説明

Fターム[4C076FF37]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 目的、機能 (37,495) | 製剤安定化剤 (3,887) | 光安定化剤 (118)

Fターム[4C076FF37]に分類される特許

41 - 60 / 118


【課題】耐候性に優れるゲルマニウム蒸着層が形成されたゲルマニウム蒸着シートを提供する。
【解決手段】基材シートにゲルマニウムの蒸着層が形成され、かつ前記ゲルマニウム蒸着膜に水素処理による水素処理層が形成されたことを特徴とする。前記水素処理層によって、ゲルマニウム蒸着膜に水素原子が含有されるため、酸化劣化に対する耐性が向上する。 (もっと読む)


本発明は、医薬活性成分が安定化された医薬組成物または固形製剤および安定化方法を提供する。
本発明により、1級または2級アミノ基を有する非ペプチド性の医薬活性成分、賦形剤および酸性化合物を含有することで医薬組成物を安定化することができる。また、固形製剤が、医薬活性成分、酸化チタン、可塑剤および鎖状有機酸を含有することで、医薬活性成分の光照射時の安定性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】
健康食品用途で使用される抗酸化原料であるトコトリエノールに対し、シクロデキストリン(CyD)を用いることにより、原料1分子に対し数分子のCyDで包接された擬ロタキサン及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
トコトリエノールがシクロデキストリンに包接されて、擬ロタキサンを形成しているトコトリエノール/シクロデキストリン包接型擬ロタキサン。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光不安定化が問題とされるニューキノロン系抗菌剤の光安定性が改善されており、光曝露による変色が抑制されている医薬組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】医薬組成物中で、(a)ロメフロキサシン、オフロキサシン、レボフロキサシン、ガチフロキサシン、トスフロキサシン、モキシフロキサシン、及びそれらの薬理学的に許容される塩よりなる群から選択される少なくとも1種のニューキノロン系抗菌剤と共に、(b)ビタミンB6類とを共存させることにより、該ニューキノロン系抗菌剤の光安定性が改善され、医薬組成物の光曝露による変色を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、水に溶けにくいクルクミンを水に分散しやすい組成物とすることによって飲料等への配合を可能とし、長期間保存してもクルクミン含有粒子の沈殿を生じることがなく、光に対する高い安定性を保持し、かつ、添加された飲食品においても食感や風味等に悪影響を及ぼすことのない水分散性の優れたクルクミン組成物を提供することにある。
【解決手段】クルクミン含有粒子を乳化剤、水系溶媒の存在下210ナノメートル以上420ナノメートル以下に粉砕することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 セルロースナノファイバーを用いた不織シートであり、使用後、自然環境下で徐々に分解し最終的には消失する性能を有し、また、使用後に焼却した場合に大気汚染が無く、環境への影響が少ない素材であって、風合いソフトで肌触りの良好な素材を提供する。
【解決手段】 セルロースナノファイバーを主体繊維とする不織シートであり、主体繊維同士はバインダー繊維のバインダー成分が軟化または溶融することによって熱接着しており、バインダー成分がポリアルキレンサクシネートに乳酸が高々10モル%共重合した重合体である。バインダー繊維が、芯部にポリ乳酸、鞘部にポリアルキレンサクシネートに乳酸が高々10モル%共重合した重合体が配された芯鞘型複合繊維であるとよい。 (もっと読む)


【課題】鳥インフルエンザウイルス感染を予防するための散布剤を提供する。
【解決手段】ヒノキチオール若しくはその金属錯体又はそれらの塩を含む水溶液又はアルコール含有率10ないし60%のアルコール溶液を含む鳥インフルエンザウイルス感染を予防するための散布剤。 (もっと読む)


局所うっ血除去薬組成物におけるオキシメタゾリンの光安定性が、緩衝溶液を用いて組成物のpHを低下させることにより増強される。本発明の一つの例示的実施形態は、オキシメタゾリンHClと;ポリビニルピロリドンまたはポリエチレングリコールのうちの少なくとも一つと;緩衝溶液とを含む局所うっ血除去薬組成物を包含し、この組成物は、約3〜約6のpHを有する。任意に、組成物は、約3.5〜約5.5のpHを有する。任意に、組成物は、約4〜約5のpHを有する。任意に、緩衝溶液は、クエン酸、クエン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、酢酸、二塩基のリン酸塩、一塩基のリン酸塩およびその組み合わせからなる群より選択される緩衝剤を含む。 (もっと読む)


【課題】 ケトチフェン類を含む組成物の光安定性を改善する。
【解決手段】 ケトチフェン又はその塩を含有する組成物(水性組成物、粘膜適用組成物)に、下記式(1)で表されるアミノ酸を配合することにより、組成物の光安定性を改善する。前記アミノ酸の割合は、ケトチフェン又はその塩1重量部に対して0.01〜10,000重量部であってもよい。このような組成物は、特に、点眼剤、洗眼剤、点鼻剤、コンタクトレンズ用剤として有用である。
2N−(CH2n−COOH (1)
(式中、nは1〜4の整数を示す) (もっと読む)


【課題】アムロジピンまたはその薬学上許容される塩の光による変色及び分解を簡便に防止し、光安定化した経口固形組成物を提供する。
【解決手段】 アムロジピンまたはその薬学上許容される塩および酸化鉄を含有し、かつ被覆層を有しない経口固形組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、クロモグリク酸及び/又はその塩を含有し、優れた保存効力を有し、更には光曝露による細胞毒性の誘発が抑制され、使用時の刺激感も緩和されている水性医薬組成物を提供することである。
【解決手段】(A)クロモグリク酸及び/又はその塩、(B)フルニソリド、及び(C)テルペノイドを組み合わせて配合して、水性医薬組成物を調製する。 (もっと読む)


