説明

Fターム[4D061ED20]の内容

電気、磁気による水処理 (36,536) | 処理時に併用する手段 (1,274) | その他 (244)

Fターム[4D061ED20]に分類される特許

41 - 60 / 244


【課題】微細気泡の発生と電気分解とを単一の装置で行うことができる超微細気泡発生装置を提供する。
【解決手段】超微細気泡発生装置1は、導電性を有する液体を流通させるための流通管2と、流通管の途中に設けた気泡発生媒体3A・3Bと、気泡発生媒体3A・3Bへ気体を圧送するための圧縮機5・5と、を具備する超微細気泡発生装置1であって、気泡発生媒体3A・3Bは、導電性を有する高密度複合体で構成され、気泡発生媒体3A・3Bには電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】固体/液体分離操作とパルス型電界印加操作とを組み合わせたような廃水処理のための、新規な方法および新規な装置を提供すること。
【解決手段】廃水を処理するための方法であって、廃水の流れに対して、物理化学的性質と生物学的性質とを変更するという効果を有したパルス型電界を印加し、このような性質変更を、固体/液体分離操作時に行い、固体/液体分離操作(13)とパルス型電界印加操作(12)とを、廃水流れの互いに異なる場所において行い、パルス型電界を、放電モードにおいて使用し、すなわち、単一動作モードにおいて使用し、放電モードを、直流電源によって電力供給されているキャパシタのパルス状放電によって実施し、パルス型電界の電圧値と電流値とパルス繰返し周波数と電圧立上り特性とを、調節可能なものとする。 (もっと読む)


【課題】電解アルカリイオン水を用いることにより、人体に対する刺激性が殆どなく、着用している衣服に対しても問題なく噴霧することができ、また、適用対象物において十分な消臭・抗菌効果を期待することができるアルカリイオン水スプレー装置を提供する。
【解決手段】化学的なアルカリ剤を用いることなく、原料水に対し電気分解処理を行い、物理的に水酸イオンを多くすることによって、水素イオン濃度でいうところのアルカリ性を呈する電解アルカリイオン水を、内壁面を合成樹脂によってコーティングした金属製容器内に充填するとともに、噴射ガスとして窒素ガスを充填し、噴霧時における電解アルカリイオン水の霧化液滴の50%以上が、粒径55μm以下となるノズルを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】市販ミネラルウオーターの需要が増大するに従って、使い捨てボトルの弊害は社会的損失である、ボトル無駄を省き人体に有効な水を水道水等を原水として自前で精製するコンパクトな装置を提供するものである。
【解決の手段】ミネラル溶出石(麦飯石)と磁場を多層に構成した永久磁石を収納した容器に、貯留水を繰り返し循環して純度の高いミネラル磁気活性水を精製する。 (もっと読む)


【課題】活性酸素種を長期安定的に、かつ効率的に生成することができる活性酸素種生成装置を得る。
【解決手段】レドックスポリマーを含む基材を有する陰極1と、レドックスポリマーを含む基材を有する陽極2と、両極間に水または水分含有物を介在させ、陰極と陽極間を通電させる電圧印加手段5とを備え、電圧印加手段5が、入力電圧の極性を反転させる電圧極性切換手段6を具備し、電圧極性切換手段6は、極性反転を行う際に、一つまたは多段階的に電圧を変動させる電圧変動区間を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】容易な管理及び低コストの条件下での鶏卵の生産性向上及び生産される鶏卵の品質向上を可能にする養鶏方法、並びにそこで用いられる採卵鶏用飲料水を提供する。
【解決手段】
一次被処理水に対する振動流動攪拌下での光触媒活性化処理(S1)により光触媒活性化処理水を得、該光触媒活性化処理水であって塩化ナトリウム0.1重量%〜3重量%を含んでなる二次被処理水に対する振動流動攪拌下での電気分解処理(S2)により得られた電気分解処理水である中性電解水からなる採卵鶏用飲料水を供給しながら採卵鶏を飼育する。中性電解水中の残留塩素濃度は0.5ppm〜500ppmである。 (もっと読む)


本発明の課題は、排気ガスおよび大気ガスのCO含有量を削減する方法、およびその方法を適用するための装置を開発することである。この方法に係る溶液の特徴は、アルカリ性の特徴である(OH)イオンを含む水酸化物イオン水が、二酸化炭素(CO)ガスを結合させるための反応溶液として使用され、二酸化炭素(CO)ガスがアルカリイオン水と反応し、二酸化炭素(CO)ガスからの反応において、水、炭酸(CO2−)イオン、炭酸水素塩/重炭酸塩(2HCO)イオンが形成され、それらは、外気および/または外部の水へと、安定した気体または液体の形態で含有する結合されたCOとともに放出される。 (もっと読む)


