説明

Fターム[5C036EH04]の内容

各種表示用陰極線管と蛍光面 (9,922) | 改良手段 (2,112) | 構成変更(付加、削除) (713)

Fターム[5C036EH04]の下位に属するFターム

Fターム[5C036EH04]に分類される特許

161 - 180 / 433


陽極に関連して保護材料が採用される電界放出デバイスであって、保護材料が、無定形炭素、グラファイト、ダイアモンド様炭素、フラーレン、カーボンナノチューブ、コポリマーおよび有機被膜化合物からなる群の構成要素の1つ以上から選択されるデバイスを提供する。
(もっと読む)


【課題】この発明は、十分に満足のいく高い耐衝撃性能を有する平面型画像表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】扁平な真空外囲器10の前面基板2の外面には、耐衝撃保護層20が設けられている。耐衝撃保護層20は、前面基板2の外面2aに貼着された衝撃吸収層22、および衝撃吸収層22の外面22aに貼着された衝撃拡散層24を含む。衝撃拡散層24の表面24aには、光反射防止層26が貼着されている。衝撃吸収層22の上に積層された衝撃拡散層24は、比較的硬い材料により形成されており、真空外囲器10の外側から1点に集中する応力が加えられたとき、その力を面方向に拡散して衝撃吸収層22の全面に均一に伝達する。 (もっと読む)


【課題】フェースプレートの画像表示面上に設けられる機能付きフィルムに、(1)画像表示面の帯電を防止しつつ、(2)メタルバックの電荷量増加を抑える、という電気的機能を満足する導電層を備えた画像表示装置を提供する。
【解決手段】電子放出素子を有する第1基板と、前記電子放出素子に対向するアノード電極を有する第2基板と、前記第2基板の、前記第1基板側に位置する第1面とは反対側に位置する、第2面側に積層された、導電層と、を備え、前記導電層の電位が、画像表示時の前記アノード電極の電位よりも低く設定され、前記導電層の表面抵抗が、前記アノード電極の表面抵抗よりも高い。 (もっと読む)


【課題】アノードとアノードに電圧を供給する電極との間の抵抗値が精度よく定まっている平面型表示装置を提供する。
【解決手段】平面型表示装置は前面基板と背面基板とを有する。前面基板は、複数の蛍光体層(不図示)と、少なくとも複数の蛍光体層を覆うアノードとして機能する導電層26と、電圧を導電層26に印加するための電極(不図示)と、導電層26と電極とを接続する抵抗部材である下層リブ29とを有する。背面基板は、複数の蛍光体層に対応した複数の電子放出素子を有する。前面基板は絶縁性の層である上層リブ28を有しており、下層リブ29と上層リブ28が重なっている領域があり、該領域に形成されている導電層26は上層リブ28によって下層リブ29と離間されている。 (もっと読む)


【課題】電界集中度を大きく劣化させることなく簡単な方法で形成できるとともに、先鋭かつ均一性が高く、しかも機械的強度の大きい電界放出型の電子放出素子、およびこれを備えた平面表示装置を提供する。
【解決手段】電子放出素子22は、基板12と、基板上に設けられたカソード電極24と、絶縁体あるいは半導体により基板上に形成されているとともに、基板の表面に対しある角度を持って起立した側壁31を有する支持体30と、支持体の側壁上に形成されたエミッタ34と、エミッタエッジ部に電圧を印加するゲート電極28と、を有している。エミッタは、カソード電極に電気的に接続された接続部と、基板と反対側に位置したエミッタエッジ部とを有している。 (もっと読む)


【課題】より外光の反射を軽減できる反射防止機能を有し視認性の優れた信頼性の高いPDP及びFEDを提供することを目的とする。
【解決手段】隣接する複数の錐形状の凸部と、当該凸部を覆う被膜を具備する反射防止層を備える。凸部を覆う被膜を錐形凸部の屈折率より高い屈折率を有する材料で形成すること共に、表示画面表面側より外側(空気側)へ向かって突出した錐形という物理的な形状によって外光の屈折率を変化させ、光の反射を防止する。 (もっと読む)


【課題】より外光の反射を軽減できる反射防止機能を有し視認性の優れたPDP及びFEDを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の錐形凸部の頂部は互いに等間隔に並んでおり、かつ錐形凸部において錐形を成す各底辺は隣接する他の錐形凸部の錐形を成す一底辺と接して設けられている複数の錐形凸部を具備する反射防止層を備える。つまり、一つの錐形凸部は、周囲を他の錐形凸部に囲まれており、その錐形凸部の底面において錐形を成す各底辺はそれぞれ隣接する他の錐形凸部において錐形を成す一つの底辺と共有している。 (もっと読む)


