説明

Fターム[4L036PA17]の内容

糸、糸又はロープの機械的な仕上げ (18,618) | 処理 (5,748) | 熱処理 (587)

Fターム[4L036PA17]の下位に属するFターム

乾熱 (182)
湿熱 (71)
沸水 (20)

Fターム[4L036PA17]に分類される特許

141 - 160 / 314


【課題】炭素繊維のプリカーサとして好適な単糸繊度が太い耐炎糸を、高品位で、かつ、高効率で製造する方法と、該方法にて得られた耐炎糸を炭化して炭素繊維を製造する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】赤外分光測定において1580cm−1から1610−1の間の最大吸光度が0.5以上で、湿式法により作成した無配向フィルムの強度が0.1MPa以上、伸度が2.5%以上であるポリアクリロニトリル系ポリマーを、5〜30重量%含有したポリマー溶液を用い、湿式紡糸法により、単糸繊度1.5dtex以上7.0dtex以下の繊維を製造するアクリル耐炎糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ゴム等の弾性素材によらずに伸縮性を付与しうる撚り糸を提供する。
【解決手段】 第1のコンジュゲート繊維よりなる第1の繊維を下撚りし、第2のコンジュゲート繊維または仮撚り繊維よりなる第2の繊維を、前記下撚りした第1の繊維に上撚りすることにより、複合糸を得、前記複合糸を無緊張下で熱処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】ふくらみ、ソフト感、反発感、緻密感に優れており、衣料用に展開可能な織編物をつくることができる高収縮性ポリエステル仮撚糸を提供する。
【解決手段】下記特性を同時に満足する高収縮性ポリエステル仮撚糸。
(1)40≦沸騰水収縮率[SHW](%)
(2)沸騰水収縮後の乾熱収縮率[SHD](%)≦2
(3)10≦1m当たりの交絡度[CF値]
(4)25≦伸度(%)≦60
(5)5≦捲縮発現率[CR](%)≦25 (もっと読む)


【課題】優れたストレッチ性を有し、かつ優れたソフトタッチを有するとともに、操業安定性を有し、高次加工での工程通過性および編物とした際の品位が良好で、品質安定性に優れたストレッチ性のサイドバイサイド型複合ポリエステル繊維およびその製造方法を提供する。
【解決手段】高粘度成分がポリトリメチレンテレフタレートからなる粘度の異なる成分がサイドバイサイド型に複合された複合ポリエステル繊維であって、繊維のプラトー強度が1.0cN/dtex以上1.5cN/dtex以下であり、かつ鏡面擦過後の糸張力バラツキが30%以内であることを特徴とするサイドバイサイド型複合ポリエステル繊維。 (もっと読む)


【課題】手袋を構成する糸自体に滑り止め機能を付与し、精密な作業や運動に支障がない滑り止め性の高い意匠撚糸及び手袋を提供する。
【解決手段】芯糸(1)の周囲に浮き糸(2)を配置し、浮き糸(2)の上から押さえ糸(3)を巻きつけた意匠撚糸(10)であって、芯糸(1)及び押さえ糸(3)は、強度が14cN/dtex以上の高強力合成繊維(スーパー繊維)を含む糸であり、意匠撚糸(10)の一定長さ当たりの浮き糸(2)の長さは芯糸(1)よりも長い。本発明の手袋は、前記の意匠撚糸を使用して編成及び/又は縫製して得る。浮き糸(2)の存在により、手袋に滑り止め機能を付与し、精密な作業や運動に支障がない滑り止め性を発揮し、糸自体を細くした場合は薄手で耐久性が高く、指の繊細な感覚を保持できる手袋となる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ゴム補強コードにも好適である、ポリアミド56繊維を提供することである。より具体的には、熱に晒された後においても高弾性率であり、ゴム接着性に優れ、高強度であるポリアミド56繊維を提供することである。そして該ポリアミド56繊維からなるゴム補強コード、ならびに該ゴム補強コードを含んでなる補強ゴムを提供することである。
【解決手段】150℃30分間の乾熱処理後の4.68cN/dtex応力時の伸度が12〜20%である、ポリアミド56繊維。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、高引張強度、高結節強度かつ耐摩耗性に優れたPVdFモノフィラメントおよびその工業的製造に好適な製造方法を提供することを課題とするものである。
【解決手段】
本発明のPVdFモノフィラメントは、JIS L1013(1999)8.5.1の方法に従って測定される引張強度が5.0〜6.5cN/dtexであり、JIS L1013(1999)8.6.1の方法に従って測定される結節強度が3.6〜4.5cN/dtexで、かつ本文で定義する擦過試験法で測定した引張強力保持率が70%以上であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】低融点でありながら結晶性に優れたポリエステルを繊維化して得ることができる短繊維不織布であって、繊維構造物等に介在させて熱接着処理する際には低い温度で加工することができ、さらには、熱接着処理時の熱収縮率が小さく、寸法安定性よく繊維構造物等を接着させることができる短繊維不織布を提供する。
【解決手段】テレフタル酸を主成分とするジカルボン酸成分と、1,6−ヘキサンジオール50モル%以上のジオール成分とからなり、融点(Tm)が100〜150℃であり、結晶核剤を0.01〜5.0質量%含有し、かつDSCより求めた降温結晶化を示すDSC曲線が特定式を満足する共重合ポリエステルからなる短繊維のみを含有するウエブからなり、短繊維の少なくとも一部が溶融して短繊維同士を接着する接着部を成しており、(Tm−30)℃の雰囲気下における面積収縮率が10%以下である短繊維不織布。 (もっと読む)


