説明

Fターム[5B035CA23]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの回路又は機能 (10,842) | 入出力回路又は機能、端子機能 (7,808) | 非接触接続型 (6,807)

Fターム[5B035CA23]の下位に属するFターム

Fターム[5B035CA23]に分類される特許

6,501 - 6,520 / 6,737


【課題】
駆動電源の消耗による電池の残存容量の確認や電池の交換作業,もしくは電池を充電する作業が発生せず,長寿命に所定の情報を送信できるデータキャリア,特にアクティブタイプのRFIDからなるデータキャリアを提供すること。
【解決手段】
所定の情報を物・動物などに付加し,該所定の情報を非接触で読み取りが可能な情報媒体であるデータキャリアであって,少なくとも,所定の情報を記憶する記憶手段と,該情報を無線にて送信する送信手段と,該記憶手段及び該送信手段に電力を供給する駆動電源とを備え,前記駆動電源は機械的エネルギーを電気的エネルギーに変換する圧電性を有する物質を含んで構成されていることを特徴としてデータキャリアを提供した。 (もっと読む)


【課題】 IDタグのIDデータを読み取るRFID装置において、高速で広範囲にIDデータを読み取れるRFID装置を提供する。
【解決手段】 ID受信機から、低い周波数でトリガ信号を送信して、IDタグ内部でIDデータを送信する高い周波数の高周波信号を生成すると共に、IDコード生成回路のクロック周波数と共用する。 (もっと読む)


【課題】 商品陳列位置と販売実績情報の関係を取得するためには商品の陳列位置情報を自動的に検出する必要があるが、RFIDタグのコストが高いため単価の安い商品等に位置情報取得のためにRFIDタグを貼ることは難しい。また、プライスカードのバーコード読み込み時にハンディー端末等で位置情報を入力するのも非常に手間がかかり困難である。
【解決手段】 プライスカードにRFIDタグを貼り対応する商品情報をあらかじめ書き込んでおく。そして、プライスカードを商品陳列棚に設置し、個々の商品陳列棚に設置されたアンテナから商品情報を取得することにより、自動的に商品の位置情報を取得する。 (もっと読む)


カレンシーノート(10)は、第1及び第2集積回路(1,3)を備え、それら第1及び第2集積回路(1,3)の各々はアンテナ(2,4)を有する。アンテナ(2,4)は、好適には、異なる周波数で動作する。集積回路(2,4)は、チップコード及び組み合わせコードが記憶されているメモリを有する。組み合わせコードは、カレンシーノート(10)と集積回路(2,4)の一体化後のみにプログラムされ、複数のカレンシーノート(10)が無線で一度読み取られるとき、第2集積回路(3)と同じカレンシーノートの一部である第1集積回路(1)の認識を可能にする。
(もっと読む)


【課題】当該情報端末装置の処理効率を損なうことなく、当該情報端末装置に関する管理情報を確実に保持できるとともに、所定の電波を介して該管理情報を容易に読み取ることができること。
【解決手段】少なくとも外部の情報記録媒体に対して非接触による情報読取処理または情報書込処理を行うことができる情報端末装置において、非接触による情報読取処理または情報書込処理によって所定情報の読み取りまたは書き込みが可能なRFIDタグ13と、RFIDタグ13との間で所定の電波を送受信するアンテナ4と、該所定の電波を介し、RFIDタグ13に対して非接触による情報読取処理または情報書込処理を行うRFID処理部5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
外部への送信データに応じて確実にスイッチング動作し得る通信装置及び半導体集積回路装置を実現する。
【解決手段】
ロードスイッチ回路6では、常に、そのソースよりもドレインが高電位になるようにして直流の信号がFET6Dに供給される。これによりこのFET6Dは、外部リーダライタ装置への送信データに応じて確実にスイッチング動作することができる。 (もっと読む)


【課題】 無線通信により情報を伝達する単数又は複数のICタグを携行に便利なように保持することができるようにすること。
【解決手段】 ICタグを保持したリフィルを備えた手帳。この手帳には、保持しているICタグの情報を外部から読み取られないように、電磁波シールド材で作られたカバーが設けられている。このカバーは、手帳の表紙として設けてもよく、リフィルとして、手帳の中に綴じ込んでおいてもよい。リフィル自体を電磁波シールド材で作ってもよい。その場合は、リフィルを大きめに作り、それ自体に保持しているICタグを覆うように折りたたみ可能に設けておくと便利である。 (もっと読む)


磁性コア材の周囲に導体を配したコイル状アンテナを備えるRFIDタグであって、磁性コア材と、磁性コア材の周囲に巻き付けられたFPCと、FPC上に互いに並列して形成された2以上の線状導体パターンと、線状導体パターンに接続されFPC上に配置されたICと、互いに並列して形成された線状導体パターンのうち最も外側に位置する線状導体パターンの一端と他端を電気的に接続するクロスオーバーパターンとを備え、2以上の線状導体パターンは巻き付けられたFPCの接合部で隣接する線状導体パターンをそれらの始端と終端で電気的に接続したことを特徴とするRFIDタグ。
(もっと読む)


