説明

Fターム[4D019BB02]の内容

濾過材 (24,321) | 濾材種類及び形態 (4,589) | 自己支持型 (4,344) | 編物、織物、網状物 (515)

Fターム[4D019BB02]に分類される特許

221 - 240 / 515


【課題】前処理液に含まれる金属粉や繊維くずを簡単な構成で効率よく除去することができる塗装前処理液用濾過装置を提供すること。
【解決手段】塗装前処理液用濾過装置5は、注液部24及び排液部25を有し、車体洗浄装置から回収された洗浄水W1を貯溜可能なケース21と、ケース21内にて上流側から下流側に向かって多段状にかつ所定の間隔を隔てて設けられた複数のフィルタ22とを備える。ケース21内において、前段のフィルタ22が目詰まりしたときには、当該前段のフィルタ22の上端を乗り越えた洗浄水W1が後段のフィルタ22により濾過され、洗浄水W1に含まれる鉄粉や繊維くずが除去される。 (もっと読む)


100ナノメートル未満の直径を有する著しい量の繊維を生成するための電気紡糸細繊維製造方法を提供する。また、圧力低下に対する効率が増加した、および/または、細孔サイズ分布が制御された、基体層と電気紡糸細繊維層とを備える濾過媒体複合物が提供される。いくつかの実施の形態によれば、蟻酸および酢酸の組み合わせである溶媒からナイロンが電気紡糸される。
(もっと読む)


本発明は、鉱物糸からなる織布1を含むろ過媒体であり、その織布1は、ニードリングによって高分子ステープルファイバ2で被覆される。ここで、ろ過媒体の少なくとも一面に(特に、その流入面に)施される多孔質ポリテトラフルオロエチレンからなる隔膜を設けている。 (もっと読む)


【課題】ランニングコストを大幅に削減することができるとともに、エアフィルタ材の再生のための清掃作業を簡易かつスムーズに行うことのできるパネル型エアフィルタを提供すること。
【解決手段】エアフィルタ材2をフィルタ枠3内に配置してなるパネル型エアフィルタ1において、エアフィルタ材2を、網目状の基布2aと、その基布2aに編み込まれ、基布2aの表面上に刷子状にフィルタ層を形成するパイル2bとよりなるものとし、このエアフィルタ材2をその基布2a側から支えるためにフィルタ枠3内に架設された骨材9に対して、エアフィルタ材2を留め金具10により結束固定するようにする。 (もっと読む)


フィルターバッグを被せた支持構造を有するバグフィルター。このフィルターバッグの生地は、少なくとも1つの基材層と、そこに対面する関係で結合された少なくとも1つのナノウェブとの複合体である。このナノウェブは、フィルターバッグが粒子を含む高温の気体流に最初に曝される面に配置されており、坪量が約0.1gsmを超えてもよい。 (もっと読む)


【課題】製造工程が容易で製造コストを抑えることができ、十分なガス冷却性能及びスラグ捕集性能を確実に有するとともに発生ガスの圧力調整性能を有するガス発生器用フィルター及びガス発生器を得る。
【解決手段】ガス発生器用フィルター10は、筒状の第1のフィルター層11と、第1のフィルター層11の外周に、第1のフィルター層11と同心となるように設けられている筒状の第2のフィルター層12とを備えている。そして、第1のフィルター層11の一端部と第2のフィルター層12の一端部とが、一体化しているとともに、第1のフィルター層11と第2のフィルター層12との間に、第1のフィルター層11と同心の筒形状の空間層13が形成されている。本発明のガス発生器は、ガス発生器用フィルター10と同構成のガス発生器用フィルターを備えている。 (もっと読む)


【課題】ePTFE膜と通気性支持材との密着性を向上させつつも、通気性支持材の機械的強度や通気性能を損なうことのないエアフィルターを提供することを目的とする。
【解決手段】繊維径の異なる繊維が交絡する領域を有する通気性支持材1と、多孔質ポリテトラフルオロエチレン膜2とが積層されたエアフィルターであって、通気性支持材1において多孔質ポリテトラフルオロエチレン膜2が積層された側の表面の平均繊維径は、通気性支持材1の裏面の平均繊維径よりも小さいエアフィルターを構成する。 (もっと読む)


【課題】 本願発明は、すべての種類の防護製品(例えば、防護服、防護手袋、防護靴及びその他の防護衣料品、例えば傷病兵運搬用の防護カバー、寝袋等)の製造、且つフィルタ及びフィルタ材料の製造に適した吸着フィルタ材料を提供するものである。
【解決手段】 本願発明の収着フィルタ材料は、化学兵器及び生物兵器のような有害化学的及び生物学的物質の収着のためのものであり、収着剤で処理された少なくとも一つの支持材料を有すると共に、前記収着剤が、少なくとも一つの有機金属構造体に基づくものであること、且つ、前記収着剤が少なくとも一つの有機金属構造体(MOF)を具備するものである。 (もっと読む)


