説明

Fターム[4D065ED27]の内容

破砕・粉砕 (10,943) | 他装置との組合せ/他の付属機構 (2,172) | 駆動機構 (290)

Fターム[4D065ED27]の下位に属するFターム

Fターム[4D065ED27]に分類される特許

61 - 80 / 200


【課題】 各種袋体を破砕する破袋機の構成を、簡素化して1つの回転軸刃物から構成され、破袋後の引き裂かれた袋破片が絡みつく欠点を解消した構成からなる破袋機をとその駆動方法の提供。
【解決手段】 回転軸対して直径方向に一対の刃物(直線状刃物)を配置しかつ回転軸方向に前記可動側刃物を例えば90度ずらして複数配置するとともに、これら可動側刃物に水平方向から対向する固定側の板状刃物を所定間隔で配置し、前記可動側刃物を回転でなく正・逆転パターンの繰り返し駆動することにより、例えば缶や瓶等を詰めた袋体を効率よく捕捉してこれを破袋し、袋破片が回転軸に絡みつくことなく、袋破片と缶や瓶等との分離が容易にできる。 (もっと読む)


【課題】 便器から排出される汚水に含まれる固形物を効果的に粉砕し、汚水を効率よく圧送する圧送式トイレ装置を提供する。
【解決手段】 本発明の圧送式トイレ装置1は、便器本体2を給水洗浄する給水装置4と、便器本体の排出口2aに連通し便器本体の排出口から排出された汚水及びこの汚水に含まれる固形物11を貯溜する貯留槽10と、この貯留槽内に設けられ、固形物を粉砕するカッター22を備えた粉砕部12と、このカッターにより粉砕された固形物及び汚水を貯留槽の外部へ圧送するポンプ14と、粉砕部の水位を検出する水位センサ30と、この水位センサの検出情報に基づいてカッター及びポンプを制御する制御装置6と、を有し、この制御装置は、粉砕部の水位がカッターよりも高い位置にあるとき、カッターを駆動して固形物を粉砕し、さらに、この粉砕された固形物及び汚水をポンプを駆動して貯留槽の外部へ圧送する制御モードを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 便器から排出される汚水に含まれる固形物を効果的に粉砕し、汚水を効率よく圧送する圧送式トイレ装置を提供する。
【解決手段】 本発明の圧送式トイレ装置1は、便器本体2を給水洗浄する給水装置4と、便器本体の排出口2aに連通し便器本体の排出口から排出された汚水及びこの汚水に含まれる固形物11を貯溜する貯留槽10と、この貯留槽内に設けられ、固形物を粉砕するカッター22を備えた粉砕部12と、このカッターにより粉砕された固形物及び汚水を貯留槽の外部へ圧送するポンプ14と、粉砕部の水位を検出する水位センサ30と、この水位センサの検出情報に基づいてカッター及びポンプを制御する制御装置6と、を有し、この制御装置は、粉砕部の水位がカッターよりも高い位置にあるとき、カッターを駆動して固形物を粉砕し、さらに、この粉砕された固形物及び汚水をポンプを駆動して貯留槽の外部へ圧送する制御モードを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】廃棄された不要な書類を効率よく破砕し、圧縮することが可能な破砕処理装置と、この破砕処理装置を荷台に搭載した車であって、処理や輸送の際の機密性を確保しつつ、輸送効率を高めることが可能な破砕処理車を提供する。
【解決手段】破砕処理車は、最大積載量が4t以下の中型トラックあるいは小型トラック等の車両1の荷台2に破砕処理装置4が搭載され、車両1のエンジンのトランスミッションに付設された、いわゆるパワーテイクオフ機構によって駆動される発電装置5が荷台2の側面下部に取り付けられるとともに、破砕処理装置4の周囲を覆うようにパネル3が設置された構造となっている。 (もっと読む)


