説明

Fターム[4J127FA12]の内容

マクロモノマー系付加重合体 (114,792) | 用途 (8,711) | インキ (269) | 印刷インキ (126)

Fターム[4J127FA12]に分類される特許

61 - 80 / 126


【課題】簡便な方法で効果的に保存安定性を向上させることができ、着色等の問題がない活性エネルギー線硬化型組成物の提供。
【解決手段】エチレン性不飽和基を有する化合物(A)を含む組成物であって、組成物中の過酸化物含有量が酸素換算で2ppm未満である活性エネルギー線硬化型組成物。(A)成分としては、N−ビニルピロリドン(A-1)が好ましい。 (もっと読む)


【課題】紫外線等の活性エネルギー線で硬化して被膜を形成する顔料含有組成物に添加して十分な顔料分散性と長期保存安定性とを付与できる顔料分散剤であって、得られたその被膜の耐揮発油性、耐薬品性、耐水性、耐擦傷性等の特性を損なわせることなく被膜に光沢性及び着色性を付与する顔料分散剤を提供する。
【解決手段】活性エネルギー線硬化被膜形成組成物用の顔料分散剤は、側鎖に極性基を有する極性の繰返し単位と、側鎖に(メタ)アクリロイル基及びアルケニル基の少なくとも一種類の不飽和基を有する架橋性の繰返し単位と、極性基及び架橋性不飽和基を有しない繰返し単位とで付加共重合した主鎖を形成している共重合物が、含有されており、その重量平均分子量を2,000〜100,000とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ポリウレタンにケトン樹脂由来のカルボニル基を導入し、アクリル樹脂と複合化することによりアクリルエマルション等の他の水性樹脂との相溶性や、形成塗膜の耐溶剤性などの問題点を解消し得る水性樹脂組成物、水性塗料組成物及びこれを用いた塗膜形成方法を提供する。
【解決手段】水酸基を2個含有するケトン樹脂(a)を含むポリオール(b)、ポリイソシアネート化合物(c)、及びカルボキシル基含有ジオール(d)との反応によって得られるポリウレタン樹脂(A)と重合性不飽和モノマー(i)による重合体(B)との複合樹脂の水分散体(C)であることを特徴とする水性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 重合禁止剤や反応中の空気の吹き込みをしなくてもゲル粒子の発生、著しい増粘、ゲル化を起すことが無く、且つ官能基数を多く導入できて、保存安定性がよく、強靭で良好な造膜性を有し、良好な基材密着性、耐久性を有し、熱または光で架橋可能な機能性ポリヒドロキシエーテル樹脂を開発する。
【解決手段】一般式(1)で示される側鎖にアリル基を有するポリヒドロキシエーテル樹脂で、その主鎖ポリヒドロキシエーテルの数平均分子量が1,000以上200,000以下である側鎖にアリル基を有するポリヒドロキシエーテル樹脂とすることにより、上記課題を解決した。
【化1】


(式中、R1は多塩基酸無水物残基、Rはアリル基含有グリシジル化合物残基、Mは2価フェノール残基であり、同一でも異なっていても良く、l、m、nは整数であって、mは0の場合があっても良い。pは1〜3の整数である。) (もっと読む)


【課題】弾性および溶媒耐性に関して特性が改善された被覆物を導く化学線硬化可能な結合剤を提供すること。
【解決手段】本発明は、化学線によって硬化可能な低粘度アロファネート含有およびNCO非含有ポリウレタンプレポリマーの製造方法、およびこの方法により得ることができる生成物を提供する。該プレポリマーは、低残留モノマー含量および低NCO含量を有し、A)ジイソシアネートと、B)化学線への暴露に際してエチレン性不飽和化合物と重合を伴って反応する基を含有するOH官能性化合物と、C)特定の官能価および分子量を有するポリエステルポリオール等とを使用して、放射線硬化性基含有NCO基含有プレポリマーを形成し、次いで、これを、F)アロファネート化触媒の存在下、反応させて、アロファネート含有プレポリマーを得ることを含む方法により製造される。 (もっと読む)


【課題】アルカリ現像性に有効な酸性基を有し、レジスト材料に使用することができる、顔料分散性、耐熱性、耐久性などに優れる光硬化性をもつ感光性樹脂分散剤を提供する。
【解決手段】1分子中に平均で2〜10個のイソシアネート基を含有し、前記イソシアネート基1個あたりの数平均分子量が100〜1000である多官能ポリイソシアネート化合物(a)中のイソシアネート基と、 末端に水酸基を有し、さらにエチレン性不飽和基を有するアクリル重合体(b)中の水酸基とを反応させてなる感光性樹脂分散剤。
【効果】得られた感光性樹脂分散剤は、オフセットインキ、グラビアインキ、着色コーティング剤、インクジェットインキ、集積回路用レジスト、プリント配線板用レジスト、カラーフィルター用着色ペースト、ブラックマトリックス用ペースト等に適する。 (もっと読む)


