説明

Fターム[5E344DD02]の内容

プリント板の組合せ (18,658) | 接続方法 (2,551) | 接続方法 (1,945) | はんだによるもの (607)

Fターム[5E344DD02]の下位に属するFターム

Fターム[5E344DD02]に分類される特許

81 - 100 / 414


【課題】基板の製造が容易であるとともに、良好で且つ信頼性の高い電気的接続を実現することのできるプリント配線板の接続構造を提供する。
【解決手段】第1の接続パターン10が形成された複数の接続片11を有する子基板1と、各接続片11が挿入される複数の接続孔21を有する母基板2とで構成され、各接続孔21の周縁部及び内周面には、第1の接続パターン10と電気的に接続される第2の接続パターン20が形成され、各接続片11を各接続孔21に挿入するとともに、各接続パターン10,20を半田付けすることで各基板1,2を互いに電気的且つ機械的に接続するものであって、接続片11は、厚み方向に貫通するとともに内周面が導電性材料で覆われた貫通孔12を有し、貫通孔12は、半田付けの際にその一部が接続孔21の外側に露出する。 (もっと読む)


【課題】高さ方向のサイズ増大とプリント基板上の配索領域の制限とを何れも抑えつつ、相互に接続されて直交配置された二枚のプリント基板を備えた、新規な構造のプリント基板組立体を提供すること。
【解決手段】一方のプリント基板12の外周側に離隔して且つ直交方向に広がって他方のプリント基板14を配置する一方、それらプリント基板12,14を互いに接続する複数の接続端子16において、前記一方のプリント基板12のスルーホール22に挿通されて半田付けされる一端側の接続部32から延び出す部分を折り返して、前記一方のプリント基板12の外周面20に当接位置決めされた当接部36とすると共に、該当接部36よりも他端側を、前記他方のプリント基板14に向かって屈曲又は湾曲されて該他方のプリント基板14のスルーホール30に挿通されて半田付けされる他端側の接続部40とした。 (もっと読む)


【課題】高さ方向のサイズ増大とプリント基板上の配索領域の制限とを何れも抑えつつ、相互に接続されて直交配置された二枚のプリント基板を安定して保持することのできる、新規な構造のプリント基板組立体を提供すること。
【解決手段】基板連結部材16において第一のプリント基板12の端縁部22が重ね合わされて固定される載置固定部48,48と、第二のプリント基板14が差し入れられて保持される一対のガイドレール50,50を設けると共に、該一対のガイドレール50,50における前記第二のプリント基板14の差し入れ方向を前記載置固定部48,48における前記第一のプリント基板12の重ね合わせ面56,56に対して直交させることにより、前記第二のプリント基板14の前記ガイドレール50,50への差し入れ側の端縁部34を、前記第一のプリント基板12の端縁部22の外方に離隔位置させた。 (もっと読む)


【課題】製品特性を変化させることなく吸着ノズルによる自動実装が可能で、ストロークも良好に確保できるコンタクトの提供。
【解決手段】下面2Aがはんだ接合面となっているはんだ接合部2の一端2Bには、弾性変形して接地導体に圧接される弾性接触部3が連接されている。弾性接触部3の折り返し部3Aと先端3Bとの間には、矩形の穴部3Cが形成されている。はんだ接合部2の他端2Cには吸着部4が連接され、その吸着部4の先端4Bは、はんだ接合部2と平行となる方向に屈曲し、弾性接触部3の穴部3Cを貫通して弾性接触部3の上面側に露出している。この先端4Bが自動実装機の吸着ノズルに吸着されるので、吸着部4の上面に対して吸着ノズルが押し込まれても、弾性接触部3に歪が生じるのを抑制でき、コンタクト1の製品特性を安定して維持することができる。 (もっと読む)


【課題】端子支持台などの別部材を用いることなく、複数のプリント基板の各スルーホールに対して接続端子を確実に位置決め保持できると共に、半田付け部の高い接続信頼性を確保できる、新規な構造のプリント基板積層体を提供すること。
【解決手段】複数の接続端子16を、二枚のプリント基板12a,12bの間で、スルーホール18a,18bの整列方向に沿って整列配置すると共に、前記複数の接続端子16の中間部分に整列方向に屈曲された屈曲部24を形成し、整列方向で相互にずらされた前記スルーホール18a,18bに、前記接続端子16の端部22a,22bをそれぞれ挿通した。 (もっと読む)


【課題】リードを不要にして回路装置を実装基板に接続する回路モジュールを提供する。
【解決手段】回路モジュール10Aは、実装基板14と、この実装基板14に実装される回路装置12とを備えており、両者は半田等の導電性接合材を介して接続されている。具体的には、実装基板14の一部を四角形状に除去して開口部22が設けられており、この開口部22の周辺部に導電路から成るパッド24が配置されている。そして、回路装置12は、回路素子28が実装された面が実装基板14と対向するように、実装基板14に固着される。更に、回路基板16のパッド20と、実装基板14のパッド24とは、半田等の導電性材料から成る接合材34を介して接合される。 (もっと読む)


