説明

Fターム[4C058CC02]の内容

消毒殺菌装置 (15,975) | プロセスの一般共通技術 (1,160) | 殺菌時の操作条件 (287)

Fターム[4C058CC02]に分類される特許

1 - 20 / 287


【課題】使用済み吸収性衛生用品から構成材料をリサイクルする前に、用品を滅菌する方法を提供する。
【解決手段】回転式円筒オートクレーブ14に使用済み吸収性衛生用品をロードする段階と、オートクレーブを滅菌温度に達するよう加熱および加圧するとともにオートクレーブをその長手方向軸Aの周りに回転させる段階とを備え、加熱および加圧する段階においては、オートクレーブ内の用品を第1温度状態とし、かつ、オートクレーブ内面を第1温度より高い第2温度状態とする、使用済み吸収性衛生用品を滅菌する方法。 (もっと読む)


【課題】使用済みの吸収性衛生用品のリサイクルに用いる処理方法を提供する。
【解決手段】回転式円筒オートクレーブ14を提供する段階と、閉じられた使用済みの吸収性衛生用品をオートクレーブ14へロードする段階と、オートクレーブ14を、滅菌温度に達するよう加熱および加圧し、同時に、オートクレーブ14を、オートクレーブ14の長手方向軸Aの周りを回転するよう駆動する段階と、吸収性衛生用品の熱的および物理的な構造分解を促すべく設計された複数の高密度の引き裂き部材を、オートクレーブ14内に提供する段階とを備え、円筒オートクレーブ14は、内面22と2つの端部とを有し、2つの端部の少なくとも1つが、開かれるとオートクレーブ14へのアクセスを可能とし、密閉されるとオートクレーブ14の加圧を可能にするハッチ18、20によって終端される。 (もっと読む)


【課題】使用済み吸収性衛生用品の構成材料をリサイクルする前に用品を処理する装置および方法を提供する。
【解決手段】回転式円筒オートクレーブ14と、オートクレーブを加熱および加圧し、使用済みの吸収性衛生用品を滅菌温度まで加熱する流体を供給する流路40と、オートクレーブ内に、加圧された流体の噴流を方向づけるよう配置された複数の切断ノズルとを備え、オートクレーブは側壁と2つの端部を有し、2つの端部の少なくとも1つが開かれるとオートクレーブへのアクセスが可能となり、密閉されるとオートクレーブの加圧が可能になるハッチ18、20によって終端される、使用済み吸収性衛生用品を処理する装置、およびこの装置を用いた使用済み吸収性衛生用品の処理方法。 (もっと読む)


【課題】使用済み紙おむつ乾燥・破砕・滅菌処理装置において乾燥・破砕・滅菌処理及び臭気ガスの脱臭に要する熱エネルギーコスト(電気及び化石燃料)の大幅低減を可能にする技術を提供すること。及び紙おむつ燃料を院内処理することにより、院外への運搬委託コストを大幅低減する処理方法に関する。
【解決手段】使用済み紙おむつ乾燥・破砕・滅菌処理槽に紙おむつ燃料及び廃油を燃料とするハイブリッドボイラーを併設する。乾燥・破砕・滅菌・脱臭処理に必要な熱風は、ハイブリッドボイラーの温風及び燃焼ガスを利用する。従来の電気ヒーター、又は化石燃料を使用した熱風発生装置及び触媒脱臭装置のエネルギーコストを大幅削減可能。 (もっと読む)


【課題】医療器具には直接触れることができないケースでも、内腔に対して滅菌効果を高める滅菌処理を遠隔から実行することができる仕組みを提供すること。
【解決手段】持ち出せる携帯滅菌装置が、内腔がある被滅菌物と結合させて、滅菌室のガスを吸引し被滅菌物との結合部から内腔に排出するポンプと、設置されている環境の状態を検知し、検知した状態に応じて、ガスの排出を制御する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】エネルギー入力をより小さくし、より良い品質の油を得るために改良された微生物細胞の低温殺菌プロトコルを提供する。
【解決手段】プロトコルは、少なくとも0.5℃/分の速度で加熱する第一の段階、最大温度が70〜85℃で維持される第二のプラトー段階、少なくとも−0.5℃/分で速度で冷却する第三の段階からなり、時間(t,分)対温度(T,℃)のグラフにおいて温度変化曲線は13000℃・分未満の領域を有する台形状となる。 (もっと読む)


