説明

ベンズイミダゾール系ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ阻害薬

ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ(PARP)の活性を阻害する化合物、その化合物を含む組成物およびそれらを用いる疾患の治療方法が開示される。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
下記式Iを有する化合物または該化合物の塩。
【化1】

[式中、
は、Aで置換され、縮合していないかベンゼン、ヘテロアレンもしくはR1Aと縮合しているヘテロアリールであり;R1Aは、シクロアルカン、シクロアルケン、複素環アルカンまたは複素環アルケンであり;
は、それぞれが縮合していないかベンゼン、ヘテロアレンもしくはR2Aと縮合しているヘテロアリール、複素環アルキルもしくは複素環アルケニルであり;R2Aは、シクロアルカン、シクロアルケン、複素環アルカンまたは複素環アルケンであり;
は、水素、R、CO(O)R3A、C(O)NH、C(O)NHR3A、C(O)N(R3A、SONH、SONHR3AまたはSON(R3Aであり;R3Aは、アルキルまたはシクロアルキルであり;
は、それぞれが置換されていないか1もしくは2個の独立に選択されるR、OR、NH、NHR、N(R、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(RまたはOHで置換されているアルキルまたはアルケニルであり;
は、アルキルまたはシクロアルキルであり;
、D、Eはそれぞれ独立に、水素、NO、CN、R、OR、CO(O)R、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NH、NHR、N(R、OH、F、Cl、BrまたはIであり;
は、それぞれが置換されていないか1もしくは2個の独立に選択されるR、NH、NHR、N(R、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、OH、F、Cl、BrまたはIで置換されているアルキル、アルケニルまたはアルキニルであり;
は、アルキルまたはシクロアルキルであり;
前記各環状部分は独立に、置換されていないか、さらに置換されていないか、置換されているか、1もしくは2もしくは3もしくは4もしくは5個の独立に選択されるR、OR、SR、S(O)R、SO、C(O)R、CO(O)R、OC(O)R、OC(O)OR、NO、NH、NHR、N(R、CH、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、C(O)NHOH、C(O)NHOR、C(O)NHSO、C(O)NRSO、SONH、SONHR、SON(R、CF、CFCF、C(O)H、C(O)OH、C(N)NH、C(N)NHR、C(N)N(R、CNOH、CNOCH、OH、(O)、N、CF、CFCF、OCF、OCFCF、F、Cl、BrまたはIでさらに置換されており;
は、R、R、R10またはR11であり;
は、それぞれ縮合していないかベンゼン、ヘテロアレンもしくはR8Aと縮合しているフェニルであり;R8Aは、シクロアルカン、シクロアルケン、複素環アルカンまたは複素環アルケンであり;
は、縮合していないかベンゼン、ヘテロアレンまたはR9Aと縮合しているヘテロアリールであり;R9Aは、シクロアルカン、シクロアルケン、複素環アルカンまたは複素環アルケンであり;
10は、それぞれが縮合していないかベンゼン、ヘテロアレンまたはR10Aと縮合しているシクロアルキル、シクロアルケニル、複素環アルキルまたは複素環アルケニルであり;R10Aは、シクロアルカン、シクロアルケン、複素環アルカンまたは複素環アルケンであり;
11は、それぞれが置換されていないか1、2、3、4もしくは5個の独立に選択されるR12、OR12、SR12、S(O)R12、SO12、NH、NHR12、N(R12、C(O)R12、C(O)NH、C(O)NHR12、C(O)N(R12、NHC(O)R12、NR12C(O)R12、NHSO12、NR12SO12、NHC(O)OR12、NR12C(O)OR12、SONH、SONHR12、SON(R12、NHC(O)NH、NHC(O)R12NHC(O)N(R12、NR12C(O)N(R12、OH、(O)、C(O)OH、CN、CF、OCF、CFCF、F、Cl、BrまたはIで置換されているアルキル、アルケニルまたはアルケニルであり;
12は、R13、R14、R15またはR16であり;
13は、縮合していないかベンゼン、ヘテロアレンまたはR13Aと縮合しているフェニルであり;R13Aは、シクロアルカン、シクロアルケン、複素環アルカンまたは複素環アルケンであり;
14は、縮合していないかベンゼン、ヘテロアレンまたはR14Aと縮合しているヘテロアリールであり;R14Aは、シクロアルカン、シクロアルケン、複素環アルカンまたは複素環アルケンであり;
15は、それぞれが縮合していないかベンゼン、ヘテロアレンまたはR15Aと縮合しているシクロアルキル、シクロアルケニル、複素環アルキルまたは複素環アルケニルであり;R15Aは、シクロアルカン、シクロアルケン、複素環アルカンまたは複素環アルケンであり;
16は、それぞれが置換されていないかR17で置換されているアルキル、アルケニルまたはアルケニルであり;
17は、フェニル、ヘテロアリール、シクロアルキル、シクロアルケニルまたは複素環アルキルである。]
【請求項2】
、DおよびEが水素である請求項1に記載の化合物。
【請求項3】
が水素である請求項2に記載の化合物。
【請求項4】
が、縮合していないヘテロアリールである請求項3に記載の化合物。
【請求項5】
が下記のものからなる群から選択される請求項3に記載の化合物。
【化2】

