説明

Fターム[5E049BA06]の内容

磁性薄膜 (4,742) | 磁気特性、用途 (1,087) | 半硬質 (420) | 磁気記録用 (402)

Fターム[5E049BA06]の下位に属するFターム

Fターム[5E049BA06]に分類される特許

121 - 140 / 250


【課題】 IrとMnとを含む反強磁性のピニング層の表面の平坦度を高めることができる磁気抵抗効果素子を提供する。
【解決手段】 基板の主表面上に、NiFeNで形成されている下地層(2)が配置されている。その上に、IrとMnとを含む反強磁性材料で形成されているピニング層(3)が配置されている。その上に、ピニング層と、直接または他の強磁性材料層を介して交換結合することにより磁化方向が固定される強磁性材料からなるレファレンス層(4c)が配置されている。その上に、非磁性材料からなる非磁性層(7)が配置されている。その上に、外部磁場の影響によって磁化方向が変化する強磁性材料からなるフリー層(8)が配置されている。 (もっと読む)


【課題】磁性薄膜の選択的なエッチングを可能にして生産性を向上させた磁気デバイスの製造方法及び磁気デバイスの製造装置を提供するものである。
【解決手段】基板S上に、鉄、コバルト、ニッケルの群から選択される少なくとも一種の元素を含有した磁性層と、磁性層51のエッチング領域51Eを露出するマスクパターン52を形成する。そして、基板S上にシクロペンタジエンを含むエッチングガスLを供給し、エッチング領域51Eとシクロペンタジエンとの熱反応により、エッチング領域51Eの磁性層51をメタロセンMCにして排気させた。 (もっと読む)


【課題】高いMR比を発現すると共に製造に伴う欠陥の少ないMTJ素子を提供する。
【解決手段】このMTJ素子31は、反強磁性層26と、AP2層、結合層およびAP1層からなるSyAFピンド層27と、AlOxからなるトンネルバリア層28と、フリー層29と、NiFeM(Mは、ニッケル原子および鉄原子よりも高い酸化電位の金属原子)を含むキャップ層30とを順に備える。SyAFピンド層27におけるAP1層は、反強磁性層26の側から順に積層された非晶質CoFeB層と結晶質CoFe層との2層構造を含む。キャップ層30は酸素原子に対する高い吸着能力を有するので、隣接するフリー層29における酸素原子の含有率が低減される。また、キャップ層30の構成原子がフリー層29へ拡散する現象は抑制される。さらに、結晶質CoFe層の存在により、ピンホールなどの欠陥の少ない、均質化されたトンネルバリア層が得られる。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一方の強磁性体にスピン分極率がほぼ100%のフルホイスラー合金を具えるトンネル磁気抵抗効果素子を提供する。
【解決手段】第1の強磁性体と、第2の強磁性体と、これら強磁性体間に挟まれて存在する絶縁体とを具え、強磁性体の少なくとも一方は、基材上に(100)面にエピタキシャル成長したフルホイスラー合金の単結晶を有し、フルホイスラー合金と絶縁体との間に薄いMg層を具えている。フルホイスラー合金は、XYZの組成式で表わされる金属間化合物であることが好ましい。特に、フルホイスラー合金は、CoMnSiからなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】磁性結晶粒子が互いに面内方向で空隙により分離された構成の記録層を有する垂直磁気記録媒体において、磁性結晶粒子の粒子サイズの面内分散を低減する。
【解決手段】垂直磁気記録媒体は、基板(11)と、第1下地層(15)と、記録層(17)と、前記第1下地層と記録層の間に挿入される結晶粒サイズ抑制層(19)を備える。第1下地層は、基板に対して垂直方向に延びるRu又はRu合金の結晶粒子(15a)と、前記結晶粒子を面内方向で互いに隔てる空隙部(15b)を含む。記録層は、前記基板に対して垂直方向に延びる磁性結晶粒子(17a)と、前記磁性結晶粒子を面内方向で互いに隔てる空隙部(17b)を含む。前記結晶粒サイズ分散抑制層(19)は、前記基板に対して垂直方向に延びるCo基合金結晶粒子(19a)と、前記Co基合金結晶粒子を面内方向で互いに隔てる酸化物(19b)とを含む。 (もっと読む)