【課題】 RFIDタグに記録された識別情報を持ち運び可能な記録媒体に記録して持ち帰ることにより、利用者がそれに記録された識別情報をパーソナルコンピュータに入力し、識別情報にもとづいてインターネットを介してデータベースを検索して、その商品の関連情報を取得し利用することを目的とする。
【解決手段】 情報管理システムは、物品に付帯するタグ1から物品の識別情報を受信し、受信した物品の識別情報を持ち運び可能な記録媒体5に記録する情報管理装置2と、持ち運び可能な記録媒体5に記録された物品の識別情報を入力し、入力した識別情報にもとづいて物品の関連情報を検索し取得する情報アクセス装置3とを備える。情報管理装置2と情報アクセス装置3とはネットワーク4により接続されている。 (もっと読む)


【課題】乱数生成のための複雑なハードウェア構成を必要とせずに十分な乱数性が確保された乱数を生成することが可能な携帯可能電子装置を提供すること。
【解決手段】この発明の一例の携帯可能電子装置は、各種コマンドを含む電波を受信する受信手段(101)と、前記受信手段により受信された電波に基づき動作電力を生成する生成手段(102)と、前記生成手段により生成される動作電力が規定レベルに達してから所定の時間間隔で送信されるコマンドを受信するまでの時間に基づき乱数を生成し、この乱数に基づきデータを処理する処理手段(120)と、前記処理手段により処理されたデータを送信する送信手段(101)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末装置に装着された記録媒体を血糖測定装置として利用し、その携帯端末装置および携帯端末装置から受信した血糖情報を管理するサーバをネットワークに接続して両者間における双方向サービスを提供するシステムに用いられる、血糖測定可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】 記録媒体1は、血液中の血糖値に応じた電流を発生するセンサー回路部11と、発生した電流を信号処理部12においてデジタル変換したデータを血糖値データに換算し、記憶部であるEEPROM14へ書込み、また、血糖値データをEEPROM14から読出して記録媒体1が装着される携帯端末装置へ通信制御部16を介して送信する制御部13とを含む。また、記録媒体1は、記録媒体1が装着される携帯端末装置から電源を受電して記録媒体1内の各部へ電源を供給する電源制御部18をさらに含む。 (もっと読む)


ノイズが混入した無線の存在において無線周波数識別(RFID)タグ(112)を読み込んだり、書き込んだりするための方法を提供する。この方法に基づき、2進木データ構造は唯一の識別番号と関連するそれぞれの複数のRFIDタグ(102a−102g)を識別するために使われる。識別タグの読み取り器(104)と1つ以上のRFIDタグ(102a−102g)相互間での通信の間、タグの読み取り器(104)は、唯一のID番号をもつ1つのタグが孤立化および検出されるまで通信からタグを除去しながら、二進木を横断する。2進木が横断されるにつれて、木の中にあるそれぞれのノードに関連するカウンタ(260および265)はタグの一致に基づいて増加され、その結果、時間を経て、タグの集められる枝におけるノードと関連するカウンタは高い値を持つ傾向があり、集められない木の枝におけるノードに関連するカウンタは低い値をもつ傾向がある。
(もっと読む)


【課題】正規のユーザによるICタグやICカードのデータ更新を容易にするとともに、ICタグやICカードのセキュリティを向上させること。
【解決手段】コマンド実行部130aが、WORM領域設定およびロック・アンロック設定に係る情報を含んだWORM AREA SETコマンドを受信し、該WORM AREA SETコマンドによって指定される領域を、WORM領域およびロック・アンロック状態に設定する。そして、WORM領域に設定された領域は、一度データを書き込んだ後、書き込んだデータの変更や削除が不可能となり、ロック状態に設定された領域は、データの書き込みが禁止される。また、コマンド実行部130aは、アンロック状態の領域にデータを書き込んだ後、データを書き込んだ領域をロック状態に変更する。 (もっと読む)


【課題】
データキャリアにおいて,駆動電源の消耗による電池切れの心配がなく,電池の残存容量の確認や電池の交換作業,もしくは電池を充電する作業が発生せず,長寿命に所定の情報を送信できるデータキャリアの駆動方法を提供すること。
【解決手段】
所定の情報を物・動物などに付加し,該所定の情報を非接触で読み取りが可能な情報媒体であるデータキャリアを,少なくとも,所定の情報を記憶する記憶手段と,該情報を無線にて送信する送信手段と,を含んで構成し,機械的エネルギーを電気的エネルギーに変換する圧電体において,該圧電体にて発電した電圧を前記記憶手段及び送信手段に供給してなるよう,該圧電体の発電部をデータキャリアに電気的に接続し,該圧電体に機械的な衝撃を印加することにより電圧を発生させ,該電圧を前記データキャリアに供給することにより該データキャリアに設けられた記憶手段及び送信手段を駆動し,該記憶手段に記憶された所定の情報を送出させることを特徴としてデータキャリアの駆動方法を提供した。 (もっと読む)


