説明

Fターム[4L002DA02]の内容

編地 (11,831) | 編成後の処理 (1,003) | 起毛 (86)

Fターム[4L002DA02]に分類される特許

61 - 80 / 86


【課題】先端部が色白、不染、抜染パイルを有する片面プリント立毛編み毛布において、陰影の深い凹凸模様が構成できる片面先白プリントのカービングカット立毛編み毛布を提供する。
【解決手段】片面カットパイル編み地の裏面からプリント加工を施すことにより、捺染液が表パイルの根元部(ハ)、中間部(ロ)に浸透し、染固着するが、パイル先端部(イ)まで浸透しないため、先端部を正確に色白、不染、抜染パイルのままの状態に維持できる。次に、表パイル側を起毛加工し、立毛パイル面を裏プリント柄に沿って適宜、カービングカットを施すと、陰影の深い凹凸模様が表現できる。 (もっと読む)


【課題】数本乃至数百本の短繊維が絡み合うことで構成された繊維房の毛先同士の縺れが低減された、パイル部がシープ形状、すなわち天然の羊毛のようなカールした形状を有する立毛パイル布帛を提供する。
【解決手段】パイル部1を構成する繊維として、繊度が5〜12dtexで繊維長が70〜155mmのアクリル系合成繊維(A)を20〜50重量%、繊度が2〜8dtexで繊維長が44〜65mmのアクリル系合成繊維(B)を10〜70重量%、及び繊度が1〜6dtexで繊維長が20〜43mmのアクリル系合成繊維(C)を10〜50重量%含有する立毛パイル布帛を、タンブリング加工を施してパイル部1をシープ形状とし、好ましくは、前記アクリル系合成繊維(A)、(B)及び(C)を構成する重合体が、アクリロニトリルを30〜70重量%含有する重合体からなる立毛パイル布帛は、上記課題を解決したものとなる。 (もっと読む)


【課題】 吸水速乾性、ソフト感、ウォーム感などを有し、表面は勿論、裏面においても抗ピリング性及び抗スナッグ性を有するスポーツウエア用経編地と、その経編地を効率よく低コストで製造する方法とを提供することを課題とするものである。
【解決手段】 トータル繊度が56〜110dtexで、単糸繊度が0.8〜2.7dtexである合成繊維フィラメント仮撚加工糸(A)を用いてフロント及び/又はミドルが製編され、酸成分としてリン酸を0.5〜1.5モル%共重合したポリエステルポリマーからなるポリエステル紡績糸(B)を用いてバックが製編されてなるスポーツウエア用経編地。 (もっと読む)


【課題】 臥床又は着座を長時間続けても、肌刺激の少ないソフト風合いクッション材を提供する。
【解決手段】 表裏二層の編地と、該二層の編地を連結する連結糸から構成された立体編物からなる、表面材を持ったクッション材であって、この表面材の総カバーファクターが650以上1550以下であって、表面の編地を構成する糸条の単繊維太さが0.1dtex以上、1.5dtex以下であり、かつその表面の編地面が起毛されていることを特徴とする表面ソフト風合いクッション材。 (もっと読む)


【課題】着用時快適で、かつ、流れるような汗をかいたときもべとつき感のない布帛を提供するものである。
【解決手段】少なくとも片面が起毛された編地であって、起毛長が0.10〜0.80mmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】面ファスナー雄部材との着脱を繰り返しても、本体の変形が少なく、適切な部位に安定して装着することができるソフトサポーターおよびソフトサポーター用フレンチパイルの製造方法を提供する。
【解決手段】面ファスナー雄部材と本体の表地であるフレンチパイルとを係合させて装着するソフトサポーターにおいて、前記本体が、剛軟性が、JIS L1096に規定するカンチレバー法によって測定したときに60〜140mmであって、表地であるフレンチパイルと係合したときの幅方向の引っ張りせん断強さが6.0〜8.0N/cm2、剥離強さが2.0〜3.5N/cmとなる面ファスナー雄部材を、表地であるフレンチパイルに、負荷荷重0.5±0.2N/cm2で押し付け、着脱を500回繰り返したときに、当該係合した部分において生じるカール角度が60度以下とする。 (もっと読む)


【課題】吸水性、保水性、および拭取性に優れ、かつ洗濯耐久性に優れた、抗菌性および拭取性の高い拭取布帛であり、工業用または一般家庭用のワイピングクロスとして広範囲に用いられ、かつ、乾湿両用途において効果を発揮するワイピングクロスを提供する。
【解決手段】単繊維繊度が0.001デシテックス以上1.0デシテックス未満の極細合成フィラメント繊維(A)が50〜80重量%と、単繊維繊度が1.0デシテックス以上10デシテックス以下の太さの合成フィラメント繊維(B)が50〜20重量%とによって多層構造に形成された布帛からなる、少なくとも片面に立毛を有することを特徴とするワイピングクロス。 (もっと読む)


