説明

Fターム[5K201ED05]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(端末) (15,990) | 可搬端末(PDA、ウェアラブル、車載用) (9,620) | 携帯電話、PHS、コードレス電話 (7,469)

Fターム[5K201ED05]の下位に属するFターム

Fターム[5K201ED05]に分類される特許

2,141 - 2,160 / 7,080


【課題】安定したアクセスポイント切替動作を実行できるとともに通信可能エリアを最大限に有効利用できるようにする。
【解決手段】受信レベルを判定するための第1のしきい値と、この第1のしきい値より低い第2のしきい値とを無線記憶部12で記憶しておき、アクセスポイントの切替動作に、切替元および切替先のアクセスポイントの同異をアクセスポイント判定部13Aで判定し、切替元と切替先が異なるアクセスポイントである場合、切替しきい値として第1のしきい値を切替しきい値設定部13Cにより設定し、切替元と切替先が同一アクセスポイントである場合、切替しきい値として第2のしきい値を切替しきい値設定部13Cにより設定する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話の組込アプリケーションを利用することなく、ユーザの位置情報を確認することができ、かつ電子ペンのデータも送ることを目的とする。
【解決手段】携帯電話102が、電子ペン101から、帳票データを受信し、受信した帳票データを、ダイヤルアップネットワーク103経由で管理サーバ104に送信し、管理サーバ104が、携帯電話102のメールアドレスを取得し、メールアドレスに宛てて、位置情報確認メールを送信し、位置情報確認メールを受信した携帯電話102が、GPSから携帯電話102自身の位置情報を取得し、取得した位置情報を、管理サーバ104へ送信し、管理サーバ104が、受信した位置情報と、作業予定情報とを比較することを特徴とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】AV端末と複数ユーザの接続を可能とする。
【解決手段】遠隔リアルタイムにオーディオおよび/またはビデオ(AV)信号を提供する方法は、複数のAV端末(131、132、141、151、152)を記録するAV端末リストを表示し、AV端末リストのAV端末のうちの1つを選択することをユーザー端末(111、112、113、121、122)に要求するステップと、選択されたAV端末との接続が確立されているかどうかを判定するステップと、接続が確立されていないと判定された場合に、選択されたAV端末との接続を確立し、選択されたAV端末のAV信号をユーザー端末に転送するステップと、接続が確立されていると判定された場合に、選択されたAV端末のAV信号の複製を作成し、複製のAV信号をユーザー端末に転送するステップを含む。また、その方法を実行する通信フレームワークも、開示される。 (もっと読む)


【課題】送信側の通信端末装置のユーザの状況を十分に把握することができる情報を受信側の通信端末装置のユーザに伝達することができる通信端末装置を提供する。
【解決手段】通信端末装置1は、ネットワーク2を介して他の装置3と通信可能な通信端末装置であって、ユーザの状況を推定可能な状況情報を取得する状況情報取得手段4と、状況情報取得手段が取得した状況情報にもとづいてユーザの状況を推定するユーザ状況推定手段5と、ユーザ状況推定手段5が推定したユーザの状況を示す情報を、通信相手の装置に送信するユーザ状況情報送信手段6とを備え、状況情報取得手段4は、ユーザの身体的状況を含むユーザの状況を推定可能な状況情報を取得することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パケット通信中に回線交換の着信を受信した場合に、パワーアンプがスペックを超えることなく、パケット通信と音声通話の双方を両立することができる無線通信端末を提供する。
【解決手段】通信部3は、パケット交換網に対応するパケット交換網RF回路31と、回線交換網に対応する回線交換網RF回路32と、パケット交換網RF回路31と回線交換網RF回路32が共通して使用するパワーアンプ33を備える。制御部1は、パケット交換網RF回路31がパワーアンプ33を使用して、パケット交換網と送受信している際に、該パケット交換網を介して回線交換網を主として使用する電話アプリケーションの着信を検出すると、電話アプリケーションに対してパケット交換網を使用して通話を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】 災害発生時に、家族や友人等の所在や安否を、より確実に確認できるようにする。
【解決手段】 携帯端末は緊急災害情報を受信すると、予め定められたサーバに対して前記緊急災害情報の受信時の位置を自動送信する。前記サーバは、前記携帯端末から受信した前記位置情報を前記携帯端末毎に保持する。他の端末から照会を受けると、前記サーバは、照会を受けた携帯端末の位置情報を応答する。 (もっと読む)


