説明

Fターム[4K043DA05]の内容

ストリップ・線材の熱処理 (4,781) | 熱処理の目的 (331) | 焼鈍(焼なまし) (232)

Fターム[4K043DA05]に分類される特許

121 - 140 / 232


【課題】鋼帯連続熱処理時に炉温及びライン速度の両方又はいずれか一方を変更する際に鋼帯の加熱不足を回避して円滑な炉温変更が可能な鋼帯連続熱処理炉の温度制御方法を提供する。
【解決手段】先行鋼帯11と後行鋼帯12を溶接して鋼帯連続熱処理炉で熱処理する際に、鋼帯連続熱処理炉のラジアントチューブの設定表面温度及び連続鋼帯13のライン速度の変更を行わない定常運転時は温度調整をフィードバック制御で、設定表面温度及びライン速度の両方又はいずれか一方を変更する場合はフィードフォワード制御を実施する鋼帯連続熱処理炉の温度制御方法において、フィードバック制御はラジアントチューブのバーナ19の燃焼調整を板温度に基づいてPID制御で行ない、フィードフォワード制御時の設定表面温度は温度関係式で求まるラジアントチューブの表面温度Tfkより10K低い温度から30K高い温度の範囲の値に設定する。 (もっと読む)


【課題】従来のストリップと比較し、引張強度に優れ、良好なストリップ形状を有し、幅方向の特性差の小さいストリップを得ることができる、厚さ0.5mm以下の時効析出型合金ストリップの熱処理方法を提供すること。
【解決手段】厚さ0.5mm以下の時効析出型合金ストリップに対して、前記ストリップの最高到達温度をT(℃)、前記ストリップを構成する時効析出型合金の融点をTm(℃)としたとき、前記ストリップをT/Tm=0.75〜0.95を満たす条件で加熱する加熱処理工程と、前記加熱処理工程により加熱された前記ストリップを冷却する冷却処理工程とを含む熱処理方法を実施する。 (もっと読む)


【課題】均一に軟化した線材が得られる、固溶化熱処理方法の提供。
【解決手段】この固溶化熱処理方法は、(1)線材がキャリア10に巻き取られる工程、(2)この線材が、このキャリア10とともに炉6に投入されて、加熱される工程及び(3)この線材がこのキャリア10とともに急冷される工程を含む。好ましくは、この固溶化熱処理方法では、上記キャリア10は、リング状のフレーム14と、このフレーム14から上方に起立する第一バー18と、この第一バー18の外側に位置しておりこのフレーム14から上方に起立する第二バー24とを備えている。この第一バー18は、ホルダー40を備えている。この第二バー24は、フック50を備えている。このフック50は、このホルダー40に組み合わされるように構成されている。この第一バー18は、このフレーム14に固定されている。この第二バー24は、脱着式である。 (もっと読む)


【課題】冷却管の温度にばらつきを少なくした搬送ロールの冷却装置を提供する。
【解決手段】連続式熱処理炉内において、金属ストリップを連続的に搬送する搬送ロールの周囲に断熱材を設置して断熱室を形成し、該断熱室の上部に、炉の加熱熱源の熱幅射が断熱室内へ進入するのを妨げる遮断部を設け、断熱室内側とロールとの間に複数の冷却管を設置するとともにその設置位置を加熱熱源の熱輻射を直接受けない位置とした。 (もっと読む)


【課題】予め候補として設定した複数の制御ゲインの中から最適な制御ゲインを選択して、板温調節部の効率の良い操作量変更量を決定することができ、処理炉出口板温の制御精度を向上させることが可能な、連続熱処理炉における板温制御方法及び装置、コンピュータプログラム並びにコンピュータ読取り可能な記録媒体を提供すること。
【解決手段】算出された処理炉体出口板温を目標板温に設定するゲイン毎に板温調節部の操作量変更量を算出するステップと、算出された操作量変更量と、処理炉体内における熱収支モデルとから、処理炉体出口における板温の変動を、ゲイン毎に予測算出するステップと、予測算出された処理炉体出口板温と目標板温との温度差と、操作量変更量に基づいて、ゲイン毎に算出された操作量変更量の中から最適な操作量変更量を決定するステップとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低温処理材だけでなく高温処理材の連続熱処理をおこなうことができるとともに、炉長が短くて済む金属ストリップ連続熱処理炉を提供する。
【解決手段】 加熱帯52とこれに続く冷却帯3をそなえた金属ストリップ連続熱処理炉において、加熱帯52の全域にわたって、金属ストリップSに熱風を吹付けて加熱する熱風吹付装置20を設け、熱風吹付装置20の熱風循環ファン22を、少なくともインペラがC/Cコンポジット又はセラミックからなる熱風循環ファン22で構成した。 (もっと読む)


