説明

監視システム

【課題】外部あるいは家内の複数の場所からデータの確認ができ、また、外部や家内の複数の場所からシステムを操作できる監視システムを提供する。
【解決手段】監視カメラユニットと監視カメラユニットで得られたデータを記録するデータ記録装置からなり、前記カメラユニットには生体感知用の赤外線センサーを有し、その赤外線センサーによる生体感知に反応して稼動することと、前記したデータ記録装置を無線LANシステムと接続し、ネットワークを介してそのネットワーク上のパーソナルコンピュータや他の複数のデータ記録装置から記録データの閲覧及び遠隔操作及び通話を可能とし、また、外部から通信機器により、記録されているデータの閲覧及び遠隔操作及び通話を可能とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は建築物、建造物の開口部、主として玄関の近傍に監視用のカメラを据え、そのカメラで得られた動画、静止画の画像データをデータ記録装置に記録することにより、セキュリティの一環として、不審者の動向や訪問者の様子をチェックするための監視システムに関する。
【背景技術】
【0002】
従前より、例えば玄関口等の建物の開口部周辺に監視用カメラを設置し、その監視用カメラによって、特に住人が不在となる時における訪問者等の映像を録画しておくシステムの保存は知られている。しかし、この従前の監視カメラはスタートさせると連続して撮影データを記録するため、メモリーや電力等のエネルギーを無駄に消費してしまうものとなっている。
【0003】
このメモリーや電力の消費を抑えるため、センサーの反応をトリガーとして記録を開始する構成のものもあるが、この場合でも住人をはじめとする関係者の出入や、通りかかった通行人も撮影することとなり、やはり、メモリーや電力の無駄な消費は避けられない。
【0004】
また、この監視用カメラのシステムは施工に専門性が要求され、その施工は困難で専門業者が必要となり、この分コスト高となってしまう。加えて、この監視用カメラは通常では暗所での撮影が困難なため、それを解消するため暗視カメラや赤外線ライト等を使用することが知られてはいるが、これも製品として高価なもので、施工に専門性を要するためやはりコスト高となってしまう。
【0005】
さらに、従前主流となっているデジタル方式による記録装置は長時間に亘って記録を撮り続けるものが殆どで、停電等の事故によって電力の供給がなくなった場合、あるいは装置が破壊され瞬時に記録ができない状態になると、既に撮影済のデータも消滅してしまい、記録として残せないことが多かった。
【0006】
また、従前は、記録されたデータは帰宅後でなければ閲覧チェックをすることができず、外出先等からの閲覧ができないため、重要な来客への連絡や、不審者に関して警察や警備会社等への通報もでき得ないことが多かった。
【0007】
さらに、従前は、記録されたデータとしての映像を確認するために、データ記録装置を操作することが殆どで、家内の複数の場所にあって、訪問者等を確認することができない場合が多かった。
【0008】
そして、従前の監視システムでは専用のカメラをはじめとする専用部品、部材が使用されていることが多く、ユーザーのニーズにあったシステムを提供できないことも多く、データの記録装置とカメラを離れた場所に設置する際、特別な配線をする必要があり、専門業者の施工が必要となり、コスト高となってしまうこととなる。
【特許文献1】本願発明に関し、出願人は先行する技術文献を調査したが、本願発明と格別に関連し、類似すると思われる文献は発見することができなかった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本願発明が解決しようとする問題点は従来の監視カメラを用いた監視システムはメモリーや電力の無駄なロスが大きく、ユーザーサイドで簡単に施工設置することは困難であり、不測の事態で既に撮影済のデータが消滅してしまう虞があり、外部あるいは家内の複数の場所からデータの確認ができず、また、外部や家内の複数の場所からシステムを操作することができなかったという点である。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記した問題点を解決するために、本発明に係る監視システムは建築物、建造物の開口部に設置される監視カメラユニットとその監視カメラユニットで得られたデータを記録するデータ記録装置からなる監視システムであって、前記カメラユニットには撮像用カメラと並設して生体感知用の赤外線センサーを少なくとも有し、その赤外線センサーによる生体感知に反応して稼動することを特徴とし、前記した監視カメラユニットにはマイクも併せて備えるとともに、前記したデータ記録装置はデータ表示用のLCDとスピーカを備えていることを特徴とし、前記した監視システムの稼動は、前記した赤外線センサーが、設定した一定時間を継続して反応した場合のみになされることを特徴とし、前記した監視カメラユニットとデータ記録装置は開口部の閉塞体の表裏にその閉塞体を挟持する形態で固着されるとともに、その閉塞体を貫通するネジの軸芯方向に貫通孔を形成し、監視カメラユニットに設けられたFPCケーブルをそのネジの貫通孔に通し、データ記録装置と電気的に接続してあることを特徴としている。
【0011】
