説明

Fターム[5E322BA01]の内容

電気装置の冷却等 (23,910) | 空気流路の構造 (3,048) | 通気孔 (1,310)

Fターム[5E322BA01]の下位に属するFターム

開閉 (120)

Fターム[5E322BA01]に分類される特許

81 - 100 / 1,190


【課題】電子機器の稼動状況に対応して蒸発器を流れる冷媒流量を適正に調整できるようにして、安定した制御を可能にする。
【解決手段】
電子機器の冷却システムは、電子機器10に隣接し該電子機器を冷却する蒸発器21と、電子機器で加熱された空気を前記蒸発器に流入させる送風機26と、蒸発器に供給する冷媒を凝縮させる凝縮器22とを備えている。また、凝縮器からの液冷媒を蒸発器の下部に導くための冷媒液管23、電子機器を冷却して蒸発した冷媒を蒸発器の上部から前記凝縮器に導くための冷媒ガス管24、前記冷媒液管に設けられ蒸発器に流入する冷媒流量を制御する冷媒流量制御弁25、蒸発器通過後の空気温度を検出する温度センサ27、及び該温度センサの検出値に基づき前記制御弁25を制御する制御弁用のコントローラ28を備える。前記温度センサは、蒸発器の空気出口側で且つ蒸発器の高さの半分よりも上方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】空気流路に配置されるヒートシンクなどの部品だけでなく、ヒートシンクが取り付けられていない回路基板上の電子部品を簡単な構造で冷却できる電子機器を提供する。
【解決手段】ハウジング20内に形成された空気流路S2にはヒートシンク61,62が配置され、空気流路S2を規定する上フレーム30の下側に位置する回路基板10には電子部品13が配置されている。上フレーム30には電子部品13に向かって開いた通気孔31aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】冷却ファンの交換作業性を改善する。
【解決手段】本実施形態によれば、インバータ装置の筐体内部に配設された発熱部品を冷却する冷却ファンを当該インバータ装置に取り付ける取付構造であって、前記冷却ファンをスライドさせて収納するファンケースを前記インバータ装置の筐体に備える。また、本実施形態によれば、インバータ装置の筐体内部に配設された発熱部品を冷却する冷却ファンを当該インバータ装置に取り付ける取付方法であって、前記インバータ装置の筐体に備えられたファンケースに前記冷却ファンをスライドさせて収納する。 (もっと読む)


【課題】 外面が遮光板で覆われたキャビネットにおいて、遮光板を取り外さなくても、換気装置のフィルタ交換を容易に行うことができる換気構造を提供する。
【解決手段】 キャビネットの扉パネル2と遮光板3との間に換気装置4を設置する。換気装置4に、扉パネル2の換気口5を覆うフィルタ6と、フィルタ6を収容するケーシング7とを設ける。ケーシング7に、遮光板3と対向する吸気口と、換気口5に重なる通気口9とを形成する。通気口9をフィルタ6よりも小さな面積で形成し、フィルタ6をキャビネットの内側から換気口5と通気口9を通してケーシング7の内外に出し入れ自在に構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、エコー、ハウリングの発生を効果的に抑制できる会議装置を提供する。
【解決手段】テレビ会議装置10では、マイクロフォン17a及びスピーカー15aは、マイクロフォン17aの音声入力方向及びスピーカー15aの音声出力方向が互いに概ね直交するように筐体に設けられている。この場合、スピーカー15aから出力された音は、マイクロフォン17aを介して入力され難い。したがって、簡易な構成により、エコー、ハウリングの発生を効果的に抑制できる。 (もっと読む)


【課題】各部品の配置および形状を変更することで騒音発生を防止し、さらに現場の状況に合わせて、騒音発生源の配置の変更を可能とすることを目的としている。
【解決手段】凝縮器2の通風方向からみた1次側には第1通風路7を設け、2次側には第2通風路8が配置され、第1通風路7内部には第1遮蔽板9、第2遮蔽板10、第2通風路8内部には第3遮蔽板23、第4遮蔽板24を、通風方向がS字となるように天面と底面側に設けており、室外送風機6は第2遮蔽板10と凝縮器2の間または第4遮蔽板24と凝縮器2に配置されている。このようは構成にすることにより、室外送風機6で発生した騒音が第1遮蔽板9、第2遮蔽板10および第3遮蔽板23、第4遮蔽板24に遮られることにより外部への騒音放出を防止する発熱体収納箱冷却装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】アルミニウムの押し出し形材を用いずに、熱伝導性に優れた金属板をプレス成形し、自然対流を促進して放熱性を向上させると共に、軽量で、部品点数を削減して工程を簡素化し、安価なヒートシンクを提供するものである。
【解決手段】熱伝導性に優れた金属板をプレス成形して縦断面をC字形状に折曲して本体部10を形成すると共に、この本体部10の天板6と底板8に、それぞれ複数個の通気孔13を開孔すると共に、天板6の長手方向に沿った両側を下方に折曲して電子機器の基盤に接合する取付け脚12を一体に成形したものである。 (もっと読む)


