説明

Fターム[5B035CA23]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの回路又は機能 (10,842) | 入出力回路又は機能、端子機能 (7,808) | 非接触接続型 (6,807)

Fターム[5B035CA23]の下位に属するFターム

Fターム[5B035CA23]に分類される特許

461 - 480 / 6,737


【課題】
本発明は、熱可塑性樹脂材料で覆われたICシートを冊子の紙ページに挟んで重ね合わせ、ICシートと重ね合わせた冊子の紙ページを加熱及び加圧して熱融着させる際、紙ページに挟んだ間から溶け出し熱可塑性樹脂材料がはみ出しているか否かの判定することが可能なICシート挿入装置及びその装置を用いた冊子にICシートを挿入する方法に関するものである。
【解決手段】
二丁付き冊子供給部、冊子開き部、ICシート供給部、ページ保持板挿入部、熱圧着部、冷却部と、ページ保持板回収部、ICシートをオーバーページに接着させた二丁付きIC冊子に対して、ICシートとオーバーページの接着性の良否を検査するためのICシート検査部及びICシート検査部において不良と判定された不良品を輩出するための冊子非常排出部とを備えたICシート挿入装置である。 (もっと読む)


【課題】布のような柔軟な材料に組み込んだり、塗装剤により強固に媒体に付着させたりするむことのできる糸状のICタグを提供する。
【解決手段】ICタグ101Aは、糸102の表面に形成されたアンテナ103a、103bと、糸102に巻き付けられたフィルム状の絶縁基板104と、絶縁基板104に搭載されたICチップ106とを備えている。アンテナ103a、103bは、糸102の延在方向に沿って所定の間隔で交互に配置され、アンテナ103aとアンテナ103bとの間には糸102が露出する構成になっている。アンテナ103a、103bおよびICチップ106は、絶縁基板104に一面に形成された導体パターン105を介して互いに電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】装置全体のスペースを大きくさせることなく、温度が変化しても共振周波数を略一定に維持することによって安定して通信を行うことが可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】リーダーライター2から所定の発振周波数で発信される磁界を受けるアンテナコイル11aと、アンテナコイル11aと電気的に接続されたコンデンサ11bとを有し、リーダーライター2と誘導結合されて通信可能となるアンテナ回路11と、アンテナコイル11aと重畳する位置に形成され、アンテナコイル11aのインダクタンスを変化させる磁性シート12とを備え、アンテナコイル11aは、温度変化によりインダクタンスが変化する温度特性を有し、磁性シート12は、所定の使用温度領域の温度変化に伴うアンテナコイル11aのインダクタンスの変化と逆特性となるようにアンテナコイル11aのインダクタンスを変化させて、使用温度領域でアンテナ回路11の共振周波数を発振周波数と略一致させる温度特性の磁性材料からなる。 (もっと読む)


