説明

Fターム[5G206KS56]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 接点部材 (7,021) | 接点又はユニットスイッチの保持 (1,566) | シート、FPC (449)

Fターム[5G206KS56]に分類される特許

81 - 100 / 449


【課題】 小型携帯端末の剛性を維持しながら薄型化を可能にする筐体構造を提供する。
【解決手段】 筐体本体101に複数の窪み111が形成されている。スイッチボタンシート102Aには、配線パターン122A、122Bが形成されている。
カバーシートには、弾性変形可能な導電体124が配置されている。導電体は、カバーシートにより押圧されてその外周部が配線パターン102Aに接触している。スイッチボタン125が押されると、スイッチボタンシート、カバーシート、導電体が弾性変形し、配線パターン122Bが下方に押し下げられ、導電体と接触し、両配線パターンが電気的に接続する。突起112はこの接続(接触)を確実にするとともに、明確なクリック感を与える。筐体に貫通穴が形成されないので剛性が維持され、また、スイッチを取りつけるための単独のベースが不要となるので、薄型化が可能になる。 (もっと読む)


【課題】光線の漏洩を抑制して光学模様に光線を十分に伝送することのできるライトガイド体を提供する。
【解決手段】LED1から周面に入射した光線をXY方向に導光する光透過性のコアフィルム層2の表面に、導光された光線をZ方向に照射する光学パターン3を形成したライトガイド体で、コアフィルム層2の表裏面にそれぞれ積層されるクラッド粘着層10・10Aと、各クラッド粘着層10・10Aに積層される遮光層20・20Aとを備える。コアフィルム層2に高屈折率を付与するとともに、クラッド粘着層10・10Aにコアフィルム層2の屈折率よりも低い低屈折率を付与し、コアフィルム層2とクラッド粘着層10・10Aとの屈折率の差を0.1以上とする。クラッド粘着層10・10Aがコアフィルム層2内に光線の大部分を閉じ込めるので、光線が漏洩して損失を増大させたり、操作部以外の部分を発光させることがない。 (もっと読む)


電源から電気機器への電流の方向を切替えるためのスイッチアセンブリであって、本スイッチアセンブリは、二つの配線が前記電源に接続可能であり、残りの配線が前記電気機器に接続可能である少なくとも四つの配線と、全配線が、基板の表面上に固定され、前記配線のいずれも互いに直接接続されないこと、表面に第1の導電性パターンを含む第1のボタンと、表面に第2の導電性パターンを含む第2のボタンと、前記導電性パターンが配置された前記ボタンの前記表面は、前記配線が配置された前記基板の前記表面に対向すること、前記ボタンは、前記基板上に固定されること、前記ボタン上の前記導電性パターンと前記基板の表面上の前記配線が以下の様式で配置され且つ前記ボタンが前記以下の様式で前記基板上に設置されることを含み、前記以下の様式は、(i)前記ボタン上の前記導電性パターンが前記ボタンの非押圧状態では前記配線に接触しない方法と、(ii)前記一方のボタンが、押圧状態で、前記導電性パターンを用いて、前記二つの配線の内の第1の配線を前記残りの配線の内の一つの配線に、且つ前記二つの配線の内の第2の配線を前記残りの配線の内の他の配線に、同時に接続し、本スイッチアセンブリを介する第1の電流路を可能にする方法と、(iii)前記他方のボタンが、押圧状態で、前記導電性パターンを用いて、前記二つの配線の内の前記第1の配線を前記残りの配線の内の一つの配線に、且つ前記二つの配線の内の前記第2の配線を前記残りの配線の内の他の配線に接続し、前記第1の電流路とは異なる本スイッチアセンブリを介する第2の電流路を可能にする方法と、を含み、更に、前記導電性パターンが、ポリマー及び前記ポリマー内に分散した導電性物質を含む組成物、及び/又は、共役ポリマーを含む、スイッチアセンブリ。
(もっと読む)