【請求項6】
が下記のものからなる群から選択される請求項3に記載の化合物。
【化3】

【請求項7】
が下記のもの:
【化4】

からなる群から選択され;Aが下記のもの:
【化5】

からなる群から選択される請求項3に記載の化合物。
【請求項8】
およびAが置換されていないかRまたはCFで置換されている請求項7に記載の化合物。
【請求項9】
およびAが置換されていないかR10、R11またはCFで置換されている請求項7に記載の化合物。
【請求項10】
およびAが置換されていないかシクロアルキル、複素環アルキル、アルキルまたはCFで置換されている請求項7に記載の化合物。
【請求項11】
およびAが置換されていないかシクロアルキル、複素環アルキル、アルキルまたはCFで置換されており;前記アルキルが置換されていないかR12で置換されており;R12がR14またはR15であり;R14が縮合していないヘテロアリールであり;R15が縮合していないシクロアルキルである請求項7に記載の化合物。
【請求項12】
2−(4−ピリジン−3−イル−1,3−チアゾール−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(4−ピリジン−4−イル−1,3−チアゾール−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(4−メチル−2−ピラジン−2−イル−1,3−チアゾール−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(2−チエン−2−イル−1,3−チアゾール−4−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(2−ピペリジン−4−イル−1,3−チアゾール−4−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(2−(1−メチルピペリジン−4−イル)−1,3−チアゾール−4−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(2−(1−イソプロピルピペリジン−4−イル)−1,3−チアゾール−4−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(2−(1−プロピルピペリジン−4−イル)−1,3−チアゾール−4−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(2−(1−シクロブチルピペリジン−4−イル)−1,3−チアゾール−4−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−ピリジン−2−イルチエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−ピラジン−2−イルチエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−ピリミジン−2−イルチエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−ピリジン−3−イルチエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−ピリジン−4−イルチエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1H−ピロール−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−ピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−メチルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−イソプロピルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−プロピルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−(シクロプロピルメチル)ピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−シクロブチルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−シクロペンチルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−シクロヘキシルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−(ピリジン−2−イルメチル)ピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−(ピリジン−4−イルメチル)ピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−((2R)−1−イソブチルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−ピペリジン−2−イルチエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−メチルピペリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−プロピルピペリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−(シクロプロピルメチル)ピペリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−シクロブチルピペリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−イソブチルピペリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−ピロリジン−2−イルチエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−メチルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−イソプロピルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−プロピルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−(シクロプロピルメチル)ピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−イソブチルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−シクロブチルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−シクロペンチルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(5−(1−シクロヘキシルピロリジン−2−イル)チエン−2−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド、
2−(6−ピロリジン−2−イルピリジン−3−イル)−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−[6−(1−イソプロピルピロリジン−2−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−[6−(1−イソブチルピロリジン−2−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−[6−(1−シクロブチルピロリジン−2−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−[6−(1−シクロペンチルピロリジン−2−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−[6−(1−シクロヘキシルピロリジン−2−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−[6−(1−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルピロリジン−2−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−[6−(1,3−オキサゾール−5−イル)ピリジン−3−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−[5−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ピリジン−2−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−{5−[5−(トリフルオロメチル)−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル]ピリジン−2−イル}−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド;
2−[5−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)ピリジン−2−イル]−1H−ベンズイミダゾール−4−カルボキサミド
である請求項11に記載の化合物または該化合物の製薬上許容される塩。
【請求項13】
請求項1に記載の化合物および製薬上許容される賦形剤を含む医薬組成物。
【請求項14】
哺乳動物に対して治療上許容される量の請求項1に記載の化合物を投与する段階を有する、哺乳動物での癌の治療方法。
【請求項15】
哺乳動物に対して治療上許容される量の請求項1に記載の化合物を投与する段階を有する、哺乳動物での腫瘍容量を低下させる方法。
【請求項16】
哺乳動物に対して、放射線療法との併用で治療上許容される量の請求項1に記載の化合物を投与する段階を有する、哺乳動物での癌の治療方法。
【請求項17】
テモゾロマイド、ダカルバジン、シクロホスファミド、カルムスチン、メルファラン、ロムスチン、カルボプラチン、シスプラチン、5−FU+/−ロイコボリン、ゲムシタビン、メトトレキセート、ブレオマイシン、イリノテカン、カンプトセシンまたはトポテカンから選択される化学療法薬と組み合わせて、哺乳動物に対して治療上許容される量の請求項1に記載の化合物を投与する段階を有する哺乳動物での癌の治療方法。

【公表番号】特表2010−533728(P2010−533728A)
【公表日】平成22年10月28日(2010.10.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−517124(P2010−517124)
【出願日】平成20年7月16日(2008.7.16)
【国際出願番号】PCT/US2008/070113
【国際公開番号】WO2009/012280
【国際公開日】平成21年1月22日(2009.1.22)
【出願人】(391008788)アボット・ラボラトリーズ (650)
【氏名又は名称原語表記】ABBOTT LABORATORIES
【Fターム(参考)】