【課題】低屈折率層と高屈折率層を効率的に製造できる紫外線によって硬化しうる硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記成分を含有することを特徴とする硬化性樹脂組成物。
(A)重合性不飽和基を有する有機化合物(Ab)を結合させてなる金属酸化物粒子
(B)エチレン性不飽和基含有含フッ素重合体
(C)アルコキシシリル基を有する含フッ素重合体(Cb)を結合させてなるシリカを主成分とする粒子
(D1)(B)エチレン性不飽和基含有含フッ素重合体の溶解性が高い、1種又は2種以上の溶剤(以下、「(D1)第1の溶剤」という)
(D2)(A)の金属酸化物粒子の分散安定性が高く、相対蒸発速度が(D1)第1の溶剤よりも小さく、かつ、(D1)第1の溶剤と相溶性である、1種又は2種以上の溶剤(以下、「(D2)第2の溶剤」という) (もっと読む)


【課題】透明性及び耐熱性に優れ、且つ収縮率が低く、樹脂製金型、特にポリカーボネート製金型からの離型性が良好な硬化物が得られる活性エネルギー線硬化性組成物を提供する。
【解決手段】エポキシ(メタ)アクリレート(A)、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールエステルジ(メタ)アクリレート、ラクトン変性ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールエステルジ(メタ)アクリレート及びアルキレンオキサイド変性ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールエステルジ(メタ)アクリレートから選ばれる少なくとも1種のヒドロキシピバリン酸系ネオペンチルグリコールエステルジ(メタ)アクリレート(B)並びに光重合開始剤(C)を含有する活性エネルギー線硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】 紫外線や電子線などの活性エネルギー線の照射により速やかに硬化し、若しくはさらに加熱によって硬化し、加水分解性が低く、電気絶縁性、HAST耐性に優れる光硬化性樹脂組成物、及びその硬化物を提供する。
【解決手段】 (A)二官能エポキシ樹脂(a)とメタクリル酸から誘導されるメタクリロイル基含有多分岐ポリエーテル樹脂、(B)光重合開始剤を含有することを特徴とする光硬化性樹脂組成物、さらに前記組成物に、(C)一分子中に1個以上のカルボキシル基を有するカルボン酸含有樹脂、又はさらに、(D)一分子中に2個以上の環状エーテル基及び/又は環状チオエーテル基を有する熱硬化性成分を含む組成物、及びその硬化物が提供される。 (もっと読む)


ポリマーまたはプレポリマーを作るのに有用な化合物混合物であって、該化合物混合物は式I


(式中、RはH、アクリロイル、メタクリロイルまたはビニルであり、Rはアクリロイル、メタクリロイルまたはビニルである。)
の化合物を含み、式Iの化合物はシスおよびトランス−1,3−および1,4−置換シクロヘキサンの混合物からなり、そして式Iの化合物のトランス−1,4−置換シクロヘキサン含有量は40モル%未満である。式II


の化合物を含む化合物混合物を製造する方法であって、式IIの化合物はシスおよびトランス−1,3−および1,4−メタノール置換シクロヘキサンの混合物からなり、そして式IIの化合物のトランス−1,4−メタノール置換シクロヘキサン含有量は25モル%未満である。
(もっと読む)


【課題】 アルカリ現像性と光硬化性を両立させることができ、さらに、硬化収縮が小さいため、硬化時に基材の反りを引き起こさない感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 アルカリ現像可能な塗膜を形成し得る感光性樹脂組成物であって、ビスフェノールS骨格とアルキレングリコール鎖とを有する酸変性ビニルエステルを含有することを特徴とする感光性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】非水系の活性エネルギー線硬化性樹脂組成物に比べて遜色のない硬化膜物性を有し、保存安定性に優れた活性エネルギー線硬化性水中油型エマルジョン組成物を提供すること。
【解決手段】反応性乳化剤(A)3〜15重量%、ポリウレタン(メタ)アクリレート(B)70〜94重量%、ならびに水酸基含有アクリル酸エステル(c1)、有機ポリイソシアネート類(c2)および少なくとも1個の水酸基を有するポリエチレングリコール類(c3)からなる反応生成物である光重合性乳化助剤(C)3〜15重量%(但し、成分(A)、(B)および(C)の合計が100重量%)を必須成分として含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化性水中油型エマルジョン組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】非水系の活性エネルギー線硬化性樹脂組成物に比べて遜色のない硬化膜物性を有し、保存安定性に優れた活性エネルギー線硬化性水中油型エマルジョン組成物を提供すること
【解決手段】ポリウレタン(メタ)アクリレート(A)と、下記一般式(1):
1−O―(CHCHRO)−(CHCHO)−H(式中、R1は炭素数3〜5のアルケニル基を、Rはメチル基またはエチル基を、mは5〜15の整数を、nは20〜80の整数を示す。)で示され、かつ該HLB値(疎水性親水性バランス値)が11〜17である反応性乳化剤(B)とを転相乳化して調製されたことを特徴とする活性エネルギー線硬化性水中油型エマルジョン組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 フィルム強度にとって十分な分子量を有しそしてワックス特有の性質を獲得するのに適するモノマー組合せを有するポリマーの提供。
【解決手段】 この課題は、
A アクリル酸エステル/メタクリル酸エステル;
B エチレン性不飽和酸、例えばアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸;
C スチレンまたはスチレン誘導体;
D 二または三官能性エチレン性不飽和化合物、例えばジビニルベンゼン、グリコールジアクリレート、TMPトリアクリレート、
E ビニルエーテル類、
F 重合性ワックス(ただし成分Fは少なくとも1重量%の量でコポリマー中に含まれている必要がある)
よりなる群から選択される少なくとも2種類のモノマーのコポリマーによって解決される。 (もっと読む)