また、本発明に係る監視システムは前記した監視カメラユニットによる録画データと一定の短時間サイクルで定期的に繰り返してデータ記録装置に保存することを特徴とし、前記したデータ記録装置を無線LANシステムと接続し、ネットワークを介してそのネットワーク上のパーソナルコンピュータや他の複数のデータ記録装置から記録データの閲覧及び遠隔操作及び通話を可能とし、インターネットと接続して、記録されたデータを指定したメールアドレスに送信を可能とし、また、外部から通信機器により、記録されているデータの閲覧及び遠隔操作及び通話を可能としたことを特徴とし、前記したデータ記録装置に無線回路を付加し、電話回線と接続されている無線ユニットと無線信号で通信を行なうことで、携帯電話機等の移動体通信機や固定電話機から遠隔操作を可能としたことを特徴とし、前記した無線ユニットと移動体通信機や固定電話機との通信はDTMF音により行なうことを特徴としている。
【0012】
さらに、本発明に係る監視システムは前記した無線ユニットを用いることで、前記した赤外線センサーが反応した時、指定してある電話番号に通報することを特徴とし、前記したデータ記録装置は前記したLCDで動画映像、静止画像を表示し、スピーカで音声信号を再現することを可能としたことを特徴とし、前記した監視カメラユニットに無線ユニットを接続して、複数のカメラ映像を切り換え、閲覧及び記録することを可能としたことを特徴とし、前記した監視カメラユニットのカメラレンズは赤外線フィルタを除去して光量を増やし、撮影の映像の明度をあげてあることを特徴とし、前記したデータ記録装置には外部カメラの映像信号、外部マイクの音声信号を受け入れ、出力するポートを備え、その映像及び音声信号の表示、出力、記録することを可能としたことを特徴としている。
【発明の効果】
【0013】
本発明に係る監視システムは上記のように構成されている。そのため、本発明に係る監視システムは気軽なDIY感覚で、ユーザーサイドで設置することができ、無駄にメモリーや電力を消費してしまうこともなくなり、不在時の訪問者を容易に確認でき、不審者もチェックできるので即時に警察や警備会社への通報を行なうことも可能となるとともに、事前の抑制効果も発揮することとなる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
図面として示し、実施例で説明したように構成することで実現した。
【実施例1】
【0015】
次に、本発明の好ましい実施の例を図面を参照して説明する。図1は本発明に係る装置の外観形状を示す図、図2は本発明に係る記録装置が実施した赤外線センサー反応からデータ記録までを示すタイムチャート図、図3は同じく玄関口への施工図及びFPCケーブル部分の寸法図、図4は同じく赤外線カットフィルターを外した時の効果を示す図、図5は同じく本発明を実施した時のデータストリームを示す図、図6は無線LANにて構築されたシステム図、図7は電話回線を利用したシステム図、図8は外部のカメラ及び外部マイクの映像信号及び音声信号を入力するポート搭載時の外観形状を示す図、図9は外部カメラに無線ユニットを接続し構築されたシステム図である。
【0016】
これらの図にあって1は本発明の実施に使用される監視用のカメラユニットを示している。このカメラユニット1は表出される表面に生体、特に人体の存在を感知するための赤外線センサー2を備えており、その赤外線センサー2と並設されてCMOSもしくはCCDカメラからなるカメラ3及び集音するためのマイク4が備えられ、裏面にはフレキシブルなFPCケーブル5が接続されている。
【0017】
また、図中6はデータ記録装置を示し、データを記録するメモリーを搭載した基板等を内蔵したケーシングを有しており、このケーシングの表面にはデータを表示するためのLCD表示部7、音声を再現するためのスピーカ8及び操作するための操作ボタンスイッチ群9が備えられている。
【0018】
このカメラユニット1とデータ記録装置6は、例えば図3として示すように設置される。10は玄関の扉を示している。この扉10の外面側にカメラユニット1が両面テープを用いて固定される。一方、扉10の内面側には取付板11が両面テープを用いて固定され、この取付板11にデータ記録装置6が固着されている。
【0019】
取付板11の上方には扉10に設けられたネジ孔と連通するネジ孔が形成されており、そのネジ孔に扉10を貫通させてネジ12が螺着される。このネジ12にはその軸芯方向に沿った中心部に貫通孔12aが設けられているもので、この貫通孔12aを通してカメラユニット1のFPCケーブル5が導通され、データ記録装置6とカメラユニット1とを電気的に接続するものとなっている。これによって、通常は12mmの径の孔を必要とするものが、10mm程度の穴径で済み、無駄な孔の穿設作業を避けることができ、両面テープが使用されるため、扉10の貫通孔の径がネジ12より大きくても強度が損なわれることはない。
【0020】
カメラユニット1は赤外線センサー2によって生体、特に人体を検知すると、それをトリガーとしてカメラ3による撮像が開始される。この赤外線センサー2による検知がない時はCPUの電源はOFFとされている。撮像された画像はデータ記録装置によって動画用データ、静止画用データに変換され、メモリーに記録される。このメモリーされたデータはパーソナルコンピュータや外部のモニターで閲覧できるようにUSBもしくは外部メモリーを伝送路として使用することができる。また、画像には既知のデータの圧縮方式を用いることができる。
