説明

Fターム[2D003DA02]の内容

掘削機械の作業制御 (15,843) | 制御方式 (2,304) | 油圧系(空圧系を含む) (1,074)

Fターム[2D003DA02]の下位に属するFターム

Fターム[2D003DA02]に分類される特許

101 - 120 / 525


【課題】 ハイブリッド建機の全体の必要パワーが駆動源の出力パワーよりも大きくなったときでも、旋回用電動モータへのパワーを抑える。
【解決手段】 エンジン2の動力を油圧ポンプ6と発電機4とに分けて、発電機4が発電する電力で旋回用電動モータ12を駆動し、油圧ポンプ6が供給する圧油で油圧機器14を駆動する。油圧機器14と旋回用電動モータ12とが同時に操作されているときに、エンジン2が出力する出力パワーと、油圧機器14及び旋回用電動モータ12が必要とする必要パワーとを検出し、必要パワーが出力パワーを超えた場合には、旋回用電動モータ12のトルクまたは加速度を制限して、油圧機器14に優先的に出力パワーを配分する。 (もっと読む)


【課題】油圧アクチュエータの操作に悪影響を与えることなく、油圧アクチュエータの操作において必要とする圧油流量を確保することができ、しかも、より効率的にエンジンの駆動制御を低燃費で行えるエンジンの制御装置を提供する。
【解決手段】指令手段で指令された指令値に応じて第1目標エンジン回転数を設定し、第1目標エンジン回転数に基づいて、第1目標エンジン回転数よりも低い回転数である第2目標エンジン回転数を設定する。第2目標エンジン回転数を下限値として、ポンプ容量に対応した目標エンジン回転数を設定する。第2設定手段は、ポンプ容量に対応した目標エンジン回転数の上限値として、操作レバーにより操作される前記油圧アクチュエータの種類又は前記操作レバーにより操作される複数の油圧アクチュエータの組合せに応じて、第2目標エンジン回転数以上で第1目標エンジン回転数以下の第3目標エンジン回転数を設定する。 (もっと読む)


【課題】ミニショベルのような小型の建設機械において、簡易なハイブリッド方式を採用することで燃費の向上、排ガス特性の改善及び騒音の低減を図り、かつ排出ガス規制をクリアできる安価なハイブリッド式作業機械を提供する。
【解決手段】エンジン出力馬力の制限値HELeが油圧ポンプ21のPQ馬力特性Dにより近接した設定とし、エンジン11をダウンサイジングする。走行高速時にバッテリ33により発電・電動機31を電動機として作動させて出力アシストを行う。バッテリ33の充電時は、トルク制御電磁弁44に制御信号を出力して減トルク制御を行い、エンジン11の余剰トルクを強制的に作り出し、急速充電を行う。 (もっと読む)


【課題】 油圧モータに供給する油量をより高精度で制御することによってエネルギ損失を抑えることができる作業機械の駆動制御装置を提供すること。
【解決手段】 油圧モータ2と電動機3とによって構造体を駆動する作業機械の駆動制御装置に、構造体の動作量を決定するリモコン弁5と、電動機3のトルクを算出する電動機トルク算出部と、油圧モータ2のトルクを算出する油圧モータトルク算出部と、前記リモコン弁5で決定した構造体の動作量に基いて、前記電動機3のトルクと前記油圧モータ2のトルクとから構造体の駆動に必要なトルクが得られるようにコントロール弁14に開度制御信号を送る制御装置7と、この制御装置7からの開度制御信号に基いて前記コントロール弁14に作用させるパイロット圧を減圧する電磁減圧弁19,20とを備えさせる。 (もっと読む)


【課題】送り側の作動油の過剰油圧エネルギを効率良く回収して発電可能な建設機械を提供する。
【解決手段】複数の作動用の油圧アクチュエータ11,11,11と、油圧アクチュエータ11,11,11を駆動させるための油圧ポンプPと、油圧ポンプPから油圧アクチュエータ11,11,11への作動油を貯油タンクTに戻すための還流配管3に介設される発電用油圧モータM1と、油圧ポンプPから発電用油圧モータM1へ作動油を一部送流又は遮断可能に切り換える電磁切換弁20と、油圧アクチュエータ11,11,11と油圧ポンプPの間で作動油の油圧が設定圧力を越えると過圧電気信号S0を発信する油圧センサPS0と、を備え、電磁切換弁20を過圧電気信号S0の受信によって作動油の一部を発電用油圧モータM1へ送流可能に切り換えて、発電用油圧モータM1を駆動させて発電して過剰油圧エネルギを回収するように構成した。 (もっと読む)


