説明

Fターム[4C087ZB09]の内容

Fターム[4C087ZB09]に分類される特許

281 - 300 / 550


【課題】安全性に優れ、日常的に長期間にわたり服用・摂取が可能な、免疫賦活剤を提供する。
【解決手段】フコイダンと納豆菌菌体を有効成分として含有することを特徴とする免疫賦活剤。 (もっと読む)


【課題】免疫賦活作用及び/又はアレルギー抑制作用を有し、且つ胃液耐性を有する新規乳酸菌を提供する。
【解決手段】免疫賦活作用及び/又はアレルギー抑制作用を有し、且つ胃液耐性を有するペディオコッカス ペントサセウス(Pediococcus pentosaceus)又はロイコノストック ガルリカム(Leuconostoc garlicum)に属する乳酸菌並びに該乳酸菌又はその培養物を含有する飲食品又は医薬。 (もっと読む)


【課題】より優れた抗アレルギー性活性、抗高血圧性活性、免疫賦活活性等の生理活性を有する生理活性組成物を提供する。
【解決手段】アスパラガスに水を加え破砕して得られた抽出液に酵母エキス及びグルタミン酸ナトリウムを添加した培地に、乳酸菌を添加し培養を行って得られた培養液を凍結乾燥後、破砕し得られたγ−アミノ酪酸を含有する粉末と、市販のハナビラタケ子実体を凍結乾燥後、破砕し得られたハナビラタケ粉末とを有効成分とすることを特徴とする抗アレルギー活性、抗高血圧活性及び免疫賦活活性を有する生理活性組成物。 (もっと読む)


【課題】簡単な手段で生物の血管内、臓器内あるいは皮膚内等の生物の体内にインスリン様成長因子−1(IGF−1)を生成させる技術の提供。
【解決手段】気体と液体との混合液よりなる気液二相流体を、内側形状が円筒形又は円錐形の容器内で毎分20,000〜40,000回転(毎秒約330〜670回転)させて、同容器の中心部に液体及び気体の2相旋回流を形成させ、その2相旋回流の回転軸に沿って気体の負圧空洞部を形成させて、旋回気体空洞部を形成させ、その旋回によって気体を千切り、かつ粉砕して、発生時に直径が10〜40μmで、電位が−40〜−100mVの微細気泡を含む機能性マイクロバブル又は機能性マイクロバブル水を、生物へ供与(例えばマイクロバブル水に生物を浸漬)する。 (もっと読む)


【課題】従来技術では達成できなかった効果を有する、免疫優性な共有黒色腫抗原を発現する黒色腫細胞株およびその使用方法の提供。
【解決手段】(a) 1または2以上の免疫優性な共有黒色腫抗原を発現する黒色腫細胞株を取得し、 (b) 未改変黒色腫細胞株に比べてサイトカインの産生レベルが増加し得るように該黒色腫細胞株を改変し、(c) 黒色腫を有するかあるいは黒色腫が発生する危険のある哺乳動物宿主に該黒色腫細胞株を投与することを含む、黒色腫の治療または予防方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、末梢血液に存在するリンパ球を分離して、試験管内で増殖、活性化させる活性化リンパ球の製造方法に関する。
【解決手段】本発明によると、ヒトの末梢血液リンパ球を、抗CD3抗体、IFN-γ及びIL-2が存在する状態で培養することにより、高効率の毒性細胞を大量培養することができる。本発明の製造方法により増殖された活性化リンパ球の場合、LAK cellの主成分であるCD3−CD56+(ナチュラルキラー細胞マーカー)細胞と、CIK cellの主成分であるCD3+CD56+細胞とを全て含み、大量培養が可能であるため、LAK cellとCIK cellを単独使用した場合に比べ、著しく高い抗がん効果が期待できる。 (もっと読む)


【課題】養子免疫療法への使用に適した、抗原特異的な細胞傷害活性を高いレベルで保持したCTLを、拡大培養ならびに維持する方法を提供する。
【解決手段】抗原特異的な細胞傷害活性を有する細胞傷害性T細胞を拡大培養する方法であって、(A)ヒアルロン酸、又は抗CD44抗体、(B)抗成長因子抗体、並びに(C)フィブロネクチン、そのフラグメント又はそれらの混合物、からなる群より選択される少なくとも1種の物質の存在下に、細胞傷害性T細胞をインキュベートする工程を含む方法。ならびに、抗原特異的な細胞傷害活性を有する細胞傷害性T細胞を維持するための方法であって、上記(A)〜(C)からなる群より選択される少なくとも1種の物質の存在下に、細胞傷害性T細胞を継続培養する工程を含む方法。 (もっと読む)


