説明

Fターム[4F073BA06]の内容

高分子成形体の処理 (12,894) | 被処理物の材料 (4,193) | オレフィン系 (795)

Fターム[4F073BA06]の下位に属するFターム

Fターム[4F073BA06]に分類される特許

141 - 160 / 187


【課題】長期の過酷条件下に対する、耐久性、光学部材(偏光板、液晶セル(ガラス)など)の寸法変化に起因する応力の緩和性(光学部材の反り、特に大型の光学部材の反り)、ならびに加工性に優れる光学部材用粘着剤層およびその製造方法を提供する。
【解決手段】剥離処理した支持体の片面または両面に、ガラス転移温度が−50℃以下の(メタ)アクリル系ポリマーおよび過酸化物を含む粘着剤組成物からなる層を形成する工程、ならびに、前記粘着剤組成物からなる層を架橋して得られる粘着剤層の、23℃における貯蔵弾性率(G’)が32000〜70000Paおよび80℃における貯蔵弾性率(G’)が20000〜45000Paになるように、前記粘着剤組成物からなる層を加熱処理する工程、を含むことを特徴とする光学部材用粘着剤層の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 防眩性に優れた光学フィルムを製造することを目的とする。
【解決手段】 樹脂フィルム基材、又はハードコート層が形成された樹脂フィルム基材に対して、常温常圧下でドライアイスからなるブラスト材を吹き付ける。これにより、樹脂フィルム基材の表面、又はハードコート層の表面が削られて凹凸状となり、粗面化する。ドライアイスは、常温常圧下で昇華して気体となるため、粗面化処理後の樹脂フィルム基材10の表面にはブラスト材が残留することがない。従って、この樹脂フィルム基材10を用いることで、防眩性に優れた光学フィルムを製造することができる。 (もっと読む)


【課題】天然高分子又は天然高分子関連物質と合成高分子との双方が互いに混ざり合っているところのコンポジットを調製し,これにより,機械的強度や耐水性に優れ,更に,合成高分子に天然高分子の染色性などの特性が付加された機能を有するコンポジットを得ること。
【解決手段】天然高分子又は天然高分子関連物質と合成高分子との双方を溶解できる有機媒体の存在下にて溶解混合することで得られた溶液から有機媒体を除去して得られるペレットや粉体を射出成形,押出成形,圧縮成形,発泡成形などの成形法によって,天然高分子又は天然高分子関連物質と合成高分子から成るコンポジットを調製する。また,コンポジットから合成高分子成分を選択的に溶解できる有機エッチング溶媒でコンポジット表面付近を化学エッチングやプラズマ処理することによりコンポジットに天然高分子の染色性などが強く付加されたエッチング化コンポジットが調製される。 (もっと読む)


【課題】保存安定性に優れた重合性液晶組成物、この重合性液晶組成物からなる配向制御された液晶層、この重合性液晶組成物を硬化した液晶フィルム、およびこのフィルムを用いた光学補償フィルムの提供。
【解決手段】式(1),式(2)の重合性液晶化合物、特定のアルキル,アルコキシシリルアルキルアミン、および特定の2つの群から選択される混合溶剤を含有する重合性液晶組成物。
(もっと読む)


【課題】 金属部品と同等の強度を有し、且つ軽量な金属樹脂複合部品を提供する。
【解決手段】 樹脂と、該樹脂の架橋助剤となる架橋型多官能モノマーと、前記樹脂中に分散されるトリアジン類で表面処理された金属製フィラーとを配合して混練し、該混練物を金型で成形し、成形後に放射線を照射して前記樹脂を架橋し、該架橋樹脂成形品を100℃以上で熱処理し、引張強度が100MPa以上、比重が3以下とされている。
(もっと読む)