食品廃棄物処理器は、パルス幅変調(「PWM」)によって駆動するモータを有する。粉砕プロファイルは、モータを駆動するPWMコントローラのPWM値に基づいて制御される。一態様において、粉砕プロファイルを制御することは、PWM値に基づいてモータ速度を変化させることを含む。一態様において、食品廃棄物処理器が始動し、PWM値が食品廃棄物処理器の粉砕部に粉砕負荷材料があることを示す設定値を超えた後で、粉砕プロファイルが開始する。一態様において、粉砕プロファイルが開始された後で一旦PWM値が第1の設定値を超えないならば、粉砕負荷材料が十分に粉砕されたと判断される。一態様において、PWM値が所定時間後に設定値を超えると、是正処置が開始する。
(もっと読む)


【課題】小規模な破砕処理であって、使用済みの発泡スチロールを容易に粉砕できる低価格で簡易型の発泡スチロールの減容化装置の提供。
【解決手段】上部に発泡スチロール5の投入を受け入れるためのホッパー4を有する。ホッパー4の下部位置に、回転自在な軸体12を配置し、この軸体12の外周に固定された破砕部材13が、投入された発泡スチロールを、回転しながら破砕する。支持体11の端部には、円板状の部材に歯14aが形成された固定歯部材14が配置されている。この固定歯部材14と対向して、軸体12端に固定され、円板状の部材に歯17aが形成された回転歯部材17が配置されている。発泡スチロール5は、固定歯部材14と回転歯部材17との間で粉砕される。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板等の脆性材料基板の端材を短時間でほぼ同一形状に破断すること。
【解決手段】対の回転シャフト34,35と41,42を一定間隔隔てて平行に配置する。回転シャフト34,35,41,42は軸の外周に複数の破断部材36,37,43,45を形成し、その先端の軌跡が互いに重なり合うように一定間隔を隔てて平行に配置する。これらの回転シャフトを互いに逆方向に回転位相を異ならせて駆動すると、その間に挿入されたガラス基板等の脆性材料基板の端材を打ち砕き、ほぼ同一サイズの破断片とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 検出手段がON状態で故障した場合に、蓋体を排水口に被着していない状態で、粉砕手段の駆動手段が起動可能となるのを防ぐこと。
【解決手段】 流し台のシンク1に開口した排水口6の下方に配設されて、前記排水口6から投入される厨芥を駆動手段16の駆動によって粉砕処理する粉砕手段11と、前記排水口6に着脱自在に被着される蓋体20と、前記蓋体20の排水口6への被着状態に対応してON・OFFする検出手段27a,27bと、前記検出手段27a,27bのON・OFF状態に基づいて駆動・停止指令を出力する制御手段33と、前記制御手段33から出力される駆動・停止指令に基づいて駆動手段16への通電を制御する通電制御手段34,35とを備えて粉砕処理装置3を構成した。 (もっと読む)


【課題】微生物を利用し、生ごみの総量を十分に且つ確実に減らすことのできる生ごみ処理機及び生ごみ処理システムを提供する。
【解決手段】生ごみ収容ドラム2と、微生物菌床8と、攪拌板3と、スクリュー刃から成る生ごみ粉砕機4と、生ごみ水分率・ドラム内温度・ドラム回転数・粉砕機スクリュー刃回転数・生ごみ投入口5並びに残渣取り出し口6開閉の各条件を自動制御するタイマー・センサー付きコントローラーを有してなる生ごみ処理機10を構成する。また、前記微生物は着色微生物であり、或いは着色可能であり、或いはまた微生物監視装置30を前記生ごみ処理機10に搭載しており、或いはまた微生物の目視・監視、微生物の投入、生ごみ残渣の回収を定期的に行ない、或いはまた前記生ごみ処理機より回収した生ごみ残渣を畑に投棄し堆肥化して作物を栽培し、前記作物は実を結実するものであることを特徴とする、生ごみ処理システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】フレコン、布類、タイヤ等の破砕困難物を連続的に破砕処理することが可能で、機械的および電気的に過重な負荷を生じることのないせん断式破砕機およびその駆動制御方法を提供する。
【解決手段】ロータ2Aの外表面に複数の回転刃10を設けたロータ回転刃2と、ロータ回転刃2を回転駆動させる駆動用モータ3と、回転刃10と所定の破砕間隔をあけて協働する固定刃4と、ロータ回転刃2側に移動して被処理物を押圧するプッシャ5と、破砕処理の際に、ロータ回転刃2に負荷される負荷トルクを検出するトルク検出部6と、破砕状態を制御する制御部7とを備えるせん断式破砕機1であって、制御部7が、破砕処理の際にロータ回転刃2で発生するトルクの基準値を設定トルクとして予め設定記憶するトルク記憶部と、負荷トルクが設定トルクを超えた際にプッシャ5の移動を制御するプッシャ制御部と、駆動用モータ3の駆動を制御するロータ制御部とを備える。 (もっと読む)