【課題】均一染色性に優れた芯鞘型複合長繊維およびその製造方法を提供するものである。さらに詳しくは、ポリ乳酸を構成成分としながらも、優れた力学特性、ソフト性および均一染色性を有する芯鞘型複合長繊維、および該複合長繊維の製造に際して、糸切れが少なく工程的に安定した製糸性が得られる芯鞘型複合長繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】芯部を形成するポリエステル成分Aがポリ乳酸であり、鞘部を形成するポリエステル成分Bがポリトリメチレンテレフタレートである芯鞘型複合繊維であって、以下の(A)〜(C)の要件を満足することを特徴とする芯鞘型複合長繊維。
(A)ポリエステル成分A:ポリエステル成分Bの複合重量比が20:80〜80:20
(B)芯鞘型複合長繊維の長手方向繊度変動率が1%以下
(C)芯鞘型複合長繊維の長手方向湿熱収縮変動率が5%以下 (もっと読む)


【課題】溶融紡糸された円形断面の有機繊維のように、セメントコンクリート、モルタル、スレートなどの水硬性硬化体あるいはプラスチック、ゴムなどの高分子硬化体に配合しても容易に引抜ける有機繊維に、熱的または力学的な方法による簡易で低コストの加工法により硬化体に対する物理的接着性に優れた形状を賦形し、配合によって硬化体のひび割れの拡幅、破片の剥落、あるいは過度な変形を高度に抑制できる硬化体、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリアミド、ポリエステル、ポリビニルアルコール等の、ガラス転移温度が313K以上の有機繊維から成る特定撚糸を緊張下で熱固定し、熱固定した特定撚糸、あるいは熱固定後に特定撚糸を解繊して得られるコイル形状の低次撚糸または単繊維を硬化体に混入配合する。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル成分とポリアミド成分とがサイドバイサイド型に接合された複合繊維を含む織物であって、使用によって付与された皺が吸湿により容易に回復する性能を有する織物および該織物を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】ポリエステル成分とポリアミド成分とがサイドバイサイド型に接合された複合繊維を、織物の全重量に対して20重量%以上含む織物であって、該織物から抜出した前記複合繊維が捲縮構造を有しており、該複合繊維の乾燥時の捲縮率をDC(%)、吸湿時の捲縮率をHC(%)とするとき、DC−HC≧5(%)であり、かつ織物のカバーファクターCFが3300以下である織物。 (もっと読む)


【課題】一見すると単純な金銀糸であるが、実際には形状を保持することが可能であり、かつ従来のものに比して軽量化を実現し、さらには後染め耐性も備え、かつ破断強度も向上させた金銀糸を提供する。
【解決手段】汎用ポリエチレンの一軸延伸フィルムを基材フィルムとし、前記基材フィルムに、少なくとも金色又は銀色を呈する物質を積層してなる金属光沢層を積層してなる積層体をマイクロスリットすることにより得られる金銀糸であって、該フィルムの厚みが20〜150μmであり、かつ形態保持機能を備え、さらに前記金銀糸を0.37mm巾にスリットした場合の破断強度が300gf以上である金銀糸。形態保持機能とはポリエチレンの融点未満の温度において、これを180度折り曲げてからの戻り角度が35度以下であり、かつ90度折り曲げてからの戻り角度が20度以下になる、という性質を呈する機能である。 (もっと読む)


【課題】水引、ゴム紐、ゴムバンド、アクセサリーを通す紐などとして使用できる伸縮性飾り紐において、伸縮に伴って外観が損なわれないようにするとともに、装飾効果を向上する。
【解決手段】伸縮性を有するゴム紐からなる芯材21と、芯材21の表面に巻回される一次カバーリング材31と、一次カバーリング材31の上に芯材21の長さ方向に沿って延びるよう添付される熱溶着糸41と、熱溶着糸41の上に巻回される二次カバーリング材51とを有し、二次カバーリング材51の巻回後に、加熱されて熱溶着糸41が溶融された伸縮性飾り紐11。 (もっと読む)