【課題】特に、家畜廃棄物や敷料において用いることで、堆肥化または敷料の再利用方法において有効である、有害菌の効率的な殺菌方法を提供する。
【解決手段】バチルス(Bacillus)属、ジオバチルス(Geobacillus)属及びエアリバチルス(Aeribacillus)属からなる群から選択される少なくとも1種の微生物を有機廃棄物又は敷料に添加し、該有機廃棄物又は敷料に、酸素を含むガス流を外部から供給し、該微生物を含まない有機廃棄物又は敷料と比べて、有機廃棄物又は敷料中の有害菌がよりよく殺菌されることを含む、有機廃棄物又は敷料中の有害菌の効率的な殺菌方法、ならびに有機廃棄物又は敷料の堆肥化にこの方法を利用することを含む堆肥化方法。 (もっと読む)


【課題】より環境にやさしい、あるいは有機酸ベースの酸性亜塩素酸塩(AC)組成物として適当に抗菌的に作用するが負の環境的副作用のない「無公害(green)」AC組成物が必要とされている。
【解決手段】本発明は、改良された2部酸化システム、並びに酸化組成物、並びにその使用方法及び製造方法、そして特定の態様において、混合したときに酸化組成物を産生する2部酸化システムに関する。当該2部酸化システムは、金属亜塩素酸塩の第1部分、及び酸の第2部分を含む、ここで当該酸は重硫酸ナトリウム又はその誘導体である。 (もっと読む)


【課題】物品の表面を短時間で殺菌できる方法を提供する。
【解決手段】殺菌剤と、殺菌剤よりも低い沸点を有する溶媒からなる溶液から微細に分割され溶質および溶媒を含む液滴をガス中に浮遊させて含むネブラントを形成させ、溶媒を気化させるためのエネルギーを印加して気化させた溶媒をガス流から除去することによりネブラント粒子における殺菌剤の濃度を高め、さらに必要であればネブラントを70℃未満に冷却し、この殺菌剤が濃縮されたネブラントに、殺菌対象とする表面を暴露する、物品表面の殺菌方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、滅菌を効果的に行うことができるとともに、定期的に滅菌条件を測定することによって、滅菌状態の管理を効果的に行うことができる蒸気滅菌手段を備えた湿式微粒化装置を得る。
【解決手段】 原料を投入するための第1の供給口からプランジャポンプまでの第1流路と、プランジャポンプから粉砕室内の噴射ノズルまでの第2流路とを備え、加圧された原料を粉砕室噴射ノズルから噴射して、粉砕室内で衝突させて原料を粉砕する湿式微粒化装置に、第1の供給口に蒸気を吹き込む蒸気供給装置と、粉砕室内の噴射ノズル直前に設けられた粉砕室用圧力調整弁とを設け、この調整弁により蒸気の一部を流路外へ排出しながら第1流路と第2流路とを、121℃以上の滅菌温度で所定時間維持する。 (もっと読む)


【課題】洗浄装置の熱湯消毒に用いる熱湯供給装置のタンクが少しでも小型化できるように、タンク内の熱湯がタンクの下部に案内された給湯器の湯と混ざりにくくする。
【解決手段】洗浄装置10の熱湯供給装置40は、給湯管42からタンク41内に供給された湯をヒータ44により熱湯に加熱した状態で、給湯管42から供給された湯をガイド43によりタンク41下部に案内し、この案内された湯によりタンク41内の水位を押し上げたときにオーバーフロー管46から溢出する熱湯を貯水部に送出するものであり、タンク41下部の熱湯がガイド43の下端開口43cからタンク41下部に案内された湯によって撹拌されて上昇するのを抑制する撹拌抑制手段として、タンク41の一側側に沿って立設させたガイド43の下部をタンク41の他側側に曲げ、ガイド43の下端開口43cをタンクの他側側に向けた。 (もっと読む)


【課題】物品を殺菌及び/又は汚染除去するシステム及び方法を提供すること。
【解決手段】本発明によるシステムは、ドア付の筐体を有するメールボックスプロセッサ、少なくとも1つの入力口、少なくとも1つの出力口、郵便物回転ドラム、少なくとも1つの放射線ビーム源及び照射器、少なくとも1つの電磁波源及び照射器、少なくとも1つの紫外線源及び照射器、少なくとも1つの化学汚染物除去ユニット、及び状態指示器を有する。 (もっと読む)


【課題】エネルギー導管外壁に残留する食材の剥離と、エネルギー導管の清潔効果を向上させること。
【解決手段】熱温度差によって滅菌効果を生じる滅菌処理方法であって、その方法は、冷水を有するエネルギー導管を滅菌スペースの中に差し込み、次に蒸気を前記滅菌スペースへ導入し、さらにエネルギー導管の内部低温流体及び外部蒸気によって急速な温度差を起し、熱温度差の反応を発生させる。 (もっと読む)