【課題】電界放出ディスプレイの三極管構造の製法を提供する。
【解決手段】マトリクスに配列された複数の陰極層は、陰極層を被覆して形成される。複数の縦延伸したゲートラインは誘電層上に形成され、各ゲート層は陰極層の2つの隣接した列間に設置される。 (もっと読む)


【課題】スペーサ当接部材がスペーサと接触した際の変形による当接部材の割れ、欠けを抑止する。
【解決手段】画像表示装置1は、複数の蛍光体層を有する前面基板11と、前面基板11と対向して配置され、各々が対応する蛍光体層に向けて電子を放出するようにされた複数の電子放出素子が配置された背面基板12と、を有している。画像表示装置1はまた、前面基板11と背面基板12との間の、蛍光体層と電子放出素子とを避けた位置に設けられた、前面基板11と背面基板12との間隔を保持するスペーサ14と、スペーサ12と前面基板11との間に設けられたスペーサ当接部材40と、を有している。スペーサ当接部材40は、前面基板11と平行な面内における断面積が、スペーサ14と当接する頂部40aから前面基板11側の基部40bに向けて連続的に変化している。 (もっと読む)


【課題】より外光の反射を軽減できる反射防止機能を有したプラズマディスプレイ及び電界放出型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】隣接する複数の六角錐形状の凸部を幾何学的に具備する反射防止層を備えることによって、光の反射を防止する。表示画面表面側より外側(空気側)へ向かって六角錐という物理的な形状によって屈折率が変化している。複数の六角錐形凸部は隙間無く充填して設けることができ、かつ底面に対して6つの側面がそれぞれ異なる角度で設けられているために多方向に光を効率よく散乱することができる。 (もっと読む)


【課題】優れた発光効果を有しかつ製造が簡単な電子放出発光素子による表示画素構造。
【解決手段】第1の基板および第2の基板を含む。第1の基板上にはいくつかのカソード構造層が配置される。第2の基板は、光透過材料である。いくつかのアノード構造層は、第2の基板上に配置され、光透過導電材料からなる。第1の基板が第2の基板に面していることにより、カソード構造層は、それぞれ、アノード構造層と位置合わせされる。第1の基板と第2の基板との間に分離構造が配置され、複数のアノード構造層および複数のカソード構造層をそれぞれ区分することによりいくつかの空間が形成される。いくつかの蛍光層は、複数のアノード構造層と複数のカソード構造層との間にそれぞれ配置される。複数の空間内に低圧ガスがそれぞれ充填される。低圧ガスは、動作電圧下で少なくとも十分な量の電子が蛍光層に直接衝突することを可能にする電子平均自由行程を有する。 (もっと読む)


【課題】使用中に電子放出素子が短絡しても点欠陥に留めて線欠陥になることを防止する。
【解決手段】信号配線13と走査配線15は交差し、交差した走査配線15の開口凹部に電子放出素子16が形成されている。この電子放出素子16の上部電極51は、給電狭小部52を介して隣接する走査配線(図では上の走査配線)に接続される。走査配線15には、逆テーパ状の非導通片26と順テーパ状の導通片66が形成されており、この導通片66と順テーパ部65によって、走査配線15と電子放出素子16とが接続されている。なお、上部電極51と給電狭小部52は、表示領域全面に蒸着される上部電極膜50にて形成される。 (もっと読む)


【課題】ゲッターフラッシュ時に、フリットガラスが蒸発したり、ゲッターリード近傍のガラス部材にクラックが発生したりするのを防止する。
【解決手段】真空装置は、エミッタが形成されたカソード電極を有する第1基板1と、アノード電極を有する第2基板2と、真空装置内の空間を真空に維持するための、通電型ゲッター12が収納されたゲッターボックス3とを備える。通電型ゲッターの両端には、通電型ゲッターに通電するためのゲッターリード31がそれぞれ接続されている。ゲッターリードは、通電型ゲッターの両端のゲッターリードとの接続点13を結ぶ直線13aに略直交する直線13b上の位置を通って真空装置外に導出されている。 (もっと読む)