【課題】前材と後材との接合部において点火・消火動作が確実に行われるようにする。
【解決手段】出口板温の目標値を含む生産情報、及び前記検出された実績値に基づいて加熱炉に設定すべき全燃料流量を算出するとともに、現在から将来にわたる板厚、板幅、通板速度とから、現在から将来にわたる板温を予測して、現在加熱炉を通板中の前材の次に加熱する板状体である後材の将来予測板温と、その目標板温とから後材で必要になる燃料流量を予め算出し、前記算出された燃料流量で板状体を加熱する際に、前記点火・消火動作が必要か否かを判定し、点火・消火動作が必要な場合には前記前材と後材とを接合する部分が前記加熱ゾーンを通過するときに点火・消火を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】キュリー点を有する鋼帯を長手方向に均一に焼鈍することができる、鋼帯の連続焼鈍方法及び連続焼鈍設備を提供する。
【解決手段】加熱帯、均熱帯、冷却帯からなる連続焼鈍設備での、キュリー点(Tc)を有する鋼帯のTcを超える焼鈍温度での連続焼鈍方法において、前記加熱帯での加熱処理を3領域に区分し、第1加熱帯では、ガス加熱による輻射加熱手段及び/又は電気ヒータによる輻射加熱手段により、鋼帯をTc−50℃未満まで加熱し、続く第2加熱帯では、該加熱鋼帯を、ソレノイドコイル式高周波誘導加熱手段により、Tc−30℃乃至Tc−5℃の領域まで加熱し、最後の第3加熱帯では、該加熱鋼帯を、ガス加熱による輻射加熱手段及び/又は電気ヒータによる輻射加熱手段により、Tcを超える処理目標温度まで加熱する。 (もっと読む)


【課題】ハースロール用途により適した溶射皮膜を形成可能な溶射用粉末を提供すること、並びにその溶射用粉末から得られる溶射皮膜及びその溶射皮膜を備えるハースロールを提供する。
【解決手段】本発明の溶射用粉末は30〜50質量%のクロム炭化物を含有し、残部がコバルト及びニッケルの少なくともいずれか一種、クロム、アルミニウム及びイットリウムを含む合金からなり、溶射用粉末の平均粒子径は20〜60μmである。 (もっと読む)


【課題】冷却帯の操作盤の表示パネルに実際の冷却速度や冷却温度履歴を鋼の連続冷却変態図上に示して表示して鋼板コイルの品質管理に反映させることができる、鋼板の連続熱処理炉の冷却帯における冷却温度パターンの表示方法を提供する
【解決手段】走行する鋼板を連続熱処理する連続熱処理炉の冷却帯における冷却温度パターンの表示方法において、鋼板サイズ、通板速度、冷却帯入側板温、冷却ブロワの回転数の実績値から、冷却温度履歴及び冷却速度実績値を求め、求めた冷却温度履歴と冷却速度を鋼の連続冷却変態図上に表示する。 (もっと読む)


【課題】オペレータの意図を反映させたライン速度スケジュールを自動的に作成できるようにする。
【解決手段】コイル別上限速度計算処理部22では、各々のコイルについて、連続処理ライン上の制約に応じた各種上限速度を計算し、その結果を出力してライン速度スケジュール作成処理部23に渡す。この場合に、区間を指定しての上限速度のオペレータ入力がなされており、そのオペレータ入力を適用する要因に合致している場合は、オペレータ入力された上限速度を上限速度V4とする。ライン速度スケジュール作成処理部23では、コイル別上限速度計算処理部22によって得られた各々の上限速度について、それが適用されるライン上での位置の範囲を求め、その結果に基づいてライン速度スケジュールを作成する。 (もっと読む)


【課題】鋼線の高強度化に伴う延性劣化をより効果的に抑制して、高強度と良好な延性とを兼ね備えた鋼線を得ることができる鋼線の製造方法を提供する。
【解決手段】パーライト組織を有する高炭素鋼線材を、所定の中間線径まで伸線加工して中間線材を得る前伸線工程と、中間線材に対し、パテンティング処理およびブラスめっき処理を施して最終熱処理線材を得る最終熱処理めっき工程と、最終熱処理線材を伸線加工して鋼線を得る最終伸線工程と、を含む鋼線の製造方法である。最終伸線工程により、直径Df(mm)が0.10〜0.60であって、引張り強さZ(MPa)が下記式(1)、
Z≧2250−1450logDf (1)
で表される関係を満足する鋼線を得るにあたり、最終熱処理めっき工程後、最終伸線工程前に、最終熱処理線材を、50℃〜250℃の範囲内の一定温度にて2時間〜120時間保持する。 (もっと読む)


【課題】簡易な手順で、且つ、複雑な装置構成を必要とせず、なお且つ市販の単色放射温度計を利用して、金属体表面の放射率を測定できる放射率測定装置等を提供する。
【解決手段】放射率測定装置100は、測温対象である金属体表面から放射された熱放射光を直接受光する第1の単色放射温度計5と、第2の単色放射温度計1と、第2の単色放射温度計の受光部と金属体表面との間において、金属体表面に対向し且つ金属体表面に略平行に配置した第1の反射体2と、金属体表面から放射され、金属体表面と第1の反射体との間を交互に反射した熱放射光Rを、第2の単色放射温度計の受光部に向けて反射させるように配設した第2の反射体3と、第1の単色放射温度計による金属体表面の測温値と、第2の単色放射温度計による金属体表面の測温値とに基づいて、金属体表面の放射率を演算する演算部とを備える。 (もっと読む)