【課題】
分子量分布が広く、かつ変形のない環状オレフィン系重合体からなる成形体を得るために、環状オレフィン系重合体からなる成形体に放射線照射を行う方法を提供する。
【解決手段】
環状オレフィン系重合体からなる成形体に、下記の(1)〜(3)を全て満たす条件下で放射線照射を行う方法。
(1)放射線の加速電圧が50kV以上
(2)放射線の照射線量が50〜1000kGy
(3)放射線照射中の前記成形体の放射線照射部表面温度が、(Tg−50)℃以上(Tg+70)℃以下(ただしTgは前記成形体を構成する環状オレフィン系重合体のガラス転移温度) (もっと読む)


【課題】レーザー光照射により、被接合体に対して強固に接合可能であり、かつ耐衝撃性や成形性などの各種樹脂特性に優れた樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ゴム成分を含有するビニル系重合体(A)でレーザー溶着用樹脂組成物を構成し、かつ樹脂組成物中に含まれる有機酸又はその塩の割合を10000ppm以下(特に5000ppm以下)に調整する。前記ゴム成分の重量平均粒径は、例えば、230〜3000nm程度である。前記樹脂組成物中に含まれるゴム成分の割合が3〜50重量%(特に5〜30重量%)程度である。前記有機酸又はその塩は、例えば、C6−30飽和又は不飽和脂肪族カルボン酸、テルペン酸、C6−30アルキル基を有する有機スルホン酸などの有機酸又はその塩などである。前記ゴム含有ビニル系重合体(A)は、塊状重合法で得られた樹脂であってもよい。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィン樹脂とアクリル系樹脂とを密着性よく積層した耐候性、形態保持性に優れた成形体の製造法を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂基材(A)上に、(メタ)アクリル酸4−t−ブチルシクロヘキシルを少なくとも含む重合性アクリル系樹脂原料をラジカル重合させてアクリル系樹脂層(B)を形成することを特徴とする成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 表面硬度、耐汚染性、耐擦傷性および三次元加工性などに優れた化粧シートを提供すること。
【解決手段】 熱可塑性樹脂基材シート上に、硬化樹脂層を形成した後、該硬化樹脂層表面から加熱エンボス処理して凹凸形状を付与する化粧シートの製造方法において、上記硬化樹脂層中に加熱エンボス処理時の温度で溶融しない有機の滑性微粒子が含まれていることを特徴とする化粧シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】透明でかつ低反射であり、かつ、導電性が付与された延伸フィルムシートを提供する。
【解決手段】基体フィルムシートの少なくとも一方の面に、酸化剤を塗布して酸化剤層を形成し、単量体を供給して前記酸化剤と接触させて、基材フィルムシートの表面に導電性ポリマー層を形成後、当該フィルムシートを延伸することを特徴とする帯電防止性フィルムシートの製造方法および当該製造方法により得られる帯電防止性フィルムシート。前記基体フィルムシートは、ノルボルネン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルニトリルまたはセルロース系樹脂からなる。 (もっと読む)


【課題】難燃性に優れ、ブリードアウトを防止できる反応性難燃剤を用いた難燃性樹脂加工品を提供する。
【解決手段】樹脂と、該樹脂に結合可能な反応性難燃剤とを含有する樹脂組成物を成形又は塗膜化した後、加熱又は放射線の照射によって前記樹脂と前記反応性難燃剤とを反応させて得られる。前記反応性難燃剤は、ハイオルソノボラック樹脂から誘導され、末端にアリル基を有する置換基と(A)で表わされる基とを含有する有機リン化合物である。
(もっと読む)