腐敗しやすい有機性廃棄物の処理システムは、腐敗しやすい有機性廃棄物をパルプスラリに実質的に粉砕するように構成される粉砕手段を含む粉砕装置であって、水の供給源に連結されるように構成される粉砕装置と、粉砕手段に供給される水の流速および/または容量を制御し、粉砕手段を制御するように構成される制御手段と、を備える。制御手段は、所定の物理的特性を有する廃棄物パルプを生成するために、粉砕手段に供給される水の量を制御するために、粉砕手段の1つまたは複数の動作変数に応答する。
(もっと読む)


【課題】給水毎に破砕室内及び排水管部を効率よく洗浄できるようにする。
【解決手段】厨房のシンク2の排水口2aに投入口7aが取り付けられ、当該投入口7aから破砕室7内に投入される厨芥を破砕処理するディスポーザーにおいて、投入口7aの外周部には、シンク2側からの水で溶解して破砕室7側に流れ込む洗浄剤の収納溝52a〜52dが設けられるものである。このように構成することにより、シンク2側からの給水毎に破砕室7内及び排水管部を効率よく洗浄できるようになる。 (もっと読む)


【課題】負荷電流の変化を検出して破砕の終了時期を検知するディスポーザのバッチ方式の運転において、負荷電流の変化を検出した後の残留厨芥を確実に処理してディスポーザの清潔を保ち、その処理時間を短縮させ省エネルギー効果を得る。
【解決手段】破砕室3に投入された厨芥を回転板4の回転によって破砕し、回転板4を駆動するモータ9の負荷電流が設定値に減少したことで破砕終了時期を検知してモータを停止させるディスポーザにおいて、破砕を開始してから負荷電流により破砕終了時期を検知するまでの時間を計測し、計測した時間が基準時間以内であれば、モータ9を直ちに高速運転に昇速させて残留厨芥を処理させる。計測した時間が基準時間を超えるときは、低速運転を設定時間継続させた後に高速運転に切り替えて残留厨芥を処理させモータを停止させる。 (もっと読む)


【課題】横主管での破砕物の詰まりをなくす。
【解決手段】ディスポーザ装置1として先水供給後に破砕処理を行うようにすると共に、縦管70に連結されるディスポーザ装置1の階層に応じて先水供給時間を異ならせる。上層階ほど先水供給時間を長目に設定し、この先水供給が終了した段階から破砕処理を行う。先水供給時間の調整、破砕処理開始タイミングの調整は、ディスポーザ装置1が連結される縦管70であって、ディスポーザ装置1が連結された横枝管76に至るまでの敷設長に応じて変える。上層階ほど先水供給時間を長くすることで、破砕水と破砕物とが横主管76に到達する時間をほぼ同じくすることができる。その結果、横主管76に流れ込んだ破砕物を破砕水によって排水処理槽78側に確実に押し流すことができる。 (もっと読む)


【課題】 日本は、京都議定書によって化石燃料を思い切り使用できなくなった。化石燃料代替エネルギーがどうしても必要である。世界には石油はふんだんに眠っている。アメリカにもカナダにもフィンランドにもアルゼンチンにもルーマニアにもカンボジアにも極東シベリアにも勿論西シベリアにも。しかし、十分出ても使えないのである。太陽熱とか風力とかバイオマスなどに今のところでは転換して行かなくては成らない。
【解決手段】 バイオマスでいいことを考えた。生ごみや屎尿、藁、草、柴、樹木などからメタンガスを採るのである。硬い物は小切って堆肥を作る場合のように堆積して適当に腐敗・発酵させて軟らかくしてディスポーザーして汲み取って収集して、発生槽で腐敗・発酵させてメタンガスを採るのである。ディスポーザーで処理することとその為に堆積して軟らかくすることを発明した所がポイントである。 (もっと読む)


