説明

Fターム[4C097DD12]の内容

補綴 (46,288) | 構成材料の種類 (7,964) | 繊維材料 (463) | 合成繊維 (245)

Fターム[4C097DD12]に分類される特許

141 - 160 / 245


植え込み型閉塞構造体は、低侵襲性の技術を用いて搬送され、液体および微粒子状物質が動脈瘤や中隔欠損などの生理的空洞や開口部から移動することを妨げ、同様に、血管や房内から生理的空洞や開口部へ液体および微粒子状物質が流れることを妨げる。本デバイスは、空洞の開口部や頸部を覆う閉塞構造体と、該閉塞構造体を前記空洞や開口部に渡って適切な位置で支持し固定するための1つ以上のアンカー構造体とを有する。
(もっと読む)


パッチ(1;100)は、部分的膀胱切除手術後における膀胱壁の部分交換用として記載される。パッチは、膀胱の拡張および収縮による膨張に耐えられるよう十分に伸縮するために、厚さ約600ミクロンのソフトシリコンの多層膜(2)を含む。
(もっと読む)


本発明は、棘突起間椎骨腰仙安定デバイス、及び脊髄不安定症状を処置するためのこれらのデバイスを利用する方法を提供する。本発明は、2つ若しくはそれ以上の椎骨の棘突起間に配置されるように構成された棘突起間椎骨安定デバイスを含む。本発明は、腰椎と、第1仙骨(S1)を含む近接の椎骨との間に配置されるように調整され患者の仙腰領域を安定化する仙腰安定デバイス、及びそのようなデバイスを利用する方法も提供する。
(もっと読む)


人工椎間板、かかる人工椎間板を含むシステム、およびその使用方法が記載されている。本人工椎間板は、圧縮性芯部材によって分離された上位および下位運動終板を含む。本人工椎間板は、垂直方向に剛性、ねじり剛性、矢状平面に曲げ剛性、および前方平面に曲げ剛性を示し、これらの特徴の程度は、成分、構造、および椎間板の他の特徴を調整することによって独立して調節することができる。本発明の一実施形態によって提供される人工椎間板は、第一の運動終板と、第一の運動終板と実質上並行関係で第一の運動終板に直接的または間接的に結合された第二の運動終板と、第一および第二の運動終板の間に配置される芯部材とを備え、第一の運動終板は、非展開状態から展開状態へと選択的に可動な固定部材を含む。
(もっと読む)


本発明は、反対側に位置し且つ組織の厚さによって互いから隔てられた第1及び第2面が設けられ、前記第1面はそれが多孔質であるように選択され、前記組織は前記第2面が緻密であり且つ少なくとも1つの第1再吸収性スレッドからなることを特徴とする三次元補綴ファブリックに関する。本発明の組織を製造する方法及びそれからつくられる補綴具も開示される。 (もっと読む)


身体脈管の損傷した部分を術中修復するための方法とステント・グラフト装置。ステント・グラフト装置は、修復される脈管の損傷した部分の長さと少なくとも同じ長さを有しており、装置が少なくとも損傷した脈管部分の長さを亘るように、脈管内に配置される。ステント・グラフト装置は、損傷部位において脈管と、装置の前記脈管内での移動が抑制されるような方法で固定的に係合される。
(もっと読む)


本発明は、ナノフィブリル構造体を有する製品向けの、細胞付着性ポリマーコーティングを提供する。上記コーティングは、少なくとも1種のペンダント型アミン基を有する、合成の、非生分解性ポリマーを含み、前記ポリマーは、潜在性反応性基により、上記製品上に共有結合で固定されている。本発明はまた、上記ポリマーがコーティングされたナノフィブリル構造体を用いて、細胞を長期間培養するための方法を提供する。本発明のポリマーがコーティングされたナノフィブリル構造体は、神経前駆細胞を含む、細胞の増殖及び分化のために特に有用であることが見出された。
(もっと読む)


軟骨欠陥を治療するためのデバイスであって、可撓性材料と、可撓性材料に実質的に垂直に取り付けられた複数の細長い要素とを備え、細長い要素が圧縮抵抗を提供するデバイス。
(もっと読む)


ステントグラフト(10)は、生体適合性材料の管状体と、この管状体に固定されるサイドアーム(20)とを有する。管状の延長部(24)はシールするようにサイドアームの端に結合され、そこから延在する。それは接着剤または縫い合わせによって結合され得る。この延長部は、ソラロン(ThoralonTM)のようなエラストマーの生体適合性材料から形成され得る。延長部は、その中に埋め込まれ、かつ長手方向に延在する弾性補強部(44)を有し得る。延長部は、ステントグラフトが体の内腔の中へ配置される間、サイドアーム内にしまい込まれる。
(もっと読む)


【課題】人体内、特に脊椎骨の靭帯を置換するためのいろいろな方法および装置が提供される。
【解決手段】典型的な実施形態では、靭帯置換システムは、閉ループの形状に構成された人工靭帯を有する。人工靭帯は、力と変位との関係が自然の靭帯のそれに近い非直線的な関係を有しており、大きな動きができるような形態で第1および第2連結部材の靭帯取り付け部間に連結されるように構成されている。 (もっと読む)