【課題】 光に不安定な5−HTアンタゴニスト、特に(±)−6−クロロ−3,4−ジヒドロ−4−メチル−3−オキソ−N−3−キヌクリジニル−2H−1,4−ベンゾオキサジン−8−カルボキサミド又はその誘導体若しくはその塩に関する光に安定な製剤の設計
【解決手段】 5−HTアンタゴニストと共にアミド基を有する添加剤を添加することにより光に対して安定化することができる。 (もっと読む)


【課題】光に対して不安定な薬物の光による変色及び分解を防止し、光に対する安定性を向上した経口固形製剤を提供することを目的とする。
【解決手段】主剤と、着色剤で着色された粉体又は造粒物状の添加剤とからなる経口固形製剤及び添加剤を着色剤で着色し、得られた添加剤を主剤と混合し、打錠する工程を含む経口固形製剤の製造方法。 (もっと読む)


ピコプラチンは、小細胞肺癌、結直腸癌、およびホルモン抵抗性前立腺癌を含む様々な種類の癌または腫瘍の処置において有望である。本発明は、平均ピコプラチン粒径が約10ミクロン未満であるピコプラチン微粒子の物理的形態の約20〜55重量%のピコプラチンを伴う実質的に乾燥の粉末を含む、ピコプラチンの経口投与のために構成された、ピコプラチンのためのカプセル化単位剤形を提供する。ピコプラチン粒子は、実質的に水溶性、水分散性、水吸収性の炭水化物と、最大約5重量%の有効な量の潤滑剤とを含む製剤の粉末中に分散される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光の反射を抑制すると共に、皮膚のたるみを改善することが可能な粘着シート及び該粘着シートを用いる皮膚のたるみの改善方法を提供することを目的とする。また、皮膚に貼られた粘着シートを隠蔽すると共に、化粧料のはじきを抑制することが可能な皮膚外用剤を提供することを目的とする。
【解決手段】粘着シートは、皮膚のたるみを改善するために用いられ、屈折率が1.45以上1.55以下である樹脂シート上に、アクリル系粘着剤、シリコーン系粘着剤及びウレタン系粘着剤の一種以上を含有する粘着層を有する。皮膚外用剤は、皮膚に貼られた粘着シートを隠蔽するために用いられ、シリコーンゲル及び/又は全光線透過率及び拡散透過率が75%以上である粉末を5重量%以上50重量%未満含有し、油性成分を10重量%以上95重量%以下含有する。 (もっと読む)


【課題】酒石酸ゾルピデムの光に対する安定性を増大させることのできる組成物、及び、酒石酸ゾルピデムを主成分とし、フィルムコートを施さずに素錠の状態でも光による分解が少ない、安定な錠剤を提供する。
【解決手段】本発明の酒石酸ゾルピデム組成物は、酒石酸ゾルピデムと酸性物質とを含有することを特徴とするものである。酸性物質としては、酒石酸、クエン酸、コハク酸、マレイン酸、リンゴ酸、フマル酸及びフマル酸一ナトリウム等の有機酸を挙げることができる。 (もっと読む)


【課題】 ケトチフェンは、アレルギー症状の予防のため、点眼剤や点鼻剤などとして臨床的に広く用いられている。しかし、ケトチフェン又はその塩は光に対して不安定であることが知られている。本発明は、ケトチフェン又はその塩の光による分解を抑制し、長期間保存しても沈殿物や不溶化物が生じることなく透明性を保持できる点眼剤の提供を目的とする。
【解決手段】 ケトチフェン又はその塩を含有する点眼液を、400nm以下の波長の最大光透過率が16%以下である容器に充填したことを特徴とする点眼剤。 (もっと読む)


【課題】 光保護層が上に被覆されている圧縮コアを含む医薬錠剤の提供。
【解決手段】 圧縮コアは、(i)1−[9−(4−クロロ−フェニル)−8−(2−クロロ−フェニル)−9H−プリン−6−イル]−4−エチルアミノ−ピペリジン−4−カルボン酸アミドの薬学的に許容しうる塩、(ii)少なくとも1つの増量剤(例えば、延性増量剤(例えば微結晶セルロース)及び/又は脆性増量剤(例えばラクトース一水和物又はマンニトール);(iii)崩壊剤(例えば、デンプングリコール酸ナトリウム)及び(iv)滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム)を含み、光保護層が上に被覆されている。 (もっと読む)


【課題】 保存安定性に優れ、かつ溶解性が向上したジフェンヒドラミン塩含有製剤を提供すること。
【解決手段】 油状又は懸濁油状のジフェンヒドラミン塩含有製剤であって、ジフェンヒドラミン塩、ビニルピロリドンの架橋重合物、及び食用油を含有するもの。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ソフトコンタクトレンズに対するアルギン酸及び/又はその塩の吸着が抑制されているソフトコンタクトレンズ用組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】ソフトコンタクトレンズ用組成物において、(A)アルギン酸及び/又はその塩と共に、(B)アスパラギン酸、アミノエチルスルホン酸、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、及びこれらの塩よりなる群から選択される少なくとも1種を組み合わせて配合する。 (もっと読む)


41 - 60 / 118