【課題】アクティブ型非接触情報記憶装置、情報アクセスシステム及びプログラムにおいて、消費電力を抑えることを目的とする。
【解決手段】アクティブ型非接触情報記憶装置は同期処理時に、記憶部に格納された識別情報及びモード情報に基づいて第1のモード又は第2のモードで他装置と通信し、第1のモードでは、記憶部内の自装置と他装置の識別情報及びモード情報を他装置へ送信すると共に、他装置からの識別情報及びモード情報を受信して記憶部に格納し、同期処理後は外部読み取り装置からの第1の信号を検知する第1の検知期間と他装置からの第2の信号を検知する第2の検知期間とを定期的に繰り返し、第2のモードでは、他装置からの識別情報及びモード情報を受信して記憶部に格納すると共に、記憶部内の自装置と他装置の識別情報及びモード情報を他装置へ送信し、同期処理後は信号検知期間を含まない省電力状態となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】非接触データ通信機能を備えた装着型電子機器であって、ケース体その他の部分
に導電性部材を用いても通信機能の低下を抑制できる構造を提供する。
【解決手段】ケース部101の内部にはムーブメント104及び文字板107が配置され
ている。ムーブメント104の外周側には環状の磁性部材108が配置され、磁性部材1
08の環状凹溝108a内にループ状のアンテナ111が配置されている。磁性部材10
8の外周側には絶縁部材109が配置されている。磁性部材108はケース部101より
も高い透磁率を備えた軟磁性体で構成されている。これによって、ケース部101を金属
などの導電性素材で構成した場合でも、通信感度及び通信距離の低下を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】堅牢で信頼性の高い無線ICタグを提供する。
【解決手段】両端が開放された金属筒1と、無線用ICチップ10と、前記無線用ICチップ10に電気接続された端子部を有する整合ループ回路5の配線を形成した印刷配線板2から成る無線ICタグであり、前記印刷配線板2を前記金属筒1の内部に設置し、前記金属筒1の内面に前記整合ループ回路5の配線の一部を接近させて電磁結合させ、前記整合ループ回路5により前記金属筒1を含むアンテナインピーダンスを前記無線用ICチップ10に整合した無線ICタグを構成する。 (もっと読む)


【課題】ICチップとループ状のアンテナとを備えるICタグ用のインレットを、より振動や衝撃から保護可能なICタグを提供する。
【解決手段】ICチップ1Aとループ状のアンテナ1Bとを備えるインレット1を内部に配置して当該インレット1を保護するための金属製かつ筒形状の補強体を有するICタグである。上記補強体は、上記アンテナ1Bのループ方向と同方向への周回方向に無端環状のループとなる金属部分を有しない形状となっている。例えば、上記補強体4は、上記配置するアンテナ1Bの軸に沿った方向に軸を向け且つ巻き線間が非接触状態のコイルばね形状となっている。 (もっと読む)


【課題】電池部を内蔵するとともに非接触通信が可能な情報表示装置において、電池部を無駄に消耗させることなく情報を確実に表示する。
【解決手段】非接触通信を行うためのアンテナ31と、電力が供給されることにより情報を表示し、その後、電力の供給が停止した場合にその情報を表示しつづける表示部37と、バッテリー34の電力を表示部37に供給することによって、アンテナ31を介して受信した情報を表示部37に表示させるCPU35とを有し、CPU35は、アンテナ31を介して受信した表示部37に表示すべき情報が更新された場合にのみバッテリー34の電力を表示部37に供給する。 (もっと読む)


【課題】防爆構造を使用した電磁誘導方式を用いた防爆型データ通信システムにおいて、防爆構造の強度を確保しつつ、通信距離を延ばす。
【解決手段】第1機器10が金属製の防爆筐体14内に設置され、防爆筐体14には窓開口14cが設けられて窓開口14cが非金属製の閉塞板14d、14eによって塞がれている。防爆筐体14に設けられた窓開口14cには、搬送周波数に同調する共鳴コイル50、52が設けられて、共鳴コイル50、52を介して第1機器のコイルアンテナと第2機器のコイルアンテナとの磁気結合を行い、第1機器と第2機器との間で非接触データ伝送を行う。 (もっと読む)


【課題】共振回路やIC回路を持つラベルにおいて、被着体から同ラベルを剥がした際に回路を容易に破壊することができることから、開封を容易に検知したり、不正な貼り替えによる改ざんや悪用を防止したり、商品購入後に精算済みを表すペイドシール(電磁波シールドラベル)を上貼りする必要がない回路付ラベルを提供する。
【解決手段】基材層A、脆性な易破壊層B、電気回路C、および感圧接着剤層Dを含み、この順に積層してなる回路付ラベルであって、基材層Aと易破壊層Bと感圧接着剤層Dのそれぞれの層において易破壊層Bの凝集力が最も小さく、且つ回路付ラベルを被着体から剥がした際に易破壊層Bが部分的に被着体側に残ることで電気回路Cが部分的に破壊されて機能しなくなり、不正な開封や貼り替えを検知することや、会計時の手間を削減できる。 (もっと読む)