【課題】駆動初期または低温環境で駆動する時に、電子放出効率を速かに向上させ、前面基板と後面基板との温度差を減少させることのできる、発光装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】互いに対向配置される後面基板である第1基板22及び前面基板である第2基板24と、第1基板22の第2基板24に対向する面に位置し、電子放出部30及び複数の駆動電極を有する電子放出ユニット26と、第2基板24の第1基板22に対向する面に位置し、蛍光層38及びアノード電極40を有する発光ユニット28と、第1基板22の第2基板24に対向する面の反対の面に位置し、正温度係数特性を有するPTC抵抗層58を含んで第1基板22の温度を制御する面発熱体50と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】電子放出効率に優れ、かつ寿命が延長された電子放出物質と、これを備えた電子放出表示素子とを提供すること。
【解決手段】電子放出物質の表面に水素原子が結合されるようにした。また、電子放出表示素子100を、蛍光体層70を備える前面パネル102と、前面パネル102と接合されて所定の空間を形成する電子放出素子101と、前面パネル102と電子放出素子101とが形成する空間103の内部に配置された水素放出剤20と、を備えるように構成した。また、水素放出剤20は、Zr、Ti、Ta、V、Mg、Th、Mn、Fe、Co及びNiを含むグループのうちから選択された金属の水素化合物を一つ以上含むようにした。 (もっと読む)


【課題】十分な量の電子を安定的に電界放射することが可能で容易に製造可能な電界放射素子およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】絶縁基板10の上面に一方向に延びる複数の壁部11が所定間隔ごとに平行に形成されている。各壁部11の一方の側面から絶縁基板10の上面の一部に断面L字状のカソード層21が形成されている。各壁部11の他方の側面から絶縁基板10の上面の一部に断面L字状のゲート層22が形成されている。隣接する壁部11に形成されたカソード層21とゲート層22との間は互いに分離され、電気的に絶縁されている。絶縁基板10の上方に、所定間隔を隔てて透明基板50が支持枠60を介して配置されている。透明基板50の下面には、壁部11、カソード層21およびゲート層22に対向するように蛍光体層30およびアノード層40が絶縁基板10側からこの順に設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の製作プロセスで受ける熱より劣化しにくいスペーサと、そのスペーサを備えた画像表示装置を提供する。
【解決手段】電子源を備えたカソード基板と、電子源から放出された電子を受けて発光する蛍光体を備えたアノード基板と、カソード基板とアノード基板の間に配置され両基板を支持するスペーサを有する画像表示装置において、スペーサを、ガラス基材の側面に、半導体的な電気伝導性を有する金属酸化物と絶縁体的な電気伝導性を有する金属酸化物の固溶体からなる複合金属酸化物よりなる皮膜を備えたもので構成する。この複合金属酸化物皮膜を備えたスペーサは、画像表示装置の製作プロセスの過程で加熱されても、ガラス成分が揮発する等の劣化が少なく、良好な画像が得られる。 (もっと読む)


【課題】配線抵抗を十分に低減可能とし、薄膜電子源を平坦表面とした画像表示装置を得る。
【解決手段】ガラス基板を好適とする背面基板SUB1の主面に、画像信号配線に沿ってITOをスパッタリングして下層電極膜dAを形成する。この下層電極膜dAは電子源の形成領域側に突出した延長部dA'を有している。下層電極膜dAの上にAgペーストを塗布し焼成して上層電極膜dBとし、画像信号配線dを下層電極膜dAと上層電極膜dBの二層構造とした。 (もっと読む)


第1の基板(301)上でカーボンナノチューブを成長させる。上記第1の基板(301)上で成長したCNT(101)を生物学的溶液中に所定の深さで浸漬して、上記CNT(101)の末端を生体分子で機能化する。上記第1の基板(301)から上記機能化CNTを採取する。上記CNTの末端を機能化した生体分子に相補的な結合パートナーである相補的な生物学的修飾(203)で第2の基板を機能化する。上記相補的な結合パートナー(203)を介して、上記機能化CNTを上記第2の基板に付着させる。
(もっと読む)


【課題】電子ビーム径を小さくできるとともに、電子放出効率を向上することのできる冷陰極、冷陰極アレイおよび電界放出型ディスプレイを提供する。
【解決手段】冷陰極10は、絶縁基板11上に配置されるカソード電極12と、カソード電極12を露出する開口を有するゲート電極14と、フォーカス電極16と、カソード電極12上に植毛されるCNT17とを含み、ゲート電極14の開口部のカソード電極12の露出部上への投影領域に植毛された1本のCNT17が放出する電子によりアノード電極19に誘起されるアノード電流が最大値となる1本のCNT17の植毛位置が描く第1の曲線と、アノード電流が最大値の10%となるアノード電流を誘起する1本のCNT17の植毛位置が描く第2の曲線とに挟まれた閉領域のうち、見込み角度が180度以下の部分領域RにCNT17が植毛される。 (もっと読む)


161 - 180 / 433