【課題】専用の換気用ファンを設けることなく、ボックス内に配置される電気部品の冷却性能を向上させる事が可能な、電気自動車の冷却装置を提供する。
【解決手段】電気自動車の冷却装置において、車両の下部に配置したボックス19の空気排出口21にこのボックス19内に延びる排気ダクト30を設け、冷却ダクト24の空気出口部に連結したファンケース27の空気吐出口28と排気ダクト30の空気取入口とを空気の流れに沿う方向に所定の隙間を隔てて対向させ、かつファンケース27の空気吐出口を排気ダクト30の空気取入口を含む平面に投影した場合、ファンケース27の空気吐出口を排気ダクト30の空気取入口の内側に開口させるとともにファンケース27の空気吐出口と排気ダクト30の空気取入口との間に空気の流れに対して交差する方向の所定の隙間を形成した。 (もっと読む)


【課題】冷却ファンで形成した空気流を効率的にヒートシンクに送ることのできる電子機器を提供する。
【解決手段】湾曲壁部51aは、第1空気流路S1の流路断面積が第2空気流路S2に向けて徐々に大きくなるように、冷却ファン40の回転中心線Cを中心とする対数螺旋に沿って湾曲している。また、第2空気流路S2が第1空気流路S1の下流端よりも大きな流路断面積を有するよう形成され、第2空気流路S2にヒートシンク61,62が配置されている。 (もっと読む)


【課題】機器の筐体内部に装備された本来の冷却ファンから遠い箇所や送風が当たり難い箇所など、本来の冷却ファンでは冷却し難い箇所に発熱部品が配置されている場合でも、効率良く確実に冷却できる発熱部品の冷却構造を提供する。
【解決手段】機器の筐体1の内部に、発熱部品3A,3B,3Cを搭載した回路基板2が筐体の金属板1aとの間に間隔をあけて配置され、筐体の金属板1aに向かって送風する少なくとも一基の冷却ファン6Bが回路基板2と筐体の金属板1aとの間に設けられ、発熱部品3A,3B,3Cと筐体の金属板1aが熱伝導体4,5で接続されている冷却構造とする。発熱部品3A,3B,3Cから出る熱が熱伝導体4,5を通って筐体の金属板1aに伝導し、金属板に伝導した熱が冷却ファン6Bからの送風により効率良く放熱されるので、発熱部品が本来の冷却ファンからの風が当たり難い箇所などに配置されていても確実に冷却できる。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクが配置された空気流路の外壁を構成するカバーと冷却ファンとを有する電子機器において、フレームを放熱用の部材として有効に利用する。
【解決手段】冷却ファン40は、上フレーム20を挟んで回路基板とは反対側に配置され上フレーム20に取り付けられている。電子機器には、空気流路を覆う形状を有し、上フレーム20とともに空気流路の壁を規定するカバーが設けられる。ヒートシンク61,62はカバー50の内側に配置される。 (もっと読む)


【課題】複数の局所空調機に係る各所の現在温度及び予測温度ステータスを、視覚的に把握し易いように表示する。
【解決手段】全体画面50には、各局所空調機の物理的配置を矩形で示すと共にその現在の温度状態を示す色を矩形内に表示する(51)。更にシミュレーション結果に基づいてシミュレーション結果表示画面52を表示する。この画面52では、所定時間後の各局所空調機の予測温度状態を上記矩形と色とで表示する(71,72)と共に、コールドゾーンの予測温度状態を示す色分け表示する(73)。 (もっと読む)