【課題】キートップにおける照明の輝度が低下することを防止するとともに、薄型のキーボード装置を提供する。
【解決手段】接点511が形成されている上部シート51と、接点521が形成されている下部シート52と、上部シート51と下部シート52との間に積層されたスペーサ53とを有するメンブレン基板50と、接点511,521に対向する位置でキートップ10をメンブレン基板50に対して接近離隔可能に保持する保持板20と、光透過性を有すると共に、キートップ10をメンブレン基板50から離隔方向に付勢するラバードーム35と、メンブレン基板50に配設され、キートップ10を照らすための発光ダイオード54とを備えており、上部シート51又は下部シート52は、発光ダイオード54が発した光を光導入部からキートップ10に導く導光性を備えている。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザが機器毎に好みのクリック感に調整することを可能としたスイッチ装置及びこれを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、外部から押圧操作を受ける少なくとも1つのスイッチボタン10と、反転動作することでクリック感を発生させるばね部材20と、スイッチボタン10の押圧時にばね部材20の変形に伴い電気的導通状態が切り替わるスイッチング基板30と、スイッチボタン10押圧時に打鍵荷重を受ける支持板40と、可動突起50を有した板ばね150と、スライド板60と、を備える。可動突起50は、板ばね150に設けられた舌状板ばね350の先端部に保持されている。スライド板60をスイッチボタン10の押圧方向と直交する方向にスライドさせると、スライド板60が舌状板ばね350を根元側から支持板40に押さえつける。可動突起50は、ばね部材20の方向に移動しスイッチング基板30を隆起させる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、軽操作力化が図れ、良好な感触で確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】下基板4上面の複数のドットスペーサ9を、略円錐状の弾性材料で形成することによって、押圧操作した際、略円錐状で弾性材料製のドットスペーサ9が弾性変形し、軽く良好な感触で押圧操作が行えると共に、ドットスペーサ9を誤作動や短絡等を防ぐ所定高さに形成できるため、軽操作力化が図れ、良好な感触で確実な操作が可能なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】シートキーとLEDが実装されるプリント基板との距離を縮めることで視認性を向上させ、ケーブル及びコネクタを備えることなくシートキーとプリント基板とを接続することで超薄型に構成する。
【解決手段】操作キー部2aに対応する位置に導電体2bが形成されたシートキー2と、シートキー2に形成された導電体2bに対向する位置に開接点の導電体3aが形成され、シートキー2と重ねられるプリント基板3とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明はその一態様において、キートップの打鍵操作時の打鍵音が反響により周囲に伝わることを防止でき、防滴効果により接点障害や絶縁障害を防ぐことができるキースイッチ装置及びキーボードを提供する。
【解決手段】スイッチパネル12と、スイッチパネル12の上方に配置されるキートップ14と、キートップ14とスイッチパネル12との間に設けられ、キートップ14の水平姿勢を保持しつつ、キートップ14を昇降動作可能に支持する一対のリンク部材16と、を備え、一対のリンク部材16とキートップ14とが連動することにより、スイッチパネル12に対してキートップ14が昇降動作するキースイッチ装置において、スイッチパネル14とメンブレンシート58との間で、スイッチパネル12とメンブレンシート58の両対向面に接する弾性堤防部材18を備え、弾性堤防部材18がキートップ14の輪郭に沿って環状に配置されている。 (もっと読む)


【課題】キートップにおける照明の輝度が低下することを防止できるキーボード装置を提供する。
【解決手段】接点511,521を有する回路基板50と、接点511,521に対向する位置でキートップ10を回路基板50に対して接近離隔可能に保持する保持板20と、光透過性を有し、光源54からキートップ10に光を導く導光板40と、光透過性を有すると共に、キートップ10を回路基板50から離隔方向に付勢するラバードーム35と、を備えており、導光板40は、保持板20と回路基板50との間であって回路基板50よりもキートップ10側に配置され、回路基板50は、導光板40と対向する主面の少なくとも一部が粗面化された粗面化領域Qを有している。 (もっと読む)


【課題】本発明はその一態様において、逆V字状に組み合う一対のリンク部材の先端を確実に噛み合わせることができ、キートップがリンク部材から外れることを防止できるキースイッチ装置及びキーボードを提供する。
【解決手段】キートップを昇降動作可能に支持するリンク機構を有するキースイッチ装置において、リンク機構110が、相対向して配置され、相互に連結する一対のリンク部材112を備え、各リンク部材112が、一端においてベース及びキートップの何れか一方の内面にスライド自在に連結されたスライド軸部32と、他端において回転自在に一対のリンク部材112を相互に連結する相互連結部114と、スライド軸部32と相互連結部114との間に位置し、ベース及びキートップの何れか他方に回転自在に連結する回転軸部34とを有し、少なくとも一方のリンク部材の相互連結部114が他方のリンク部材の相互連結部114を係止する係止部である。 (もっと読む)


【課題】キーボードの剛性感を損なわず、組み立てが容易なバックライト機能付きキーボードを提供すること。
【解決手段】表側から順に、光透過領域を有し、リンク部材の一端が取り付けられた複数のキートップと、前記キートップが押下されたときに導通する接点が設けられたメンブレンシートと、前記リンク部材の他端が直接又は間接的に取り付けられた金属製のサポートパネルと、光源から光が導入される導光板と、が積層されたバックライト機能付きキーボードであって、前記導光板は、前記サボートパネルよりも弾性を有する部材で形成されており、前記表側から見て、外縁部が少なくとも一部において前記サポートパネルよりも外側に張り出していることを特徴とする、バックライト機能付きキーボード。 (もっと読む)