【課題】油圧シリンダのロッド側からの戻り油がタンクに排出されるまでの通過圧損を作業状況に応じて適正に低減させることができる建設機械の油圧回路を提供する。
【解決手段】第1の油圧ポンプ12に第一作業部用切換弁16とタンデム接続され、第一作業部用油圧シリンダ80のロッド側からの戻り油をタンクに排出させるための排出通路22cを備え、該排出通路22cを介してタンクに戻す前記戻り油の流量を切り換える排出用切換弁22と、油圧シリンダ80のロッド側からの戻り油の排出を促進させるべき特定の作業状態であるか否かを判断する作業状態判断手段30と、を備え、作業状態判断手段30によって前記特定の作業状態であると判断されたときに、排出用切換弁22を排出通路22cが油圧シリンダ80のロッド側と連通するように切り換え、油圧シリンダ80のロッド側からの戻り油の少なくとも一部を、排出用切換弁22を介してタンクに戻す。 (もっと読む)


【課題】作業装置と旋回の複合作業時、油圧ポンプの吐出圧力に従って作業装置との調和がとれるようにしたオープンセンタ方式の掘削機用油圧システムの旋回モータ制御方法を提供する。
【解決手段】第2油圧ポンプと作業装置制御弁の間に形成された供給ラインに設けられ、前記第2油圧ポンプの吐出圧力を感知する吐出圧力感知センサー及び旋回モータに連結され、前記吐出圧力感知センサーから検出された圧力に従って前記旋回モータの速度を制御する旋回モータ制御器を含むオープンセンタ方式の掘削機用油圧システムの旋回モータ制御方法に関する。 (もっと読む)


【課題】車両の油圧システムによって加えられる動的可変平均流を生成する方法および装置を提供する。
【解決手段】油圧システムは、圧力源132とロッドチャンバ64の間の流体連通を調節するように構成された少なくとも1つのバルブ106、108、110、112と、ロッドチャンバ64への加圧流体の供給を周期的に変更するために少なくとも1つのバルブに結合された制御システム100とを備えている。制御システムは、油圧シリンダ52の所望の出力に関連して開弁コマンドと閉弁コマンドの間で自動的および周期的に交互になるように少なくとも1つのバルブに命令するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】回路状態を切換えるための切換弁を利用した安価な構成によって給排管路の残圧を簡単、安全に抜くことができるようにする。
【解決手段】油圧ポンプ1及びタンクTと、圧砕装置を作動させる圧砕シリンダ2との間に、圧砕シリンダ2の作動を制御するコントロールバルブ4を設け、このコントロールバルブ4と圧砕シリンダ2とを結ぶ第1及び第2両給排管路5,6を圧砕シリンダ2に対して密閉式のカプラ12,13によって着脱可能に接続する。これを前提として、圧砕シリンダ2をブレーカシリンダに交換したときに回路状態を切換えるための手動操作される切換弁14を利用して、作業装置交換時に、両給排管路5,6を直接タンクTに接続して管路5,6の圧抜きを行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】左側走行ペダルと右側走行ペダルの何れか一方により主制御弁を同じ方向に制御し、何れか他方は、反対方向に制御するようにして正確な前・後進及び旋回が容易に行われるようにした建設機械の走行及び旋回装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、作動油により駆動する左側駆動モータ及び右側駆動モータと、左側駆動モータ及び右側駆動モータの運動を制御する左側主制御弁及び右側主制御弁と、左側主制御弁及び右側主制御弁の作動状態を調節する左側ペダル及び右側ペダルとを含んでなり、左側ペダル及び右側ペダルの何れか一方は、左側駆動モータ及び右側駆動モータを同じ方向に作動させ、建設機械が前後進可能のようにし、左側ペダルと右側ペダルの何れか他方は、左側駆動モータ及び右側駆動モータを反対方向に作動させ、建設機械が旋回可能となるようにすることを特徴とする。 (もっと読む)


