説明

Fターム[4H017AC14]の内容

シーリング材組成物 (17,568) | シーリング材又はその成分の物理的、化学的特徴等(機能的表現の配合成分も含む) (5,591) | 油、溶剤、薬品に関するもの(例;耐酸性) (379)

Fターム[4H017AC14]に分類される特許

41 - 60 / 379


【課題】クリアランスの広いジョイントに対しても厚塗りができ、垂直面に塗布した時の塗膜の垂れが少なく、かつ水分による膨潤特性が良好で膨潤後の体積の収縮が小さい水膨潤性シーリング材を提供する。
【解決手段】エチレン酢酸ビニル共重合樹脂エラストマー15〜35重量%、CMC、無機充填材、多価金属化合物と溶剤からなり、粘度が150000mPa・s以上、かつ全固形分が60〜85重量%であることを特徴とする水膨潤性シーリング材。 (もっと読む)


【課題】低温において無機材料に対する接着発現速度が速く、再塗布しても優れた接着発現性を有するプライマー組成物の提供。
【解決手段】ポリイソシアネート(I)とイソシアネート基と反応可能な官能基を有するアルコキシシランとを反応させることによって得られる、アルコキシシリル基を有する反応物、ポリイソシアネート(II)、ポリウレタン化合物、(メタ)アクリル樹脂、および溶剤を含有し、前記(メタ)アクリル樹脂の分子量が15,000〜150,000であり、前記(メタ)アクリル樹脂と前記ポリウレタン化合物の重量比[(メタ)アクリル樹脂/ポリウレタン化合物]が90/10〜10/90であるプライマー組成物、ならびに無機材料と当該プライマー組成物から得られるプライマー層とを有する積層体。 (もっと読む)


【課題】止水性シーリング材として充分な止水性を有し、難燃剤を配合せずとも優れた難燃性を有する止水性ポリウレタンフォームを提供する。
【解決手段】(A)ダイマー酸ポリエステルポリオール60〜100質量%とポリオキシプロピレングリセリルエーテル40〜0質量%とからなるポリオールを80質量%以上含有するポリオール100質量部、(B)イソシアネート化合物、(C)トリメチロールプロパン骨格を有する3官能架橋剤3〜6.5質量部、(D)整泡剤1〜10質量部及び(E)発泡剤1〜10質量部を配合してなるポリウレタンフォームであって、イソシアネート基と反応し得る前記成分(A)及び成分(C)中の全活性水素基濃度に対する前記成分(B)中のイソシアネート基濃度の百分率が80〜106であることを特徴とする、ポリウレタンフォーム。 (もっと読む)


【課題】
耐油性に特に優れたゴム架橋物を与えることのできるニトリル基含有高飽和共重合体ゴム組成物を提供する。
【解決手段】
ヨウ素価が120以下であるニトリル基含有高飽和共重合体ゴム(A)100重量部に対し、(メタ)アクリル酸エステル単量体単位(a)10〜99.9重量%、少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体の単位(b)0.1〜20重量%、及びα,β−エチレン性不飽和ニトリル単量体単位(c)0〜70重量%を有する架橋粒子(B)10〜300重量部を、含有してなるニトリル基含有高飽和共重合体ゴム組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】シーラントの表面硬化を促進することができるシーラントの施工方法の提供。
【解決手段】(メタ)アクリロイルオキシ基、エポキシ基、無水マレイン酸基およびマレイミド基からなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基を2個以上有する反応性モノマーを含有する、シーラント用の硬化促進剤をシーラントの上に付与する硬化促進剤付与工程を有する、シーラントの施工方法。 (もっと読む)


【課題】低温での短時間の加熱で硬化が完了し、常温においては、硬化が始まらない2液型アクリル系プラスチゾル塗料を提供する。
【解決手段】熱可塑性重合体の微粒子を分散させたプラスチゾル塗料であって、アクリル系重合体微粒子とこの微粒子に対して常温では非溶解性な分散媒と60℃以上で高い溶解性を有する有機溶媒からなる2液型のプラスチゾル塗料であり、80℃20分の加熱によって必要な強度の塗膜が得られる。また、必要に応じて接着成分の主剤と硬化剤、発泡剤と発泡助剤、添加剤等を加える。 (もっと読む)


