加される該機械的応力が、印加される該磁場中での該磁性体の直線的な並進運動から引き起こされる方法。また、培地用の導入口および流出口を有し、内部に変動磁場を印加するための手段を備えているバイオリアクター1。 (もっと読む)


【課題】真菌類と細菌類とが定常的に共存することができる真菌類と細菌類の混合培養方法、該方法を利用した抗菌物質の製造方法及び該方法を利用した有害金属の還元方法を提供する。
【解決手段】真菌類と細菌類の混合培養方法においては、1種類又は複数種類の真菌類と、1種類又は複数種類の細菌類との混合培養において、窒素源として例えばアンモニウム塩を用いる。また、この方法を用いてリゾープス・ペカとバシラス・サチルスとを混合培養し、単純培養系では得られない高い抗菌活性及び広範な抗菌スペクトルを有する抗菌物質を製造できる。更には、この方法によって、有害金属の積極的な還元も可能となる。 (もっと読む)


創傷組織などの低酸素組織を治療する方法は、組成物を低酸素組織に低酸素症治療有効量で接触させることを含み、該組成物は、生分解性ポリマーおよび該ポリマーに取り込まれた無機過酸化物を含む。
(もっと読む)


【課題】、担体の強度を高め通電性を付加し生体内に埋植可能な細胞担体の提供
【解決手段】カーボンナノチューブとコラーゲンとを構成原料として含む埋植可能な培養用担体である。 (もっと読む)


【課題】クロストリジウム・スピーシーズKD13が揮発性有機塩素化合物を低分子化するに当たって、汚染領域の下流側に微生物を利用した浄化壁を構築して、揮発性有機塩素化合物を低分子化して無害化となる処理方法を提供することである。
【解決手段】汚染領域2の下流側に微生物浄化壁5aと栄養源浄化壁5bを設けて、浄化壁5の地下水の下流側に揚水井戸6を設け、この揚水井戸6から揚水された地下水を貯留槽8で貯留し、この貯留槽8に具備された加温手段によりクロストリジウム・スピーシーズKD13を増殖させる培養工程と、前記培養工程で増殖したクロストリジウム・スピーシーズKD13を培養液とともに、注入井戸4に注入させる工程を繰り返すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自閉症の発生および異常な社会行動を防止する向精神薬の開発等に利用できるmotopsinノックアウト動物、及び向精神薬のスクリーニング方法などを提供すること。
【解決手段】本発明は、相同染色体上のmotopsin遺伝子を破壊することによって、motopsinの発現が抑制されたノックアウト動物等を提供する。作製したmotopsinノックアウトマウスは、行動検査において長時間の社会行動を示す点が認められるなど、ユニークな特徴を有するマウスであった。また、motopsinを阻害もしくは活性化する物質の探索は、向精神薬のスクリーニング方法として有用である。 (もっと読む)


【課題】鶏糞焼却灰を有効利用することにより、安全性が高く、かつ、植物の成長促進に欠かせない燐を供給する堆肥等の肥料、栽培土壌の改良剤又は工場排水、下水排水等の下水処理調整剤の製造方法を提供する。
【解決手段】好気性菌群55%と嫌気性菌群45%とよりなる有効微生物群をオカラに混入して、40〜200℃の温度にて24時間一次発酵させてなる床材と、鶏糞焼却灰とを混合し、これに好アルカリ性のバチルス属タテヤマ剣と、好アルカリ性のバチルス属タテヤマ薬師と、好塩性のバチルス属タテヤマ浄土と、嫌気性菌のアトポスティペス属タテヤマ女汝と、嫌気性かつ好塩性のクロストリディウム属タテヤマ竜王とよりなる有効微生物群を混入し、更に、これを60〜80℃の温度にて48時間二次発酵させることを特徴とする肥料、土壌改良剤又は下水処理調整剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】神経幹細胞を含む生体組織から神経幹細胞を得るための神経幹細胞凝集塊形成工程において、神経幹細胞凝集塊を効率よく容易に得ることが出来る神経幹細胞凝集塊形成用容器、その製造方法、及び神経幹細胞凝集塊の作成方法を提供すること。
【解決手段】水溶性樹脂を容器内面に被覆させて水溶性樹脂被覆層を形成する水溶性樹脂被覆工程と、前記工程後に、前記水溶性樹脂被覆層を硬化させて非水溶性硬化皮膜層に変性する非水溶性硬化皮膜変性工程と、を含むことを特徴とする神経幹細胞凝集塊形成用容器の製造方法であり、この製造方法により製造された神経幹細胞凝集塊形成用容器であり、多能性神経幹細胞を含む組織を少なくとも一種の幹細胞増殖因子を含む培地に懸濁し、この培養容器に播種、培養する事により神経幹細胞凝集塊を形成させることを特徴とする神経幹細胞凝集塊の作成方法である。 (もっと読む)


【課題】
複数種の細胞内導入物質を複数の細胞に高率かつ連続的に簡便に導入できる方法および装置、並びにそれらによって得られた細胞を提供する。
【解決手段】
細胞を細胞内液よりも浸透圧が低くかつその差の絶対値が50mOsm/kg以上ある水系溶媒に0.5〜120分間浸漬した後、細胞内導入物質との接触下、細胞内導入物質を含まない液体を細胞にエレクトロスプレーする方法、および前記液体の貯蔵用タンク、スプレーチューブ、高電圧印加用の昇圧装置等を筐体内に収納したスプレー装置を用いる。これらの方法および装置を用いることによって、複数種の細胞内導入物質を導入した複数の細胞を効率的に得ることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】コムギにおける導入された目的遺伝子の発現効率を向上させる方法を提供すること。
【解決手段】コムギの未熟胚を低温乾燥し、形質転換操作により未熟胚またはその細胞に目的遺伝子を導入し、未熟胚またはその細胞を0.25〜1.0Mの浸透圧調節物質を含む培地で選抜培養することを含む、導入された目的遺伝子の発現効率を向上させる方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、細胞死がその進行増悪に関わっている種々の疾患の症状の進行の予防及び治療薬として有効である、細胞死を抑制する薬剤を提供することである。
【解決手段】本発明は一般式(1)で表される化合物及びその医薬として許容される塩、並びに当該化合物の細胞死抑制活性に関する用途を提供する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、土壌の改良、土壌の活性化、並びに土壌汚染の有効的な改良、農作物生長の補助を行う複合微生物製剤の製造方法を提案する。
【解決手段】本発明における複合微生物製剤の製造方法はまず、複数の単一微生物菌群を個別培養し、個別培養する中、各単一微生物菌群は多くの活性有機物質を生成し、更に特定の順序に基づいて各単一微生物菌群を交差培養して複合微生物製剤を作るものである。その複合微生物製剤は、複数の単一微生物菌群、複数の単一微生物菌群の個別培養で生成されるホルモン、及び各単一微生物菌群の交差培養で生成されるホルモンを含んでおり、その複合微生物製剤は、士壌の改良、土壌の活性化、並びに土壌汚染の有効的な改良、農作物生長の補助に応用するものである。 (もっと読む)


261 - 280 / 503