【課題】鶏卵抗体を担持した担体を含む長期安定保存が可能な有害物質除去材の製造方法の提供。
【解決手段】鶏卵抗体を含有する溶液を孔径0.5μm以下のフィルターで濾過すること、及び前記濾過後の前記溶液を担体に付着させることを含む鶏卵抗体を担持した担体を含む有害物質除去材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】濾過装置のポリマー流路の下流側と上流側の間での差圧が少なく、所要の溶融ポリマーの通過流量を確保することが出来、ポリマーに混在する粒子状異物とゲルを確実に捕捉し得るポリマー濾過フィルターを得る。
【解決手段】JIS−B−8356に基づくガラスビーズ透過試験による濾過粒度が100μm以下の金属繊維に成る不織布フィルターと、JIS−B−8356に基づくガラスビーズ透過試験による濾過粒度が上記不織布フィルターの濾過粒度よりも細かい金網フィルターを重ね合わせ、それら不織布フィルターと金網フィルターの何れか少なくとも一方の外面に、JIS−B−8356に基づくガラスビーズ透過試験による濾過粒度が上記不織布フィルターと金網フィルターの何れよりも粗い補強金網を重ね合わせてポリマー濾過フィルターを構成する。 (もっと読む)


【課題】助剤濾過方式において、濾過済み助剤を効率良く回収及び乾燥する。
【解決手段】原料ドープに濾過助剤を分散させて、第1濾過器または第2濾過器で濾過する。濾過器内で濾材支持体の上に濾過助剤を堆積させ、この濾材支持体及び堆積層からなる濾材を用いて原料ドープを濾過する。濾過圧力が高くなったところで、複数の濾過器を切り替えて、使用済みの濾過器に洗浄液を流し、洗浄する。洗浄によるスラリ90を分離器87に送り、残渣90aと溶液90bとに分離する。分離器87内に有底円筒状の金網製ストレナ95を配置する。ストレナ95を、周面を構成する第1金網95aと、底面を構成する第2金網95bとから構成する。第1金網メッシュ/第2金網メッシュを1.5以上10以下にし、これらメッシュを50〜500にする。メッシュ比によって、ストレナ95内に濾過助剤が略均一に堆積され、濾過助剤を効率良く乾燥することができる。 (もっと読む)


【課題】助剤濾過方式において、濾過済み助剤を効率良く回収及び乾燥する。
【解決手段】原料ドープに濾過助剤を分散させて、第1濾過器または第2濾過器で濾過する。濾過器内で濾材支持体の上に濾過助剤を堆積させ、この濾材支持体及び堆積層からなる濾材を用いて原料ドープを濾過する。濾過圧力が高くなったところで、複数の濾過器を切り替えて、使用済みの濾過器に洗浄液を流し、洗浄する。洗浄によるスラリ90を分離器87に送り、残渣90aと溶液90bとに分離する。分離後の分離器87内に乾燥風97を送り、残渣90aを乾燥させ、溶媒分を揮発させる。乾燥風97の溶媒ガス濃度が一定値以下となったときに、乾燥を停止し、ストレナ95内から残渣90aを取り出す。分離器87内でストレナ95内の残渣90aを乾燥させるため、溶媒が飛散することがなく、環境に悪影響を与えることなく、効率よく溶媒を回収することができる。 (もっと読む)


【課題】ESD法を用いてなる極細のVdF含有繊維により優れた不純物濾過機能が期待できる濾過フィルター用繊維構造物と、当該濾過フィルター用繊維構造物をESD法により良好に形成するための製造方法を提供する。
【解決手段】溶液材料の成分として、MFR値が0.11g/10minのVdF及びHFPの共重合物を用意する。当該共重合物はVdFが75%以上92%以下、HFPが8%以上25%以下のランダムコポリマーが好適である。次に共重合物を揮発性溶媒に対し、溶液材料全体における樹脂濃度が10wt%以上30wt%未満になるように溶解させる。これをESD装置に供給し、電界紡糸することにより不織布20(濾過フィルター用繊維構造物)を得る。 (もっと読む)