【課題】垂直磁気記録媒体における磁気記録層の配向性を改善し、さらに磁気記録層における初期成長層を低減することにより、高出力化および低ノイズ化といった媒体性能の向上の実現。
【解決手段】非磁性基体上に軟磁性裏打ち層、下地層、中間層、磁気記録層、保護膜、液体潤滑層を順次有し、下地層が軟磁性であり、中間層が非磁性であることを特徴とする垂直磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】微細構造、面内配向性を両立させて低ノイズ化を図ると共に、良好な被ライト性能を実現した高出力の磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】磁気記録媒体において、CoCrPtB合金からなる記録磁性層を上下二層に別け、下層を高Cr、低Bとし、上層を低Cr、高Bとすることで、低ノイズ化と高出力化を図り、さらに、上層を上下二層に別け、中間層(低Cr、高B層の下層)を高Ptとし、最上層(低Cr、高B層の上層)を低Ptとすることで、膜全体の異方性磁界を増大させずに、面内配向性を改善することができ、低ノイズ化と良好な被ライト性能を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】高いMR比を実現するとともに、信頼性の向上した磁性薄膜を提供する。
【解決手段】磁性薄膜15は、一対の磁性層7,9と、一対の磁性層7,9の間に挟まれた非磁性中間層8と、を有し、センス電流が一対の磁性層7,9、及び非磁性中間層8の膜面に対して直交方向に流れるようにされている。非磁性中間層8は、SnO2を含む第1の層82と、第1の層82を挟んで設けられ、Snよりも腐食電位の高い材料からなる一対の第2の層81,83と、を有している。 (もっと読む)


【課題】電気めっき法による磁性膜を製造する際に、磁性膜の成長が早く、かつ、異常析出の形成を防止する磁気記録装置の製造方法を提供する。
【解決手段】被めっき体1の基板11上に磁性膜13をめっき法で形成する磁気記録装置の製造方法において、前記磁気記録装置の製造方法は、磁性膜13を析出させる析出工程と、磁性膜13に発生する異常析出14を除去する溶解工程とを有する。生産性の高いDCめっき法を用いて磁性膜13を析出、成長させて、このときに、生ずることがある異常析出14を除去する。これによって、高生産性と磁性膜の安定した特性の両方を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】例えば半導体ウェーハ等の基板の表面に露出した金属表面に磁性膜、特に合金磁性膜を選択的かつ容易に成膜することができるようにする。
【解決手段】基板の表面に露出した金属表面に磁性膜を選択的に成膜する磁性膜成膜装置であって、磁性膜成膜装置22は、めっき槽40内のめっき液38に表面を接触させて配置した基板Wの周囲に該基板Wと平行な磁場を発生させる磁場発生装置34を有する無電解めっき装置36からなる。 (もっと読む)


【課題】SNRを改善した垂直磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】 基板上に設けられた垂直磁気記録層と、基板と前記垂直磁気記録層との間に設けられた軟磁性下地層とを具備する垂直磁気記録媒体である。この垂直磁気記録媒体では、軟磁性下地層は飽和磁化の相異なる複数の軟磁性下地層を含み、少なくとも1つの軟磁性下地層は半径方向に磁化容易軸を有することを特徴とする。 (もっと読む)


この磁性多層膜は、連続する交互の磁性金属層M、及び、酸化物層、水素化物層または窒化物層Oを基板上に備える。前記層Mの数が、少なくとも2に等しい。前記層Mが、連続である。前記M/O界面のレベルにおける前記層の平面に垂直な界面の磁気異方性がある。
(もっと読む)


【課題】 特に、従来に比べて、RAや抵抗変化率(ΔR/R)の変動を小さく抑え、且つ、層間結合磁界Hinを小さくすることが可能なトンネル型磁気検出素子を提供することを目的としている。
【解決手段】 第1固定磁性層4aは、Taで形成された第1挿入層4a2が下側強磁性層4a1と上側強磁性層4a3との間に介在する積層構造で形成されている。前記第1挿入層4a2の平均膜厚は3Åよりも大きく6Å以下である。これにより、前記第1挿入層4a2を有しない従来と同様のRA及び抵抗変化率(ΔR/R)を維持しつつ、層間結合磁界Hinを従来よりも低減できる。 (もっと読む)


