説明

Fターム[5C096CB01]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 最外側光学部材 (683) | パターン生成体 (276)

Fターム[5C096CB01]に分類される特許

41 - 60 / 276


【課題】 広い発光面積を得ることを可能にする面発光装置を提供する。
【解決手段】 放熱部材13を、給電ユニット収納部25が導光板15の裏面側に位置するように構成する。放熱部材13をさらに、LED基板11の複数の発光ダイオードLEDが導光板15の外端面16と対向する姿勢になるようにLED基板11を支持するように構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の凹部が形成された所定領域と凹部が形成されていない領域との境界が明確な導光板、この導光板を有する照明装置及び導光板の製造方法を提供すること
【解決手段】導光板20では、側面から入射された光が、拡散領域30に設けられた屈曲ドット32及び溝部34によって屈曲し、主に主面から導出される。このとき、溝部34は拡散領域30の外縁を囲う位置に設けられているため、拡散領域30に屈曲ドット32のみが設けられている場合と比較して、拡散領域30の外縁を明確にすることができる。加えて、複数の加工ドットがマトリックス状に配置された超音波加工用ホーンを用いてS字形状の拡散領域30を形成するような場合には、拡散領域30の外縁に屈曲ドット32が常に位置するとは限らないため、溝部34を設けることによる効果が大きい。 (もっと読む)


【課題】平面的な表示に厚みをもたせて立体感及び浮遊感を与えることができるとともに、表示板全体の外観を照光時と非照光時とで相違させることが可能な表示板、表示装置、電子機器、計測装置を提供する。
【解決手段】基板に形成された静的な表示をバックライトによって照明する表示板であって、透光性を有する材料からなる基板10と、基板10の表面側に位置する遮光性のポジ表示10aと、基板10の裏面側に位置する遮光層11と、遮光層11中に形成され、ポジ表示10aに対応する輪郭形状を有し、基板10の肉厚を介してポジ表示10aに重複する透光性のネガ表示11aと、を含み、ポジ表示10aとネガ表示11aとの大きさを大小異ならせ、互いの輪郭形状をオフセットさせた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】
融合された表示コンテンツおよび反射コンテンツを視聴者に提供する装置を提示する。
【解決手段】
装置は、デジタルコンテンツを提供する表示スクリーンを備えた発光性表示装置を有する。発光性表示装置は、特定の照明レベルで表示スクリーンを透過する光を選択的に生成する光源を備え、テキストや図形等のデジタルコンテンツを表示する。装置は、表示スクリーンを覆って配置されたテーマ別オーバレイを備え、テーマ別オーバレイは、光源が非活性状態にある場合、即ち低輝度である場合に、視聴空間から照射される光を拡散反射して、視聴者にほぼ不透明であると視認されるように構成された前面を有し、視聴者は表示スクリーンを視認できない。光源が活性状態にある場合に、表示スクリーンは隠された状態に維持されるが、表示コンテンツは発光性表示コンテンツとして拡散反射コンテンツとともに視認可能となる。 (もっと読む)


【課題】 表面に雨粒等の水滴が付着しても、看板等を適切に照明して、視認性の確保および外観を向上できる照明器具を提供する。
【解決手段】 基板12に実装されたLEDチップ11から照射された光は、LEDチップ11の前方に設けられているレンズ13の照射方向前面の凹面131により後方へ全反射して、看板17等を照明する。このとき、レンズ13の凹面131を覆うカバー部材14Aを設けたので、雨粒等の水滴16がレンズ13の凹面131に付着して光が漏れて乱反射するのを防止できる。これにより、看板17等を適切に照明して、視認性の確保および外観を向上できる。 (もっと読む)


【課題】表示する情報の変更が頻繁に要求される店頭でのディスプレイなどの種々のディスプレイ、メニューボード、サイン、看板などに適用することができ、コスト的にも安価な面状発光装置を提供すること。
【解決手段】光源と、光源4を収容するフレーム6と、フレーム6内に一端部が配置され、その一端部の小口端面に入射された光を、他方の小口端面側に案内する導光部材8と、導光部材8の一方の主面を覆うように対向して配置される光拡散部材10と、を備え、光拡散部材10が導光部材8に対し接離自在に配置され、光拡散部材10が導光部材8に密着された状態で、光拡散部材10に外方から力が加えられた場合に、その力の加えられた部分が光の光路となり、導光部材8を通過する光の一部が光拡散部材10の表面に漏れ出て情報を表示する一方、光拡散部材10と導光部材8との密着状態を解除した場合に、光拡散部材10の表面から出射された光の情報が消失されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】屋外用大型広告板あるいは装飾板を背面側から照射する構造の屋外表示装置において、大型画面を構成するようにした省エネルギー型の屋外表示装置を提供する。
【解決手段】大画面を分断するごとくに表示画面を複数の短冊状板1で構成し、当該短冊状板をそれぞれ前傾させ、各板ごとに小型のソーラーパネル2を組み合わせ、これにより大型で尚かつ省エネルギー型、しかも表示装置とソーラーパネルが一体化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】低コストで製作が簡単であり、しかも必要強度を満足しつつスリム化が可能なフレーム構造体を提供する
【解決手段】複数本の板状連結部材9を直方体形などの立体形に組み合わせる。板状連結部材9をフレーム構造体7の中心方向に傾斜して配置する。フレーム構造体7の各コーナ部に、コーナ部で出会う3辺の方向に延びた3本の脚部17a〜17cを有するコーナ部材17を配置する。各コーナ部材17の各脚部17a〜17cを板状連結部材9の端部に差し込んで連結する。内照式看板1のフレーム構造体7では、連結部材9の幅方向外側の外側縁に沿って係合溝19を形成し、この係合溝19に表示シート3の辺々を係合させる。 (もっと読む)


