説明

Fターム[5C096BA04]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 照明方式 (1,927) | 発光型 (595)

Fターム[5C096BA04]に分類される特許

41 - 60 / 595


【課題】夜光及び紙幣試験機能を有するディスプレイを提供する。
【解決手段】本発明の夜光及び紙幣試験機能を有するディスプレイは、マイクロコントローラと、プッシュキーユニットと、紫外光発射器と、を含む。該プッシュキーユニットは、紫外光キーを含み、該紫外光キーを押圧する時、該プッシュキーユニットは、紫外光信号(SUV)を該マイクロコントローラに出力することができる。該紫外光発射器は、該マイクロコントローラと相互に接続し、該マイクロコントローラは、該紫外光信号(SUV)を受信し、該紫外光発射器を駆動し、紫外光を発射する。これにより、該ディスプレイは、紫外光を介し、夜光及び紙幣試験の機能を同時に達成することができる。 (もっと読む)


【課題】 従来より、暗所における情報提供手段がほとんどなく、特に停電時や、照明のない所では、避難誘導等の伝達手段がなく、災害時等の避難誘導等が安全に行われておらず、
広範な情報提供が、望まれていた。
【解決手段】
屋内、屋外の壁等の任意の位置に蓄光体情報提供手段、設置されており、蓄光体情報提供手段の中に設けられた情報発信手段は、QRコード、及び/又はバーコード、及び/又はICタッグ、及び/又はブルートゥース発信体、及び/又はWIFI発信体等で、構成されている、蓄光体情報伝達システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡素な構成でありながら、入射光を広い方向に拡散させ、ユーザが広い範囲から発光表示を視認することができる導光部材及びこれを用いた発光表示機能付き電子装置を提供することを目的とする。
【解決手段】板状の形状を有するベース部材31と、該ベース部材31上に所定間隔を空けて複数形成された該ベース部材31を下辺とする略多角形状の断面形状を有する導光板32、38とを有し、該導光板32、38の下端のベース部材31が光の入射面である導光部材30であって、
前記光の入射面は、山34が連続して形成されたローレット部33を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光可能時間に制約がなく、どこにでも自由に貼着できる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置1は、自発光性の発光部12と、この発光部12を覆う透光性カバー部13とを備えている。発光部12は、発光基体と、この発光基体にエネルギーを供給する放射性物質とを含んでおり、発光装置1の裏面側には、貼着層14と、保護シート15とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】発光部の点灯時に装飾部材の輝度を確保でき、さらに、発光部の消灯時に装飾部材を通して内部構造が見えることを防止できる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器10は、カバー18に設けられた貫通孔25と、貫通孔25の内部に設けられた装飾部材27と、第2筐体12の外部から発光部32の露呈を防ぐ隠蔽層34と、装飾部材27を囲むように設けられた枠部材36と、枠部材36に第1錐面46とを備えている。第1錐面46は、発光部側の第1開口46Aの最小径寸法D1が装飾部材27の平面最大寸法D2よりも大きいとともに、第2開口46Bの最小径寸法D3が装飾部材27の平面最大寸法D2よりも小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】照明装置の発光部にTFTなどの素子を設けることなく所望の表示が可能な照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置の発光部104に一対の電極(陽極と陰極)の間にEL層を挟んで形成される複数の発光セグメント103a、103b、103cをマトリクス状に形成し、各発光セグメント103a、103b、103cの発光領域105a、105b、105cから所望の発光輝度が得られるように発光領域の面積を適宜変えることにより、階調表示を行い、外部からの単一電源のみで静止画像が表示できる照明装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】補正処理に要する時間や計算量、および補正処理後の画像のぼけを軽減することができるようにした画像処理装置および方法、並びに表示システムを提供する。
【解決手段】互いに方向の異なる第1および第2の方向に画素情報を有する画像に対して、補正用データに基づいて第1の方向にのみ画像補正を行う。補正用データは例えば、表示装置において生ずる表示画像の歪みを補正するためのデータである。第1の方向にのみ画像補正を行うので、例えば2次元画像の各ピクセルに対してX方向(横方向)およびY方向(縦方向)の2つの方向の画素情報を用いて補正を行う場合に比べて、補正処理に要する時間や計算量、および補正処理後の画像のぼけを従来よりも軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】残像現象を利用して空間に画像を表示させる際に、スイング動作の速度に寄らず、画像を適切に表示させる。
【解決手段】表示装置は、筐体10に配置された複数のLED2、2、・・・と、画像の表示パターンを記憶する記憶部13と、表示パターンに基づきLED2、2、・・・の点滅を制御する制御部14とを備える。制御部14は、表示装置1をスイング動作させた際のスイング速度に応じて、LED2、2、・・・の点滅を制御する。スイング速度は、表示装置1が振り始め位置から振り始め位置に戻るまでの1サイクル時間から判断することができる。制御部14は、1サイクル時間を計測し、計測された1サイクル時間に基づき、複数のLED2、2、・・・の点滅時間を算出し、算出された点滅時間でLED2、2、・・・を点滅させる。 (もっと読む)