【課題】植物用の散布水を容易に調製できる新規な装置および方法を提供する。
【解決手段】本発明の装置は、植物用の散布水を調製する装置である。この装置100は、処理槽10と、処理槽10に配置された電極群20と、電極群20に電圧を印加するための電源とを備える。電極群20は、イオンを可逆的に吸着可能な導電性物質を含むイオン吸着電極21と、対極22とを含む。 (もっと読む)


【課題】水洗便器を容易に洗浄・殺菌できる新規な洗浄水調製装置および方法を提供する。
【解決手段】本発明の装置は、タンクに貯留される便器用洗浄水を、水を処理することによって調製するための装置である。この装置100は、イオンを可逆的に吸着可能な導電性物質21aを含むイオン吸着電極21、対極22、イオン吸着電極21と対極22との間に電圧を印加するための電源11、タンク内の洗浄水の排出を検出する検出手段13、および、検出手段13の出力に基づいて電圧の印加方向を切り替えるためのスイッチ12およびコントローラ14を備える。 (もっと読む)


【課題】水が流れる流路内に磁石を配置することなく、ある程度以上の強度の磁場を流路内に発生させることができ、かつ、ある程度以上の強度の磁場を流路内の広範囲にわたって発生させることができる磁場発生装置を提供すること。
【解決手段】水の物理処理用磁場発生装置(磁場発生装置1)は、水が流される筒部(パイプ4)と、パイプ4の径方向R外側にパイプ4と同心に配置され、当該パイプ4の軸方向Zと同じ向きの磁場をパイプ4の内側に発生させることにより水を磁気処理するメインコイル5(超電導コイル)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】導電率が低い純水などを被処理水とし、光触媒と紫外線照射とを組み合わせることによって被処理水に含まれる微量のTOC成分を分解する有機物分解装置において、簡単な構造で、後段における処理負荷を小さくして、低コストで、極微量にまでTOC(全有機炭素)濃度を低減できるようにする。
【解決手段】有機物分解装置は、反応容器と、反応容器内に配置され、透水性を有するように貫通する孔部を有し、光触媒が担持された第1電極と、第1電極と対をなし前記被処理水の流れに接するように配置された第2電極と、第1電極が正となり第2電極が負となるように第1電極と第2電極との間に電圧を印加する電源装置と、第1電極に対して紫外線を照射する紫外線光源と、を備える。被処理水は、第1電極を透過して流れるように、反応容器に供給される。 (もっと読む)


【課題】粒子の粒径や成分の分子量を従来よりも微細化・均一化することができる液体の処理方法を提供しようとするもの。
【解決手段】粒径の異なる粒子が混在する液体を電気分解する電解工程を有し、前記粒子が分解していき所望の略均一化した粒径に収束するように電解条件を制御するようにした。また、分子量の異なる成分が混在する液体を電気分解する電解工程を有し、前記成分が分解していき所望の略均一化した分子量に収束するように電解条件を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】低コストで装置構成が簡易で小型であり、低消費電力で水分解イオン交換体を再生して軟水を供給することができる給湯機を提供すること。
【解決手段】少なくとも一対の電極20、陽イオン交換体22、陰イオン交換体23を有する水分解イオン交換体21、前記水分解イオン交換体21の表面に接する流路24から形成される軟水化手段7を備え、前記軟水化手段7により軟水化処理された軟水を、前記軟水化手段7に再び導入して前記水分解イオン交換体21を再生する構成としたことを特徴とするもので、再生時に使用される水中のイオン成分は低くなり、水分解イオン交換体21に電圧印加した時に低電流で、水分解イオン交換体21の界面の抵抗が増加して水が解離されるので、水分解イオン交換体21の再生を低消費電力で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】室内の湿度上昇を抑制しながら、次亜塩素酸を含む電解水のミストを室内に適度に放出できるようにして除菌効果を高めること。
【解決手段】塩素イオンを含む水を電気分解して次亜塩素酸を含む電解水を生成する電解水生成装置1と、加圧空気を送風する送風機8と、電解水生成装置1から電解水流路5を介して供給された電解水と送風機8から空気流路10を介して供給された加圧空気とを混合し、微細ミストの電解水を含む加圧空気を噴出する気液混合器6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】溶存水素が豊富で酸化還元電位の低い中性〜弱酸性の電気分解水を製造可能な電気分解水生成器を提供すること。
【解決手段】陽極及び陰極からなる一対の電極板Aと、陽極板Aの陰極板A側に接触して設けられた第1陽イオン交換膜Aと、一対の電極板Aの間に両電極板からそれぞれ所定間隔をあけて設けられた、電源に接続されていない、多数の微細な孔が穿設された導電板Aと、該導電板Aの陽極板A側に接触して設けられた第2陽イオン交換膜Aと、前記陽極板A及び導電板Aの間に設けられた、水流入口A1及び水流出口A1と、陰極板A及び導電板Aの間に設けられた、水流入口A2及び水流出口A2とを備えた電気分解水生成器である。 (もっと読む)


