説明

Fターム[4G169HB02]の内容

触媒 (289,788) | 光触媒の成分 (3,036) | 酸化チタン (2,206) | アナターゼ型 (672)

Fターム[4G169HB02]に分類される特許

301 - 320 / 672


【課題】大気浄化性能の低下を防止して,長期にわたって浄化性能を発揮する。
【解決手段】塗膜形成材として(メタ)アクリル酸エステル系ポリマーエマルジョン及びコロイダルシリカを含有する水性樹脂組成物に,該塗膜形成材100重量部当たり固形分基準で約2〜50重量部のシリコン系撥水剤を添加し,更に該混合物の固形分基準100重量部に対し,光触媒物質を1〜100重量部を添加し,無機充填物質を50〜300重量部,顔料を添加し,水あるいはアルコール類あるいはそれらの混合物で分散させた。 (もっと読む)


【課題】分散媒中に分散された光触媒酸化チタン粒子および光触媒酸化タングステン粒子
が容易には凝集せず、固液分離することのない光触媒体分散液を提供する。
【解決手段】本発明の光触媒体分散液は、光触媒酸化チタン粒子および光触媒酸化タング
ステン粒子が分散媒中に分散されてなり、光触媒酸化チタン粒子および光触媒酸化タング
ステン粒子は、表面が共にプラスに帯電しているか、または表面が共にマイナスに帯電し
ていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】還元剤を添加することなくガス中の有害物質を安価に無害化する。
【解決手段】有害物質処理装置1はガスが供給されるガス通過部2と、このガス通過部2内に供給されたガスと接触させる光触媒フィルタ3(光触媒部材)と、この光触媒フィルタ3に含まれる光触媒の励起に必要な光を光触媒フィルタ3に照射する光源5を備える。光触媒フィルタ3は前記ガスに含まれる有害物質よりも酸化還元電位の高い金属または金属酸化物または金属水酸化物が担持された光触媒を含む。前記有害物質が二酸化窒素である場合、前記光触媒に担持させる金属または金属酸化物は銅または酸化銅である。前記光触媒は酸化チタン光触媒である。 (もっと読む)


【課題】 上水、温浴水、プール水、飲料用水、海水、産業用水中の有機物の酸化分解、細菌の分解、真菌の分解、ウイルスの分解、藻類の分解等の、有機性不純物の光化学反応処理を行っている間に、汚染により活性低下を起こす光触媒を効率よく再生する方法を提供する。
【解決手段】 有機性不純物を含有する水の浄化処理に用いられ、前記水浄化処理中の汚染により劣化した光触媒の再生方法であり、前記光触媒を酸性水溶液で洗浄した後、アルカリ性水溶液で洗浄することを特徴とする。好ましい光触媒としては、シリカ成分を主体とする酸化物相(第1相)とチタンを含む金属酸化物相(第2相)との複合酸化物相からなる繊維であって、第2相を構成する金属酸化物のチタンの存在割合が繊維の表層に向かって傾斜的に増大しており、光触媒機能を有するシリカ基複合酸化物繊維である。 (もっと読む)


本発明は、光触媒活性を有する顆粒体であって、建材中または建材上に光触媒活性を導入するための、光触媒活性化合物で被覆された無機粒子材料の粒子を含む顆粒体を対象とする。本発明はさらに、このような顆粒体の製造に関し、また、セメント、コンクリート、石膏および/または石灰石などの建材中もしくは建材上における、また水性塗料またはペイントにおけるその使用であって、このような材料上の微生物および環境汚染物質の蓄積および生長を低減し、したがって汚れの傾向を小さくする一方、色の鮮やかさを保持し、また空気の質を向上させるための使用に関する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の気体成分を同時に採取できる気体成分採取装置及び気体成分採取方法を提供することを目的とする。
【解決手段】特定波長の光を受けると励起されて超親水化される光触媒を含み軸方向に延びる帯状の光触媒薄膜層が、少なくとも一対、互いに平面方向に間隔をおいて内面に被膜され、前記特定波長の光を透過する材質で形成された筒状部材と、試料気体中に含まれる分析酸性成分を吸収可能な酸性成分吸収液を前記光触媒薄膜層の一方に供給する酸性成分吸収液供給手段と、前記試料気体中に含まれる分析塩基性成分を吸収可能な塩基性成分吸収液を前記光触媒薄膜層の他方に供給する塩基性成分吸収液供給手段とを備えていることを特徴とする気体成分採取装置である。 (もっと読む)