【課題】複数のプリント配線基板に容易に挿通して組み付けることが出来ると共に、接続端子を精度良く位置決めして、高い信頼性をもって半田付けすることの出来る、新規な構造のプリント配線基板積層体を提供する。
【解決手段】複数のプリント配線基板12a,12bの何れのスルーホール14,14にも遊挿される断面をもって接続端子16を形成すると共に、接続端子16の一方の端部18aに係止突部22を形成して、積層方向で最外側の前記プリント配線基板12aの前記スルーホール14に前記係止突部22を係止させることで前記接続端子16の挿入端位置を規定する一方、前記接続端子16における前記スルーホール14,14への内挿位置の少なくとも一つに、前記スルーホール14の内周面34に向かって突出するセンタリング用突起28を形成した。 (もっと読む)


【課題】実装工程における半田接合性の低下を抑制し、信頼性の高い実装を実現することの可能な回路モジュールを提供する。
【解決手段】少なくとも、主表面である第1の面10Aに素子チップ20を搭載するとともに、前記第1の面10Aと異なる第2の面10Bを有する回路基板10を具備し、前記回路基板が、前記第2の面で、半田層30を介して実装基板100に接続されており、前記第2の面は、配線導体層を具備する電気的接続領域R1と、前記電気的接続領域R1と離間して設けられ、配線導体層を具備しないで物理的接続のみを行う物理的接続領域R2とを具備し、前記第2の面と、前記実装基板100との間が半田層を介して固着される回路モジュール1を提供する。 (もっと読む)


【課題】電子部品のフレキシブル配線基板への接合部に生じるストレスを減らすこと、あるいは、フレキシブル配線基板を貼りつけるときの粘着性の向上を図る。
【解決手段】表示パネル10にフレキシブル配線基板20を接合する。フレキシブル配線基板20を、表示パネル10と重なる部分を有するように配置する。フレキシブル配線基板20を、表示パネル10との接合部と、表示パネル10と重なる部分と、の間で屈曲させる。フレキシブル配線基板20の表示パネル10と重なる部分に電子部品34を搭載する。フレキシブル配線基板20を屈曲させた後に、フレキシブル配線基板20に電子部品34を搭載する。 (もっと読む)


【課題】補強部材が存在せず、かつ、十分な半田付けを行うことができる基板接続構造を提供すること。
【解決手段】メイン基板1に、表面7に一方向に延在する開口を有する長穴5と、表面7に開口すると共に、内周面が湾曲面である係合穴6とを形成する。サブ基板2の側部に、平面状の側面11と、その側面11から突出すると共に、長穴5に略対応する形状を有して、長穴5に嵌合する接続部12と、側面11から突出して、係合穴6に係合する係合部13とを形成する。メイン基板1の厚さ方向に垂直な断面において、係合部13が、係合穴6に4点接触するようにする。 (もっと読む)


【課題】他の薄膜基板との接続の操作性を向上させたリードを有する薄膜基板及び薄膜基板の接続方法を提供する。
【解決手段】薄膜基板10は、金属プレート11と、はんだ層と、回路を有するセラミック基板12と、高融点はんだによって接続されたリード14と、を備える。また、薄膜基板10の接続方法は、金属プレートと、はんだ層と、回路を有するセラミック基板12と、高融点はんだによって第1の接続部が回路に接続されたリード14と、を備える薄膜基板のリード14の第2の接続部を低融点はんだ又は高融点はんだを用いて隣接する基板と接続する。 (もっと読む)


【課題】コストを増大させず、半導体素子パッケージおよび回路基板の電気的性能を低下させずに半導体素子パッケージを回路基板に実装する。
【解決手段】中継基板20は、第一の回路基板10と、第二の回路基板30との間に介在して第一の回路基板10を第二の回路基板30に実装する。内包される金属板22は、第一の接続端子23−1および第二の接続端子23−2を介して第一の回路基板10および第二の回路基板30それぞれの電源端子またはグランド端子と電気的に接続される電源層またはグランド層として機能する。金属杭24は、第一の回路基板10の信号端子と、対応する第二の回路基板30の信号端子とを電気的に接続される。中継基板20は、第一の回路基板10と第二の回路基板30とを電気的に接続するとともに、絶縁層21および金属板22がスティフナとして機能して第一の回路基板10の撓みや反り返りによる応力を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁シールドの設置スペースを有効に活用し、基板上の実装面積を拡大することのできる電磁シールドを提供する。
【解決手段】本発明の電磁シールド20は、電磁波を遮蔽する電磁シールドであって、導電性のリード部7と導電性のシールド部8とを有するフレーム1と、リード部7とシールド部8との少なくとも一部を覆う絶縁層2と、絶縁層2上に設けられ、リード部7上の絶縁層2に開口した開口部13Hを介してリード部7と電気的に接続された回路層と、を有し、リード部7はシールド部8と電気的に絶縁され、リード部7の端部が外部端子としてフレーム1の外周部に露出している。 (もっと読む)