【0021】
また、図2によって本実施例の作用の一つを説明すると、赤外線センサー2による反応が全く無い場合は、記録装置6を制御しているCPUの電源をOFFとする。赤外線センサー2が反応するとマイコン等の制御回路でこれを検知し、その検出によってCPUの電源をONとする信号を発する。ここで、赤外線センサー2の反応について、連続反応時間を5秒と設定すると、CPUをONした後に、この5秒の反応時間の間、連続的に赤外線センサー2の反応の確認をし、5秒以内で反応が無くなった場合、記録動作は行なわない。これによって無駄となる撮像やその記録を省いて、メモリー容量や消費電力を節約することができる。
【0022】
さらに、図4によって赤外線カットフィルター13を排除してしまうことの効果を説明すると、従前のようにイメージ素子14の前に赤外線カットフィルター13を配備すると、この赤外線カットフィルター13によって光のなかの赤外光(高波長光)は弾き返されて通過できずイメージ素子14に到達する光量はその分少なくなってしまう。赤外線カットフィルター13をなくせば、イメージ素子14に多くの光量を取り入れることが可能となり、記録装置6によりゲインコントロールを行なうことで、光量の少ない場所や時間帯であっても鮮明な映像を確保することができる。
【0023】
また、図5によって本実施例の作用の一つを説明すると、赤外線センサー2の反応もしくは録画スイッチの入力に対して、録画時間を5秒と設定すると、連続して5秒間の撮像を行ない、その後瞬時にその記録を行なう。これは設定によって静止画と動画を瞬時に繰り返して記録することもできる。この録画と記録の作業を繰り返し行なうことで、万が一電源供給がなくなったり、カメラユニット1が破壊される等の不測の事態が生じた場合でも、この事態発生前の記録は残存させることができる。
【0024】
さらに、図6において、本実施例の作用の一つを説明すると、データ記録装置6に無線LANユニットを設け、パーソナルコンピュータ16、16‥や複数の他の記録装置6a、6a‥及びルーター(モデム)15と建物内でデータ通信を可能とし、建物外から携帯電話機等の移動体通信機やパーソナルコンピュータ等の通信機器を利用して記録の閲覧等の操作や、メール機能を用いて外部に記録データを送信することができる。
【0025】
また、ルーター15を外部のWANを構成する専用サーバ17とつないで、変動するIPアドレスを確認することができ、グローバルIP等の固定アドレスを形成しなくとも外部からの通信を容易に可能とすることができる。このことによって、外出時に外部で記録データの閲覧や操作、家内にあっての遠隔操作を可能とすることができる。
【0026】
さらに、図7によって本実施例の他の作用の一つを説明すると、データ記録装置6に無線ユニット18を無線で接続する。そして、この無線ユニット18は家内の電話回線19と接続する。外部から携帯電話機等の移動体通信機・固定電話機20等によって、電話局21を介し自宅の電話機に通信し、電話回線19を通じてDTMF音によって無線ユニット18に対して指示を出し、操作を行なうことを可能としている。この作用によって外出先から遠隔操作を行なうことや、マイク4、スピーカ8を用いて訪問者との通話をすることも可能となる。
【0027】
そして、前記したデータ記録装置6には外部カメラ及び外部マイクの映像信号及び音声信号の入力ポート22、及び出力ポート23が設けられており、入力されたデータ内容を記録し、それを出力することを可能としている。24は電源入力ポートである。
【0028】
そして、図9によって本実施例の他の作用の一つを説明すると、外部カメラ25、25‥に無線ユニット18、18‥を接続して、この無線ユニット18、18‥をデータ記録装置6と無線接続する。このことで、複数の外部カメラ25、25‥をデータ記録装置6で切り替え、各々の映像を記録することも可能としている。
【産業上の利用可能性】
【0029】
本発明に係る監視システムは上述のように構成されている。この実施例では建築物、建造物の開口部、特に玄関に施工するものとしているが、これにこだわるものではなく、窓口やベランダをはじめ、また、街中、公園、道路等の戸外における監視用カメラを用いたシステムとして応用実施できることは勿論可能なものとなっている。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【図1】本発明に係る装置の外観形状を示す図である。
【図2】本発明に係る記録装置が実施した赤外線センサー反応からデータ記録までを示すタイムチャート図である。
【図3】玄関口への施工図及びFPCケーブル部分の寸法図である。
【図4】赤外線カットフィルターを外した時の効果を示す図である。
【図5】本発明を実施した時のデータストリームを示す図である。
【図6】無線LANにて構築されたシステム図である。
【図7】電話回線を利用したシステム図である。
【図8】外部のカメラ及び外部マイクの映像信号及び音声信号を入力するポート搭載時の外観形状を示す図である。
【図9】外部カメラに無線ユニットを接続し構築されたシステム図である。