【課題】
油系での粉体の光活性触媒を評価でき、また疎水性粉体にも適用可能な光触媒活性の評価方法を提供すること。
【解決手段】
粉体をカロテノイド系色素溶液に分散させて粉体分散液を調製する工程と、該粉体分散液を光照射処理する工程とを含み、光照射処理によるカロテノイド系色素の褪色度合を指標とすることを特徴とする粉体の光触媒活性評価法である。 (もっと読む)


【課題】アルカリ土類炭酸塩の粉末と硫酸アルミニウム水溶液と繊維より合成される多孔質浄化材料及びそれを用いた多孔質フィルターによる浄化方法を提供する。
【解決手段】ブレーン比表面積が1000〜20000cm/gのアルカリ土類炭酸塩の粉末と硫酸アルミニウム水溶液と繊維を混合して合成した多孔質浄化材料である。さらに、水酸化カルシウム及び/又は水硬性材料を混合してなる前記多孔質浄化材料である。前記多孔質浄化材料を用いた多孔質フィルターに水質汚濁物質を含有する水を通過させて水質汚濁物質の濃度を低減させる浄化方法、及び前記多孔質浄化材料を用いた多孔質フィルターにガスを通過させて大気汚染物質の濃度を低減する浄化方法である。 (もっと読む)


【課題】光触媒活性と超親水性機能に優れた二酸化チタンを、工業的生産に適している、簡単な手法で得ることが求められている。
【解決手段】チタンまたはチタン合金からなる基材の表面に、高電圧を印加して陽極酸化を施すことによりあるいは高電流密度条件下に陽極酸化を施すことにより、結晶性に優れたアナタース型二酸化チタンを製造することができ、さらに、該基材の表面に、高電圧を印加しての陽極酸化法あるいは高電流密度条件下の陽極酸化法により作製した膜に熱処理を施すことで、結晶性に優れたアナタース型二酸化チタンを製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ヘキサメチルジシラザン及びトリメチルシラノール主体の汚染ガスを蓄積しても再放出せず、光触媒フィルタ上の堆積分解生成物を容易に除去出来、光源の寿命も長く、アルカリ系ガスにも強く、塩の付着を防護できる光触媒フィルタユニットを提供する。
【解決手段】両端に開口部2、2aを設けてなる機体3内に、光触媒フィルタ4、4aを少なくとも両開口部2、2aに面して設けると共に、両光触媒フィルタ4、4aの間に冷陰極蛍光ランプ5を設けてなり、この冷陰極蛍光ランプ5は、自身から照射する光触媒作用誘起光が透過自在のフッ素樹脂製チューブ6にて覆われていることで、光触媒フィルタ4、4aにて、ヘキサメチルジシラザン及びトリメチルシラノール主体の汚染ガスを分解し、その分解生成物の光触媒フィルタ4、4aへの付着を防ぎ、且つ容易に除去出来るので、上記課題を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】無電極ランプの交換性の向上を図るとともに、効率よく無電極ランプにマイクロ波を放射させて流体改善の向上を図る。
【解決手段】無電極ランプ13とマイクロ波エネルギーを供給するマグネトロン12が一体構造となったランプハウス11と被処理水が収容される収容部17は別空間で構成する。ランプハウス11と収容部17は照射窓112に配置したスクリーン18を介して紫外線を通過可能とし、収容部17に収容した被処理水内に光触媒物質が担持された浄化処理部材19に対し紫外線が照射可能とする。これにより、取り外し可能なランプハウス11は、収容部17から取り外し可能とし、ランプハウス11に収容された無電極ランプ13の交換を容易にすることができる。このため、無電極ランプ13のメンテナンスが容易となり、ランニングコスト削減に寄与することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】光触媒に好適な酸化チタン粒子と該酸化チタン粒子を光触媒にして効率よく汚染物質を処理したり水を分解する方法を得る。
【解決手段】酸水素火炎5の側方からこれにチタン化合物9の蒸気を導入すると共に、供給する酸素量を過剰にして、加水分解反応と熱酸化反応とを同時に引き起こし、酸化チタン粒子10を、比表面積が大きく、平均粒子径が10〜100nmと小さく、しかも粒径分布が10〜40nmの粒子が85容量%を占めていて、球状でかつ真球度が高い粒子に形成せしめて、光触媒活性が高く、分散性に優れ、光触媒として好適な酸化チタン粒子を製造する。 (もっと読む)