【課題】 起毛形成作業が不必要であって、裏面の肌触りがよく、柄模様がはっきりとした編レースを提供する。
【解決手段】 鎖編部分26にモール糸23とジャカード糸22とを編込み、ジャカード糸22よりもモール糸23を編レース20の表方向Z1に配置する。これによってモール糸23に形成される毛羽28が、モール糸本体27から表方向Z1に突出しやすくなり、編レース20の下地部と柄部との糸の疎密差を大きくすることができ、柄模様をより明確にすることができる。また毛羽28を有するモール糸23を鎖編部分26に編込むことによって、編成後に毛羽形成作業を行うことなく、起毛を有する編レース20を製造することができる。さらにモール糸23がジャカード糸22に接触することで、モール糸23の毛羽28が編レース20の裏側に突出することを抑えることができ、編レース20の裏側に肌が触れたとしても、毛羽28の毛先と肌が接触することを防ぎ、編レース裏面の肌触りをよくすることができる。 (もっと読む)


【課題】従来にない高い導電性を有する繊維およびそれからなる繊維製品を提供する。
【解決手段】繊維表層の少なくとも一部分に導電層を有する平均抵抗率が1.0×10〜1.0×1012[Ω/cm]、抵抗率の標準偏差の大きさが0.2以下の導電性繊維であって、該導電層が少なくともポリエステル成分とカーボンナノチューブとからなる導電性繊維。 (もっと読む)


【課題】パイル面において淡く朧調をなす深みのある柄模様を現出させて、美麗で雅趣に富んだ外観を呈するパイル編地を提供する。
【解決手段】ポリエステル系繊維の糸を主要構成糸とする基布の片面に、前記基布の主要構成糸とは異種のパイル糸によるパイルを形成したパイル編地で、生地目付が200g/m以下のものにおいて、基布1のパイル側とは反対側の裏面1bに、熱移行性染料を用いる転写捺染法により所定の色柄を呈する染色を施し、この染色柄5を基布及びパイルを透かして前記パイル側表面6に朧調をなす柄模様として現出せしめる。 (もっと読む)


【課題】スエード調の柔らかな風合を有し、車両用途に適した摩耗耐久性とホコリ付着防止性を有するスエード調車両用表皮材を提供する。
【解決手段】3枚の筬を有するトリコット編機を用いて編成されたトリコット編地のフロント糸1を起毛した車両用表皮材で、フロント糸1の単糸繊度が0.4〜0.6dtexのマルチフィラメント糸で、且つ該フロント糸1の起毛による完全カット率が25〜45%の範囲のものとする。起毛パイル3の密度は40000〜700000本/吋とする。 (もっと読む)


【課題】
性質が相反する水と油の両者を同時に吸着することができるようにし、汗取り用のハンカチや下着用生地に使用することができるシートを提供できるようにすることにある。
【解決手段】
本発明にかかるシートは、吸水性を有する繊維と吸油性を有する繊維とを混在させた状態でシートに形成することにより、当該シートの少なくとも一面に吸水性部分と吸油性部分とを有して構成した。 (もっと読む)


【課題】ポリエステルカットパイル繊維からなるカットパイル層と地組織部とで構成される立毛布帛であって、ほこりが付着しにくく、かつ耐毛倒れ性に優れた立毛布帛および繊維製品を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維糸条からなり編織組織を有する地組織部と、前記地組織部に編み込まれ、または織り込まれてなる複数のポリエステルカットパイル繊維からなるカットパイル層とを有する立毛布帛であって、前記ポリエステルカットパイル繊維に、扁平度が2以上の扁平断面繊維と扁平度が2未満の非扁平断面繊維が含まれることを特徴とする立毛布帛。 (もっと読む)


【課題】黒ずみが抑制された立毛布帛および繊維製品を提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維糸条からなり編織組織を有する地組織部と、前記地組織部に編み込まれ、または織り込まれてなる複数のポリエステルカットパイル繊維からなるカットパイル層とを有する立毛布帛であって、前記ポリエステルカットパイル繊維に、3箇所以上の凹部を有する異型断面繊維が含まれることを特徴とする黒ずみが抑制された立毛布帛。 (もっと読む)


