説明

Fターム[5C062AC38]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 信号の送、受信 (10,811) | 送、受信制御 (5,514)

Fターム[5C062AC38]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AC38]に分類される特許

81 - 100 / 1,684


【課題】 Webアプリケーションの表示が失敗した場合は、そのタイミングを失い、エラー内容を示す画面を最前面に表示できなくなり、またジョブ情報を関連付け要素として扱っていないため、ジョブの状態に応じた表示処理を行うことができなかった。
【解決手段】 WebサーバのWebアプリケーションからジョブを受信して当該ジョブを実行する情報処理装置とその制御方法であって、Webアプリケーションと、当該Webアプリケーションから受信したジョブ及びエラー画面情報を関連付けて記憶しておき、Webアプリケーションからのデータの取得に失敗した場合、ジョブの実行中のエラーを示すエラー画面情報を、Webアプリケーション以外の他のアプリケーションと関連付けるために記憶手段の情報を更新し、その情報に基づいて、前記エラーを示すエラー画面情報を、関連付けられている他のアプリケーションの画面の前面に表示する。 (もっと読む)


【課題】読取手段により読み取った画像データのファイルを保存すべき最も適したフォルダを自動的に決定して保存させることができる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】原稿が読取手段18で読み取られ、文字認識手段14により前記画像データから文字が抽出され、さらに、フォルダ情報取得手段16を介してユーザの送信先のフォルダ情報が取得される。取得されたフォルダ情報に基づいて、文字認識手段14により抽出された文字にフォルダの名称が含まれているか否かが判定され、名称が含まれている最も下位階層のフォルダが、前記ファイルの最終保存先フォルダと決定される。 (もっと読む)


【課題】ファイヤーウォールの外に存在する上位装置を介して連携処理を実行可能な画像処理システム、画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置102は、上位装置101に対して、他の画像処理装置103との連携処理の実行を要求する要求手段と、前記要求手段による要求に応じて、前記上位装置101から、前記他の画像処理装置103が前記上位装置101にアクセスするためのアクセス指示を取得する取得手段と、前記取得手段により取得されたアクセス指示を前記他の画像処理装置103に送信する送信手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 所定の帯域未満の着呼側帯域を使用して通信するとき所定の料金に収まるよう画像データを加工して送信するファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】 着呼側ファクシミリ装置の使用可能な着呼側帯域を判別する帯域判別手段353と、前記着呼側帯域と予め設定された所定の帯域とを比較する帯域比較手段306と、前記着呼側帯域が前記所定の帯域未満であるとき、前記着呼側帯域を使用して通信を行う場合に課金される通信料金を計算する料金計算手段307と、前記通信料金が所定の料金の範囲内であるかどうかを判定する料金判定手段308と、前記通信料金が前記所定の料金の範囲内でないときは、前記所定の料金に収まるよう送信する画像データを加工して送信し、前記通信料金が前記所定の料金の範囲内であるときは、前記画像データを加工することなく送信する通信手段301とを有する、IPネットワークに接続されたファクシミリ装置101を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ネットワークに接続されている画像形成装置の省電力を効果的に向上させる。
【解決手段】画像形成システム1の画像形成装置Gk1〜Gknは、蓄積部22が、省電力に対する寄与度を示す省電力寄与ポイントをユーザ毎に記憶して、省電力モード時にネットワーク通信部23が印刷ジョブを受信すると、ジョブ制御部21が、該印刷ジョブが省電力モード時には該印刷ジョブの実行を待機させることを指定する待機指定印刷ジョブであるか否か判断して、該印刷ジョブが該待機指定印刷ジョブであると、省電力モードを維持させつつ、該印刷ジョブを蓄積部22に保管させて待機させるとともに、該印刷ジョブのユーザに対応させて蓄積部22に記憶されている省電力寄与ポイントに所定量の省電力寄与ポイントを加算する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置が安全性の低い宛先にアクセスしてしまうことを防止すること。
【解決手段】情報処理装置100は、ネットワークとの間でデータを送受信する通信部103と、ネットワークが安全性の高いネットワークであるか否かを判定する処理、及び、ネットワークが安全性の高いネットワークではないと判定した場合には、データを送信する宛先を制限し、ネットワークが安全性の高いネットワークであると判定した場合には、データを送信する宛先を制限せずに、103通信部を介して、データを送信する処理を行う制御部114と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の保存先に保存されている異なる複数の文書データに含まれるページデータから印刷データを作成し、印刷出力を行う際に、不必要な印刷データの送受信を抑制する。
【解決手段】 複合機101は、クライアントPCから送信された印刷ページデータのリスト情報に含まれる印刷ページデータのうち、当該複合機101に保存されている文書データに含まれる印刷ページデータを除く印刷ページデータをクライアントPC102に対して要求し、要求に応じてクライアントPC102から送信された印刷ページデータと、複合機101のHDD304等に保存されている印刷ページデータとを合成し、その後印刷処理を行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置が予め登録されていない外部装置に対してもセキュリティ性の高いプルスキャン機能を提供した上で、画像形成装置の資源の浪費を防ぐことを目的とする。
【解決手段】外部装置から読み取り処理の開始の指示を受け付けた際に、一時アカウントを作成する作成手段と、作成手段で作成された一時アカウントを外部装置に送信する送信手段と、読み取り処理が行われ、画像データが完了した場合には、画像データに対するアクセス制御を一時アカウントにより行い、画像データが外部装置により取得された後に、画像データと一時アカウントとを削除し、読み取り処理が中止された場合には、中止された時点までに作成された画像データと一時アカウントとを削除するアクセス制御手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における処理をある時点と同一のジョブ順序、イベント順序で再現することを目的とする。
【解決手段】受信手段で受信されたジョブを時間情報と共に記憶装置に保存するジョブ保存手段と、受信手段で受信されたジョブを展開し、ページ画像を生成する生成手段と、生成手段で生成されたページ画像をジョブとして構成する構成手段と、構成手段で構成されたジョブを画像形成する画像形成手段と、画像形成手段でジョブを画像形成する間に発生したイベントを時間情報と共に記憶装置に保存する保存手段と、操作部に表示されたUI画面を介して時間情報が入力されると、入力された時間情報に基づいて、記憶装置よりジョブ及びイベントを特定する特定手段と、特定手段で特定されたジョブ及びイベントから逐次、記憶装置に保存されているジョブ及びイベントを実行する再生手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】受信機の優先順位と機能に基づいて送信先の受信機を決定する通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置管理システム1の通信装置10からあて先である受信機グループ20の「SIP−URI」をSIP管理サーバー30に送信する。SIP管理サーバー30は、「SIP−URI」が属するグループの「コンタクトアドレス」である「受信機20X」、「受信機20Y」、及び「受信機20Z」の「SIPアドレス」を通信装置10に送信する。通信装置10はSIP管理サーバー30から受信した「SIPアドレス」に優先順位を設定し、優先順位の順に「SIPアドレス」の受信機が送信条件の機能を備えているかをチェックする。例えば、「受信機20Y」が送信条件の機能を備え、機能を備えている受信機の中で優先順位が一番高いときには、「受信機20Y」が送信先として画像が送信される。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスを適切にアシストすることができる画像処理システムを提供する。
【解決手段】サーバーにおいて携帯端末での撮影時の位置および向きを取得し(S33)、サーバーにおいて携帯端末での撮影範囲に含まれる画像処理装置のエラーに応じたメンテナンスに関するコンテンツを記憶装置から抽出し(S52)、メンテナンスの順に沿って、画像処理装置でのエラーに対するメンテナンスの進捗に応じて、サーバーから携帯端末に送信し(S53,S54)、携帯端末において、撮影画像にコンテンツを合成して画面表示する(S34,S37)。 (もっと読む)