【課題】それぞれの無線基地局のエリア単位で端末の利用者が自端末以外の装置を介して簡易に天気を予測できる無線基地局、基地局制御装置、無線通信端末、天気予測システムおよび天気予測方法を得ること。
【解決手段】無線基地局10は、現在地を含む所定エリアとしての特定エリアの気象状態を表わした天気情報を取得する特定エリア天気情報取得手段11と、特定エリアの周辺エリアの天気情報を取得する周辺エリア天気情報取得手段12と、周辺エリアの天気情報の変化を監視する周辺エリア監視手段13と、この監視結果から前記した特定エリアの天気情報の変化を予測する天気予測情報を作成する天気予測情報作成手段14と、この天気予測情報を所定の無線通信端末に通知する天気予測情報通知手段15とを備えている。 (もっと読む)


【課題】移動電話端末機などを用いて通話を試みる発信者、又は受信者にカスタマイズしたウィジェット型通話待ち受け画面を提供することができるウィジェット型通話待ち受け画面提供システムを提供すること。
【解決手段】通話待ち受け画面提供システムは、管理サーバ110と、管理サーバによって制御管理され、ウィジェット型通話待ち受け画面コンテンツ及びこれを駆動するための専用アプリケーションを保存管理するためのデータベース120と、データベースからダウンロードしたウィジェット型通話待ち受け画面コンテンツ及びこれを駆動するための専用アプリケーションを搭載することで、発信通話待ち受け中にウィジェット型通話待ち受け画面が実行される使用者端末機130とを含み、ウィジェット型通話待ち受け画面コンテンツは、受信者の電話番号に連動して、発信通話待ち受け中に実行される。 (もっと読む)


【課題】本願発明はかかる課題を解決するためになされたもので、ユーザーレベルでも簡易な操作によって書体デザインを効率的に制作することができ、データ変換されたその書体を携帯端末に保存することによって、初期設定されている書体と入れ替えることができ、自分好みの書体デザインの携帯端末フォント表示システムを提供することを目的とする。
【解決手段】フォントサーバー2にはアップロードされたエレメントデータが格納される。
複数の書体デザインのエレメントデータが格納されるとともに、携帯端末10にはフォントサーバー2から取得されたエレメントデータに基づいて文字コードに対応した漢字フォントを生成するフォント生成エンジンが設けられる。 (もっと読む)


車両内の無線通信を制御するためのシステムおよび方法について開示される。本システムは、車両(107)と通信するように構成される車両キー(102)を備える。車両キーコードは、車両(107)に対して、車両キー(102)を識別し、車両キー(102)を車両の特定のユーザと関連付けるように構成される。モバイルコンピューティングデバイス(110)は、車両キー(102)と無線で接続されるか、または車両キー(102)と物理的に統合可能であって、車両(107)が、車両キー(102)を使用して起動させられたときを識別するように構成される。モバイルコンピューティングデバイス(110)の選択されたデバイス特徴は、車両(107)が、車両キー(102)を使用して起動させられると制御される。
(もっと読む)