【課題】コマンドの生成数が増加してもコマンドの通信回数の増加を抑制できるコマンド送信装置、コマンド送信プログラム、コマンド送信方法、及びコマンド通信システム、並びに受信するコマンド数が増加してもコマンドに対するレスポンスの通信回数の増加を抑制できるレスポンス送信装置、レスポンス送信プログラム、及びレスポンス送信方法を提供する。
【解決手段】コマンド送信装置であるIC制御サーバ401は、スクリプトに記載された第1コマンド生成ステップから第2コマンド生成ステップまでの中間ステップが、第1コマンドに対するレスポンスから独立した独立ステップであるか否かを判別するステップ判別部414を備える。また、IC制御サーバ401は、中間ステップが独立ステップであると判別された場合に、第1コマンドを第2コマンドと共に送信する送信部418を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者を複数の場所へ好適に案内することが可能な案内システムを提供する。
【解決手段】施設の訪問者によって携帯されるICカード40と、施設の所定位置に配置されるICカードリーダと、ICカードリーダに対応して施設に配置されるディスプレイ及びスピーカと、を備える案内システムにおいて、ICカード40は、給電にも用いられるID通信用の信号を送受信するための第三のアンテナ41と、ID通信用以外の信号を送受信するための第四のアンテナ42A,42Bと、第三のアンテナ41及び第四のアンテナ42A,42Bを介して通信を行う制御部43と、第四のアンテナ42A,42Bと制御部43との間に設けられたスイッチ44A,44B,44Cと、スイッチ44A,44B44Cにおける接続状態を切り換えて、第四のアンテナ42A,42Bと制御部43とを接続したり切断したりするボタン45A,45B,45Cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】非接触通信装置において、検知手段の数を増やすことなく当該装置の開封を確実に検知することができる構成を提供することを目的とする。
【解決手段】非接触通信装置1は、気体を注入した状態で密封可能な収容部材2内に回路基板10を備えている。この収容部材2の少なくとも一部には、収容部材2内の気圧に応じて撓み変形可能な撓み変形部4が形成されており、収容部材2内の内部気圧が外部よりも高い所定状態のときに第1位置となり、所定状態のときよりも内部気圧が低下したときに第2位置となるように構成されている。そして、撓み変形部4が第2位置になったことを検知部13により検知するようにしている。 (もっと読む)


【課題】対象物に対して粘着剤によって装着することができるICタグ付インレット及びそのICタグ付インレットのICタグのメモリ内に書き込んだ印字用データに紐付けされた所定の電子データをICタグ故障時のICタグ内データのバックアップ用、あるいはそのICタグシステム運用時にICダグに格納されている電子データの全部又は一部を目視にて確認できるように可視情報用として印字可能な被印字領域を備えるようにした。
【解決手段】熱レーザー印字適性のある用紙又は合成樹脂層フィルムからなるインレット本体1の裏面に、ICチップ2と該ICチップを動作させるアンテナ層3とからなる印字用データを格納するICタグを配置したICタグ付きインレットであって、ICタグメモリ内の印字用データ又はそのデータに紐付けされた電子データの全部又は一部をレーザー印字可能な被印字領域6を備える。 (もっと読む)


【課題】梱包対象となる部品の取り違えを防止し得ると共に、出荷前に梱包されている部品を確認でき、更に、誰がいつどの作業を行ったかのトレーサビリティをも高めることができ、ヒューマンエラー防止並びに作業効率向上を図り得る出荷部品の梱包識別確認システムを提供する。
【解決手段】梱包部品識別確認工程で密閉された梱包容器13を出荷する際、出荷部品識別確認工程として、ハンディリーダ4により、検査員の個人コードを読み込むと共に、ラベル発行工程で包装工程表11に貼り付けた包装工程表用ラベル10の二次元コード10aと、梱包容器13の外側に貼り付けた外装表示ラベル9の二次元コード9aと、部品識別ラベル8の無線識別タグ8Rに書き込まれた部品情報とを読み込み、これらの部品情報に基づく部品番号及び一貫番号が合致することをハンディリーダ4の表示画面で確認する。 (もっと読む)


