説明

Fターム[4G068AC20]の内容

Fターム[4G068AC20]に分類される特許

61 - 80 / 185


【課題】太陽光のエネルギーを利用して低コストで雨を降らすことができる水蒸気団生成装置及び人工降雨方法を提供することを目的とする。
【解決手段】海洋Sに物体1を浮遊させる。物体1の表面に装着されたシート1bは、毛細管作用により海洋Sの海水を水面よりも上方の部位に吸い上げる。吸い上げられた海水により、水面上のシート1bに薄水膜が生成される。薄水膜に太陽光が照射されると、薄水膜中の水は容易に水蒸気となって上空へ上昇し(矢印N1)、上空に湿度の高い水蒸気団Cが生成される。水蒸気団Cは気流によって陸地Lの上空へ移動し(矢印N2)、上空の低温雰囲気中において冷却されて雨滴となり、陸上に雨が降る(矢印N4)。 (もっと読む)


記載されるのは高温の蒸発する液体、固体および気体を共通の移送流で移送するための移送機構であって、この移送機構は損失動力によって回路の加熱も可能とし、キャビテーションと軸受およびシールの汚れとを制御し、高い寿命を可能とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により経時的に安定した濃度のガスを低コストで発生可能にする。
【解決手段】 ガス発生装置13は、ホルムアルデヒドガス若しくはトルエンガスを放散可能な物質からなる放散材Hが内部収容空間30Aに収容された放散材収容タンク30と、清浄空気供給装置14から内部収容空間30Aに繋がる導入側流路31と、内部収容空間30Aから混合器に向かって延びる排出側流路35と、導入側流路31及び排出側流路35の途中の各分岐点P1,P2間を接続する循環用流路38とを備えている。ガス発生装置13では、内部収容空間30Aから排出側流路35に排出されたホルムアルデヒドガスを含む放出ガスの一部が、循環用流路38を通って清浄空気と混合し導入側流路31から内部収容空間30Aに導入される。 (もっと読む)


【課題】粘度の変動に適用した連続処理を可能とする脈動流体輸送装置を提供する。
【解決手段】脈動流体輸送装置は、原料貯槽16からの流体に流れを与える流体輸送部10と、流れを吐出流れと吸引流れを含む脈動流体に変換する流体変換部12、流体の平均流量を一定とし、吐出流れの最大流量が吸引流れの最大流量より大きくなるよう制御する流量制御部14と、を有する。さらに、脈動流体輸送装置の流体変換部12は、流体を系外の反応機などに輸送するための出口ライン18に接続されている。 (もっと読む)


本発明において記載される機器は、フィルタ媒体と、前記機器の下流に位置する分配器板上に到着する液体の流量を調節するためのオーバーフロー管とを含む板を事前分配することによって、下降する気/液並流態様で操作する反応器に給送する気/液仕込原料を事前分配するために用いられる。本発明の機器は、より特定的には、アセチレンおよびジエン化合物を含む仕込原料の選択的水素化処理に適用する。
(もっと読む)


【課題】高精度での粘性流体の塗布量制御を可能にする簡素な構造の粘性流体供給装置及びその固化防止方法並びにプログラムを提供する。
【解決手段】本発明の粘性流体塗布装置は、カートリッジ330と、ピストン334と、エアー供給源332と、切替えバルブ331と、供給配管340と、供給コック341と、供給コック341により塗布ヘッド100への粘性流体の供給が停止され塗布ヘッド100が基板への塗布動作を終了させた後、エアー供給源332に接続され大気圧よりも大きい圧力を粘性流体に継続的に加える供給状態から、切替えバルブ331による切替えを所定の時間間隔繰り返す事により、所定の時間間隔で圧力が変化するようパルス状に供給圧力の上昇、下降を繰返し、ピストン334の上下動により粘性流体の固化を防止する固化防止状態に切替えるように制御する制御部160とを備える。 (もっと読む)


【課題】ペースト状の材料、特に、高粘度のペースト状の材料をシリンジに充填する装置を提供する。
【解決手段】ペースト状材料の充填装置は、ペースト状の材料Mが収納された、シリンジ30が嵌合される貫通穴25を有する収納容器10と、貫通穴の内壁とシリンジとの間に配置される、常態において開放状態でかつ所定の減圧環境下において固定状態に切り替わるシリンジ固定手段(固定部材40)と、内部を減圧状態にすることが可能な、収納容器及びシリンジを収納する真空チャンバ50と、真空チャンバ内で収納容器内の材料を加圧することによって、貫通穴を介して材料をシリンジ内に供給する加圧供給手段55と、を有する。 (もっと読む)