【課題】回路基板を覆うシールドによって金属部品の位置を規定するとともに、金属部品とシールドとを安定的に接触させることのできる電子機器を提供する。
【解決手段】第1ヒートシンク61の外周を取り囲む穴23の内縁は、第1ヒートシンク61を挟んで互いに反対側に位置する2つの縁23a,23bを含んでいる。上フレーム(シールド)20は、一方の縁23aに、第1ヒートシンク61に接するとともに第1ヒートシンク61を他方の縁23bに向けて押すバネ部24を有している。また、上フレーム20は、他方の縁23bに、第1ヒートシンク61が押し付けられる位置決め部25を有している。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクが熱接続される素子以外の電磁界発生源にて生じる電磁波に起因して、ヒートシンクから不要な電磁波が放射されてしまうことを抑制すること。
【解決手段】放熱構造体150は、ヒートシンク30と磁性シート40とを具備する。ヒートシンク30は、LSI51に対して熱接続されると共に、複数の柱状部32を有する。磁性シート40は、樹脂層に対して磁性体が散在されて構成されると共に、複数の柱状部32に対して固定されている。磁性シート40を設けることによって、周囲の電磁界発生源にて生じる電磁界には損失が生じ、これにより、ヒートシンク30の柱状部32から不要な電磁波が放射されることを効果的に抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】熱交換型の冷却装置とそれを用いた発熱体収納装置に関するもので、防水、防塵性能に大きく影響を及ぼす熱交換器の素子積層時の密閉度向上を目的とする。
【解決手段】本発明の熱交換装置6は、前面に第1環境用の第1吸込口8と第1吹出口9を設け、背面に第2環境用の第2吸込口10および第2吹出口11を設けた本体ケース12と、この本体ケース12内に設けられた第1環境用の送風ファン13と、本体ケース12内において第1環境の空気と第2環境の空気との熱交換を行う熱交換器14とを備え、熱交換器14は、外周に遮蔽壁を有する2種類の複数の板体(板体A15a、板体B15b)を交互に所定間隔離した状態で重合することで送風レーンを形成し、その重合する際に、板体の重合方向に直線状の溶着線で仮留めした後、周囲全体を溶着するものであるので、防水、防塵性能に大きく影響を及ぼす熱交換器の素子積層時の密閉度向上するものである。 (もっと読む)


【課題】冷却効率を向上し、装置の小型化を図る。
【解決手段】風洞部5を2つのダクト3,4で構成し、各ダクト3,4内で個別に冷却風を流通させることで、通風抵抗の増大を防ぎ、空冷が必要な発熱体だけを集中的に強制空冷させることができる。また、外側ダクト3の冷却風流入口31oに下部送風ファン11を設け、内側ダクト4の冷却風流出口32iに上部送風ファン12を設けることで、送風ファン11,12を互い違いの配置とし、装置全体の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱交換型の冷却装置とそれを用いた発熱体収納装置に関するもので、装置全体の小型化を目的とする。
【解決手段】背面に第2環境用の第2吸込口10および第2吹出口11を設け、本体ケース12内において第1環境の空気と第2環境の空気との熱交換を行う熱交換器14とを備えている。この熱交換器14は、2種類の複数の板体を交互に重合するものであって、一方の板体A15aは、表面にL字状の第1環境用送風レーンを設け、他方の板体B15bは、表面にU字状の第2環境用送風レーンを設け、積層方向に形成される1面に第1環境用空気吸込口(第1流入口14a)を設け、隣接する他の面のひとつに第1環境用空気吹出口(第1流出口14b)を設け、この第1流出口14bを設けた面と対向する面に第2環境用の空気吸込口(第2流入口14c)と空気吹出口(第2流出口14d)を設けたものであるので、熱交換装置を小型化する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱交換型の冷却装置とそれを用いた発熱体収納装置に関するもので、装置全体の小型化を目的とする。
【解決手段】前面に第1環境用の第1吸込口8と第1吹出口9を設け、背面に第2環境用の第2吸込口10および第2吹出口11を設けた本体ケース12と、この本体ケース12内に設けられた第1環境用の送風ファン13と、本体ケース12内において第1環境の空気と第2環境の空気との熱交換を行う熱交換器14と、本体ケース12の外に配置し、第2吸込口10に向けて吐出口を設けた第2環境用の送風ファン(循環ファン17)とを備え、循環ファン17は、下面に吸込口を設けた遠心型の羽根車を内部に備え、かつ、その吹出口に前記羽根車の回転軸と平行に整流板45を設けたものであるので、熱交換装置を小型化するものである。 (もっと読む)


【課題】塵埃等の侵入を防ぎ、かつ脱着操作性の良い電子機器の筐体パネルを提供する。
【解決手段】筐体パネルは、下部の平面の前面パネルFPとその上部に庇になる箱状の前面パネル上部FPuとを備え、箱状の前面パネル上部FPuは、筐体の上部ユニットと下部ユニットとを接続するパッチ接続用の配線コネクタCn(#1〜#n)を収容する。 (もっと読む)


【課題】冷却装置の消費電力を低減するとともに、室内の温度上昇を抑制することができる空調システムを提供する。
【解決手段】一方の面16aから冷気を吸気し一方の面16aの対向面16bから暖気を排気する電子機器16を上下方向に搭載するラック15が設置されている部屋11を冷却する空調システム1であって、部屋11はラック15を境界として一方の面16a側のクールゾーン11aと対向面16b側のホットゾーン11bとに区別してなるとともに、クールゾーン11aに設けられた供給口12と、ラック15の、ラック15に搭載された最下部に位置する電子機器16の下側に設けられた通気孔23と、ホットゾーン11bに設けられ、供給口12から冷気を取り込むとともに対向面16bから排気された暖気を部屋11の室外に排気する排気ファン21とを備えることを特徴とする空調システム1。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,190