【課題】管理端末で使用するソフトウェアが異なっても管理端末がネットワーク機器から機器情報を容易に取得してその管理を行うことができるようにする。
【解決手段】ネットワーク機器であるMFP100は、LAN160を介して管理端末であるPC161および162に接続されている。MFPは機器情報取得要求を管理端末から受信すると、当該機器情報取得要求に複数の同一のオブジェクト識別子が含まれているか否かを判定する。そして、複数の同一のオブジェクト識別子が含まれていると判定すると、MFPは同一のオブジェクト識別子の各々に対応づけて異なる機器情報を返信するか否かを決定し、当該決定に応じて機器情報を含むレスポンスを管理端末に返信する返信手段とを有することを特徴とするネットワーク機器。 (もっと読む)


【課題】エラー等の事象発生時に、当該事象発生を通知すべき最適な通知先を正確に判断可能とし、当該最適な通知先を新たな通知先として更新可能とする。
【課題を解決するための手段】画像形成装置1は、通知先情報を記憶する通知先記憶部102と、通知先情報に通知を送信するネットワーク制御部101等と、通知の対象とする事象を示す事象情報の入力をユーザーから受け付ける事象受付部103と、画像形成装置1についての動作許可情報を記憶する動作許可情報記憶部104と、上記動作許可情報に基づいて、事象受付部103に受け付けられた事象の基となる動作の実行が許可されているユーザーを特定するユーザー特定部105と、当該特定されたユーザーを、事象受付部103に受け付けられた事象が発生したときに通知が送信される通知先として通知先情報を更新する更新部106とを備える。 (もっと読む)