【課題】本発明は従来のキーボードにある欠点を解決するためのキーボード構造を提供する。
【解決手段】本発明のキーボード構造は、複数のスイッチを有する薄膜回路基板と、各々の接触部が前記薄膜回路基板のそれぞれの前記スイッチに対応している複数の前記接触部を有する少なくとも一つのキーキャップと、複数の孔を有し、各々の前記孔が前記スイッチ及び前記接触部ごとに対応しており、前記孔に沿って前記底板の曲がり目まで緩衝部が形成する底板とを備えている。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを操作した場合にクリック感を得ることができる入力補助装置を提供する。
【解決手段】静電容量式のタッチパネル4の操作者の指に装着可能な指サック1内部の指先部分に、クリック機構としてマイクロスイッチ21が備えられており、操作者がタッチパネル4に触れて、かつ所定のストロークSt1だけ押下した場合に、マイクロスイッチ21の通電部21Aが通電部21Bに接触して通電可能なオン状態となり、操作者の指先から通電部21Aおよび21Bを介してタッチパネル4に微弱電流iが流れて、入力操作が行われる。即ち、入力補助装置10において、タッチパネル4に触れていてもクリックしない場合には入力操作は行われず、クリックした場合にのみ入力操作が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 キースイッチの基本構成要素である固定接点電極や可動接点電極の一部、又は前記キースイッチが載置される基板の一部を吸音部材で形成することによって、クリック操作に伴う金属性の撓み音や可動接点電極と固定接点電極との接触音を低減させるとともに、全体の薄型化を図ることが可能なキースイッチモジュールを提供することである。
【解決手段】 基板12と、この基板12上に形成される固定接点14及びこの固定接点14を覆うドームバネ15からなるキースイッチとを備えたキースイッチモジュール11において、前記固定接点14上を覆うようにして異方性導電ゴムによる吸音部材17を配置した。 (もっと読む)


【課題】導光シートの下方に位置する検査対象を検査する際に、検査対象に対向する一部を捲り上げ可能とした導光シートを提供すること。
【解決手段】検査電極19を有する回路基板2上に設けられ、光源ユニット3からの光を発光領域11に導光する導光シート8であって、検査電極19に対向する部分を捲り上げ可能なスリット24が、シート端部から内側に向けて形成され、スリット24が、発光領域11を避けると共に、平面視において光源ユニット3から放射方向に出射される光線の伝搬経路上に延在する構成とした。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に使用される導光シート及びこれを用いた可動接点体に関し、光の混合や漏れを防ぎ、多様な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】凹凸状の複数の発光部2の間の基材11内に、暗色の遮光部12を形成することによって、所定の発光部2Aや2B等の間を完全に遮光できるため、他の発光部への光の混合や漏れを防ぎ、見易く多様な照光が可能な導光シート13、及びこれを用いた可動接点体16を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】手に持ったときのフィット感を損なうことなく、複数の操作スイッチのうちから使用状況に応じたスイッチのみを操作可能とするリモートコントロール装置を提供する。
【解決手段】一方の面側から露出する第1スイッチパターン41Aと、他方の面側から露出する第2スイッチパターン41Bとを、被操作対象となる機器、及びその使用状況に応じて選択する場合に、一方の面側のスイッチパターンが選択されたとき、他方の面側のスイッチパターンをケース20によって覆う。これにより、ユーザは、リモートコントロール装置10を手に持ったときのフィット感を損なうことなく、状況等に応じて、使用するスイッチパターンを変更することができる。 (もっと読む)


【課題】操作者の爪がキートップの間に入り込むことを防止するとともに、均一な照光状態を得、照光漏れのないキーボード構造を提供する。
【解決手段】キートップ本体部120aと上部シート120bを一体成形してキートップ120を構成し、上部シート120bをキートップ本体部120aから外周方向に突出させてフランジ部120dを形成する。隣接するキートップ120の間にはフレーム122を配設し、上部シート120bのフランジ部120dとフレーム122のフランジ部122aで隙間を塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】 導光体の中でキースイッチに対応する押圧部分を他の導光部分よりも硬質の材料で形成することによって、前記押圧部分を含む導光体全体の厚みを一定にすることができるとともに、キースイッチのクリック感及びクリック操作性の向上効果を得ることが可能な導光シートスイッチを提供することである。
【解決手段】 基材22上にキースイッチ25が配置されたシートスイッチ本体12と、該シートスイッチ本体12上に配置される導光体13とを備えた導光シートスイッチ11において、前記導光体13は、導光本体部28と、前記キースイッチ25に対応する部分に設けられる押圧部29とを備えて構成され、この押圧部29が導光本体部28よりも硬質の材料で形成されている。 (もっと読む)


【課題】素手状態及び手袋装着状態のいずれでも、操作入力を検知できるようにする。
【解決手段】タッチセンサ1は、ユーザーの指が接触する被タッチ面2を有する第1の誘電体3と、この誘電体3の前記被タッチ面2と反対側に設けられた第1の電極4と、この第1の電極4と第2の誘電体5を介して対向する第2の電極6とを備え、前記第1の誘電体3及び第1の電極4を、前記被タッチ面2が指で押圧されたときに弾性的に前記第2の電極6方向へ湾曲変形可能に構成し、前記第2の誘電体5を、第1の誘電体3及び第1の電極4の第2の電極6方向への湾曲変形を許容する構成とし、被タッチ面2と前記第1の電極4との間の静電容量変化と、前記第1の電極4と第2の電極6との間の静電容量変化とによりユーザーの指のタッチ操作を検知するようにした。 (もっと読む)


81 - 100 / 449