【課題】マイヤー毛布を、保温性に優れながら軽量、且つ通気性が良好で、コストダウンを図り得ながら生産性を上げることができるところのマイヤー毛布の製造方法と該方法により製造されたマイヤー毛布を提供すること。
【解決手段】マイヤー編機の筬送りをニードルの3針分〜5針分とし、1本のパイル糸10によってパイル糸領域部6を編成すると共にパイル糸が立ち上げられていない碁盤目の地編組織領域部7を、経糸11及び横糸12による地編組織のみで編成している。 (もっと読む)


【課題】ソフト性に優れ、かつチョークマークが発生しにくい薄起毛調経編物の製造方法およびそのための経編物を提供する。
【解決手段】有機繊維糸条からなり、地組織部と表層組織部とを有する経編物であって、前記表層組織部の表面にシンカーループが現れ、かつ該シンカーループが経方向に配向している経編物を得た後、エメリー起毛機または針布起毛機を用いて、エメリーまたは針布の力のかかる方向が経編物の経方向と平行になるように、前記経編物の表層組織部の表面に起毛処理を施す。 (もっと読む)


【課題】従来の発泡ポリウレタンフォーム等の貼り合わせをなくし、一体構造としてクッション性、スプリング性、ファブリック性に優れたシート材を提供する。
【解決手段】所要間隔を隔てて表裏夫々列をなして長さ方向に延びる並列された多数の編目列3からなる編地1,2と、該表裏編地の編目列3間において両編目列を交互に、かつジグザグ状に連結する多数の連結糸5からなる編地構造体であり、該編地構造体の表面編目列を構成する糸は通常の編成に比し無緊張、低張力で編成されて構造体目付が少なくとも1000g/m2以上であり、裏面側編目列は直交方向の多数の緯糸4が挿入され、かつ、表裏の編目列を連結する糸は弾性回復性にすぐれ、強度大なる合成モノフィラメントが用いられていると共に表面側編地には起毛6が施され、全体としてスプリング性、クッション性、ファブリック性に優れた車両等のシート材である。 (もっと読む)


【課題】荷重の分散性に優れ、本革に近い特性を備えた合成皮革を提供する。
【解決手段】本発明の合成皮革1は、基材層10として立体編物20を用いた構成である。立体編物20は、グランド編地21,22の伸び及び連結糸23の倒れ等により、1点集中荷重では柔らかなバネ特性が作用するため、速やかに外力を吸収、分散できると共に、面接触で荷重が付加された際には線形性の高いバネ特性が作用するため、人体の支持機能が高い。このため、本革よりも折れや摩耗に弱いという合成皮革の弱点を補い、より本革に近い柔らかなクッション機能を備えさせることができると共に、本発明の合成皮革1のみで所定の荷重を支持できるため、シートクッションやシートバックにおいて表皮材の下層に配置されるクッション材のクッション特性を補うことができ、乗物用シートの表皮材として特に適している。 (もっと読む)


【課題】 バックジャカード編機を用いてシャーリング可能な編地を編成する編成方法を提供する。
【解決手段】 柄糸22の遊離部分34を形成する期間において、横振りさせるために鎖編糸21をアンダーラップさせるとき、柄糸22を鎖編糸21と同様にアンダーラップさせる。これによって柄糸22の遊離部分34は、鎖編糸21の横振り部分26,28が重なることなく編込まれる。編成後、柄糸22の遊離部分34は、鎖編糸21の横振り部分26,28に拘束されず、厚み方向表側への変位が許容される。したがって鎖編糸21の横振り部分26,28に関係なく、柄糸22の遊離部分34を十分に遊離させることができる。これによってその遊離部分34をシャーリング装置によって機械的に切除することが可能となり、美観を向上した編レースを製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ヌバックに限りなく酷似した起毛パイル経編地を得る。
【解決手段】マルチフィラメント糸に成る第1経糸と第2経糸が1−1組織または1−2組織をもって構成するベース編地に、単糸繊度0.1〜1.0dtex、トータル繊度60〜120dtexの艶消し剤含有合成繊維マルチフィラメント・パイル糸を3〜5の振りをもって編み込み、そのシンカーループを起毛し、先端を刈り揃えてカットパイルとし、嵩比重0.10〜0.13g/cm3 、パイル長0.5〜1.0mm、カットパイル繊維片の密度150,000本/cm2 以上、カットパイル糸片総密度1000本/cm2 以上のパイル層を形成する。第1経糸と第2経糸の単糸繊度をパイル糸の単糸繊度の1.1倍以上とし、第1経糸のトータル繊度と第2経糸のトータル繊度との合計トータル繊度をパイル糸のトータル繊度の1.1倍以下とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 86