【課題】浮いた中間導通接合部からの漏電を確実に防止できると共に実装作業性に優れたフレキシブル配線基板とこれを用いた複合パネルモジュールを提供する。
【解決手段】液晶表示パネルから引き出されてバックライトパネルの背面側に折り返されたメインフレキシブル配線基板6には、メイン配線列623が形成されている中央本体部から張り出させた張出し部613に、バックライトパネルに給電する一対の給電配線623a、623bの一部を露出させて接続パッド部624が形成されており、この接続パッド部624には、光源給電用フレキシブル配線基板7のリード延出部72を折り返してリード端子732a、732bが半田導通接合され、この半田導通接合部を、張出し部613のベースフィルムに一体形成された絶縁保護膜としての舌片616を折り返して被覆する。 (もっと読む)


【課題】第1配線基板の各第1配線と第2基板の各第2配線とを、簡単な作業で、しかも良好な表面形状の半田フィレットが形成されるように半田付けする。
【解決手段】第2配線基板20の端部に設けた2つの張出部20a,20bを、第1配線基板10に設けた2つのスリット13a,13bに差し込み、前記第1配線に前記スリット13a,13bの縁まで延長させて形成された各第1配線12の端部12a上から、前記第2配線基板20に前記2つの張出部20a,20bに延長させて形成された各第2配線22の延長部22aのスリット内の部分及び前記延長部の基部側の部分にわたって半田30を被着させる。 (もっと読む)


【課題】第1配線回路基板と第2配線回路基板とを、第1平面と第2平面とが交差するように配置しても、第1端子および第2端子の簡単、かつ、確実な接続を図ることができる、配線回路基板、その接続構造および接続方法を提供すること。
【解決手段】先側に向かって幅広に区画される載置面9を備えるサスペンション側端子7を備える中継フレキシブル配線回路基板2を用意し、中継側端子28を備える回路付サスペンション基板21を用意し、第1バンプ12を、サスペンション側端子7の載置面9に載置し、中継フレキシブル配線回路基板2と回路付サスペンション基板21とを、第1平面10と第2平面11とが直交するように、配置し、第1バンプ12を溶融することにより、サスペンション側端子7と中継側端子28とを第1バンプ12を介して接続する。 (もっと読む)


【課題】積層される複数の基板間の接続を効率良く行うことのできる電子部品モジュールを提供することを課題とする。
【解決手段】周縁部に所定間隔で複数の端子部111が形成された下側フレキ基板11と、複数の端子部111のうち任意の2つの端子部111,111間に挟み込まれるように配置されるとともに2つの端子部111,111のうち一方の端子部111と半田付けにより接続された端子部101を有する上側フレキ基板10とを備える。 (もっと読む)


【課題】
フレキシブルプリント回路の端子を半田で接続する場合でも、半田による配線間の短絡を抑制することが可能なフレキシブルプリント回路及びそれを用いた接続構造、並びに当該接続構造を有する表示素子モジュールを提供すること。
【解決手段】
フィルムRF上に形成された配線パターンWP1を有し、該配線パターンの端子部は配線を露出させた露出部EXと絶縁材料で被覆された被覆部COとを備えたフレキシブルプリント回路において、該端子部における配線同士の間には、該露出部と該被覆部に跨る貫通孔HL1が形成されていることを特徴とする。
好ましくは、該貫通孔HL1の最小幅は0.4mm以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】曲げ力が加わってもハンダ付け箇所における破断や剥離が生じにくい基板モジュールを提供する。
【解決手段】基板モジュール101は、表面に配列された第1および第2表面電極1a,1bを有し、硬質材料からなるマザー基板10と、表面に配列された第1および第2端子電極2a,2bを有し、可撓性材料からなるフレキシブル基板20と、第1表面電極1aと第1端子電極2aとを接続する第1導電性接合材3aと、第2表面電極1bと第2端子電極2bとを接続する第2導電性接合材3bとを備える。第1端子電極1aと第2端子電極1bとの中心間距離Aは、第1表面電極2aと第2表面電極2bとの中心間距離Bよりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 プローブピンの半導体素子の端子への接続が確実に行なえるとともに、インピーダンスの不整合が小さいプローブカードを提供することにある。
【解決手段】 厚み方向に貫通した切込み5によって一部がばね性を有する形状に加工された誘電体基板2と、誘電体基板2の下面に形成された接続配線4と、誘電体基板2の上面に形成された、一端部が接続配線4に電気的に接続されており、プローブピン14が接続される他端部がばね性を有する形状の部分の上面に形成されている配線導体3とを備えるプローブカード用接続基板1および接続基板が配線基板の上面に接合されたプローブカード用配線基板である。半導体素子の端子とプローブピン14との接触を確実にすることが可能となり、また要求されるインピーダンス特性に極力整合させることができ、高周波信号の伝送を良好にすることが可能となる。 (もっと読む)


81 - 100 / 414