【課題】角度が大きい光を有効に利用して光の利用効率の低下を防ぎ、被照射面での明るさを維持しながら、発光ユニットの数を減らして消費電力を低減することができる照明装置を提供すること。
【解決手段】光制御部材40は、発光ユニット30の間であって、底板11の内表面に固定される。光制御部材40は、光束制御部材32から、角度が大きい光を入射し、該所定の角度よりも小さくなるように進行方向を変えて出射する機能を有する。光制御部材40は、底板11に取り付けられた際に、天板部の、底板11に対向する下面が光束制御部材32の光出射面よりも拡散透過部50に近い位置になるように形成される。下面は、断面がプリズムとなるように形成される。 (もっと読む)


【課題】光源(LED)の位置および数に制約を受けることなく、薄型で省スペース化を図ることができ、また発光面からの発光均一性の高い面状発光装置を提供する。
【解決手段】意匠体2を発光表示する面状発光装置1は、意匠の形状を表す意匠形状部2cを有し、その意匠形状部2c内に下面が開口した凹所2aが形成されている意匠体2と、該意匠体2の下方に配設され、該意匠体2の平面視形状と略同一の平面視形状を有する平板状のシート体3と、シート体3の下面側に配設され、上面にシート体3の下面全体に接する発光面4cを有し、光源5からの光を導光する平板状の導光体4とを備え、光源5が意匠体2の凹所2a内で、導光体4の発光面に近接して配設されている。 (もっと読む)


【課題】 パネル全体をムラなくかつ効率よく発光させることができるとともに、特定箇所をスポット的にかつ効率よく発光させる。
【解決手段】 スロットマシン1のパネル部6が、所定の印刷が施された印刷シート63の裏面側に配置され、所定の入射光を印刷シート63に導く導光板64と、導光板64の端面に向けて光を出射するLED600と、導光板64の裏面側に配置され、LED600から導光板64に入射された入射光を印刷シート63側に向けて反射させる不透光性の反射シート65と、反射シート65の裏面側に配置され、反射シート65に形成した開口部651を介して、印刷シート63に向けて光を出射するLED610と、を備える。 (もっと読む)


【課題】第1の領域から第2の領域に光を導き、第2の領域を発光させることができる物品を提供する。
【解決手段】第1の領域51と第2の領域52とを繋ぐように、記録媒体90の上に直にまたは他の層を挟んで塗布された透光性のインクにより形成された導光層と、第2の領域52の導光層の上に塗布された透光性のインクにより形成された発光する第1のカラー画像65と、第2の領域52の周囲の導光層の上に塗布された遮光性のインクにより形成された遮光層63とを有する。 (もっと読む)


【課題】外部エネルギー源を必要とせず、太陽光が入らない暗い場所においても利用可能であり、持ち運び、および設置が容易な形状、および重さを有する発光表示体を提供する。
【解決手段】表面に表示内容が描かれている、透光性を有する表示パネルと、電力によって発光する、薄型の有機EL膜と、前記有機EL膜と電気的に接続され、前記EL有機膜に電力を供給する、薄型の一次電池とを有する発光表示体であって、発光表示体の厚さが、15mm以下であることを特徴とする発光表示体を提案する。 (もっと読む)


【課題】
少ない光源でも十分な光量で均一な発光を実現できる車両用LED発光エンブレムを提供する。
【解決手段】
前面に配置されると共に少なくとも一部が前後方向にくり貫かれたくり抜き部111〜114を有し且つ当該くり抜き部111〜114以外の部分の後面に凹部110aを有するエンブレムカバー110と、該凹部110aに配置され後方に向かって光を放つLED光源150と、当該LED光源150の後方に配置されると共に、少なくとも前記くり抜き部111〜114全体をカバーする形状に透明な樹脂で形成された平板状の導光板140であって、前面側から受けた前記LED光源の光を水平方向に拡散する光拡散部を備えた導光板140と、を備え、前記くり抜き部111〜114を介して前記LED光源150の光が前面側に放出される。 (もっと読む)