【課題】体液をスポット状に捉えて透過させることが可能な透液性の不織布の提供。
【解決手段】不織布1が、高融点樹脂を芯成分とし低融点樹脂を鞘成分とする芯鞘型の必須複合繊維2を100〜30重量%含む。必須複合繊維2は、不織布1の機械方向MDに平行な断面において不織布1の厚さ方向TDにおける屈曲を繰り返しながら機械方向MDへ延び、交差方向CDに平行な断面においては平均繊維角度が75度以下であって厚さ方向TDへ延びる。交差する必須複合繊維2どうしは、鞘成分を形成する低融点樹脂が溶融することによって接合する。 (もっと読む)


【課題】製造工程において炭素繊維の損傷を大幅に抑制しつつ、炭素繊維の保有する各特性を十分に発現できるゴム補強用炭素繊維コードの製造方法とゴム補強用炭素繊維コードを提供する。
【解決手段】炭素繊維束1を樹脂組成物処理液4の含浸浴槽5内の含浸ロール6に通して、炭素繊維束1に樹脂組成物処理液4を含浸し、次いで、含浸した直後の湿潤状態にある炭素繊維束1の周囲に、第1カバーリング部7において、炭素繊維以外の他の繊維として例えばポリアミド繊維8を一方向に巻き付け、次いで、第2カバーリング部15において、ポリアミド繊維8’を反対方向の他方向に巻き付け、しかる後、乾燥炉20、熱処理炉21において、乾燥および熱処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】単糸切れの発生を抑制して、マルチフィラメントからなるリオトロピックポリマー繊維の弾性率をより向上させる製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】リオトロピック液晶ポリマーと酸溶媒からなるドープを押出し、マルチフィラメントを製造する紡糸方法において、前記ドープを紡出して洗浄後、水分率が15%以上の状態で一度巻き取り、巻き取った状態で水分率10%以下になるまで乾燥させ、その後油剤を付与し、次いで張力下で熱処理を施すことを特徴とする、リオトロピック液晶ポリマーマルチフィラメントの製造方法。 (もっと読む)


【課題】高次加工して、衣服などに使用する際、フラットな表面感、ストレッチ性に優れた布帛を得られる顕在捲縮糸を提供する。
【解決手段】構成成分の一方がポリエチレンテレフタレートを主成分とし、他方の構成成分がポリトリメチレンテレフタレートを主成分とするサイドバイサイド型または偏心芯鞘型であるポリエステル系複合繊維からなる顕在捲縮糸であって、以下の(1)から(4)を満足することを特徴とする顕在捲縮糸。
(1)伸縮伸長率が100%以上
(2)残留トルク数が10T/m以下
(3)単フィラメントの捲縮数が25山/25mm以上
(4)熱水収縮率が10%以下 (もっと読む)


【課題】高強度でかつ熱収縮率の低い熱接着性長繊維を操業性よく製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】芯成分、鞘成分ともにポリエステルであり、鞘成分は芯成分より低融点の共重合ポリエステルである芯鞘型複合繊維を複合紡糸装置を用いて溶融紡糸し、一旦巻き取ることなく連続して、延伸と弛緩処理を行って巻き取る製造方法において、延伸を2段階で、かつ各々スチーム処理を行いながら延伸し、1段目の延伸倍率を2段目より高くし、2段目の延伸倍率を1.02〜1.1倍とする熱接着性長繊維の製造方法。 (もっと読む)


【課題】繊細な異色染め調の外観を有し、かつ自然なスラブ斑感の意匠効果を併せ持つ異染性意匠織物を提供する。
【解決手段】芯糸と鞘糸からなり、次の(1)〜(4)を満たす複合加工糸からなる異染性意匠織物。(1)芯糸1に鞘糸2が3重に捲回したスラブ部と芯糸に鞘部が1重に捲回した道中部とが糸の長手方向に交互に形成されている、(2)鞘糸がセルロース系フィラメント糸を15〜35質量%含むセルロース系繊維染色用の染料には不染性のフィラメント糸との混繊糸である、(3)セルロース系フィラメント糸がレーヨン、キュプラ、リヨセル及びセルロースアセテート繊維ケン化のセルロース繊維の群から選ばれる少なくとも1つである、(4)芯糸がセルロース系繊維染色用の染料には不染性のフィラメント糸である。 (もっと読む)


【課題】複数の糸条を異なる温度で加熱できる糸条加熱ヒーターを提供する。
【解決手段】複数の糸条を異なる温度で加熱するための糸条加熱ヒーター1であって、低熱伝導率の断熱部2と、断熱部2の内部に設けられた発熱部3と、断熱部2に対して接触又は近接した状態で、複数の糸条を糸走行方向Yaへ案内するための複数の糸走行路4とを備え、発熱部3の熱が断熱部2を介して各糸走行路4へ伝達され、各糸走行路4がそれぞれ異なる温度で加熱されるように構成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 314