【符号の説明】
【0031】
1 カメラユニット
2 赤外線センサー
3 カメラ
4 マイク
5 FPCケーブル
6 データ記録装置
6a 記録装置
7 LCD表示部
8 スピーカ
9 スイッチ群
10 扉
11 取付板
12 ネジ
12a 貫通孔
13 赤外線カットフィルター
14 イメージ素子
15 ルーター
16 パーソナルコンピュータ
17 専用サーバー
18 無線ユニット
19 電話回線
20 携帯電話機等の移動体通信機・固定電話機
21 電話局
22 映像信号、音声信号入力ポート
23 映像信号、音声信号出力ポート
24 電源入力ポート
25 外部カメラ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
建築物、建造物の開口部に設置される監視カメラユニットとその監視カメラユニットで得られたデータを記録するデータ記録装置からなる監視システムであって、前記カメラユニットには撮像用カメラと並設して生体感知用の赤外線センサーを少なくとも有し、その赤外線センサーによる生体感知に反応して稼動することを特徴とする監視システム。
【請求項2】
前記した監視カメラユニットにはマイクも併せて備えるとともに、前記したデータ記録装置はデータ表示用のLCDとスピーカを備えていることを特徴とする請求項1に記載の監視システム。
【請求項3】
前記した監視システムの稼動は、前記した赤外線センサーが、設定した一定時間を継続して反応した場合のみになされることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の監視システム。
【請求項4】
前記した監視カメラユニットとデータ記録装置は開口部の閉塞体の表裏にその閉塞体を挟持する形態で固着されるとともに、その閉塞体を貫通するネジの軸芯方向に貫通孔を形成し、監視カメラユニットに設けられたFPCケーブルをそのネジの貫通孔に通し、データ記録装置と電気的に接続してあることを特徴とする請求項1、請求項2または請求項3に記載の監視システム。
【請求項5】
前記した監視カメラユニットによる録画データと一定の短時間サイクルで定期的に繰り返してデータ記録装置に保存することを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3または請求項4に記載の監視システム。
【請求項6】
前記したデータ記録装置を無線LANシステムと接続し、ネットワークを介してそのネットワーク上のパーソナルコンピュータや他の複数のデータ記録装置から記録データの閲覧及び遠隔操作及び通話を可能とし、インターネットと接続して、記録されたデータを指定したメールアドレスに送信を可能とし、また、外部から通信機器により、記録されているデータの閲覧及び遠隔操作及び通話を可能としたことを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4または請求項5に記載の監視システム。
【請求項7】
前記したデータ記録装置に無線回路を付加し、電話回線と接続されている無線ユニットと無線信号で通信を行なうことで、携帯電話機等の移動体通信機や固定電話機から遠隔操作を可能としたことを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4または請求項5に記載の監視システム。
【請求項8】
前記した無線ユニットと移動体通信機や固定電話機との通信はDTMF音により行なうことを特徴とする請求項7に記載の監視システム。
【請求項9】
前記した無線ユニットを用いることで、前記した赤外線センサーが反応した時、指定してある電話番号に通報することを特徴とする請求項7または請求項8に記載の監視システム。
【請求項10】
前記したデータ記録装置は前記したLCDで動画映像、静止画像を表示し、スピーカで音声信号を再現することを可能としたことを特徴とする請求項2に記載の監視システム。
【請求項11】
前記した監視カメラユニットに無線ユニットを接続して、複数のカメラ映像を切り換え、閲覧及び記録することを可能としたことを特徴とする請求項1、請求項2、請求項6または請求項7に記載の監視システム。
【請求項12】
前記した監視カメラユニットのカメラレンズは赤外線フィルタを除去して光量を増やし、撮影の映像の明度をあげてあることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3または請求項11に記載の監視システム。
【請求項13】
前記したデータ記録装置には外部カメラの映像信号、外部マイクの音声信号を受け入れ、出力するポートを備え、その映像及び音声信号の表示、出力、記録することを可能としたことを特徴とする請求項1に記載の監視システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2009−105526(P2009−105526A)
【公開日】平成21年5月14日(2009.5.14)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−273506(P2007−273506)
【出願日】平成19年10月22日(2007.10.22)
【出願人】(504284401)有限会社ノア (24)
【Fターム(参考)】