遊離したキャッピングされていない5'リン酸基を持つオリゴヌクレオチドは、RIG-Iによって認識され、I型IFN、IL-18、およびIL-1βの産生の誘導を引き起こす。細菌RNAもI型IFN産生を誘導する。抗ウイルス応答または抗細菌応答、特に、I型IFNおよび/またはIL-18および/またはIL-1βの産生をインビトロおよびインビボで誘導するために、ならびにウイルス感染、細菌感染、寄生虫感染、腫瘍、アレルギー、自己免疫疾患、免疫不全、および免疫抑制などの様々な障害および疾患を処置するために、5'リン酸オリゴヌクレオチドおよび細菌RNAを用いることができる。抗ウイルス応答、抗細菌応答、または抗腫瘍応答、特にI型IFNおよび/またはIL-18および/またはIL-1βの産生を標的細胞特異的な様式で誘導するために、一本鎖5'三リン酸RNAを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】炎症性腸疾患を治療するために用いられる薬物療法の方法および組成物を提供する。
【解決手段】非定型マイコバクテリアに対して有効な抗非定型マイコバクテリア薬の組み合わせ、好ましくは、リファブチン、クラリスロマイシンおよびクロファジミンの投与、少なくとも1つの5−アミノサリチル酸化合物または4−アミノサリチル酸化合物をさらに含む。また、非病原性マイコバクテリアの抽出物を用いて患者を免疫することによって、炎症性腸疾患の治療における抗非定型マイコバクテリア薬の効力を高める方法。 (もっと読む)


本発明は、低酸素状況下で活性なプロモーター配列の転写制御下のマイコバクテリアFAPタンパク質コード配列を含む組み換え型ベクターならびに上皮性腫瘍の予防および治療のためのその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】より広範囲に強い生理活性を有するプロポリス組成物及びその健康食品を提供すること。
【解決手段】プロポリス組成物は、主成分がベンゾフェノン類であるプロポリスと、主成分が桂皮酸誘導体であるプロポリス及び主成分がフラボノイド類であるプロポリスのうち少なくとも一種とを含有するものである。主成分の異なる3タイプのプロポリスを全て含有し、且つその割合は等量であるプロポリス組成物であることが好ましい。また、主成分の異なるプロポリスはいずれも、親水性有機溶媒抽出液又は顆粒形態であるプロポリス組成物であることが好ましい。さらに、健康食品はプロポリス組成物を含有するものである。 (もっと読む)


本発明は、単離されたHERVポリペプチド;および、HERVポリペプチドを含む免疫原性組成物を含む組成物を提供する。本発明は、HERVポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む核酸を含む免疫原性組成物を提供する。この免疫原性組成物は、レンチウイルスペプチドに対するT細胞免疫応答を刺激するために有用である。本発明はさらに、個体において、レトロウイルスまたはレンチウイルス感染細胞に対する免疫応答を刺激する方法を提供する。本発明はさらに、HERVポリペプチドを発現する癌を処置する方法を提供する。また、HERVポリペプチドに対する免疫応答を減少させる段階を含む、障害を処置する方法も提供される。
(もっと読む)


本発明はアデノウイルスベクターの特異性の変更方法を提供する。該方法は、改変アデノウイルスヘキソンタンパク質を含むキャプシドを有するアデノウイルスを提供することを必要とする。該改変アデノウイルスは、ヘキソンの超可変領域1および/若しくは超可変領域4中の欠失、ならびにその中の外因性分子の挿入断片を含むヘキソンタンパク質を含んでなるキャプシドを有する。 (もっと読む)


【課題】in vivoにおける、DCのターゲッティング、抗原ローディング及び活性化方法の提供。それにより、被験体において好適な免疫反応を生じさせ、結果としてin vivoでの疾患治療をもたらす。
【解決手段】一態様は、DC−SIGNを発現する樹状細胞にポリヌクレオチドを輸送する方法の提供。若干の実施形態では、上記方法は、組換えウイルスで樹状細胞を形質転換するステップを有してなり、当該組換えウイルスは、輸送しようとするポリヌクレオチドと、DC−SIGNと結合するターゲッティング分子と、を含んでなる。若干の実施形態では、ターゲッティング分子はDC−SIGNに特異的である。 (もっと読む)


