説明

Fターム[5C061BB01]の内容

立体TV及びTVの試験、検査、測定等 (24,241) | TV方式、その細部の試験、検査、測定等 (2,081) | 試験、検査、チェック、確認 (367)

Fターム[5C061BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5C061BB01]に分類される特許

21 - 40 / 229


【課題】誤検出がない車載カメラの校正装置を提供する。
【解決手段】校正装置200は、車載カメラ20と対向して配設される校正指標を、当該車載カメラ20で撮像して得られた撮像画像を受け取る画像受け取り部40と、当該画像受け取り部40により受け取った撮像画像から所定の領域を囲む曲線により形成された曲線図形を検出した後、当該曲線図形に囲まれた領域内において、少なくとも2本の直線からなる直線図形の交点を検出し、検出した交点を校正点として設定する校正指標検出部80cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】フレームレート変換機能を持つ画像処理装置の画質調整や検査において必要とされる動きベクトルの表示手段を提供する。
【解決手段】フレーム画像間の動きベクトルを動きベクトル検出回路で検出し、動きベクトルのノルムを輝度、動きベクトルの方向を色相として、カラーモニタに表示することにより、観察者の感覚に合致した動きベクトルの表示を可能にする。 (もっと読む)


【課題】配線にプローバを立てないで済む、より簡便な検査方法の確立、及び該検査方法
を用いる検査装置の提供。
【解決手段】電磁誘導によって素子基板の配線に起電力を生じさせることにより、該配線
に電流を流して検査を行う。非接触にて前記回路または回路素子に電圧を印加することで
、前記回路または回路素子を動作させ、前記回路または回路素子から出力された電圧を非
接触で読み取り、前記回路または回路素子の良否を判定することを特徴とする検査方法。 (もっと読む)


【課題】電子部品装着装置に搭載するカメラでチェックをおこないドライバソフトウェアのミスマッチなどをチェックして、設定ファイルを記述するなどのソフト的なスイッチ手段の設定ミスを防止する。
【解決手段】画像認識処理装置のCPUは、チェックプログラムを実行して、メモリに取込んだ画像をチェックし、画像に異常があるか否かを判定する。そして、画像に異常があると判定したときには、モニタに、その画像を撮像したカメラに異常がある旨の画面を表示する。チェックする際には、撮像した画像の画像端におけるピクセルの階調を調べて、画像端におけるピクセルの階調で黒に近いものが連続するパターンがあるか否かを調べることにより、垂直同期・水平同期に異常があるか否かをチェックする。 (もっと読む)


本発明は、シーン内で取得された対象について、教示された対象モデルの観察された画像データと予想された画像データとのマッチングに基づいて定義される実行時アライメント得点の履歴統計定義に基づき、典型的にカメラ外部パラメータに関して、カメラのミスキャリブレーション(精度)の実行時決定(自己診断)のためのシステムと方法を提供する。この構成は、システムのカメラがキャリブレーションされた状態に留まっているか診断するためにビジョンシステムの実行時動作を中断し、および/またはビジョンシステムよって監視されている生産ラインを停止する必要を回避する。ビジョンシステムによって検査される対象または特徴は時間が経過しても実質的に同じであるという仮定の下で、ビジョンシステムは部分アライメント結果の統計を蓄積し、中間結果を保存して現在のシステム精度の指標として使用する。マルチカメラビジョンシステムに対しては、個々の問題のあるカメラを特定するために例示的にクロス確認を用いる。このシステムと方法により、劣化するカメラキャリブレーションに関するビジョンシステムの不具合をより迅速、廉価、簡明に診断することが可能となる。
(もっと読む)


本発明は、電子工学および電子データ処理の分野に関する。特に、本発明は、装置の双方向性がブラジル・デジタル・テレビジョン(DTV)標準規格(ISDB−Tb標準規格)を満たすか否かをテストするために、ブラジルDTV標準規格に関するテストを管理するための装置に関する。 (もっと読む)


【課題】経年変化などによる表示状態の変動を補正して、より鮮明な画像表示を実現する。
【解決手段】表示装置1と撮像装置2とが所定の通信ネットワークNを介して接続された表示システム100であって、表示装置は、有機EL表示パネル101aに表示調整用画像を表示させる表示制御部101bと、表示調整用画像が撮像装置により撮像されることで生成された調整用撮像画像を取得する画像取得部103aと、この画像取得部により取得された調整用撮像画像と表示調整用画像とを比較する画像比較部103cと、この画像比較部による比較結果に基づいて、表示部の表示状態を調整する表示調整部101cとを備えている。 (もっと読む)


