説明

Fターム[4C088ZA89]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 医薬用途・器官 (10,769) | 個々の器官に作用する医薬 (8,977) | 外皮用薬 (2,497)

Fターム[4C088ZA89]の下位に属するFターム

Fターム[4C088ZA89]に分類される特許

261 - 280 / 2,059


【課題】 ラジカル消去作用、一重項酸素消去作用、抗酸化作用、エラスターゼ阻害作用、表皮保水能改善作用、抗老化作用、美白作用に優れる剤、及びこれを含有する皮膚外用剤又は化粧料を提供すること。
【解決手段】 クマツヅラ科クマツヅラ属ブルーバーベイン(Verbena hastata L.)の抽出物を含有する皮膚外用剤、化粧料、又は剤。 (もっと読む)


【課題】 黒砂糖から抽出される黒砂糖エキス及び小豆種皮から抽出した小豆種皮抽出物を混合するとヒアルロニダーゼ阻害作用が著しく上昇することを見出し、毎日使用する化粧料に含有することができる程度に安価でしかも安全性が高く、しわやたるみ及び炎症を改善、予防することができるヒアルロニダーゼ阻害剤及び化粧料組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】 黒砂糖エキスと小豆(Vigna angularis)種皮抽出物を含有することを特徴とするヒアルロニダーゼ阻害剤及び化粧料組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】細胞間の接着力を高める剤を開発する。
【解決手段】リンゴ抽出物を有効成分とする細胞間接着剤。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、化粧料(但し、医薬部外品を含む)等に好適な、細胞賦活作用を有する成分の鑑別方法、当該鑑別方法により選択される細胞賦活剤、及び、当該成分を含有する皮膚外用剤を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、皮膚細胞の細胞分化増殖能を低下させ、被験物質を添加し、その後に皮膚細胞の細胞分化増殖能を測定し、当該測定値を指標とし、細胞賦活作用を有する成分を判別する鑑別方法、更には、当該鑑別方法により選択される細胞賦活剤、並びに、かかる成分を含有する皮膚外用剤を提供することにより本課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ドライマウス、ドライアイ、ドライスキンなどのドライシンドロームの症状に対する改善効果があり、特定保健用食品、栄養補助食品、機能性食品、ドライシンドロームの改善用組成物、ドライスキンの改善用組成物、肌の潤い改善用組成物などに利用できる、飲食品を提供する。
【解決手段】ヘチマ及び/又はその加工物と一酸化窒素(NO)産生物質とを併用することにより、それらの相乗的な生理的効果によって、生体細胞の水透過機能を亢進させて、ドライマウス、ドライアイ、ドライスキンなどのドライシンドロームの症状を改善する。特に、肌の潤いの改善効果に優れている。一酸化窒素(NO)産生物質としては、シトルリン、アルギニン、アルギニノコハク酸、又はこれらの塩であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】新規な育毛剤、更には、男性型脱毛症、ニキビおよび/または前立腺疾患の予防および/または治療のための新たな化粧用または医薬用組成物の提供。
【解決手段】マメ科(Leguminosae)クズ属(Pueraria)の花(葛花)またはその抽出物を有効成分として含有する化粧用または医薬用組成物。抗男性ホルモン作用試験および毛成長促進作用試験に基づいて、脱毛を予防し、毛髪成長を促す育毛剤、または男性型脱毛症、ニキビおよび/もしくは前立腺疾患の予防および/もしくは治療用の化粧用もしくは医薬用組成物として有用。 (もっと読む)


【課題】 安全性が高く、皮膚疾患に伴う痒みを緩和、軽減する効果に優れる鎮痒剤を提供すること。
【解決手段】スギの精油を有効成分とする鎮痒剤。 (もっと読む)