【課題】水熱反応処理において発生する酸性成分及び/又は重金属成分を吸着し、酸性成分及び重金属成分を含まない処理物を生成することができる水熱分解用吸着体、及びこれを用いた処理方法を提供する。
【解決手段】感染性有機廃棄物及び/又は含塩素有機廃棄物に、磁性体1に酸化性アルカリ化合物2及び重金属吸着剤3のいずれか一方又は双方を固定化した水熱分解用吸着体を混合し、温度300℃以下、圧力3MPa以下の条件で水熱反応処理する。 (もっと読む)


【課題】殺菌に要求される最低温度を確実に保証する。
【解決手段】樽容器(40)を殺菌する樽容器殺菌装置(10)は、樽容器が倒立した状態で該樽容器の口部を下方に向けて把持する把持部(53)と、樽容器の底外面に接触すると共に、樽容器の底外面の温度を測定する温度計(65)と、樽容器の口部から樽容器の内部に蒸気または熱水を供給する供給通路(22)と、蒸気または熱水を樽容器の内部に供給しているときに、温度計により測定された温度が所定の値以下である場合には、樽容器を排除する排除部(18)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ヒトを含む動物を待避させることなく、広範囲に適用可能であり、かつ手間の掛からない付着微生物の不活化方法を提供する。
【解決手段】物品の外表面に付着する大腸菌、黄色ブドウ球菌、インフルエンザウイルス、及びネコカリシウイルスからなる群より選ばれた少なくとも1種の微生物を不活化する方法であって、当該物品を、濃度0.1ppm以下の低濃度二酸化塩素ガスに曝露する。 (もっと読む)


【課題】過酢酸系滅菌剤にかかるコストの増加を抑制し、且つ濃度管理が容易にできる滅菌装置を提供する。
【解決手段】本発明の滅菌装置において、過酢酸系滅菌剤を収納した薬液タンク3と、薬液タンク3から過酢酸系滅菌剤を滅菌機5、7へ導出する往路管9と、往路管9に設けて過酢酸系滅菌剤を加熱する加熱器19と、滅菌機5、7で使用した後の過酢酸系滅菌剤を薬液タンク3へ戻す復路管11とを備え、薬液タンク3には、冷却用ジャケット31を設けて薬液タンク3内の過酢酸系滅菌剤を冷却しており、復路管11には、薬液タンク3と滅菌機5、7との間に往路管9の過酢酸系滅菌剤と熱交換する熱交換器17を設けている。 (もっと読む)


【課題】紫外線によりインプラントの有機汚染物除去を行うためのインプラント用紫外線照射装置において、筐体内に生成されるオゾンが漏出することなく、処理後も所定のオゾン除去時間が経過するまでは扉を開くことができなくしてオゾンの流出を防止して、安全に紫外線洗浄することのできるインプラント用紫外線照射装置の構造を提供することである。
【解決手段】開閉扉を有する筐体と、該扉を筐体に密閉するロック機構と、前記筐体内に配設された紫外線ランプと、オゾン除去手段からなるとともに、前記紫外線ランプの点灯開始前に該扉をロック状態とし、当該紫外線ランプの消灯後に、オゾン除去処理を開始し、一定時間経過後に該扉のロック状態を解除する制御部を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、比較的短時間の間に効果的な滅菌処理を行うことができ、また比較的限られた範囲の量の過酸化水素ガスを使用することで、効率的かつ効果的な除染方法を提供するものである。また、本発明は、該方法を、例えばアイソレータに採用する等、効率的かつ効果的な例えば除染システムを提供するものである。
【解決手段】本発明は、過酸化水素ガスによる除染方法において、除染対象エリア内に、発生させた過酸化水素ガスを供給し、該除染対象エリアの温度を、過酸化水素ガスから凝縮化する温度に調整することを特徴とする過酸化水素ガスによる除染方法に関する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な構成でありながら濃縮すべき溶液の過剰濃縮を十分確実に防止できる濃縮器及びこれを備えた過酸化水素ガス発生装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る濃縮器20は、濃縮すべき溶液を収容する容器本体23と、容器本体23内の溶液を加熱するヒータ21aと、容器本体23の気相部にガスを吹き込むガス導入口と、容器本体23の気相部に設けられたガス排出口25と、容器本体23の濃縮液を排出するための濃縮液排出手段26と、溶液の濃縮開始時には液相内にあり且つ溶液の濃縮に伴って低下する液面Lが濃縮を停止すべき高さとなったときに液面L上に露出する位置に設けられた温度検出部29aを有する温度センサ29とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 287