【課題】プログラムの改造において、修正するプログラム部分以外への影響も考慮し、プログラムの全機能の動作試験を行う必要を除去し、プログラムの改造が容易で、修正するプログラム部分以外の動作試験を不要としたCCTVシステムを提供する。
【解決手段】監視局は、監視員が前記機能を操作するための監視端末と、前記機能を操作するためのプログラムを管理及び保存する管理サーバとを備え、前記管理サーバは、システム管理機能、連動操作機能、ライブ映像操作機能、録画映像操作機能、モニタ表示操作機能、若しくは障害表示操作機能等のプログラムの管理若しくは保守を、操作機能メニュー毎に実行する。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置の個体差による画質の劣化や、被写体距離を大きく変化させることに起因する画質の劣化を低減させ、高品質な画像を得ることを可能とする画像記録装置及びその検査装置を提供すること。
【解決手段】被写体の撮影による画像データを記録する画像記録装置であるカメラモジュール1であって、被写体からの光を取り込む光学系を構成する撮像レンズ3と、光学系により取り込まれた光を信号電荷に変換し、画像データを得るイメージセンサ5と、光学系を伝搬する光学波面の位相分布を調整する位相調整手段である液晶素子2と、を有し、液晶素子2は、光学系に備わる光学特性を検査するための検査用チャートをカメラモジュール1で撮影した際の撮影データを利用して予め設定された位相調整信号に応じて、位相分布を調整する。 (もっと読む)


HFCネットワーク(121)におけるデジタルTV漏洩信号の検出及び場所特定のためのシステム。システムはヘッドエンドユニット(102)及び漏洩検出器(119)を備える。ヘッドエンドユニット(102)は基準信号として用いるためにTV信号(202)をヘッドエンド(101)において受け取る。基準信号は、基準信号サンプルを生成するため、時間基準信号に対応するレートでサンプリングされる。サンプル及びタイムスタンプが漏洩検出器に送信される。検出器は、漏洩信号として検出するため、漏洩源からデジタルTV信号(204)を受信する。検出器(119)は相互相関プロセッサ(114)を備える。漏洩信号は、漏洩信号サンプルを生成するため、時間基準信号に対応するレートでサンプリングされる。相互相関プロセッサ(114)は、ピークを有する相互相関関数(207)を生成するため、基準信号サンプルの漏洩信号サンプルとの相互相関を実施し、このピークからTV漏洩信号が検出される。
(もっと読む)


【課題】希望波と遅延波の遅延時間差に関係なく遅延プロファイルを算出することができる遅延プロファイル測定装置およびデジタル放送受信機を提供する。
【解決手段】ベースバンド信号に高速フーリエ変換を行う高速フーリエ変換演算部と、OFDMシンボルから異なるキャリア番号の信号を抽出するパイロット信号抽出部と、OFDMシンボルを記憶するOFDMシンボル記憶部と、抽出された信号に対してOFDMシンボル記憶部に記憶されたOFDMシンボルを用いてパイロット信号以外の信号成分を除去する信号成分除去部と、パイロット信号を補間して該パイロット信号の振幅および位相の周波数特性を検出する振幅・位相周波数特性検出部と、出力される信号に逆高速フーリエ変換を行って時間軸上の遅延プロファイルを生成する逆高速フーリエ変換演算部を設けた遅延プロファイル測定装置およびデジタル放送受信機を提供する。 (もっと読む)


【課題】無線伝送の伝送障害を過去のアンテナ方向調整が完了した受信電波状態データで推定し、操作画面上に表示する
【解決手段】電子地図を利用した操作画面を用いた無線伝送の遠隔制御の表示方法において、予想電界と実際の受信電界の差が所定以下である(前記受信基地局のアンテナ方向調整が完了したと判断される)状態において、予想電界と実受信電波状態との伝送運用データを記録しておき、その伝送運用データから前記無線伝送の受信電波状態と伝送障害となる地域とを推定し、操作画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】モニタ部とチューナ部とが別個の場所に設置される浴室用テレビ装置では、両者をハーネスを介して相互に接続する必要がある。そして画像信号をチューナ部からモニタ部に対してコンポーネント信号によって送信する場合には、コンポーネント信号の誤接続によってはモニタ部に表示される画像の形状は正常で色彩のみが異常である状態が生じる場合がある。モニタ部を固定する前に誤配線を発見しやすくする浴室用テレビ装置を提供する。
【解決手段】コンポーネント信号によってチューナ部からモニタ部に対して映像を送信するものにあっては、浴室に設置した際のハーネスの接続状態をチェックするテスト時に、モニタ部に、青と赤の内の少なくとも一方の色彩によるテスト用表示をさせる信号をチューナ部からモニタ部に出力するようにした。 (もっと読む)


