説明

Fターム[5E023HH17]の内容

多極コネクタ (40,821) | 目的、効果 (6,521) | 組立てに関するもの (527)

Fターム[5E023HH17]に分類される特許

21 - 40 / 527


【課題】複数の基板と外部機器との接続を行うにあたり、フラットケーブルを廃止し得る電子制御装置を提供する。
【解決手段】この電子制御装置1では、それぞれ異なる回路基板21,22に接続される第1、第2コネクタ端子31,32を介して前記両回路基板21,22をそれぞれ独立して複数の外部機器と接続可能に構成したことで、前記両回路基板21,22同士を接続するために従来用いていたフラットケーブルを廃止することが可能となる。これにより、装置1の組立作業の容易化が図れると共に、当該組立作業を自動化することに供され、当該装置1のコストダウンを図ることができる。 (もっと読む)


【課題】接続対象物の不完全挿入による接続不良を効果的に防止することのできるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ本体10内に挿入されたフレキシブル回路1の先端がロック部材50に当接し、ロック部材50がコネクタ本体10の幅方向外側に変位した状態で押圧部材30を一方に回動すると、押圧部材30の突出部32がロック部材50に当接して押圧部材30の回動が規制され、ロック部材50がコネクタ本体10の幅方向内側に復帰している状態で押圧部材30を一方に回動すると、押圧部材30の回動が許容されるようにしたので、フレキシブル回路1が不完全挿入のままの状態で押圧部材30が閉鎖位置まで回動されることがなく、フレキシブル回路1の不完全挿入による接続不良を効果的に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】コネクタ本体への取付けを容易とするシールド板を有する回路基板用電気コネクタ及びシールド板を提供することを課題とする。
【解決手段】シールド板2は、コネクタ本体1の上面を覆う上面シールド部3と、上記コネクタ本体の一端縁側に沿って延びる回動軸線をもつ回動支点部7と、他端縁側でシールド板の回動終端位置を定める被係止部6Dとを有し、コネクタ本体の固定部材40がシールド板の回動支点部を回動自在に支持する支点支持部44と、被係止部に対して係止する係止部42Bとを有し、支点支持部は、シールド板の取付開始時に、回動支点部に対して上方の移動と他端側に向けた移動を規制するように形成された支点位置Pへの導入を可能にしており、シールド板が、その回動支点部の支点位置への導入後、上面シールド部がコネクタ本体上面の位置にまで回動したときに、シールド板の被係止部とハウジングもしくは固定部材の係止部が係止する。 (もっと読む)


【課題】金属ケース6の開放を抑制したモジュラジャックの提供。
【解決手段】プラグ挿入孔3bが形成された本体部2と、本体部2を覆う金属ケース6とを備え、金属ケース6は、金属板が折り曲げられて組立られ、縁部62Cを有すると共に縁部62C近傍に配置された係合孔62bが形成された平板部62を有し、本体部2には、平板部62と対向し係合孔62bに係合する係合突起32Cを有する表面32Aと、係合突起32C近傍に配置され縁部62Cの表面32Aからの浮き上がりを防止する浮き上がり防止片35とを有しているモジュラジャック1を提供する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくし、組み立てやすい電力供給用のコネクタを提供する。
【解決手段】本発明のコネクタは、ハウジング300の内部に偶数個のコンタクト200と1個以上の弾性体400が配置され、2つのピンコンタクト910、920を接続する。コンタクト200は、導電性の板で形成されており、当該板の外周部分に、弾性体固定部230、第1接触部210、第2接触部220、抜け防止部240を有する。ハウジング300は、1つ以上のコンタクト収納部310、1つ以上のコンタクト挿入口320、第1ピンコンタクト挿入口330、第2ピンコンタクト挿入口340、係止部370を有する。コンタクト収納部310は、2つのコンタクト200ごとに、第1接触部210同士と第2接触部220同士を対向させた状態で収納する。 (もっと読む)


【課題】外部配線を接続するための開口部を有するコネクタを容易に防水構造にできる電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機10は、開口部24を有するコネクタ20と、表面に配線が形成された主面上にコネクタ20を載置されてコネクタ20と電気的に接続されるメイン基板40とを備えるものである。コネクタ20は、両端が開口した筒状形状を有し、一端の開口部24に外部配線のプラグが挿抜される一方、他端の開口部をシール部材で塞がれた外部接続用筐体21と、外部接続用筐体21を支持する支持筐体23と、導電性の面状部材により構成され支持筐体23の外周平面に支持筐体23とほぼ接する形で平面的に設けられた基板接続用端子とを有する。コネクタ20がメイン基板40に載置されると、基板接続用端子によりコネクタ接続用端子41が接触されつつ押圧されることにより基板接続用端子とコネクタ接続用端子41とが電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】従来の電線に代わる新たな配線材料を用いてハウジングを低背化する。
【解決手段】本発明のモータ側コネクタ40は、断面横長の扁平形状をなして長尺状に延出されたフラットケーブル30と、フラットケーブル30の端部に形成された板状のモータ側端子36と、モータ側端子36を保持してなるモールド部41とを備え、モータ側端子36は、フラットケーブル30の一部である構成としたところに特徴を有する。また、本発明のモータ側コネクタ120は、断面横長の扁平形状をなして長尺状に延出されたフラットケーブル90と、フラットケーブル90の端部に導通可能に接続された板状のモータ側端子130と、モータ側端子130を保持してなるモールド部121とを備え、フラットケーブル90の端部とモータ側端子130とを重ね合わせてろう付けにより固定した構成としてもよい。 (もっと読む)