【課題】粉体の含水割合や流動特性に左右されることなく安定に粒状の産物を造粒することができる粉体造粒装置を提供する。
【解決手段】フィードホッパ200の一部として第一ロール部材110の上方から当接部分TPの近傍の外周面FR上まで連通している第一ゲート部材210を、ゲート変位機構230により第一ロール部材110の外周面FR上で当接部分TPに接離する方向に変位させることができる。このため、第一ゲート部材210の第一斜面FSから粉体が外周面FRに供給される第一ロール部材110のニップアングルが可変される。従って、粉体の含水割合や流動特性に左右されることなく安定に粒状の産物を造粒することができる。 (もっと読む)


【課題】フィードホッパの内部で位置的に含水割合や流動特性が相違しても粉体を安定に供給することができる粉体造粒装置を提供する。
【解決手段】フィードホッパの一部として第二ロール部材120の外周面SR上まで連通している第二ゲート部材220が複数に分割されており、その少なくとも一部がゲートスライド機構240によりスライドされる。このため、粉体の含水割合や流動特性が第二ゲート部材220の分割方向で相違する状態となっても、これに対応して複数の第二ゲート部材221〜223の位置を相違させることができるので、含水割合や流動特性が変化しやすい粉体から安定に粒状の産物を造粒することができる。 (もっと読む)


【課題】設置場所として大きな空間を必要としないバラスト水処理装置の実現を可能とする技術を提供する。また、バラスト水の排出に際して周辺環境への悪影響を防止する技術を提供する。
【解決手段】複数のベンチュリ管24を並列に配置した状態で保持する入口フランジ部材22及び出口フランジ部材23と、これら入口フランジ部材22及び出口フランジ部材23に並列配置した状態で保持された複数のベンチュリ管24と、複数のベンチュリ管24ののど部29に形成されて薬剤をのど部に注入するための注入口37と、のど部外周部に設置されて注入口37に薬剤を分配して供給する薬剤分配部材25とを備えてなり、薬剤分配部材25は、複数のベンチュリ管24における入口部材31がそれぞれ挿入される複数の入口部材挿入部38と、入口部材挿入部38の周壁に形成されたリング溝39とを有し、各リング溝39が全ての連通するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】1536ウエルのプレートの使用に対応させて、分注機の分注ヘッドに、1536本のピストンを整列させて装備せしめたときの、それらピストンとシリンダとの摺動面に供給するグリースのグリース溜まりとするスペースが充分に確保でき、しかも、ピストンとシリンダとの間のピストンシールが確実に行えるようにする。
【解決手段】シリンダヘッドに設けるシリンダの入口部位に、Oリング嵌挿用の凹窪wを、シリンダに嵌合するピストンの周面の軸方向における一部を囲う縦の筒状に形設し、その凹窪w内の上端側と下端側とに、内周面がピストンの外周面に密接する上部のOリングRと下部のOリングRとを装入し、それらOリングR・Rの間の、凹窪w内の上下の中間部位には、内径をピストンの外径より大径とした弾性材よりなるカラーYを嵌挿し、そのカラーYの内周面とピストンの外周面との間に形成される空間をグリース溜まりとしてグリースを充填する。 (もっと読む)


【課題】石灰石を定量的に供給する装置において、石灰石が湿気を吸収して装置内に付着してしまうことを防止する。
【解決手段】定量供給装置11は、装置内部より石灰石が排出されるシュート28より外部に向かって流れるように、乾燥空気を送り込むエアー供給手段29を備える。 (もっと読む)


【課題】少量のスラリーで研磨装置を効率良く動作させることができる流量制御装置を得ること。
【解決手段】スラリーを供給するスラリー供給装置3とスラリー供給装置3からのスラリーを用いて被加工物の研磨を行なうCMP装置2との間に配設されて、スラリー供給装置3側からCMP装置2側へ送出するスラリーの流量を制御する流量制御装置において、自装置とCMP装置2との間の配管61内でCMP装置2へ送るスラリーの流量を制限するバルブ12と、バルブ12を制御してスラリー供給装置3側からCMP装置2へ送るスラリーの流量を制御するシーケンサ11と、を備え、シーケンサ11は、CMP装置2が被加工物の研磨を行なう際に、CMP装置2へ供給されるスラリーの流量が所定のタイミングで増減するようCMP装置2側へ送出するスラリーの流量を変化させる。 (もっと読む)


【課題】
浄化用ガスと水とが無駄なく活用され、汚染土壌の浄化を効率的かつ効果的に行うことができる汚染土壌浄化装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
地面Fに穿った穴内に貫入された浄化用管13a,13b,13cを介して、組成ガスとしてオゾンを含む浄化用ガスを地中Eに供給するための浄化用ガス供給装置3a,3b,3cを備える。浄化用管13a,13b,13cを介して地中Eに水を供給するための水供給装置5を備える。浄化用ガス供給装置3a,3b,3cにより浄化用ガスを供給するための所定の浄化用ガス供給時間と水供給装置5により水を供給するための所定の水供給時間とを交互に繰り返すように浄化用ガスと水とを供給するタイミングを制御するための制御装置7を備える。 (もっと読む)


