説明

Fターム[2C001BD05]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 付加的機能 (1,158) | コイン等による開放 (384)

Fターム[2C001BD05]に分類される特許

181 - 200 / 384


【課題】遊技媒体を利用して、記録された情報に関する処理のタイミングを指示するゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機30は、ゲームにて使用される遊戯媒体10がプレイヤによって指定される媒体指定部37に、媒体指定部37にて指定されている遊戯媒体10からアイテム情報を取得する指定情報取得部54と、媒体指定部37にて指定されている遊戯媒体54に対してゲーム中にプレイヤによる物理的操作があると検知信号を出力する操作検知部50とを備え、操作検知部50から検知信号が出力されると、指定情報取得部54にて取得されたアイテム情報が使用される所定の処理を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技価値を電子的に払い出すことによりプレーヤの利便性を維持しつつも、プレーヤに物理的及び視聴覚的に遊技価値を獲得した感覚を与え、ゲームの興趣性を向上させるゲームシステムを提供すること。
【解決手段】ゲーム装置は、ジャックポットゲームに基づいてジャックポットが獲得された場合に、クレジットとしてメダルの払出を電気的に行うとともに、センターユニット50の所定の位置に配設された放出口51から演出用メダルMを放出し、当該放出された演出用メダルMを、ガイド機構100を介してクレジットの払出が行われるゲームステーション10に供給するようになっている。 (もっと読む)


【課題】従来技術には無いエンターテイメント性を備えたスロットマシン及びゲームシステムを提供する。
【解決手段】遊技者によって加えられた衝撃荷重を測定する衝撃測定部19と、特定の遊技状態になったときに、衝撃測定部19で測定された衝撃荷重に基づいて、遊技に用いられる遊技価値の払出し量を決定するコントローラ32と、を備えたことを特徴とするスロットマシン1Aなどのゲーム機とした。このゲーム機では、遊技価値の払出し量を決定するために、衝撃測定部19という新規な構成を利用している。その結果として、遊技者は、特定の遊技状態になったときに、自分が加えた衝撃荷重に基づいた量の遊技価値を手に入れることができる。 (もっと読む)


当該ゲーム機を操作しゲーム行っている利用者は、ゲーム機を離れることなしに、必要な注文などの要望をウエイタ/ウエイトレス、メインカウンタなどに容易に伝えることができる。更に、利用者は、ゲーム全体に対する合計投入金額、合計払出し金額、各ゲーム毎の勝率、ゲーム全体の積算勝率を確認することができる。更に、利用者は、利用者によって選択された言語で提供される情報を、リアルタイムに比較的一見しただけで確認しながらゲームを行うことができる。従って、当該ゲーム機は、利用者のゲームの楽しさを向上させ、又、利用者が、過度に感情的にゲームと結び付くことによって、使用金額の所定の限度を超えてしまわないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】カードゲーム装置においてパネル上に載置したカード内に映像を投影して仮想現実感を提供することができるようにする。
【解決手段】カード17の裏面に印刷された識別データが赤外線カメラ5に読み取られカード17の識別データに対応する映像が、プロジェクタ3によってカードの位置に対応する透過型スクリーン8上の所定の領域に投影される。カード17を透過型スクリーン8上で擦りながら移動させると映像もカード17に追随して移動し、あたかもカード17自体の絵柄がゲームの進行に応じて変化しているような錯覚をプレーヤに与える。 (もっと読む)


【課題】多人数参加型の新しい遊技を提供するゲーム装置及びゲームのプレイ方法を提供すること。
【解決手段】ゲーム装置1は、ダイス回転装置2に表示された2つの判定用ダイス図柄と、各ステーション10に個別に再配置される1つの判定用ダイス図柄とに基づいて、各ステーション10からメダルを払い出すか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】従来のスタンドアロン方式のゲーム装置の高いエンターテインメント性を多人数同時参加型のゲームに適用し、新しいエンターテインメント性を付与する。
【解決手段】遊技機1は、スロットゲームを個別に展開するステーション4と、ステーション4でプレイするプレーヤから視認可能なディスプレイ20と、システム全体で展開されるゲーム進行等を統括する制御装置13とから構成される。そして、各ステーション4において、異なる属性を有する複数のシンボルを再配置させて所定のコンビネーションが成立するか否かに応じてペイアウトを行うとともに、ディスプレイ20で2次ゲームを実行し、スロットゲームの結果と2次ゲームの結果との関係に応じて、ペイアウトを行うようにする。 (もっと読む)