【課題】映像の復号処理をおこなわずに、高精度な画質評価を実現する画質評価装置、画質評価方法及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明は、伝送エラー発生時の前又は後の少なくともいずれかの所定の期間内における、少なくともフレーム内符号化されているピクチャを含むピクチャのデータ量と、フレーム間予測符号化されているピクチャのデータ量とに基づいて、画質を評価する画質評価部を有する画質評価装置である。 (もっと読む)


【課題】原映像信号を入手することができないエンド端末などにおいてコンテンツ依存性を加味した個別映像品質を推定する。
【解決手段】ヘッドエンド装置1000において原映像信号から算出した動き量をIPネットワーク2000を介してエンド端末3000に送信する。エンド端末3000においてIPパケットから抽出したビットレートより、ビットレートが同一条件のある特定の映像集合で平均した映像品質である平均映像品質を算出し、平均映像品質を動き量から算出した差分映像品質で補正することにより、コンテンツ依存性を加味した個別映像品質を推定する。 (もっと読む)


【課題】固体撮像素子を使用するTVカメラ装置において、TVカメラ装置間の色信号調整作業を、作業者の熟練度に依存せず簡単且つ高速に行うことを課題とする。
【解決手段】色信号調整の基準となるTVカメラ装置(マスター)のシリアル・デジタル信号を、色信号調整を行う他のTVカメラ装置(スレーブ)に直接入力し、マスターの各チャネルの映像レベルとスレーブのそれが合致するように、スレーブの各チャネルの映像レベルを自動調整する。 (もっと読む)


【課題】 所望の特性の画像を外部装置に対して出力することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像部30と、外部装置に対してパターン画像を出力する画像出力部22と、前記パターン画像を前記外部装置が表示している状態で、前記撮像部で前記表示を撮像して得られるパターン撮像画像に基づいて、所望の特性の画像を前記外部装置に表示させるための画像補正値を求める補正値設定部44と、前記撮像部で撮像して前記外部装置に出力する画像に対して前記補正値を用いて補正を行う画像処理部46とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像再生装置の動作にばらつきが生じても、正確に自動検証できるようにする。
【解決手段】映像再生装置(10)の自動検証システム(15)は、映像再生装置(10)のビデオ出力を連続してキャプチャし、当該キャプチャした複数の画像を保存する連写記録保存(30)と、保存される複数の画像のうちの1枚と予め準備された複数の基準画像(630)のうちの1枚とを比較する画像比較(430)と、保存される複数の画像を1枚ずつ画像比較に入力して画像比較(430)を制御する連写判定制御(400)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】イメージセンサが取得した画素データに対して前処理を施してから所定の演算を行う場合に、前処理を施した画素データを高速に画像演算部に転送することを目的とする。
【解決手段】イメージセンサから読み出した画素データから構成される画像データに対して前処理の加工を行うデータ加工部11と、連続した画素データを画素データ群としてデータ加工部11から順次読み出して前後の画素データ群の各画素データの値の差分を差分データとして画素データごとに生成する差分データ生成部14と、差分データを2つ以上連結して画素データのサイズ以下とした連結データを転送するデータ転送部15と、連結データに含まれる差分データに直前の画素データ群の画素データを加算して復元した画素データに対して画像演算を行う画像演算部3と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、短時間で精度良く車載カメラを校正することができる生産性の高い車載カメラの校正装置を提供する。
【解決手段】理想的な校正点の座標を確定前のカメラ調整値を用いて変換座標に変換する座標変換部13と、撮影画像に基づいてカメラ座標系の射影面上で特定された実座標及び変換座標に基づいて、カメラ座標系の3つの軸の内の1つ又は2つの軸を中心とする回転角に対応する調整値を演算してカメラ調整値を更新する第1調整部14と、変換座標及び実座標に基づいて、カメラ座標系の残りの軸を中心とする回転角に対応する調整値を演算してカメラ調整値を更新する第2調整部15と、所定の完了条件を満たした場合に、第1調整部及び第2調整部により演算されて更新されたカメラ調整値を確定させるカメラ調整値設定部19とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 229