【課題】FAX通信時に受信側の装置でエラーが発生している場合であっても、そのエラーの種類に応じた制御をすることで、ユーザの利便性を向上させることが可能なファクシミリ装置を提供すること。
【解決手段】相手先装置50がメモリフルまたはその他のエラー状態であることを示すエラーコードを受信した場合、相手先装置へ送信すべき画像データをポーリング送信対象の画像データとして記憶させる。よって、送信できなかった全ての画像データを一律にポーリング送信対象の画像データとする場合に比較して、ポーリング送信対象の画像データを減らすことができ、ポーリング送信対象の画像データで画像メモリ14aが圧迫されることを抑制でき、ユーザの利便性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置と情報処理装置とを連携させるシステムにおいて、画像処理装置に接続された操作部を用いる場合にも、情報処理装置との連携機能の制御において操作部の全ての機能を用いること。
【解決手段】ディスプレイパネル104a及びハードキー操作部104bを有し、別個の装置である付加機能処理装置2において実現される機能を利用することが可能な画像形成装置1であって、付加機能処理装置2において動作するアプリケーション211のGUIを表示するための表示情報を取得してディスプレイパネル104aに表示させ、それに対する操作に応じて、操作情報を付加機能処理装置2送信するRDPクライアントアプリ146と、アプリケーション211のGUIが表示されている際に、ハードキー操作部104bに対する操作を検知した場合、その操作の内容を示す情報を付加機能処理装置2に送信する主制御部110とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末がMFPの所望機能を使用できるアプリを有しない場合、MFP側のストレージ・リソース負担を抑えつつアプリを携帯情報端末に対し簡単操作で配信する。
【解決手段】画像形成装置は、提供可能な機能の一覧情報と、アプリの識別子とを対応付けて記憶した記憶手段と、情報端末に対し一覧情報と識別子とを提供する一覧情報提供手段とを有し、情報端末は、一覧情報と識別子とを取得する一覧情報取得手段と、一覧情報を表示する表示手段と、一覧情報から選択された機能のアプリの有無を判定する判定手段と、アプリ配信要求を送信する配信要求手段とを有し、アプリ配信サーバは、アプリ・プログラムと識別子とを対応付けて記憶しアプリ・プログラムをバージョン毎に記憶した記憶手段と、アプリ配信要求を受信する配信要求受信手段と、アプリの識別子と端末情報に基づき情報端末に適合するバージョンのアプリ・プログラムを配信する配信手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 通信セッションを適切に確立し得る技術を提供すること。
【解決手段】 FAX装置は、スタンバイ状態とスリープ状態とを含む複数個の状態のうちのいずれか1個の状態で動作する。FAX装置は、FAX装置がスタンバイ状態である間に、他のFAX装置からSIPサーバを介してINVITEを受信すると、通信セッションを確立するための200OKを上記の他のFAX装置に送信する。これにより、FAX装置は、通信セッションを利用して、上記の他のFAX装置からFAXデータを受信することができる。FAX装置は、FAX装置がスリープ状態である間に、他のFAX装置からSIPサーバを介してINVITEを受信すると、通信セッションの確立を拒否するための486BusyHereを上記の他のFAX装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】クラウドを利用するシステムにおいて、クラウドへのアクセスに障害が発生した場合のユーザの利便性の低下を抑えること。
【解決手段】クラウドシステム5によって提唱されるサービスを画像形成装置1において利用するために画像形成装置とクラウドシステム5との間で情報を仲介するクラウド中継サーバ2であって、クラウドシステム5への情報の格納要求及び格納するべき情報を画像形成装置1から取得するジョブ制御部220と、格納するべき情報及び格納要求をクラウドシステム5へ送信し、クラウドシステム5との通信が不可能であることを認識する入出力制御モジュール240とクラウドシステム5との通信が不可能である場合に、格納するべき情報を一次記憶部250に格納する同期制御モジュール260とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各アクセス先に応じてタイムアウト値を制御する情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置と複数のアクセス先のそれぞれとの間の通信条件を取得し、その取得した通信条件に基づき、その複数のアクセス先のそれぞれにアクセスするときのタイムアウト時間を決定する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して接続する管理サーバにて、自装置の情報を取得できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】所定の形式で情報が記述されたデータファイルを解析して、情報を管理者に提供する管理サーバ3と、通信可能に接続する画像処理装置2において、自装置の情報であるデータを整理して記憶するデータファイル形式管理テーブル624と、ユーザから所定の形式に変更する指示を受け付ける入力部28と、当該指示に基づいて、データファイル形式管理テーブル624に記憶されたデータを整理しなおすデータファイル形式管理テーブル更新部613と、整理しなおした後のデータファイル形式管理テーブル624に記憶されたデータを記述してファイルを生成するデータファイル生成部612と、ファイルをデータファイルとして管理サーバ3に送信する通信部25とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,684