【課題】中性電解水を、植物病害を防除する機能剤として利用する。
【解決手段】植物病害を防除する機能剤であって、振動モータ16dで発生した振動を、振動棒16eを介して、該振動棒に取り付けられた振動羽根16fへと伝達し、該振動羽根を振動させることにより、被処理水14に振動流動攪拌を生じさせるようにしてなる振動攪拌手段を用いて、塩化ナトリウム0.1重量%〜3重量%を含む水からなる前記被処理水14を振動流動攪拌しながら、前記被処理水14を電気分解することで、得られた中性電解水からなり、該中性電解水中の残留塩素濃度が1ppm〜500ppmである、ウィルス、カビまたは病害虫により引き起こされる植物病害を防除する機能剤。 (もっと読む)


【課題】中性電解水を、損傷した生体表層部の回復を促進させる機能剤として利用する。
【解決手段】損傷した生体表層部の回復を促進させる機能剤であって、振動モータ16dで発生した振動を、振動棒16eを介して、該振動棒に取り付けられた振動羽根16fへと伝達し、該振動羽根を振動させることにより、被処理水14に振動流動攪拌を生じさせるようにしてなる振動攪拌手段を用いて、塩化ナトリウム0.1重量%〜3重量%を含む水からなる前記被処理水14を振動流動攪拌しながら、前記被処理水14を電気分解することで、得られた中性電解水からなり、該中性電解水中の残留塩素濃度が1ppm〜500ppmである、やけどした皮膚、かぶれた皮膚、傷を負った皮膚、潰瘍を生じた皮膚、または歯周病を生じた口腔表層部の回復を促進させる機能剤。 (もっと読む)


【課題】 従来磁気処理装置では磁石が設けられた管壁側は磁力が強いが、通水管の中心に向かうに従って磁力が弱く磁気暴露にムラが生じる。また、流体の磁気暴露時間を多くするためには、磁石の数を多くしたり、複雑な形状のケーシングにしなければならなかった。
【解決手段】 磁束に横切らせて磁気処理する装置において、磁気処理する流体を通過させる流路内部に磁場を形成するための磁石を設けると共に、該流体を通過させるもので該流路内部の磁場に帯状体を多層に絡めた乱流発生部材を配する。或いは、磁気処理する流体を通過させる流路内部に、該流体を通過させるもので帯状体を多層に絡めた磁力を有する乱流発生部材を設ける。 (もっと読む)


【課題】 金属含有溶液から金属を電気分解によって回収する従来の回転陰極式金属回収装置で用いられる、モーターなどの回転駆動部品を省き、金属の回収速度や効率を低下させずに装置の小型化とメンテナンス作業の低減、電力削減を実現させる。
【解決手段】陽極、陰極のいずれか一方または両方が、水流による駆動機構によって回転する機構を備えた金属回収装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】水道水の消毒に、オンサイトで生成させた次亜塩素酸ナトリウムを含有する電解水を利用する技術において、塩素酸の生成を最小限度に抑制することにより、基準値(塩素酸イオン濃度0.4mg/L)のクリヤが容易である水道水の消毒方法を提供する。
【解決手段】水道水に対し、オンサイト型食塩電解装置の電解槽に濃度2〜5重量%の食塩水を供給し、電解により生成する次亜塩素酸ナトリウムの濃度が塩素換算で10,000ppm以下、液の温度が40℃を超えない条件で、塩素酸の発生を抑制しつつ電解を継続し、生成した次亜塩素酸ナトリウムを含有する電解水を、水道水に添加する。 (もっと読む)


41 - 60 / 244