【課題】低温環境下において、燃料ガスと付臭剤とを容易に混合することが可能な技術を提供する。
【解決手段】燃料ガスと付臭剤とが混合された混合ガスを供給するための混合ガス供給装置は、燃料ガスを供給する燃料ガス供給部と、付臭剤を含み燃料ガスに付臭剤を付加するために用いられる付臭剤付加材を貯蔵する付臭剤付加材貯蔵部と、燃料ガスと付臭剤とを混合するための混合室と、燃料ガス供給部から混合室に燃料ガスを供給するための燃料ガス供給路と、付臭剤付加材貯蔵部から混合室に付臭剤付加材を供給するための付臭剤付加材供給路と、混合室に供給された付臭剤付加材を加熱することで、混合室に供給された燃料ガスに付臭剤を付加する付臭剤付加処理部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】粉体を、薄い膜厚で、均一に、かつ連続定量的に供給できる粉体薄膜供給装置、および粉体中の異物の検知を容易に行なえる粉体中の異物検知装置を提供する。
【解決手段】粉体薄膜供給装置が、周縁を水平に位置付けた円盤面を有し回転駆動自在に配設された円盤体と、円盤体の上方に位置した粉体供給口を有して粉体を連続定量的に供給する粉体供給機と、円盤体の回転および粉体の供給によって円盤面の外周縁から落下した粉体を誘導空間を通して下方の帯状の粉体排出口に案内する案内体を備えている。粉体中の異物検知装置は、この粉体薄膜供給装置と、粉体排出口から排出される粉体に対向して設置した粉体中の異物を検知する1個以上の撮影カメラを備えている。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図りつつ、試料の分注量を一定にすることができる分注装置、および当該分注装置を用いた分注システムを提供する。
【解決手段】分注装置は、液体試料を収容する試料室を含む第1の部材と、予め定められた容積を有する定量室を含む第2の部材と、反応室を含む第3の部材と、を備え、第1乃至第3の部材は部材相互間が回転可能であってその回転の軸方向において重なるように順次配置され、第1及び第2の部材相互間は、第1の回転位置において試料室と定量室とが第1の流路を介して連通し、第2及び第3部材相互間は、第2の回転位置において定量室と反応室とが第2の流路を介して連通する。 (もっと読む)


【課題】微生物に対して必要な量のエネルギー源物質を簡易な方法で無駄なく供給することにより、環境汚染物質を除去して土壌浄化を行う方法を提供する。
【解決手段】微生物へのエネルギー源となる電子供与体として機能する揮発性有機物3と、揮発性有機物3を浸透させ得る液体浸透部材9と、非多孔性膜2を少なくとも一部に備える密封構造の容器4とを含み、容器4内に揮発性有機物3と共に液体浸透部材9を収容して、揮発性有機物3を容器4の非多孔性膜2の部分から非多孔性膜2の分子透過性能に支配される速度で容器4の周辺の微生物に供給する微生物への電子供与体供給装置1を土壌に埋設し、電子供与体供給装置1の近傍に存在する土壌または地下水中の微生物に電子供与体を供給して当該微生物のうちの電子供与体を必要とする微生物を活性化することにより環境汚染物質を除去する。 (もっと読む)


【課題】実際に供給されている液体供給量を正確に得ることができる液体供給装置及び燃料電池装置を提供する。
【解決手段】燃料電池1と、該燃料電池1に燃料ガスを供給すべく水蒸気改質を行う改質器4と、該改質器4に水を供給するためのショットポンプ11と、該ショットポンプ11の駆動電流を検出する電流センサ26と、ショットポンプ11による1ショット当たりの吐出量の設定値及び電流センサ26からの信号に基づき単位時間当たりの水の供給量を算出する制御部14とを具備する。 (もっと読む)


【課題】各配給口における対象液状物の定量分配を図り、マイクロディバイスのナンバリング・アップを実現できる分配器を提案する。
【解決手段】流体物を供給する単一の供給口Nと、この単一の供給口Nにつながる流通路を有し該流通路を経た流体物を分岐させて個別にそれぞれ配給する複数の分岐配給口2とを備えた分配器において、前記供給口Nを起点にしてそこから各分岐配給口2が配設された底部に向けて周長Lを拡張させた円錐型環状空間Mを設ける。 (もっと読む)


61 - 80 / 185