多種の実施例は、デックからディールされたカードを記述する統計の値を決定すること、及び該統計に基づいてゲームのルールを修正すること、を含む。
(もっと読む)


【課題】多人数参加型の新しい遊技を提供するゲーム装置及びゲームのプレイ方法を提供すること。
【解決手段】ゲーム装置1は、第2のステーション側組合せが3つの判定用ダイス図柄の組合せに一致する場合に、第2のステーション側組合せを表示したステーション10からメダルを払い出すという、多人数参加型の新しい遊技を提供する。 (もっと読む)


【課題】ポータブルコイン式ビデオ娯楽システムの技術分野において、ポータブル構成要素へのアクセスを制御する一方、豊かなマルチメディア体験を提供すること。
【解決手段】ポータブルコイン式ビデオゲームシステムおよび方法が提供される。ポータブル双方向娯楽装置は、スタンドに着脱可能に固定される。ポータブル双方向娯楽装置は、ユーザが通貨もしくはクレジットカードを提供することに応答して、またはリモートコントロール信号に応答して、固定解除され得る。ポータブル双方向娯楽装置は、タッチスクリーンを含んでよく、ユーザがビデオゲームを遊戯すること、ならびにローカルエリアネットワークおよび広域ネットワークに接続されたデータおよび装置にアクセスすることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】スタンドアロン方式である従来のゲーム装置の高いエンターテインメント性を多人数同時参加型のゲームに適用し、新しいエンターテインメント性を付与する。
【解決手段】遊技機1は、カードゲームを個別に展開するステーション4と、ステーション4でプレイするプレーヤから視認可能なディスプレイ20と、システム全体で展開されるゲーム進行等を統括する制御装置13とから構成される。そして、各ステーション4において、異なる属性を有する複数のカードから所定枚数のカードを抽出する。また、各ステーションにおけるカードゲームの最終段階を共通ゲームとしてディスプレイで実行し、共通ゲームで抽出されたカードを各ステーションで抽出されたカードに加え、その結果成立したハンドのランク(階級)の強弱によってプレーヤの勝敗を決定し、ハンドランクに応じたペイアウトを行う。 (もっと読む)


【課題】複数人参加型のゲームに途中参加する際の待ち時間を短縮させることができ、新たなエンターテインメント性を備えたゲーム装置を提供すること。
【解決手段】本発明のゲーム装置は、画像を表示することが可能なディスプレイと、ゲームを行うプレーヤがディスプレイを視認することが可能な位置に配置された複数のクライアント端末と、所定のタイミングとなった場合に、所定のタイミング以降にベットが行われたクライアント端末に対して付与される配当が、所定のタイミングより前にベットが行われたクライアント端末に対して付与される配当とは異なる配当となることを報知するための画像をディスプレイに表示する制御を行う処理を実行するようにプログラムされたコントローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】複数人参加型のゲームに途中参加する際の待ち時間を短縮させることができ、新たなエンターテインメント性を備えたゲーム装置を提供すること。
【解決手段】本発明のゲーム装置は、プレーヤの操作によりBET信号の出力が可能なBETスイッチを備えた複数のクライアント端末と、以下(a)〜(c)の処理を実行するようにプログラムされたコントローラとを備える。(a)各クライアント端末が備える各BETスイッチから出力されたBET信号に基づいて、各クライアント端末において行われたBETのタイミングを検出する処理、(b)各クライアント端末において行われたBETのタイミングに基づいて、付与される配当と基準となる配当との関係をBETが行われたクライアント端末ごとに決定する処理、及び、(c)決定した関係に基づいた配当をBETが行われた各クライアント端末に付与する処理。 (もっと読む)


【課題】ゲーム目的のユーザとカード目的のユーザの何れにとっても利用し易すくする。
【解決手段】CPU20は、ゲーム処理において、ユーザからのボタン35に対する所定の操作に応じて、カードを複数枚まとめて払い出す(まとめ買い)設定を行う。CPU20は、カードを複数枚まとめて払い出す設定がされた場合に、複数回分のゲーム料金を徴収し、この徴収されたゲーム料金に応じた枚数のカードをゲームの実行に伴ってカードディスペンサ34から払い出させる。 (もっと読む)