【課題】耐湿性、電気特性、特に絶縁抵抵抗値に優れた防湿絶縁塗料を提供する。
【解決手段】(a)数平均分子量500〜3,000のポリカーボネートジオールとジメチロールプロピン酸とからなるジオール成分と(b)ジイソシアネート成分を反応させた後、(c)1水酸基含有(メタ)クリレートを反応させ、更に(a)成分中のジメチロールプロピン酸のモル数に対して、特定の(d)グリシド基含有シラン化合物の1種又は2種以上を1.00〜0.25モル反応させて得られる(A)シラン変性ウレタンアクリレートと、(B)無水フタル酸イミドアクリレートと、(C)光重合性化合物と、(D)可視光重合開始剤と、(E)パラフィン系ワックスと、を含有してなる可視光重合組成物。 (もっと読む)


【課題】 優れた塗工性を有し、かつ各種基材の表面に、耐擦傷性並びに基材及び低屈折率層との密着性に優れた塗膜(被膜)を形成し得る硬化性組成物、その硬化膜、及び積層体を提供する。
【解決手段】 (A)ケイ素、アルミニウム、ジルコニウム、チタニウム、亜鉛、ゲルマニウム、インジウム、スズ、アンチモン及びセリウムよりなる群から選ばれる少なくとも一つの元素の酸化物を主成分とし、重合性不飽和基を有する粒子、
(B)メタクリロイル基及びアクリロイル基を有する化合物、
(E)光重合開始剤、及び
(F)溶剤
とを含有する硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化性が劣化せず、親油性、乳化性が優れた硬化性組成物、およびそれを含む印刷物の提供。
【解決手段】
樹脂酸と、α、β不飽和カルボン酸との反応後、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートをエステル化反応させてなる硬化性組成物。
くわえて、樹脂酸がロジン類あるいは樹脂酸中、1〜80重量%の重合ロジンである上記硬化性組成物。
くわえて、1〜30重量%の上記硬化性組成物を含む活性エネルギー線硬化性印刷インキ。 (もっと読む)


【課題】新規なエチレン性不飽和基含有イソシアネート化合物、その製造方法、および該イソシアネート化合物から得られる反応性モノマー、反応性ポリマーおよびその用途を提供する。
【解決手段】本発明のエチレン性不飽和基含有イソシアネート化合物は、下記式(I)


(式中、R1は炭素数が1〜10である直鎖または分岐の飽和脂肪族基を示し、R2は水素原子またはメチル基を示し、R3は炭素数が0〜5である直鎖または分岐のアルキレン基
を示し、R4は水素原子、炭素数が1〜6である直鎖または分岐のアルキル基、またはア
リール基を示す。)で表され、活性水素をもつ官能基が結合した化合物と反応させることで反応性モノマーが得られる。また、活性水素をもつ官能基が結合した繰り返し単位を有するポリヒドロキシ化合物とを反応させることで反応性(メタ)アクリレートが得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、活性エネルギー線の照射によって短時間での重合硬化が可能な樹脂組成物に関するものであり、その硬化物は高屈折率で透明性、耐薬品性、難燃性、密着性に優れ、主に光学部品や電子部品用途に有用な活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】 下記一般式(1)に示されるフェノール類化合物と1分子中に2個以上のグリシジル基をもつ複数の芳香環を含有するエポキシ樹脂との付加重合反応により得られる分子量2000以下でエポキシ当量が450〜900g/当量であるエポキシ化合物を経てさらに(メタ)アクリル酸を付加反応させて得られるエポキシ(メタ)アクリレート化合物(A)と、不飽和基含有化合物(B)、光重合開始剤(C)を配合してなる活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を用いる。
【化1】


(式中のXは水素原子又は臭素原子であり、p及びqは0〜4の範囲の整数を示す。) (もっと読む)


【課題】光重合性が高い新規な光重合性モノマー、及びこれを含有する皮膜強度の強い感光性組成物の提供。
【解決手段】分子内に式1、並びに式2で表される単位構造を2つ以上有する重合性モノマー、及びこれを含んでなる感光性組成物。
式1


式2


(VPはビニル基が置換したフェニル基、L、Lは2価の連結基、R〜RはH又は脂肪族基、n≧1の整数。) (もっと読む)


61 - 80 / 126