【課題】基板の熱膨張、熱収縮または位置ずれを吸収することができるとともに、雄側及び雌側コネクタを互いに斜めに嵌合することのできるコネクタを提供する。
【解決手段】雄側コネクタ10の雄側端子12と雌側コネクタ20の雌側端子とを互いに接触状態で摺動可能に形成したので、各基板1の熱膨張、熱収縮または位置ずれを雄側端子12及び雌側端子22の摺動によって吸収することができる。また、雄側端子12及び雌側端子22を互いに接点Pを中心に接触状態で回動可能に形成したので、雄側端子12と雌側端子22を互いに任意の回動位置で着脱することができる。これにより、例えば一方の基板1が取付対象面に固定されている状態で他方の基板1を接続する場合など、他方の基板1を一方の基板1に対して斜めにして各コネクタ10,20を嵌合することが可能となり、各基板1の接続作業を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】引き抜き方向に一定の力が加わるとロック状態を解除可能であり、且つ導線圧着部等へ損傷を与える可能性を低減できるモジュラープラグを提供する。
【解決手段】モジュラージャック200に挿抜可能なモジュラープラグ100は、モジュラープラグ本体110と、モジュラープラグ本体110の後端部111に設けられた支持部120と、モジュラープラグ本体110との間に間隔をおいて支持部120から挿入方向に延び、支持部120を支点として弾性的に変形可能なレバー130と、レバー130に設けられ、支持部120よりも挿入方向側に位置し、モジュラージャック200のノッチ220に係合する係合突起131とを具備する。 (もっと読む)


【課題】FPC/FFC(接続対象物)の領域を有効活用しつつ接続することのできるコネクタを提供すること。
【解決手段】受容部20にFPC/FFC50が受容された状態においてアクチュエータ200を閉位置に移動させると、アクチュエータ200のリフトアップ部220が上側被押圧部314をリフトアップする。そのリフトアップにより上側接触部318が下方に移動させられてFPC/FFC50の上側端子62に押し付けられる。アクチュエータ200は、リフトアップの反力として、上側被押圧部314により押し下げられる。下方に移動した上側接触部318は、FPC/FFC50を介して上側コンタクト300と別体である下側コンタクト400の下側被押圧部414を押し下げる。この下側被押圧部414の押し下げにより下側接触部418が上方に移動させられてFPC/FFC50の下側端子72に押し付けられる。 (もっと読む)


【課題】コネクタジャックの外周形状に加工した板金でコネクタジャックを補強すると、同一基板に複数タイプのコネクタジャックを実装した場合、組立工程が増える上に実装面積が小さくなってしまう。
【解決手段】電子機器は、ベース基板130、ベース基板に実装された第1のコネクタジャックと第2のコネクタジャック、コネクタジャックの外周を覆う形状を有するとともにベース基板への取付部145、第1のコネクタジャックの挿入口と同心の円形状の挿入部141、第2のコネクタジャックの挿入口が収納される切り欠き部とを有する保護部材140、ベース基板と保護部材のとを締結する締結部材150とを有し、切り欠き部は挿入部に第1のコネクタジャックの挿入口が挿入された状態で保護部材を回転させたときに第2のコネクタジャックの挿入口と干渉しないように収納される形状である。 (もっと読む)


【課題】基板と基板とを安価な構成で電気的に接続すること。
【解決手段】第1のプリント配線板1と、第2のプリント配線板2と、第1のプリント配線板と第2のプリント配線板を上下に配置して各プリント配線板のパターンを電気的に接続するための複数のピン3が平行に樹脂で保持されたコネクタ4とを備え、ピンは一端のみが垂直に折り曲げられて成り、第1のプリント配線板の第2のプリント配線板と対向する面に、表面実装される他の表面実装部品と同時に半田付けにより表面実装され、ピンの他端は第2のプリント配線板に設けられた穴に貫通挿入され、他の挿入実装部品と同時に第2のプリント配線板のピンの先端が突出した側の面で半田付けされる構成とすることにより、安価な接続構成とすることができる。 (もっと読む)