【課題】 プラスチック成形品に潤滑剤との親和性を付与する改質方法を提供する。また、厳しい使用条件下においても好適に使用可能なプラスチック成形品を提供する。
【解決手段】 ガラス繊維で強化されたポリアミド66で構成された冠形保持器14を、潤滑油を含有する超臨界二酸化炭素に浸漬することにより、冠形保持器14の表面に潤滑油を浸透させる改質処理を施した。そして、この改質処理を施した冠形保持器14を、深溝玉軸受に組み込んだ。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、押出加工性や粘着剤との離型性を維持しながら、オレフィン系重合体との密着性を改良し、粘着剤の粘着性を損なわない離型フィルム用樹脂組成物ならびに離型フィルムを提供することである。
【解決手段】オレフィン系重合体94〜99.989重量%及びエポキシ当量が500g/mol以上50000g/mol以下であるポリジメチルシロキサン(A)0.01〜5重量%、エポキシ当量が50g/mol以上500g/mol未満のポリジメチルシロキサン(B)0.001〜1重量%からなることを特徴とする離型フィルム用樹脂組成物を製造し、用いる。 (もっと読む)


【課題】 長期にわたって表面改質効果、特に、他の物質(例えば、樹脂フィルム)との接着性や、オーバーコートの容易性を、簡便に且つ高く維持できる表面改質フィルムとその用途を提供すること。
【解決手段】 本発明の表面改質フィルムは、フィルム基材の少なくとも片面が改質処理されてなり、当該改質面がポリエステル系フィルムで覆われてなる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、有機溶剤を含有するシリコーン化合物のコーティング工程が不要となり、押出加工性に優れ、基材との接着性を悪化させることのない離型フィルム用樹脂組成物及びそれよりなる離型フィルムを提供することである。
【解決手段】オレフィン系重合体95〜99.99重量%、及びアミノ基当量が500g/mol以上50000g/mol以下であるポリジメチルシロキサン(A)0.01〜5重量%とからなる離型フィルム用樹脂組成物を製造し、用いる。 (もっと読む)


各種紫外線硬化型樹脂等からなるいずれの塗膜との間でも、優れた密着力が得られる固体物質の表面改質方法、および表面改質された固体物質を提供する。そのため、引火点が0〜100℃の範囲であって、沸点が105〜250℃の範囲であるヘキサメチルジシラザン、ビニルトリメトキシシラン、トリフルオロプロピルトリオロメトキシシラン、3−クロロプロピルトリオロメトキシシラン等の特定のケイ素含有化合物を含む燃料ガスの火炎を、固体物質の表面に対して、全面的または部分的に吹き付け、ケイ酸化炎処理を施す。
(もっと読む)


有機高分子基材にラジカルによって誘起される化学反応を行い、目的物質を導入して機能性材料を合成する際に、目的物質導入量などから期待される機能が得られない原因となる現象を明らかにし、さらにそのような現象が回避された機能性材料およびその合成方法ならびに装置を提供する。
本発明の一態様は、有機高分子材料からなる基材に化学修飾が施された有機高分子材料であって、基材の表面層においてX線光電子分光法(XPS)による前記化学修飾に基づく応答が検出されることを特徴とする有機高分子材料を提供する。 (もっと読む)


プロトン伝導性の官能基を含む側鎖でグラフト化されたフッ素を含まないポリマーをベースとしていて、そしてアノード(101)とカソード(103)の間に置かれた電解質膜(102)を含む少なくとも一つの膜-電極集成体を有するプロトン交換膜燃料電池(100)であって、アノード(101)は触媒とフッ素化イオノマーを含む触媒層を有する。触媒層は電解質膜(102)からアノード(101)の外表面に向かって増大するフッ素/触媒の比率を有する。 (もっと読む)


本発明は、プラズマを用いて機能要素の化学的に官能化された表面および/または界面を製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、オゾンを利用し光学フィルムの接触角を低減する方法を提供する。
【解決手段】 紫外線を採用し空気中における酸素を照射することにより、オゾンを生成し、オゾンの強力な酸化能力を利用して、光学フィルムの親水ラジカルを増加し、これにより光学フィルムの接触角を低減する、トリアセテート・セルロース(TAC)膜表面に対する乾式の前処理工程であり、この乾式の前処理工程を行なうことにより、従来の湿式工程の処理手順が煩雑で、高コストで、利便性が悪い、という問題点を解消するものである。 (もっと読む)


141 - 160 / 187