【課題】夜間においても視認が容易である発光印刷物を提供する。
【解決手段】発光印刷物1は、選挙候補者に関する情報が印刷されたシート状のポスター2と、ポスター2の印刷面とは反対側の面に着脱可能に取付けられると共に、ポスター2の印刷面の全面を、印刷面とは反対側の面から照らすシート状のLED3と、LED3に取付けられると共に、LED3に供給する電気を発電する太陽光発電部すなわちソーラーパネル4と、ソーラーパネル4が発電した電気を蓄電する蓄電部と、ポスター2の周囲の光を感知する光感知部と、光感知部が所定の暗さを感知した場合に、LED3を作動させてポスター2を照らしめる制御部とを備える。ソーラーパネル4が発電した電気は、蓄電部で蓄電され、そして、光感知部が所定の暗さを感知すると、蓄電部に蓄電された電気が使用されて、LED3がポスター2を照らす。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、メンテナンス性がよく、しかも、堅牢な内照式表示体を提供することにある。
内照式表示体を提供することにある。
【解決手段】 上枠2と、下枠3と、背板4と、側板11と、表示面6と、発光部9や光反射板10、電源部45などで構成する発光ユニット30とを備えており、側板11は、上下枠2,3と背板4の両側端部に着脱自在に取り付けてあり、発光ユニット30は、一側面または両側面に発光部9や光反射板10、電源部45を取り付けてあり且つ表示面6とほぼ平行に配置される支持板43を有し、上下枠2,3の内周側における対向位置には、両側板11間に延びる保持溝47がそれぞれ設けてあり、上下の保持溝47間には、側板11を取り外したときに、発光ユニット30の支持板43の上下両端部をそれぞれスライド自在に保持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発電光を受光して自身で発電した電力に基づいて装飾体を光らせる自己発電および自己発光型の装飾構造体を提供することを課題とする。
【解決手段】装飾構造体は、三次元形状をもつ立体意匠的に形成された装飾体1を形成する基部2と、装飾体1に配置された太陽電池3と、装飾体1に配置され太陽電池3に電気的に接続され且つ太陽電池3で発電した電力を蓄電する蓄電池4と、装飾体1に配置され蓄電池4に電気的に接続され蓄電池4からの出力により発光する光源5とを有する。 (もっと読む)


【課題】バックライト型チャンネル文字の視覚表現効果である文字周りの光の縁取りをより薄型軽量のパネル型サインで実現し、設置自由度の改善と製造期間およびコストの削減を図る。
【解決手段】平板の導光手段と光源を有する装置において、導光手段の第一表面にフィルム貼り付けまたは印刷等により光乱反射素材を設置して文字または図形を成し、導光手段の第二表面側に光乱反射面を設置することにより、導光手段の内部を伝搬してきた光の一部が光乱反射素材で乱反射してさらに光乱反射面で再び反射して導光手段の第一表面側に出てくることで、導光手段の第一表面側から見たときに光乱反射素材の構成する文字または図形の周囲に光の縁取りを現出させる。 (もっと読む)


【課題】 名札を均一に照明でき、発熱が少なく、花が傷みにくく、省エネで、コスト削減もでき、既存の木目模様の名札をも使用可能な生花用照明式名札立てを提供する。
【解決手段】 花の提供者名を表示した名札を収納する名札ケースと、光源と、光源からの光を反射又は拡散して名札を照明可能な照明具を備え、名札ケースに名札を外部から視認可能な視認部を設け、光源及び照明具を名札ケースの背後に設けられた背面ケース内に収容し、照明具を背面ケース内であって名札の背面側に設けた。光源に蛍光灯又はLEDを用いた。蛍光灯の場合、照明具として反射板を使用し、LEDの場合、拡散板を使用して光を面状に拡散できるようにした。名札ケースに縦又は横方向に開口された名札スリットを設けて名札を出し入れ可能とし、視認部を開口又は透視窓とした。背面ケースを、照明具取付け部を備え、フレーム側の前面が開口し、背面に反射具取付け部を備えたものとした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、メーターパネル,スイッチパネル,銘板などの照明装置において、防塵性および防水性に優れた照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 透光性の樹脂材料からなる透過部110と、非透光性の樹脂材料からなる不透過部111と、を樹脂成形にて一体的に成形してなる成形樹脂部品(上側ケース11)と、前記成形樹脂部品の背後に設けられる非透光性の樹脂材料からなる支持部材(下側ケース12)と、前記支持部材に支持される光源3と、を備え、前記成形樹脂部品の背後に配置される前記光源3によって前記透過部110を照明する照明装置において、前記光源3の外周を覆うように、前記成形樹脂部品の裏側へと突出する透過性の筒状壁部1100を前記透過部110と一体に設けてなることを特徴とする照明装置である。 (もっと読む)


41 - 60 / 276