【課題】 小さなアンテナで広い指向性が得られると共に通信距離を低下させることなく情報の読み取りができ、かつ、安価で小型・薄型構造の無線用ICタグを提供する。
【解決手段】 無線用ICタグにおけるH型アンテナ1は、長さLの中央部でアンテナ幅Dを細くして長さLの両側部分でアンテナ幅Dを広くした、いわゆるH型形状として中央の細い部分にICチップ2を搭載した構成となっている。このようにしてH型アンテナ1のアンテナ幅Dを長手方向の両側で広げた形状にすることにより、ICチップ2がH型アンテナ1と接続するアンテナ中央部(つまり、くびれた部分)で最大電流が得られ、ICチップ2を取り囲んだアンテナ周辺部分に電磁エネルギーが集中してアンテナ効率が向上する。なお、H型アンテナ1を収納するケースの形状に合わせて、くびれた部分を端の方へ移動させたり、アンテナ放射面に開口部や切欠きを設けることもできる。 (もっと読む)


【課題】破棄処分が容易で、製品コストを低く抑えることができる保護スペーサ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】長尺のフィルム上に多数の無線自動認識チップを実装して巻回した巻回製品及び前記無線自動認識チップを保護すべく前記長尺のフィルムの間に介在させる保護スペーサであって、長尺のフィルムと重ね合わされる紙製のシート部2と、少なくとも無線自動認識チップの厚みとほぼ同じ厚みを有し、シート部2の長手方向に沿って張り付けられた紙製の長尺貼紙3,3と、を備え、長尺貼紙3,3は、保護スペーサ1を長尺のフィルムの間に介在させる際に、無線自動認識チップの実装位置を避けてシート部2に張り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より安全な電子商取引を容易に行う。
【解決手段】 購入店サーバ21は、携帯電話機11の非接触ICカードに割り当てられたカード識別番号を用いて、購入情報を生成し、供給する。受取店サーバ31は、購入情報を購入店サーバ21より取得し、その購入情報に含まれる購入カードの識別番号を用いて、携帯電話機11の非接触ICカードに割り当てられたカード識別番号と、携帯電話機11の非接触ICカードに記憶されている購入情報に含まれる購入カードの識別番号を確認する。認証サーバ41は、携帯電話機11の非接触ICカードに記憶されている一時取引情報に基づいて、ユーザ信頼度および店舗信頼度を算出する。算出されたユーザ信頼度および店舗信頼度は、次回の商取引において、携帯電話機11および購入店サーバ21により参照される。本発明は、電子商取引サービスに適用できる。 (もっと読む)


【課題】通信途中のエラー発生を防止することが可能な携帯可能電子装置を提供すること。
【解決手段】この発明の一実施の形態に係る携帯可能電子装置(2)は、電波を送受信する送受信手段(21、22)と、前記送受信手段により受信される電波に基づいて電力を生成する電力生成手段(27、28)と、前記電力生成手段により生成される電力レベルに基づいて通信動作の開始タイミングを制御する通信動作制御手段(26)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 対象とする物品に取り付けて用いられる識別媒体を用いて、ネットワークに接続したコンピュータ利用システムにより、システム利用者に対し、遺失物を拾得したことを、迅速に連絡し、確実に引き渡すことができる遺失物管理システムを提供する。
【解決手段】 少なくとも識別コードを識別情報として備え、電子的あるいは光学的に前記識別情報を読み取ることができ、且つ、管理対象とする物品に取り付けて用いられる識別媒体を用いて、ネットワークに接続したコンピュータ利用システムにより遺失物を管理する遺失物管理システムで、システム利用者が前記識別媒体を取り付けた物品を遺失した際に、該物品を遺失物として保管をする所定の1以上の遺失物保管部と、ネットワークに接続して、システムの利用者に対し、遺失物の情報提供、遺失物の情報管理を行う遺失物情報管理部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】低コストで効率的なICモジュール及びICカードの製造方法を提供し、さらに、ICモジュールとICモジュール用シート材との密着性が向上するICカード及びICカードの製造方法を提供する。
【解決手段】ICチップ6とアンテナ7を有するICモジュール9であり、アンテナ7は、ICモジュール用シート材8の少なくとも片面に接着剤層12を形成し、接着剤層12上に銅箔またはアルミニウム箔層を設けた後、エッチング処理により所定形状のパターンを形成したものであり、接着剤層12に使用される接着剤の硬化後の物性が、2%弾性率が0.1以上55kg/mm2以下である。ICカード1は、第1のシート材2と第2のシート材3との間に、ICモジュール9が硬化剤層4,5を介して設置されてなる。 (もっと読む)


6,501 - 6,520 / 6,737