【課題】携帯端末の利用者の行動に応じて、他の携帯端末の待受画面を自動で設定できる待受画面設定システムを提供する。
【解決手段】待受画面表示部91は、待受画面を表示する。状態記憶手段92は、第一の携帯端末70の状態を示す状態情報を記憶する。条件記憶手段93は、所定の条件と条件を満たしたときに表示する画像情報とを対応付けた待受制御情報を記憶する。登録手段94は、制御サーバ80から状態情報を受信したときに、状態記憶手段92に状態情報を登録する。タイマ95は、現在時刻を計時する。画像表示手段96は、状態記憶手段92に記憶された状態情報及び現在時刻に対応する条件が条件記憶手段93に記憶されている場合、条件に対応する画像情報を待受画面表示部91に表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、所定モードに設定されている場合、検索クエリに対応する情報を記憶部に記憶された辞書から抽出処理することで、検索サーバによる検索を抑制することが可能な通信端末を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、少なくとも1つの辞書を記憶するメモリ44と、検索要求受付部107と、無線通信部200と、モードを判定するモード判定部106と、モード判定部106により第1モードに設定されていると判定された場合、無線通信部200による前記検索クエリの送信を禁止し、メモリ44に記憶される辞書から検索クエリに対応する情報を検索結果として抽出処理し、モード判定部106により第2モードに設定されていると判定された場合、無線通信部200に検索クエリを検索サーバに送信させる検索実行部108と、検索結果を表示する表示部21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】情報通信装置の情報のセキュリティが維持される情報通信システムを提供する。
【解決手段】情報通信システム10は、情報通信装置100と、携帯電話機500とを備える。情報通信装置100は、USBポート110,112,114,116と、各USBポートにおける機器の物理的なおよび論理的な又は電気的な接続状態を監視するUSB監視部120と、USBポートにおける接続状態の変化の有無を検知する判断部122と、接続状態を示す信号を携帯電話機500に送信する内部状態送信部124と、赤外線ポート130と、携帯電話機500から送られた命令を解析するメール解析部132と、命令に基づいてUSBポートにおける論理的な接続を制御するUSB制御部134とを含む。 (もっと読む)


【課題】 音声通話を開始する前に発呼端末から着呼端末へ交換機を介すことなく緊急度を通知することが可能となる。
【解決手段】
本発明の無線通信システム100における発呼端末110は、ユーザによる発呼入力および発呼の緊急度を示す緊急レベル情報の入力を受け付け、発呼入力に応じて、交換機140と通信回線の確立を実行し、交換機は、発呼端末との通信回線の確立に応じて、着呼端末112との通信回線の確立を実行し、発呼端末と着呼端末との通信回線を確立させ、着呼端末は、発呼端末との通信回線の確立後に、発呼端末との音声通信の開始準備ができたことを示す準備完了情報を、当該発呼端末に送信し、発呼端末は、準備完了情報を受けて着呼端末に緊急レベル情報を送信し、着呼端末は、着呼があったことおよび緊急レベル情報を報知することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】複数の携帯型無線機にて転倒があった場合でも確実に警報を検出することができる携帯型無線機及び基地局装置を提供する。
【解決手段】基地局と通信を行う通信部と、鉛直方向に対する傾斜に基き当該携帯型無線機の転倒を検出する検出部と、検出部が転倒を検出した際に、通信部が基地局から受信した同期信号のタイミングから当該携帯型無線機の管理番号に対応した時間だけ遅延したタイミングで、警報信号を前記通信部を介して前記基地局に送信する制御部をもつ携帯型無線機。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話とワイヤレスヘッドセットを用いて、緊急通報を、ワイヤレスヘッドセットから、容易に、確実に行う緊急通報システムを提供する。
【解決手段】 ブルートゥースによる無線通信手段13によって接続されている携帯電話14とワイヤレスヘッドセット11を用いた緊急通報システムであって、携帯電話14を介して予め登録されている緊急連絡先15のメールアドレスに、緊急メールを送信するメール送信機能と、このメール送信機能を起動させる緊急信号送信機能がヘッドセット11に設けられた緊急通報システムである。この緊急通報システムでは、緊急事態が発生したとき、携帯電話14をかばんから取り出すことなく、緊急事態発生の旨の緊急メールを送信できる。また、緊急メールの送信の場合、緊急連絡先15が電波受信圏外、または携帯電話の電源を切っていた場合でも、メールサーバに蓄積され再送信がなされるため、緊急通報の取りこぼしがない。 (もっと読む)