本発明の一態様によって、植込み可能または挿入可能な医療装置(100)(内部医療装置とも称される)が提供される。これらの医療装置は、少なくとも1つの機械加工層(110)を含み、少なくともその一部が少なくとも1つの下層領域(120)(例えば治療薬剤包含領域、触媒領域など)の上に配置される。少なくとも1つの機械加工層は、機械加工層にわたって分子種の移送を促進させる複数の掘削領域を含む。本発明の利点は、医療装置内へ、医療装置の外へ、またはその双方が制御される医療装置を提供し、所望によりカスタマイズすることができる点である。 (もっと読む)


本発明は、多孔質網状複合材料を含む、特に治療および/または診断のための、医療装置、ならびにそれらの製造方法に関する。詳細には、本発明は、少なくとも1つの無機および/または有機網状化剤と、ポリマーまたはポリマー混合物から選択される少なくとも1つのマトリックス材料とを含む液体混合物を生じさせる工程、および前記混合物を凝固させる工程を含むプロセスによって得ることができる多孔質複合材料を含む、医療装置に関に関する。
(もっと読む)


本発明は、医療デバイスをコーティングするための高固体治療組成物を提供し、(a)親水性治療剤である第一材料;及び(b)疎水性ポリマー及び乳化性界面活性剤を含む第二材料を含み、該組成物は単一な安定相にある。成形−鋳造医療デバイスもまた提供され、(a)親水性治療剤である第一材料;及び(b)疎水性ポリマー及び乳化性界面活性剤を含む第二材料の硬化された混合物を含み、該混合物は高固体デバイスを形成する。注入可能なポリマーがさらに提供され、(a)親水性治療剤である第一材料;及び(b)疎水性ポリマー及び乳化性界面活性剤を含む第二材料を含み、該ポリマーが単一な安定相にある。 (もっと読む)


セメントを用いずに骨に結合させ、長期間に亘って緩みが発生せず、耐久性に優れると共に、各患者毎に適切な外形形状及び剛性を備えた、複合材料を用いたセメントレス型人工関節ステムである。骨7に穿設された挿入孔8に挿入されると共に、骨7にセメントレスで固定される複合材料を用いたステム1は、骨端領域における外面形状が、挿入孔8の内面形状と略一致する形状とされ、且つ、骨端領域と骨幹領域との境界領域の近傍において骨幹領域の方向に向かうに従って剛性が低くなるように剛性が変化している本体部3と、本体部3の基端側に備えられ、人工関節における球形状のヘッド部を取付けるネック部2とを具備する。
(もっと読む)


【課題】複雑な工程を経ることなく安価に製造することができ、代用血管としての必要条件に含まれる弾性や伸展性に優れた人工血管を提供する。
【解決手段】繊維質よりなる管状体1に棒状体2を挿入し、この管状体1を収容する溝部が形成された一対の型部材3の当該溝部に硬化剤を混入して生成される所定のゲル状物質を注入して一定時間乾燥させ、上記管状体1を一方の型部材3の溝部に収容すると共に、他方の型部材3の溝部に管状体1が収容されるように当該型部材3を被せる。そして、上記管状体1を収容した状態で一対の型部材3に一定の圧力を付与しながら一定時間放置した後、当該管状体1から棒状体2を引き抜く。 (もっと読む)


表面毛細管(SCF)繊維を含み、デバイスに所望の特性を付与しうる医療用デバイスを記述する。例えば、SCF繊維を包含する移植可能な人工器官を記述する。他の実施態様では、カテーテルの表面に沿ってSCF繊維を有するカテーテルを記述する。さらに、SCF繊維は、繊維と結合して生物活性剤の送出に有用でありうる。繊維の流動体フロー能力により、医療用デバイスは、その構造内の細胞に、血液送出を促進する繊維マトリックスを組み込むことが記述される。

(もっと読む)


複合材を含む内部人工器官、および内部人工器官を作製する方法が開示される。複合材は、少なくとも、互いに異なる化学的組成を有する第1材料と第2材料とを含む。
(もっと読む)


【課題】複雑な工程を経ることなく安価に製造することができ、代用血管としての必要条件に含まれる弾性や伸展性に優れた人工血管を提供すること。
【解決手段】繊維質よりなる管状体1に導電性を有する金属で構成される棒状体2を挿入し、この棒状体2が挿入された管状体1を熱可塑性材料に対して溶剤を加えて生成されるゲル状物質3に一定時間浸した後に取り出し、管状体1に浸透したゲル状物質3を一定時間乾燥させる。そして、棒状体2に電流を流して一時的に棒状体2の周面に付着したゲル状物質3を一時的に溶解させ、再び乾燥させた後、管状体1から棒状体2を引き抜く。 (もっと読む)


結合要素(10)、特に外科用途のための縫合材料が開示されている。前記結合要素(10)は、比較的短期間の張力負荷が両側に作用する間に略硬質である第1の材料と、第1の材料に接続される第2の材料(11)とからなる。第2の材料は、前記張力負荷が両側に作用する間に略硬質であり、一方、第1の期間よりも長い第2の期間にわたってゆっくりと収縮する。
(もっと読む)


【目的】 製作調整のための時間が不要で直ちに利用することができる即応性を有し、軽量で廉価であり、患部に肉体的な負担がかからず、開脚時の安定性に優れ、歩行バランスが取り易く、歩幅ストレスや走行中の違和感の少ない義足の実現を目的とする。
【構成】 障害のある側の体側に沿って体重を支える支軸1と、この支軸1に設けられ片手で握って体重のバランスを取る支持レバー2と、前記支軸1を使用者の身体に装着し前記支軸にかかる力を分散するフレーム3、ハーネスシート4、腰ベルト5、懸垂ベルト6および連結部7などからなる装着手段とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 245