【課題】グラデーション表示の見え方をアンビエント表示領域の照明色によらず安定させる。
【解決手段】情報表示領域22の周囲にアンビエント表示領域24を確保する表示板20、異色の光を放射する光源部300,302、光源部300,302から表示側への放射光を個別に反射する個別反射部301,303、個別反射部301,303からの反射光を表示板20の板面方向Sのうち共通のアンビエント表示領域24側へ反射する共通反射部304、光源部300,302の点灯を切替制御する制御回路40を設ける。光源部300,302と個別反射部301,303と共通反射部304とからなり、板面方向Sに垂直にアンビエント表示領域24を通る第一仮想平面310に関して対称な各照明構造30にて、板面方向Sに垂直に第一仮想平面310に交差する第二仮想平面311は反射部301,303,304を通る。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、効率良く光を2方向に分光させて、所定箇所を良好に光らせることができる光学素子、およびそれを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】 中心軸に沿う一端側に位置する入射面24aから光を採り込み、この採り込んだ光を中心軸に沿う他端側に位置する出射面24bから放出する柱状部材24と、この柱状部材24の内部に設けられ、入射面24aから入射した光の一部を中心軸に対してほぼ直交する方向に向けて反射する反射面26を形成するための空間部25と、を備えた光学素子12、16である。従って、柱状部材24の内部に反射面26を形成する空間部25を形成するだけの簡単な構造で、効率良く光を2方向に分光させて、所定の2箇所を良好に光らせることができる。 (もっと読む)


【課題】発光体の光を日中または夜間、屋内または屋外を問わずはっきりと視認することができる表示装置を提供することである。
【解決手段】表示板6と、同表示板6を支える取付パネル2を備え、同取付パネル2の背面側に突出する光案内筒部23の先端付近に発光体4を配置し、前記発光体4の対面にあたる前記光案内筒部23の光出口24を覆う前記表示板6の裏面に、印刷抜き部70aを施した光拡散印刷70を設け、前記印刷抜き部70aは、四角形または円形の連続からなるドットのパターンで構成される。 (もっと読む)


【課題】 表面に雨粒等の水滴が付着しても、看板等を適切に照明して、視認性の確保および外観を向上できる照明器具を提供する。
【解決手段】 基板12に実装されたLEDチップ11から照射された光は、LEDチップ11の前方に設けられているレンズ13の照射方向前面の凹面131により後方へ全反射して、看板17等を照明する。このとき、レンズ13の凹面131を覆うカバー部材14Aを設けたので、雨粒等の水滴16がレンズ13の凹面131に付着して光が漏れて乱反射するのを防止できる。これにより、看板17等を適切に照明して、視認性の確保および外観を向上できる。 (もっと読む)


【課題】蓄光機能を長寿命化することができる蓄光板を提供する。
【解決手段】基板1の表面に、多孔性の溶射皮膜2を形成し、その溶射皮膜2の表面に、蓄光層3を形成する。特に、上記溶射皮膜2が、アルミニウムまたはアルミニウムとマグネシウムとの合金からなる場合には、その金属材料の耐食性から、上記溶射皮膜2が腐食して蓄光層3が剥離することがないため、蓄光板の蓄光機能をより長寿命化することができる。 (もっと読む)