【課題】アウトガスの少ない低硬度層を形成できる活性エネルギー線硬化性組成物およびその硬化物から形成されたガスケットを提供する。
【解決手段】下記の(a1)、(a2)及び(a3)成分を反応させて得られる側鎖に(メタ)アクリロイルオキシ基を有するポリウレタン化合物(A)、及び光重合開始剤(B)を含有する活性エネルギー線硬化性組成物。(a1):数平均分子量1000以下のジオール、(a2):1個以上の(メタ)アクリロイルオキシ基を有するジイソシアネート、(a3):前記(a2)成分以外のジイソシアネート。この組成物は、さらにチクソトロピック剤(C)を含むことができる。前記組成物の硬化物。この硬化物の層が基材上に積層されたガスケット。 (もっと読む)


【課題】架橋性珪素基を有するポリオキシアルキレン系重合体を含有するシーリング材であって塗料の密着性に優れた新規なシーリング材を提供すること。
【解決手段】(A)珪素原子に結合した水酸基又は加水分解性基を有し、湿分によりシロキサン結合を形成することによって架橋し得る架橋性珪素基を有するポリオキシアルキレン系重合体100重量部、(B)アルキルフェノール樹脂と、金属酸化物及び/又は金属水酸化物からなるキレート化合物1〜50重量部を含有する湿分硬化性シーリング材。 (もっと読む)


【課題】架橋性珪素基を有するポリオキシアルキレン系重合体を含有するシーリング材の硬化物表面の塗装方法であって、シーリング材と塗料の密着性に優れる塗装方法を提供すること。
【解決手段】(A)珪素原子に結合した水酸基又は加水分解性基を有し、湿分によりシロキサン結合を形成することによって架橋し得る架橋性珪素基を有するポリオキシアルキレン系重合体100重量部に対し(B)アルキルフェノール樹脂1〜50重量部を含有する湿分硬化性シーリング材の硬化物表面の塗装方法。 (もっと読む)


【課題】製造当初に発揮される初期硬化性や接着性の経時安定性に優れ、かつ耐薬品性、特に耐エンジンオイル性に優れた脱オキシム型の室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物、及び該組成物を硬化させて得られる自動車オイルシールを提供する。
【解決手段】接着助剤として通常使用されるアルコキシ基を有するシランカップリング剤を、オキシム基を有するシランカップリング剤へ変更し添加する。 (もっと読む)


【課題】高圧送液下においてもシール寿命の低下を防止するとともにプランジャを正常に駆動できるようにする。
【解決手段】ポンプ室8aのプランジャ3挿入部分にプランジャシール10とバックアップリング11が設けられている。バックアップリング11の背面は洗浄チャンバ12の壁面により支持されている。バックアップリング11は可変形樹脂層11aと不変形樹脂層11bの2種類の樹脂層で構成された合成バックアップリングである。バックアップリング11のプランジャシール10に接する面は可変形樹脂層11aの面からなり、内周面は不変形樹脂層11bの面からなる。可変形樹脂層11aは、プランジャシール10よりも大きい弾性率でプランジャシール10の変形を吸収できる弾性率をもつ樹脂層である。不変形樹脂層11bは、可変形樹脂層11aの樹脂よりもさらに大きい弾性率をもつ樹脂層である。 (もっと読む)


【課題】常温を超える運転温度で使用される高温機器において、ガス流路の気密性を良好に確保することのできるシール材を提供すること。
【解決手段】実施形態のシール材14、15は、常温を超える運転温度で使用される高温機器において、ガス流路の気密性を確保するために該ガス流路に配置されるシール材に関する。実施形態のシール材14、15は、常温を超えかつ該運転温度以下の温度で膨張および硬化する材料を含む第1の層31と、該第1の層31に隣接して配置され、該運転温度以下の温度で軟化する材料を含む第2の層32とを有する。 (もっと読む)