【課題】さらなるエンターテインメント性のあるゲーミングマシンを提供すること。
【解決手段】CPU106は、スタートスイッチ25によってゲームを開始し、所定の条件が成立すると所定のゲーム状態に移行させ、予め定められた特定のシンボルが、最初に停止する第1スクロールラインの表示窓に再配置されたと判定されたことを契機とし、他のスクロールラインの表示窓に特定のシンボルとは異なる複数のシンボルの内の何れかのシンボルが一旦再配置され、第1スクロールライン上の特定のシンボルとの関係でウィニングコンビネーションとなっていない場合には、他のスクロールラインを再スクロールして第1スクロールライン上の特定のシンボルとの関係でウィニングコンビネーションとなる制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数のプレーヤが同時に参加し、公平にゲームをする機会を与えられた、ボーナスゲームを含む多人数参加型ゲームを行うゲーミングマシンを提供すること。
【解決手段】複数のゲームマシン13は、単独プレー用ゲームを行っている場合において、センターコントローラ11から参加型プレー用のゲーム開始信号を受信したことに応じて、参加型プレー用ゲームを開始する。センターコントローラ11は、所定のタイミングで、多人数参加型プレー用のプログラムに基づいて実行するゲームへの移行をランダムに決定する。また、センターコントローラ11は、ゲームマシンにより入力された、多人数参加型プレー用のプログラムに対しての単位ゲームあたりの選択操作の回数データを受信し、当該プログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】プレーヤが参加型ゲームを選択することにより参加型ゲームを行うゲーミングマシンを提供すること。
【解決手段】複数のゲームマシン13は、単独プレーゲームプログラムを実行する。また、入力デバイスにより、ゲームに対してのベット操作をプレーヤが実行する。コントローラは、一のゲームマシン13の入力デバイスによって発生したチームプレーの要求入力信号を受信したことを契機として、他のゲームマシン13に参加要求信号を送信し、参加希望信号を受信した場合、当該参加希望信号を発信したゲームマシン13及び一のゲームマシン13の入力デバイスによるベット操作で実行されたベットを累積的に加算する。また、複数プレー用ゲームプログラムによって実行した単一のゲームの結果と、累積的に加算された総ベットとに応じた賞を決定し、賞としてプレーヤに支払われる総クレジット数を演算処理により算出し配信する。 (もっと読む)


【課題】プレーヤの期待感を高め、更なるエンターテーメント性の向上を図ることができるゲームマシンを提供すること。
【解決手段】メモリに記憶したシンボルデータ(図4)のうち表示する複数のシンボルデータをランダムに決定をし、決定をした複数のシンボルデータをディスプレイ32の3個のシンボル表示用枠(左リール311、中央リール312、右リール313)に表示する(図11)。そして、別途に、4個目のシンボル表示用枠(第4リール314)に表示するシンボルデータをランダムに決定をし、決定をしたシンボルデータに基づいて4個目のシンボル表示用枠にシンボルを表示し、そのシンボルが特定のシンボルの場合、3個のシンボル表示用枠の再配置の状態から、さらに、3個のシンボル表示用枠に再配置し、3個のシンボル表示用枠に再配置されたシンボルデータの内容に応じて賞を付与する。 (もっと読む)


【課題】形象物に付されたキャラクタ情報に対応するキャラクタを表示画面上で出現させ、形象物の移動に伴って表示画面上でキャラクタを移動させることができる簡易なゲーム装置を提供すること。
【解決手段】キャラクタ識別情報を担持する形象物と、読取り部と、形象物を遊動させるためのフィールドと、複数種類の表示キャラクタ情報を記憶する記憶手段と、キャラクタ識別情報を読み取るための識別情報読取り手段と、前記フィールドの上での形象物の存在位置を読み取る存在位置読取り手段と、キャラクタを表示するための表示手段と、キャラクタ識別情報が読み取られた後に最初に前記フィールドに形象物が置かれたときに前記表示手段に対応のキャラクタを表示させるとともに、形象物の存在位置の読取り結果に基づき、前記表示手段における該キャラクタの位置を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】今までにない動作をし、プレーヤが新たなゲームの面白さを感じるゲームマシンを提供すること。
【解決手段】ゲームに関するイメージを表示するディスプレイ32と、当該ゲームに使用する複数種類のシンボルに対応し、当該シンボルの種類に応じたシンボルデータを記憶するメモリと、を備え、CPU66は、メモリに記憶したシンボルデータのうち表示する複数のシンボルデータの決定をし、前記決定をした複数のシンボルデータを前記ディスプレイ32に表示することで再配置を行い、前記再配置をしたシンボルデータのうち所定のシンボルデータ(例えば、扉のシンボル321)が存在する場合には、当該所定のシンボルデータ(例えば、扉のシンボル321)を変更するための新たなシンボルデータをさらに決定をし、当該決定をした新たなシンボルデータを前記ディスプレイ32に表示することで再配置を行った結果に応じて、賞を付与する。 (もっと読む)


181 - 200 / 384