【課題】精密ろ過器の耐用期間(耐用処理量)の大幅な短縮が期待でき、更には、汚水中の粉塵、特に、排水中のアスベスト含有率のさらなる低下が期待できる改修乃至解体現場における排水処理ユニットを提供すること。
【解決手段】アスベスト等を含有する建材の構築物を改修乃至解体をするに先立ち行う水洗工程で発生するアスベスト等含有水を排水処理をする際に使用するユニット。集水手段12、粗(アラ)ろ過器14、精密ろ過器16、及び、それらの各手段間を接続する第一・第二輸送配管32、38を備えている。粗ろ過器14が、ろ過槽本体22に、開口面全面に重力ろ過面を形成可能なろ材24が、ろ材受け26等を着脱自在に装着される。 (もっと読む)


プリーツ付き構造体を有する濾過媒体を含んでいるフィルター。その媒体は、ナノウェブ層とスクリムとを含み、ナノウェブ層は、数平均直径が1ミクロン未満の繊維を含み、層の厚さが50ミクロン未満である。プリーツ間隔に対する媒体の全厚さの比率は0.15未満であり、ナノウェブ層は坪量が約0.6gsmを超える。不織布スクリムは、スパンボンドウェブ、乾式ウェブ、湿式ウェブ、セルロース繊維ウェブ、メルトブローンウェブおよびガラス繊維ウェブであってよい。
(もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、固形物を含有するドライエッチング排ガスの簡便且つ安全な処理をするために適した固形物捕集装置及び当該捕集装置を用いた固形物含有の捕集方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の課題は、フィルター及び冷却器を備えた固形物含有ドライエッチング排ガスの固形物捕集装置及び当該捕集装置を用いた固形物の捕集方法によって解決される。 (もっと読む)


【課題】フィルターダクトの粒子捕集性能を確保すると共に、一層の軽量化と形状安定性の向上を図る。
【解決手段】フィルターダクトは、気体が流入する開口部を備えた袋状の繊維配列積層体101を有し、開口部から内部に流入した気体が繊維配列積層体101を通して外部に流出するようにされている。繊維配列積層体は、繊維103A〜103Dが一方向に略直線状に配列した繊維配列層101A〜101Dを複数枚積層して形成され、一部の繊維配列層101A,101Cと他の繊維配列層101B,101Dは、繊維の延伸方向105A〜105Dが互いに直交するように積層されている。 (もっと読む)


【課題】薄膜状の二本鎖DNAからなる吸着体、および該吸着体を用いた人体に有害な物質の除去方法を提供することを目的とする。
【解決手段】たとえば、二本鎖DNAを溶剤に溶解させる工程と、該二本鎖DNAが溶解した溶剤に多孔質膜状支持体を浸漬する工程と、浸漬した多孔質膜状支持体から溶剤を揮発させる工程とを備える製造方法によって得られる、多孔質膜状支持体に支持された薄膜状の二本鎖DNAからなる吸着体、該吸着体が備え付けられたことを特徴とするフィルターおよび該フィルターを備えることを特徴とする浄水器。 (もっと読む)


【課題】製造工程で生じる排水を川及び/又は海に流すことにより、海や湾の沿岸地域の塩分の濃度を高め、沿岸地域の園芸施設、農作物に多大の被害を与え、この種の切断した状態の生海苔の脱水濾過装置が、開発されて長年使用されてきたが、いずれの装置も微細異物の排出が、正確に行えず、排水の再利用するためには、問題点が生じていた。
【構成】有底外槽内へ、外槽の側壁に大き目のパンチング網の内側に微小目の金網を内張りした多数の微小孔を有する内筒を同心円状に挿入設置し、内筒の側壁に羽根を螺旋状に植設し、羽根の先端部が、内筒の内壁を摺接する長さとした回転軸を回転自在に同心円状に架設し、外槽の下部に排水送入口を設け、上部へ生海苔排出口を設けた内筒の側壁に設けた微小孔の孔径を0.3mm以下の金網を内張りしたことを特徴とする微細異物の脱水濾過装置。 (もっと読む)


【課題】調理の際に発生する油煙等を浄化し、付着した油汚れを分解除去する自己浄化機能を有するフィルタに関して、より低温で油汚れを分解除去できる油捕集フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】油煙1の通過する通風路2に、油捕集フィルタ3を備え、その下流側に触媒を加熱するためのヒーター4を設置する。油捕集フィルタ3には貴金属と、アルカリ金属の硫酸塩と、希土類元素の酸化物と、無機酸化物とで構成される触媒が担持されている。油煙1中の油は、油捕集フィルタ3を通過する際に捕集されて触媒と接触する。触媒はヒーター4で加熱されて活性化し、その触媒作用によって油が分解除去される。前記構成の触媒は油に対して高い活性を有するので、比較的低い温度で油を分解除去することが可能である。こうして油捕集フィルタ3上には油汚れが蓄積することなく、清浄な状態に保つことができる。 (もっと読む)


221 - 240 / 515