【課題】貯蔵寿命等が改善された少なくとも1つの非末端アルコキシシリル基を有する変性アルコキシル化生成物の提供。
【解決手段】ヒドロキシル基を有する出発化合物R1−HからのDMC触媒作用を用いてアルコキシル化生成物を得る。具体的には、アルコキシル化反応において、まず、任意選択により、アルキレンオキシド、エポキシ官能性アルコキシシラン、グリシジル化合物および/またはラクトンを任意の順で付加させ、最終アルコキシル化工程において、モノシラノール形成化合物、イソシアネート、または環状もしくは直鎖状カルボン酸もしくはその酸無水物と反応させたアルコキシ化生成物。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって屋外に暴露しても汚れ成分の付着を抑制すると共に、シーリング材の表面にクラックや変色が発生するのを抑制するのに優れる硬化性組成物及びその組成物を用いたシーリング材を提供する。
【解決手段】本発明の組成物は、末端に水酸基を有するポリサルファイドポリマー(A)と、ポリオキシアルキレンポリオール(B)と、水酸基含有(メタ)アクリル系単量体(C)との混合物に、ポリイソシアネート化合物(D)を反応させたポリサルファイド含有プレポリマーを含むことを特徴とする硬化性組成物である。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性に優れると共に、かつ耐熱性に優れたエポキシ樹脂組成物を提供し、更にそれを用いて得た硬化成形物、ワニス、フィルム状接着剤、及びフィルム状接着剤付き銅箔を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、硬化剤及び無機充填材を含有するエポキシ樹脂組成物において、エポキシ樹脂成分として、ジヒドロキシジフェニルエーテルをエポキシ化して得られるエポキシ樹脂をエポキシ樹脂成分中50wt%以上用い、硬化剤成分として、トリス(4−ヒドロキシフェニル)メタン類、又は1,1,2,2−テトラキス(4−ヒドロキシフェニル)エタン類からなるフェノール性化合物を硬化剤成分中50wt%以上用い、無機充填材を50〜96wt%加えて得られるエポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、且つ耐薬品性に優れるシール材を提供することができる中空糸膜モジュールのシール材用ポリウレタン樹脂形成性組成物を提供する。
【解決手段】 イソシアネート成分(I)を含有する主剤と、活性水素成分(H)を含有する硬化剤とからなる2液硬化型ポリウレタン樹脂形成性組成物であって、前記(H)を構成する化合物としてソルビトールとヒマシ油脂肪酸及び/又はヒマシ油とを反応させて得られるエステルポリオール(A)を含有し、及び/又は、前記(I)と前記(H)の少なくとも一方が前記(A)を用いて製造される化合物を含有することを特徴とする中空糸膜モジュールのシール材用ポリウレタン樹脂形成性組成物。 (もっと読む)


【課題】パンクシーリング剤の構成成分の混合にかかる時間を短縮することで製造時間を短縮するとともに、ラテックス粒子の凝集塊に起因するパンクシーリング剤のゲル化を効果的に防止しパンクシーリング剤の劣化を抑制することができる、パンクシーリング剤の製造方法を提供する。
【解決手段】固形分量が10質量%以上70質量%以下のラテックスと、不凍液および粘着剤エマルジョンの一方とを混合した後、さらに他方を混合する工程を有するパンクシーリング剤の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】増粘、ゲル状化を抑制して、パンクシール性及び生産性に優れたパンクシーリング剤を作製することができるパンクシーリング剤の製造方法を提供する。
【解決手段】アニオン性界面活性剤とアルカリ性物質とを混合して、界面活性剤含有水溶液を調製する水溶液調製工程と、前記水溶液調製工程で調製された界面活性剤含有水溶液とラテックスとを混合して、パンクシーリング剤を調製するシーリング剤調製工程とを有している。 (もっと読む)


【課題】硬化後低モジュラス、高伸びでゴム弾性物性が良好で、更に作業性、接着性、耐久性が良好であるとともに、硬化途中のムーブメント追従性、特に硬化後の表面の平滑性に優れ良好な仕上がり外観を有するワーキングジョイント用の1成分形室温硬化型シーリング材、およびその施工方法を提供する。
【解決手段】室温硬化性樹脂(A)と、有機表面処理炭酸カルシウム(B)と、親水性シリカ(C)と、疎水性シリカ(D)とを含有するワーキングジョイント用の1成分形室温硬化型シーリング材、及びこれを用いた施工方法である。 (もっと読む)


【解決手段】(A)分子鎖両末端が水酸基及び/又は加水分解性基で封鎖され、25℃での粘度が25〜1,000,000mPa・sであるジオルガノポリシロキサン
100質量部、
(B)一分子中に3個以上の加水分解性基を含有するオルガノシラン及び/又はその部分加水分解物 0.5〜30質量部、
(C)表面処理された酸化マグネシウム 1〜500質量部、
(D)硬化触媒 0.01〜20質量部、
(E)シランカップリング剤 0.1〜20質量部
を含有することを特徴とする室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。
【効果】本発明によれば、経時変化が少なく、かつ耐油性に優れた硬化物(シリコーンゴム)を提供でき、自動車用FIPG材料として有用である。 (もっと読む)


41 - 60 / 379