【課題】昇降路電線と分岐線との連結を容易に行うことできるようにする技術を提供することを目的とする。
【解決手段】平面帯状の被覆内部に複数の通信線が配置された昇降路電線と;昇降路電線の各通信線とホールボタンまたはインジケーターを互いに連結する分岐線と;一側で昇降路電線の被覆を切開した後に内側に挿入して各通信線と接続される入力端子と他側で前記分岐線と接続される出力端子とが一体的に形成された電線端子体が装着された端子ブロックと;一側で分岐線の被覆を切開した後に内側に挿入されて各通信線と接続される入力端子部と他側で前記昇降路電線と接続される出力端子部とが一体的に形成された分岐端子体が装着された分岐ブロックと;昇降路電線と端子ブロックを互いに固定させる第1固定ブロックと;分岐線と分岐ブロックを互いに固定させる第2固定ブロックと;カバーとを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】回路基板同士の電気接続を容易に行える端子装置、この端子装置を備えて回路基板の配設が簡素化される電気装置およびこの電気装置を具備する電気機器を提供する。
【解決手段】電気装置1は、少なくとも一端部に電極パターンが形成され、少なくとも一面に回路部品8,13が実装された複数個の回路基板2,3と、回路基板2,3の電極パターンが形成された端部側2b,3aが両面側の挿入開口にそれぞれ挿入された端子装置4と、長尺形の筒状に形成され、端子装置4および端子装置4に連結された回路基板2,3を収容しているケース5と、ケース5の両端側の端面にそれぞれ取り付けられ、端子装置4との間で回路基板2,3を支持する一対の端部材6,6を具備している。 (もっと読む)


【課題】複数の信号線とドレイン線とを有するケーブルに接続されるコネクタであって、コネクタに対するケーブルの接続工程における作業効率の向上が図られたコネクタを提供すること。
【解決手段】信号導体を有する複数の信号線とドレイン線とを有するケーブルに接続されるコネクタであって、信号導体と夫々接続される複数のコンタクトと、複数のコンタクトを保持する保持部材と、保持部材を少なくとも部分的に覆うシェルとを備え、所定方向に沿った接続処理により信号導体がコンタクトに接続されるコネクタにおいて、所定方向において保持部材を貫通する端部収容部を設け、端部収容部内に露出するドレイン線固定部をシェルに備え、ドレイン線は、端部収容部内においてドレイン線固定部に固定されるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の照明装置の欠点を解決するため、一時的な照明を直ちに提供でき、且つ確実に便利な照明を得る緊急照明システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は携帯用カード型の緊急照明システムを提供する。本発明の携帯用カード型の緊急照明システムは、カードと、カードに設けられた光源と、カードを保持し、電源を光源に提供する電源ソケットとを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2つのプリント基板の配線パターンを接続する場合、プリント基板に直接加工する手段やフラットケーブルなどを用いる手段などがあるが、製造が面倒でコスト高、プリント基板どうしの間に隙間が生じてしまうなどの問題があった。
【解決手段】雌接続端子と雄接続端子を対向して雄端子部を雌挟持部に差し込むことで2つのプリント基板の配線パターンどうしは接続状態となり、かつ、弾性係合片42が雌接続端子に形成された凹部に係合されて固定状態となる表面実装用接続端子である。 (もっと読む)


【課題】コネクタを用いず、かつ保管管理に手間がかかる材料を用いずに他の基板と接続することのできる同軸線ハーネス、そのモジュール、その電子機器、および同軸線ハーネスの製造方法を提供する。
【解決手段】この同軸線ハーネスは、芯線11とこの芯線11の外周を被覆する絶縁層とを含む同軸ケーブルが複数に並べられて構成されている。各芯線11の先端部は、他の基板100の被接続端子102と接続する接続端子21とされている。接続端子21は、芯線11の先端部とこの先端部を被覆する導電層22とを含み、各接続端子21の間には絶縁接着層24が設けられている。絶縁接着層24はホットメルトにより形成されている。 (もっと読む)


【課題】より小型構成で端末内に記録媒体を収容することができ、且つ、記録媒体の装着操作の正確化、容易化を実現可能な携帯端末を提供する。
【解決手段】携帯型情報読取装置1は、ケース50内に電池収容部53、記録媒体収容部70及びガイド部材80を備えている。記録媒体収容部70の挿入口71は、電池収容部53側に面し、電池17に隠される深さで電池収容部53と連通して設けられている。ガイド部材80は、挿入口71に隣接して配置されベース部81に対し弾性的に変位可能なガイド片82を備えている。ガイド片82は、非操作時に所定の初期位置に設定され、押圧操作がなされたときに初期位置から弾性的に変位して所定の退避位置に設定され、退避位置となった場合に、当該ガイド片82に沿って記録媒体収容部70側に移動操作される記録媒体100を挿入口71の開口領域内に案内する。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに対してカバーを容易に組み付けることができると共に、カードの着脱時にハウジングからカバーが脱落することを防止することができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】ハウジングに設けられた挿通孔36に、カバーに設けられた軸部23を挿通させることにより、ハウジングとカバーとが回動可能に連結される。挿通孔36は軸部23を軸支する回動孔56と、回動孔56に軸部23を案内する案内孔57とを有し、軸部23は回動孔56を貫通した先端側に回動孔56からはみ出す張り出し部53を有し、軸部23の回動孔56からの抜け外れを防止する構成とした。 (もっと読む)


21 - 40 / 527