【課題】炉内の被加熱物を熱放射によって均一に安定して加熱することのできる放射加熱装置を提供する。
【解決手段】炉1の炉壁1aに、管状火炎バーナ2と、管状火炎バーナ2の火炎を取り囲み、炉1内に向かって放射を行うための放射加熱箱3が取り付けられている。そして、管状火炎バーナ2は、管状の燃焼室10を有しており、燃焼室10の先端10aが放射加熱箱3に向けて開放されていると共に、燃焼室10の後端10bの近傍に、燃焼室10へ燃料ガスを吹き込むノズルと酸素含有ガスを吹き込むノズルが取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】破断が生じにくく、かつ、製造が容易な伝動ベルト及びその製造方法を提供する。
【解決手段】抗張力体となる環状金属コードC1と、環状金属コードC1を覆う被覆部とを備え、環状金属コードC1は、第1の金属素線31の一部が所定の環状径のループとされ、当該ループに対して第1の金属素線31の余長が螺旋状に複数周巻き付けられ、第1の金属素線31の始端部31aと終端部31bが結合されて形成された環状コア部3と、第2の金属素線11を複数本撚り合わせてなる1本のストランド材1が環状コア部3に対して螺旋状に複数周巻き付けられて環状コア部3の外周面を覆い、ストランド材1の巻き付け始端部1aと巻き付け終端部1bが結合されて形成された外層部4と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも厚肉部及び薄肉部を備えることで長さ方向において厚さが変化する鋼ストリップを焼きなましする方法であって、ストリップが冷間圧延されて厚肉部及び薄肉部を形成しており、一つの厚肉部及び一つの薄肉部が数メートル以下の長さを有する方法に関する。本発明によれば、焼きなましが連続焼きなましにより行われる。
(もっと読む)


【課題】ガスジェット冷却設備を有する急冷帯出側における鋼帯幅方向の温度むらを解消し、焼付け硬化性鋼板のストレッチャーストレインやしわ模様の発生を防止することができる連続焼鈍設備を提供する。
【解決手段】少なくとも加熱帯、均熱帯および急冷帯を備えた鋼板用の連続焼鈍設備であって、前記急冷帯はガスジェット冷却設備を有すると共に、前記急冷帯の入口および出口のそれぞれには1対以上のシールロールを配設し、さらに前記急冷帯の前後には2本以上のブライドルロールから構成されるブライドルロールユニットを配設すると共に、前記急冷帯後のブライドルロールユニットは内部に誘導加熱装置を有する加熱ロールを2本以上有し、さらに該加熱ロールの巻付け角度は各加熱ロール当り100°以上でかつ全加熱ロール合計で380°以上であることを特徴とする連続焼鈍設備。 (もっと読む)


【課題】帯鋼に沿って下方に流れる大量の液体冷媒を水切りすることができる水切り装置を提供する。
【解決手段】上下方向に搬送される加熱された帯鋼Sを気水Cを用いて冷却する1次冷却帯1及び2次冷却帯2の出側に、帯鋼Sを挟むように対向配置される一対の上段ノズル35及び下段ノズル36を設け、上段ノズル35及び下段ノズル36における帯鋼Sと対向する面に、帯鋼Sの搬送方向に対して略直交するように開口され、空気Aを噴射して帯鋼Sに沿って下方に流れる冷却水Wを水切りする上スリット35b,36b及び下スリット35c,36cを、帯鋼Sの搬送方向に沿って形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】ロール冷却帯に高い張力をかけつつ、ロール冷却帯下流側での張力上昇を抑制できる連続焼鈍設備を提供する。
【解決手段】連続焼鈍設備1ではロール冷却帯3及び水焼き入れ処理部4のいずれかを選択できる。出側張力調整用ブライドルロール7bは、三つの駆動ロールから構成されており、第1熱処理部5の上方側ロール8aは、出側張力調整用ブライドルロールにおいて最下流側の駆動ロール9iよりも上方に配置されており、第1熱処理部5における最上流ロール10は、上方側ロール8aであって、且つ、非駆動ロールであり、ロール冷却帯3が使用されるときには、ロール冷却帯3における鋼帯張力よりも、第1熱処理部5における鋼帯張力の方が小さい状態になる。 (もっと読む)


【課題】SiやCrという易酸化性元素を多く含有する鋼板を母材とすることを可能にするとともに、鋼中にPやMoを多く含有させることが可能な合金化めっき鋼板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、Si:0.2〜1.5%及びCr:0.5〜1.0%のうちの1種または2種、P:0.10%以下及びMo:0.5%以下を含有し、フェライトを主相とする炭素鋼または低合金鋼からなる鋼板を母材とする合金化めっき鋼板であって、母材表層のフェライトの平均結晶粒径が4ημm以下であるとともに、母材表面から1μm以内におけるSi、Cr、P及びMoのEPMA線分析の最大強度が、母材中のSi、Cr、P及びMoのEPMA線分析の平均強度に較べて8倍以下であることを特徴とする優れた合金化めっき鋼板。 (もっと読む)


121 - 140 / 232