【課題】導電性部材内を伝搬する電波は鋼管内の内径、周波数によっては進行方向に減衰していく。この状況下で、導電性部材の内壁面に貼り付けられたときに、導電性部材の各開口からデータの読み書きを容易に行う。
【解決手段】シート体3の上面にインレットが貼り付けられている。シート体3においては、一方向に延在した矩形平面をそれぞれ有する第1スペーサ層と、共振層であるアンテナ層と、粘着層と、第2スペーサ層と、反射層であるグランド層とが順に積層されている。シート体3の端部が、鋼管10の各開口から電波が伝搬可能な範囲内に配置されるように、シート体3の形状を設計する。 (もっと読む)


【課題】フリップチップ実装したICチップの実装信頼性を向上可能なチップユニット1を提供する。
【解決手段】基板2の表面に対をなす端子用導体層3が形成され、その対をなす端子用導体層3の各IC実装部3Bが予め設定した隙間をあけて対向配置しており、その対をなすIC実装部3Bに跨るようにしてICチップを実装可能としたチップユニット1である。上記ICチップを実装する位置の曲げ応力の集中を緩和する緩和手段を設けた。例えば、上記緩和手段として、対を成すIC実装部3B間の上記隙間の延在方向の延長線上に位置する基板部分に対し、剛性を高める補剛部として、補剛用の導体層を形成した。 (もっと読む)


【課題】 クレジットカードやキャッシュカード等の通常は1枚しか所持することができない電子カードをユーザが複数所持することを可能にし、そのうち使用できる電子カードを限定する。
【解決手段】 複数の電子カードとカード状態管理サーバとが接続され、利用者が所持する複数の電子カードを管理する電子カード管理システムにおいて、電子カードは、自らの物理的位置に関する情報であるカード状態情報を無線通信により送信する無線通信部を備える。カード状態管理サーバは、複数の電子カードそれぞれのカード状態情報を取得するカード情報取得部と、取得したカード状態情報と利用者が所持する他の電子カードのカード状態情報に基づいて、カード状態情報を送信した電子カードを使用可能とするかどうかを判定するカード有効化判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】金属製の筐体内全体を無線タグ読み取り可能領域としてカバーできるようにし、無線タグの検出精度を向上することが可能な収納庫及び冷蔵庫に関する。
【解決手段】無線タグが貼付された物品を収納する収納庫であって、収納庫本体1内に電波を放射し、無線タグ200と無線通信するアンテナ52と、アンテナ52から無線タグ200に記憶されている無線タグ情報を読み取るリーダー/ライター51と、収納庫本体1内の電波状態を変更することにより、収納庫本体1内部全体を、無線タグ200の読み取り可能領域としてカバーする電波状態変更手段53と、収納庫本体1内の無線タグ200から読み取った無線タグ情報を処理する制御手段54とを備え、電波状態変更手段53は、物品を収容する複数の棚又は収納かごを移動させる手段である。 (もっと読む)


【課題】2つの通信方法を使用する通信装置におけるポーリングを早期に終了させる。
【解決手段】通信部13は、通信方法Nによるポーリング電文を外部に送出し、ポーリング電文に対する応答の電文を外部から受信したなら、通信部13から通信方法Mによるポーリング電文が既に送信されているなら、予め記憶した応答電文を読み出し、通信部12へ送信する。一方、通信部23は、通信方法Nによるポーリング電文が外部から送信されたなら、ポーリング電文に対する応答の電文を外部に送出し、予め記憶したポーリング電文を読み出し、通信部22へ送信する。 (もっと読む)


461 - 480 / 6,737