【課題】感染の異なる段階、詳細には感染が確立された時に発現される可能性がある細菌の遺伝子のセットの提供。
【解決手段】(a)特定な配列で示されるアミノ酸配列を含むポリペプチドコードしているポリヌクレオチドに対して少なくとも70%の同一性を有するポリヌクレオチド;(b)(a)のポリヌクレオチドに相捕的なポリヌクレオチド;(c)寄託クローンのDNAに含まれる、特定な配列のポリヌクレオチド配列を含む遺伝子により発現されるのと同じ成熟ポリペプチドをコードしているポリヌクレオチドに対して少なくとも70%の同一性を有するポリヌクレオチド;および(d)ポリヌクレオチド(a)、(b)または(c)の少なくとも15個の連続した塩基を含むポリヌクレオチドからなる群より選択されるポリヌクレオチド配列を含む単離ポリヌクレオチド、ならびにそれをコードするポリヌクレオチド。 (もっと読む)


【課題】免疫担当細胞賦活作用や血糖値低減作用を有する治療水を提供すること。
【解決手段】本発明では、酸素、ナトリウム、マグネシウム、アルミニウム、珪素、リン、カリウム、カルシウム、チタン、及び鉄を含有する人工又は天然の鉱石が発するエネルギーを水に照射して免疫担当細胞賦活作用や血糖値低減作用を有する治療水を生成した。鉱石は、重量比で、酸素61.8903%、ナトリウム3.3868%、マグネシウム0.7488%、アルミニウム6.0652%、珪素26.3110%、リン0.1929%、カリウム0.6408%、カルシウム0.5633%、チタン0.0551%、鉄0.1458%を含有する焼成体とした。 (もっと読む)


【課題】
病気の予防・治療、老化防止、あるいは免疫力の向上等に最も寄与している成分を見出すとともに、その成分を利用した新規な健康食品・飲料を提供することを目的とする。
【解決手段】
LB(Luria−Bertani)寒天培地上で辺縁不整形な白褐色コロニーを形成する、バチルス・マクロイデス(Bacillus macroides)Excel001(NITE P−29)菌株、あるいは、その菌株をさらに栄養源の欠乏状態におくことで芽胞化させたものを含む。 (もっと読む)


【課題】安全性の向上した改変組換えウイルスを提供し、且つ、そのような組換えウイルスを製造する方法を提供する。
【解決手段】改変組換えウイルスであって、該ウイルスにコードされている遺伝子機能が不活化されていることにより毒性が弱毒化され安全性が高められた組換えウイルスを産生する。その遺伝子機能は、非必須であり毒性に関連する。ウイルスとしてはポックスウイルスが有利であり、特にワクシニアウイルスまたはアビポックスウイルスである。この改変組換えウイルスは、そのウイルスゲノムの非必須領域に、免疫不全性ウイルス由来の抗原もしくはエピトープおよび/またはCTLエピトープ、例えば、HIV1gag(+プロ)(IIIB)、gp120(MN)(+トランスメンブレン)、nef(BRU)CTL、pol(IIIB)CTL、ELDKWA、LDKWエピトープ等をコードする外来DNA配列を含み得る。 (もっと読む)


【課題】 生体の免疫機能を高め、癌・感染症等の各種疾患にならない為に日常的に摂取することのできる抗腫瘍作用・免疫賦活作用・免疫賦活補助作用・抗酸化作用・フリーラジカルスカベンジング作用を有する機能性食品を提供する。
【解決手段】 エンテロコッカス・フェカリス(Enterococcus faecalis)属に属する微生物の加熱死菌体の水溶性抽出物,抗酸化酵素およびチャーガの抽出物からなる群より選択される1種以上を含有する機能性食品(免疫賦活食品・免疫賦活補助食品・抗腫瘍食品・抗酸化食品)とする。 (もっと読む)


本発明は、加齢性黄斑変性症を治療するための方法及び組成物を提供し、コポリマー−1、IL−4、IL−4、IL−13又は20ng/mlまでのIFN−gで活性化される細胞、又は眼のT細胞媒介性の特定の自己免疫疾患と関係がある病原性自己抗原、又はこれらに由来するペプチドなどの作用物質、及びこのような作用物質の任意の組合せを投与することによって、眼中にIL−4を産生するT細胞を蓄積させることを含む。 (もっと読む)


281 - 300 / 550