本発明は、CPNS環境における端末の履歴情報管理・活用システムおよび方法と、このためのCPNSサーバー、移動通信端末および終端端末に関する。本発明に係るCPNS環境における端末の履歴情報管理・活用システムは、近距離無線通信網を介して情報を送受信する移動通信端末および終端端末の接続情報および履歴情報を寄せ集めて記憶し、移動通信端末および終端端末との間のCPNSサービスの利用中に、既記憶の履歴情報が要請される場合に、当該履歴情報を取り出して移動通信端末および終端端末に提供するCPNSサーバーと、CPNSサービスの利用中に、前記CPNSサーバーから送信される履歴情報を用いてCPNSサービス関連手順を行う移動通信端末と、CPNSサービスの利用中に、前記移動通信端末を経て送信される履歴情報を用いてCPNSサービス関連手順を行う終端端末と、を備える。本発明によれば、CPNS環境において、移動通信端末と終端端末とが近距離無線通信網を介して接続されてCPNSサービスが提供されるときに発生する接続情報および関連情報を体系的に管理して移動通信端末および終端端末に提供することから、今後CPNSサービスが提供されるために経るべき手順が一層簡単になるという効果を期待することができる。
(もっと読む)


【課題】移動ノードの移動先での新気付アドレスをその一意性を確保した上で効率よく取得することにより、ハンドオーバ処理の時間短縮を図る。
【解決手段】移動ノードは、ハンドオーバ先のアクセスゲートウェイから受信したビーコン信号に含まれるネットワークプレフィックスを抽出するネットワークプレフィックス抽出部404と、該ネットワークプレフィックスを用いて新気付アドレスを生成するIPアドレス生成部406とを備える。 (もっと読む)


【課題】ゲートウェイの再起動の必要が生じた場合に、利用者に大きな負担をかけずに、かつ、円滑に家電制御サーバからゲートウェイを再起動させることができるネットワーク家電制御システムを提供する。
【解決手段】本発明は、宅100内のネットワーク家電機器をホームネットワーク4を通じて制御するゲートウェイ1と、ゲートウェイにより制御されるネットワーク家電機器2と、ゲートウェイの識別情報、ネットワーク家電機器の識別情報及び利用者の識別情報を有している家電制御サーバ5とを備えたネットワーク家電制御システムにおいて、家電制御サーバは、ゲートウェイに対して再起動実行命令を送出する再起動実行命令送出手段を備え、ゲートウェイは、家電制御サーバから送られてきた再起動実行命令を受信した時に再起動を実行する再起動実行手段を備えたネットワーク家電制御システムを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】対向通信デバイス以外には通信相手がいない環境において、ユーザアプリケーションの決定したスリープ期間・アクティブ期間を共有するメカニズムを提供し、好適な省電力制御を実現することを目的とする。
【解決手段】外部の通信装置との間で、スリープ期間とアクティブ期間を指定する期間情報を共有し、相互に同期した省電力通信動作を行う無線通信装置が提供される。この無線通信装置は、通信制御階層よりも上位の上位制御部より省電力通信動作におけるスリープ期間とアクティブ期間の指示を受付け、その指示を外部の通信装置に通知するためのメッセージを送信し、外部の通信装置より、メッセージの送信に対するアクノリッジを受信する。そして、指示に含まれているスリープ期間が所定の期間よりも短い場合には当該指示に従った省電力通信動作を直ちに実行し、指示に含まれるスリープ期間が所定の期間と同じまたはそれよりも長い場合には当該指示に従った省電力通信動作をアクノリッジの受信を待ってから実行する。 (もっと読む)


2,141 - 2,160 / 7,080