【課題】 ガラスを用いた外壁構造において、特に、軽量で、地震等に強く、更に建築後に外部のシール材等の損傷が発生しにくく、外側からのメンテナンスフリーな壁構造が求められてきた。
特に中層・高層建築、超高層建築では、外壁の面積が、非常に大きくなり、定期的な外側のメンテナンスには、非常にコストが掛かるため、その解決が大きな課題となっていた。
更に、機密性、断熱性を、保持しながら、結露や通気性の良好な構造が求められており、地球温暖化を防止する省エネルギー建築や快適な室内環境を求めるための壁構造が求められている。
【解決手段】 ガラス外壁構造を用いた建築物の外壁構造であって、ガラス板と外側押え板との間には、シール材が設けられており、外側押え板は、締結具により取付材に締結され、シール材が圧縮されて外気とのシール性を保持し、固定されている構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】低コストで設置及び取替が容易であり、列車の運行状況を分かり易く報知することができる表示装置を提供する。
【解決手段】発光制御手段の制御により駆動電力が供給される光源10と、光源を配設し、該光源に供給される駆動電力を介する電力基板20と、電力基板に配設された光源の前方に設けられ、電力基板の長手方向に沿って延在し光源の光を導出させる導光板30と、電力基板を収納し、電力基板の長手方向に沿って延在し開口部を有した筒状から成る保持部材40と、導光板と保持部材が棒状に一体に組み合わされた状態で、導光板及び保持部材の両端又は片端に設けられ、導光板及び保持部材を一体に支持する支持部材50とを有し、発光制御手段は、外部から入力された情報に基づき、光源への駆動電力の供給を制御する。 (もっと読む)


【課題】消火設備の収容庫に用いられる表示灯において、輸送や運搬コストの低減と設置後の人や物の移動領域の拡大の実現のみならず、表示灯としての視認性を向上することが可能な表示灯を提供する。
【解決手段】表示灯10は、収容庫における前面の扉部102の平面領域が備える表示灯である。加えて、この表示灯10は、前述の平面領域に略平行な方向に向かうとともに互いに異なる方向に向いて発光する複数の第1発光部12・・・12と、その平面領域に略垂直な方向に向いて発光する1つ又は複数の第2発光部13・・・13と、その平面領域から1mm以上15mm以下の長さが突出する、第1発光部12・・・12及び第2発光部13・・・13を覆う透光性の蓋体16と、その第1発光部12・・・12からの発光を正面視において遮光する遮光体14とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、工場、倉庫、地下通路等の比較的照明が暗い場所にも設置でき、長期間に渡って夜間の視認性が良い蓄光標識機能を維持しながら、難燃性を備えると共に、特別な製造設備を必要としないため、安価に製造出来る標識板及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板の一方の面に設けた白色反射層と、前記白色反射層側に設けた熱硬化性樹脂中に蓄光剤が存在する蓄光層と、前記蓄光層の前記白色反射層と反対側の面側に存在する意匠と、前記意匠を含む前記蓄光層表面を覆う透明層とより成る標識板において、
前記白色反射層と前記蓄光層との間に前記蓄光層を構成している前記熱硬化性樹脂の一部が接着層として介在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドアが開いている状態では、かご室の内外にいる利用者が、ドアの閉動作が始まるタイミング等を認識することができ、ドアが閉じている状態では、かご室の中にいる利用者が、ドアの開動作が始まるタイミング等を認識することができるようにする。
【解決手段】導光レンズ9が発光サイン用デバイス8により生成された発光サインをドア10の戸締り方向とかご室方向に導光して、その発光サインをドア10の戸締り方向とかご室方向に向けて表示する。 (もっと読む)


【課題】個人情報が記載された緊急時連絡や持病通知などの個人情報カードなどを体の下着の間などに第3者に見られないように保持しながら、急な病気や事故などで第3者に意思表示できない状態の場合には、その個人情報を第3者に速やかに開示が可能な個人情報案内掲示物を提供する。
【解決手段】第3者が容易に目に付く場所に、個人情報を記載した報知体2を保持している意思を示した個人情報案内掲示物2を第3者に認識可能に提示し、その個人情報案内掲示物に個人情報を記載した報知体を何処に保持しているかを示すことで、緊急時に第3者が個人情報案内掲示物から、常に隠し持っている報知体に記載した個人情報を容易に見つけ易くする。 (もっと読む)


【課題】乗車時に対向車、後続車、対オートバイ、対人などに、道を譲ってもらった場合など、意思表示の道具が車両には全く設けられていないという問題を解決することを特徴とする。
【解決手段】柔軟な本体1に、発光体または多数の発光素子2を配置し、その下にレール3を設け、側面の接ぎ部分5に電動機6と吸盤8を設け、本体1の端と電動機6を繋ぐ線4を設け、配線にスイッチ9を設けた、車両の電源10を利用して電動機6が動作し、発光体または多数の発光素子2が発光し、車両の電源10を利用して無線を送受信できる無線機7で「ありがとう」などの音声を発声する。 (もっと読む)


41 - 60 / 595