【課題】厨芥粉砕装置3から押し出される厨芥排水をサイホン作用により排水横枝管4を経て立て管5内に効果的に搬送することのできる厨芥排水の搬送システムを提供する。
【解決手段】台所に設置され排出口3aから厨芥排水を押し出す厨芥粉砕装置3の前記排出口3aに連通される排水横枝管4の管径が30A以下となされている。
このさい、排水横枝管4の末端を引落とし立て管4aとなして階下へ落とし、該引落とし立て管4aの高さ途中位置p1よりも下方部位を、その上流側よりも小径となされた絞り管部a1となし、該絞り管部a1をその絞り開始点から200mm以上低い位置で立て管5に接続する。 (もっと読む)


【課題】被破砕物を破砕する際に生じる破砕屑がカッターを有する回転軸を回動自在に保持する軸受内に侵入することを防止する。
【解決手段】略立方体状に形成されてカッター30を配設させる回転軸15,16を回転自在に保持する左右のフレーム1,2,11,12が有する空部と、肉厚矩形の板状に形成されて上記の左右のフレーム1,2,11,12に連結される天板41および底板42がその連結部たる両側端部に有する孔41a,41b,42a,42bとで上下方向に直列しながらハウジングHの上方および下方に開口する排出孔1b,2b,11b,12bを形成する一方で、左右で上下となるフレーム1,2,11,12がハウジングHの正面側あるいは背面側の一方面側において回転軸15,16に対し垂直方向に回動自在にヒンジ結合されると共に他方面側においてスペーサを挟持した状態下に固定手段で固定されてなる。 (もっと読む)


【課題】食材を処理する装置、システム、及び方法を提供する。
【解決手段】食物処理システムは消費用食物を保持し調理することができる。開示した実施形態は、食材の乾燥、粉砕、製粉、分配、又はそれ以外の処理に直ちにかつ便利に使用することができる。また、開示した実施形態は、つめ車輪と駆動機構との間の傾斜面を利用する駆動機構を提供する。該駆動機構は該つめ車輪を回転させ、つめ車輪を駆動車輪の方へ移動させ、これと係合させて、該駆動車輪の回転を開始させ、その後、該つめ車輪を該駆動車輪から離し、駆動車輪が自由に回転するのを可能にする。該駆動車輪は本処理システムの処理部品に結合するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】高い粉砕効率と粗粉のスムーズな再循環を確保できる、粉砕と分級を単一の装置で行う粉砕分級装置を提供する。
【解決手段】ケーシング1内の下部で回転軸2aの回りに回転駆動される有底回転円筒2の外周側に粉砕用の環状隙間3を設け、粉体供給機4から有底回転円筒2内の底に落下する粉体原料Aを、有底回転円筒2の回転に伴う遠心力によって、その側壁の底部近傍に設けたスリット8から環状隙間3の下部に排出し、有底回転円筒2の下方から供給される上昇空気Cによって粉体原料Aを環状隙間3へ導いて粉砕し、粉砕後の粉体Bを環状隙間3の上方に配設された分級機5へ導くようにし、有底回転円筒2の底部近傍に、上昇空気Cがスリット8から有底回転円筒2内に流入するのを阻止する排風羽根9を設けた。 (もっと読む)


【課題】寿命の低下を防止することができるシュレッダーを提供する。
【解決手段】被細断物100を細断する回転カッタ14と、回転カッタ14の上方に形成された平面視略長方形状の開口13と、開口13内に設置され、開口13の長手方向に延びる一の内壁面131との間で、被細断物100を投入する投入口13’を形成する側面31を有し、開口13の長手方向と平行な軸を中心に回転可能な回転部材3と、回転部材3が所定角度回転したときに、回転カッタ14を停止させる停止スイッチ2と、を備え、回転部材3は、側面31の上部に、投入口13’下方へ被細断物100を案内するように傾斜した傾斜面32が形成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 200