【課題】電磁変換特性、熱安定性が共に優れた長手磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】非磁性基板上に、シード層と、bcc構造を有するCr合金からなる下地層と、hcp構造を有するRu合金からなる中間層と、Co-Cr-Pt-B基合金からなる下部記録層と、前記下部記録層と同じ合金の基成分を有し、下部記録層よりBの原子濃度が大きく、かつ、Co原子濃度とCr原子濃度の比が大きな値を有する上部記録層と、保護層とを形成した磁気記録媒体において、前記下部記録層は、第一下部記録層と第二下部記録層との二層からなり、第一下部記録層のB原子濃度をB1、第二下部記録層のB原子濃度をB2とした場合に、B1<B2の関係を満たし、かつ第一下部記録層のCo原子濃度とCr原子濃度との比を(Co/Cr)1、前記第二下部記録層のCo濃度とCr濃度との比を(Co/Cr)2とした場合に、(Co/Cr)1 < (Co/Cr)2 の関係を満たすものとする。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、信頼性及び機能の高い磁気記録媒体を提供することである。
【解決手段】
基板と、前記基板の一主面側に形成された軟磁性下地膜と、非磁性膜と、中間膜と、記録層と、前記記録層に接触して形成された第一保護膜と、前記第一保護膜に接触して形成された第二保護膜と、前記第二保護膜に接触して形成された第三保護膜を備え、前記記録層が非磁性材料の凹凸パターンに磁性膜が接触して形成されたパターン構造を持つパターンドメディアにおいて、前記第一保護膜および前記第三保護膜の主構成材料をカーボンとし、前記第二保護膜を塗布膜とする。
【効果】
カーボンと塗布膜の密着性が高いので剥離を防止ができ、塗布膜が緩衝材として衝撃を吸収する。 (もっと読む)


【課題】パターン化された磁気記録媒体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板及び所定間隔をおいて配列された複数の磁気記録層を備えるパターン化された磁気記録媒体であり、磁気記録層は、Co、Pt及びNiを含む合金で形成されたパターン化された磁気記録媒体。これにより、読み出し及び書き込み特性に優れ、高い耐蝕性及び記録密度を有する。 (もっと読む)


【課題】強磁性から常磁性への転移が必要とされる、強磁性体を用いたデバイスを小型化することが可能な磁性制御方法を提供する。
【解決手段】強磁性半導体110の強磁性を常磁性に転移させる方法であって、光照射又は電界印加により強磁性半導体110に強磁性半導体110のバンドギャップエネルギー以上のエネルギーを与えて強磁性半導体110内に伝導電子を発生させ、該伝導電子により強磁性半導体110における強磁性を担うイオンの価数を変化させて強磁性半導体110の強磁性を常磁性に転移させる。 (もっと読む)


【課題】結晶配向性に優れたマグネトプランバイト型化合物から成る柱状構造体が均一に分散された磁性膜を提供する。
【解決手段】ペロブスカイト型基板13上に形成されたマグネトプランバイト型化合物11が柱状構造を有し、その長軸方向がマグネトプランバイト型化合物11の磁化容易軸と一致し、かつ前記長軸方向がペロブスカイト型基板13に対して垂直である磁性膜。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、主に垂直磁気記録媒体における磁気記録など電子部品用の薄膜を形成するために用いられるCo−B系ターゲット材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 原子%で、B:0.5〜10%、残部Coおよび不可避的不純物よりなるCo−B系合金であって、該Co−B系合金中に、10μm以下のCo硼化物が分散していることを特徴とするCo−B系ターゲット材。また、上記、Co−B系合金アトマイズ粉末の焼結体であるCo−B系ターゲット材およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 特に、プラズマ処理を施す場所を適正化することで、従来よりもRAを低減でき、ひいては、従来と同等以下の層間結合磁界Hinを得ることができるトンネル型磁気検出素子の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 絶縁障壁層5の直下に位置する第2固定磁性層12の上面12aよりも下側の位置でプラズマ処理を施している。例えば図に示す(1)〜(6)の少なくともいずれか一箇所でプラズマ処理を施す。これによって、RA(抵抗値R×素子面積A)を、前記第2固定磁性層12の上面12aにプラズマ処理を施した従来例に比べて低減させることが可能であり、また、抵抗変化率(ΔR/R)やRAの特性のばらつきを、プラズマ処理自体を行わない比較例に比べて十分に、また、上記の従来例に比べても抑制することが可能である。 (もっと読む)


121 - 140 / 250