【課題】光触媒による作用が高く、汚れの付着防止や、カビ・藻の発生防止などの効果を高く得ることができる窯業系建材を提供する。
【解決手段】窯業系基材1の表面に塗装塗膜を施して形成される窯業系建材に関する。塗装塗膜の最表面は光触媒含有無機塗膜2によって形成されており、光触媒含有無機塗膜2に含有される光触媒は平均粒子径が20〜30nmの酸化チタンであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低温下で簡便に窒素導入型金属酸化物を製造する方法、及び可視光領域で光触媒として高い性能を有する窒素導入型金属酸化物光触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】ヒドラジン化合物存在下で、第4族、第5族、第6族、および第12族からなる群から選択される一種以上の金属の酸化物または水酸化物と、固体の窒素化合物の混合物を加熱することにより、効率的に金属酸化物に窒素を導入することができ、さらにそれを活性化させることにより可視光領域で高い触媒能を有する光触媒を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】
チタン酸のアルカリ金属塩等から得られる、平均粒子径の小さい、優れた光触媒活性を有する酸化チタン;平均粒子径の小さい、優れた光触媒活性を有する酸化チタンを含む組成物;及びこれらの製造方法を提供する。
【解決手段】
チタン酸のアルカリ金属塩等を、(α)該チタン酸のアルカリ金属塩等に対して重量比で2〜500倍の、0.2〜12Nの酸溶液を用いて、0〜50℃で処理した後、得られた処理物を300〜700℃で焼成する、或いは(β)該チタン酸のアルカリ金属塩等に対して重量比で2〜500倍の、(i)0.2〜12Nの酸溶液、又は、(ii)50〜200℃で加熱することによりプロトンを生じる物質の0.2〜12N水溶液を用いて、50〜200℃で処理することにより得られる酸化チタン、該酸化チタンを含む組成物、並びにこれらの製造方法。 (もっと読む)


【課題】繊維本来の風合い及び繊維の機械的特性を大きく損なうことなく、かつ、十分に高い光触媒機能を発揮し得る繊維製品及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】繊維基材1の少なくとも一部に、少なくとも2層以上のクレイ層2を含む多重クレイ層10が静電的に固定され、該多重クレイ層10の最外層のクレイ層2Aに光触媒20が静電的に固定されてなることを特徴とする、光触媒を担持した繊維製品。 (もっと読む)


【課題】光触媒作用を効率よく得られる光触媒装置を提供する。
【解決手段】内部を伝搬する光を側面から漏光させる光ファイバケーブル2と、光ファイバケーブル2の側面に形成される光触媒層3と、を少なくとも備え、光ファイバケーブル2は、破線41が示す所定の大きさの範囲内で、光ファイバケーブル2の長手方向の向かう先を、光ファイバケーブル2の相対する側面の間に間隙が設けられるように変化させた形状に固定されてなる光触媒装置10を構成させる。光ファイバケーブル2は、内部を伝搬する光を側面から漏光させるための処理が施された側面を有する。光ファイバケーブル2は、内部を伝搬する光を側面から漏光させるための突出部を有する。光ファイバケーブル2は、光ファイバケーブル2の相対する側面の間に間隙を設けるための突出部を有する。光ファイバケーブル2の内部を伝搬する光は、レーザ光である。 (もっと読む)


【課題】中性領域において高い分散安定性を示す酸化チタン分散液(酸化チタンゾルまたはスラリー)を提供する。
【解決手段】リン酸鉄(III)またはリン酸亜鉛で少なくとも部分的に表面が被覆された酸化チタン粒子を含み、該酸化チタン粒子が中性領域の水性媒体に分散していることを特徴とする酸化チタン分散液。 (もっと読む)


【課題】触媒機能を低下させない触媒を作製する方法を提供する。
【解決手段】触媒粒子を含むコア部1と、前記コア部を覆うように形成された多孔質層3とを含む触媒を製造する方法において、コア部を覆うように中間層を形成し、前記中間層を覆うように前記多孔質層を形成した後、加熱により前記中間層を除去する。コア部は光触媒であり、空気中の有害物質、悪臭若しくは汚れ等を分解することができる。 (もっと読む)


【課題】可視光で高い光触媒活性を示す酸化チタン・チタン酸鉄接合構造を有する光触媒剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化チタン・チタン酸鉄接合構造の光触媒剤は、気体状と水溶液状で可視光を吸収して、従来使用された酸化チタン光触媒より非常に優れた光触媒効率を示すので、従来紫外線領域で作動した光触媒作用の代わりに活用範囲を可視光領域まで拡張できる。上記光触媒は、実生活で光触媒として使用される分野で有用に使用することができる。 (もっと読む)


301 - 320 / 672