【課題】

本発明は、化粧料(但し、医薬部外品を含む)、食品等に好適な、POMC産生異常による疾患の予防又は改善用の組成物を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、マメ科カンゾウ属カンゾウ、イネ科ササ属クマザサ、ユキノシタアジサイ属アマチャ、カタバミ科ゴレンシ属スタ−フル−ツ、バラ科モモ属モモ、イネ科イネ属イネ、サルノコシカケ科マツホド菌核(ブクリョウ)より得られる植物抽出物よりなるPOMC産生抑制剤、又は、細胞賦活作用を有するPOMC産生抑制剤、並びに、当該成分を含有する組成物、その製造方法を提供することにより本課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】優れたメラニン生成抑制作用を有するキュウリスプラウトの子葉抽出物と、そのキュウリスプラウトの子葉抽出物を含有することを特徴とする、美白用皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】本発明のキュウリスプラウトの子葉抽出物は、皮膚外用剤原料としても新規であり、優れたメラニン生成抑制作用を有し、加えて安定であった。また、キュウリスプラウトの子葉の抽出物を含有する皮膚外用剤は、安全かつ安定であるとともに優れた美白作用を示した。 (もっと読む)


【課題】優れたヒアルロニダーゼ活性阻害作用を有し、各種疾病の改善あるいは健康保持のための需要者の要求を満足させるに足る有用なフキノール酸誘導体を有効成分とする健康食品、化粧品、ならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】サラシナショウマ属に属するサラシナショウマ、イヌショウマ、フブキショウマ、コウライショウマ、オオミツバショウマからなる群より選ばれる少なくとも1つの植物の地上部、地下部、もしくはこれらの混合部位を、水もしくは親水性有機溶媒またはこれらの混合溶媒で抽出することで、ヒアルロニダーゼ阻害活性の高いフキノール酸誘導体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】キク科植物であるデイジー(ヒナギク、チョウメイギク)の花部、その抽出液もしくは抽出エキス、又は前記抽出液もしくは抽出エキスを分離、精製することにより得ることができる特定の化合物を含有し、コラーゲン産生促進作用を有する皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】
デイジー花部、水、低級脂肪族アルコールもしくは低級脂肪族アルコールの含水物等によりデイジー花部を抽出して得られる抽出液、もしくは前記抽出液を濃縮して得られる抽出エキス、又は前記抽出液もしくは抽出エキスから分離、精製して得られる特定の化合物を含むことを特徴とするコラーゲン産生促進作用を有する皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】
これまでにない高い抗酸化効果を有する抗酸化物質を得、化粧品に応用することを課題とする。
【解決手段】菌の培養に通常用いられる培地に、黒米抽出液、赤米抽出液から選ばれる1種以上の抽出液を加え、Saccharomyces cerevisiae
で培養し、培養終了後、菌体と培養液とに分離し、本培養菌体の抽出液を効果成分として用いることで、優れた抗酸化剤、紫外線傷害抑制剤、抗光老化化粧料を得る事が出来る。 (もっと読む)


【課題】皮膚外用剤等に応用が可能な、優れた保湿作用を有する植物成分の提供。
【解決手段】ユリ科(Liliaceous)チシマゼキショウ属(Tofieldia)のチシマゼキショウ属イワショウブ(Tofieldia japonica)及び/又はその溶媒抽出物を含有する皮膚外用剤及び化粧料を提供する。また、イワショウブ及び/又はその溶媒抽出物を有効成分として含有する保湿剤と、これを含有する皮膚外用剤と化粧料を提供する。 (もっと読む)


【課題】シワの発生を効果的に防止あるいは改善することが可能な化粧品及び皮膚外用剤の提供。
【解決手段】ダイズ、トウキ、アマチャヅル、ヒキオコシ、ヤシャブシ及びバリンからなる群より選択される1以上の保湿成分と、抗シワ作用を有する合成ペプチドと、を含有する化粧料及び皮膚外用剤を提供する。この化粧料及び皮膚外用剤において、前記合成ペプチドは、例えば、筋特異的キナーゼ(MuSK)に対するアグリンの結合を競合的に阻害する活性を有するものとできる。 (もっと読む)


【課題】真皮の重要な構成成分の一つであるコラーゲンの生合成を促進させて皮膚の老化を防止する、安全性と有効性の高い天然物由来のコラーゲン産生促進剤の提供。
【解決手段】セイヨウエビラハギ(メリロート)エキス、リュガンニクエキスから選ばれる植物から抽出したエキスの少なくとも一種を含有するコラーゲン産生促進剤、及びコラーゲン産生促進剤を含有する皮膚外用剤、老化改善剤、食品、及び化粧品。 (もっと読む)


【課題】 ラジカル消去作用、一重項酸素消去作用、抗酸化作用、エラスターゼ阻害作用、表皮保水能改善作用、抗老化作用に優れる剤、及びこれを含有する皮膚外用剤又は化粧料を提供すること。
【解決手段】 クルミ科クルミ属ブラックウォルナット(Juglans nigra L.)の葉の抽出物を含有する皮膚外用剤、化粧料、又は剤。 (もっと読む)


【課題】皮膚外用剤等に応用が可能な、優れた保湿作用及び抗酸化作用を有する植物成分の提供。
【解決手段】ミズキ属ミズキ(Cornus controversa)の木部の溶媒抽出物と、これを有効成分とする保湿剤及びラジカル消去剤を提供する。また、上記保湿剤又はラジカル消去剤と薬理学的に許容され得る添加剤とを含有する皮膚外用剤、及び上記保湿剤又はラジカル消去剤を含有する化粧料を提供する。 (もっと読む)


【課題】損傷DNAの修復に対する促進性に優れるDNA修復促進剤及び損傷DNAの生成に対する抑制性に優れるDNA損傷抑制剤を提供すること。
【解決手段】キナ抽出物を含有するDNA修復促進剤並びにキナ抽出物、コンフリー抽出物、コーヒーノキ抽出物、カッコン抽出物、ゴボウ抽出物、オウレン抽出物、クララ抽出物、クロレラ抽出物、ラベンダー抽出物、メマツヨイグサ抽出物、バラ抽出物、アマチャヅル抽出物、エンメイソウ抽出物、オドリコソウ抽出物、カロット抽出物、シナノキ抽出物、ジユ抽出物、ハス抽出物、茶抽出物及びオクラ抽出物の少なくとも1種を含有するDNA損傷抑制剤。 (もっと読む)


【課題】新規なTie2活性化剤、血管の成熟化、正常化若しくは安定化剤、リンパ管安定化剤、並びにこれらの剤を配合することを特徴とするしわ防止・改善剤及びむくみ改善・予防剤の提供。
【解決手段】本発明は、アキグミ、オカヒジキ、ハリギリ、リョウブ、ヤブカンゾウ、ハスイモ、ミツバウツギ、クサギ、ムベ、サンショウソウ、コナラ及びクヌギから成る群から選ばれる1又は複数の植物の抽出物から成るTie2活性化剤、血管の成熟化、正常化若しくは安定化剤、リンパ管安定化剤、並びにこれらの剤を配合することを特徴とするしわ防止・改善剤及びむくみ改善・予防剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】青銭柳の抽出物を含有する抗炎症剤の提供。
【解決手段】青銭柳(クルミ科、別名;ゼニガタ、キクロカーヤ)の抽出物は、炎症誘起時に於いて、上昇するGLUT1に対して、優れた上昇抑制効果を有し、安定であった。更に、青銭柳の抽出物を含有することを特徴とする抗炎症剤は、安全性が高く、関節の痛み、アレルギー症状、肌荒れ等の生体組織の炎症症状に対して、優れた抗炎症作用を示した。本発明の抽出物は、医薬品、医薬部外品、食品、化粧品等に用いることができる。 (もっと読む)


261 - 280 / 2,059