コンシューマ(8)に圧力媒体を供給するための圧力媒体ポンプ(1)と、コンシューマから圧力媒体を排出するための戻し管(8)とを有する、エネルギ回生機能を備えた油圧駆動装置が開示されている。本発明によれば、排出された圧力媒体が、回生圧力で圧力媒体ポンプの吸入側へ返送される。
(もっと読む)


【課題】把持装置によって把持されている作業対象物に必要以上の力を与えるのを抑制することができる制御装置及びこれを備えた解体機を提供すること。
【解決手段】機体に対する把持装置9の変位方向及び変位量を入力するための操作手段33、35と、操作手段33、35により入力された変位方向及び変位量に基づいてブームシリンダ10及びアームシリンダ11の目標推力を特定するとともに、この目標推力でブームシリンダ10及びアームシリンダ11が作動するように制御弁26A〜26Eによる作動油の流量を制御する制御部31を備えている。 (もっと読む)


【課題】作動ロッドの伸縮を増速する増速機能付アクチュエータを提供する。
【解決手段】作動ロッド(14)に挿入した減容ロッド(111)分だけ作動ボトム側区画(11)の断面積を小さくした作動シリンダ(1)、反転ボトム側区画(21)と反転ロッド側区画と(22)の油の給排割合を作動ボトム側区画(11)と作動ロッド側区画(12)との断面積比に等しくした反転シリンダ(2)、そして作動ロッド(14)の無負荷伸長時に作動ボトム側区画(11)と反転ボトム側区画(21)とを連通させる無負荷伸長時経路(32)と、作動ロッド(14)の負荷伸長時にポンプと作動ボトム側区画(11)とを連通させ、かつタンクと反転ボトム側区画(21)とを連通させる負荷伸長時経路(33)とを切り換える伸長時切換バルブ(3)から構成され、ポンプとロッド内区画(141)とをロッド内区画用ボトム側ライン(53)で接続する。 (もっと読む)


油圧機械(10)の安全機構を制御するための方法が提供される。この方法は、油圧機械(10)の機械(12)のコントローラ(36、38、40、42)のための少なくとも1つの制御バルブ(48、58、60、62)の位置が固着したのを検知することを含む。そして、流体制御システム(14)の排出バルブ(66)が閉位置に移動して、油圧機械(10)の機械(12)の移動を防止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、油圧装置のバルブの作動を確実に阻止できる作業車の油圧装置を提供することを目的とする。
【解決手段】操作レバー26を2方向に操作して2個のバルブを各別に操作するように構成した作業車の油圧装置において、移動自在に支持された支持部54と操作レバー26の基部44とに、端部に凹部51aを形成した凹部材51と、凹部材51を挟むように嵌合するとともに凹部51aに嵌合するピン55を付設した挟持部材52とを備え、操作レバー26が中立位置にあるときに、凹部材51を挟持部材52に嵌合させるとともに、凹部材51に形成した凹部51aにピン55を嵌合させることで、操作レバー26を第1及び第2方向に移動不能にロックする。 (もっと読む)


【課題】低温環境におけるエンジンの始動に際して、比較的速やかにアキュムレータに蓄圧できるとともに、エンジンの始動後におけるアキュムレータの圧力降下に伴う蓄圧時に、必要流量を分岐管路を介して専用管路に分流させることができる。
【解決手段】圧油供給管路に含まれる管路30と、分岐管路34との分岐点の下流に位置する管路31部分であって、アキュムレータ14,15の圧力を保持する逆止弁16,17の上流に位置する管路31部分に、アキュムレータ14,15の圧力がエンジン10の始動後における蓄圧開始圧力に相当する所定圧力、すなわちカットイン圧に満たないときには、管路31を流れる圧油の流量が多くなるように制御し、アキュムレータ14,15の圧力がカットイン圧以上のときには、管路31部分を流れる圧油の流量が少なくなるように制御する流量制御弁40を備えた構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】本発明は、操作レバーが不測に動いても油圧装置のバルブの作動を確実に阻止できる作業車の油圧装置を提供することを目的とする。
【解決手段】操作レバーを2方向に操作して2個のバルブ23,24を各別に操作するように構成した作業車の油圧装置において、2個のバルブ23,24を各別に操作するバルブ操作リンク38,39を一対の枠板40,41に設けた支軸に揺動自在に支持し、ロックピン55を枠板40,41に設けて、2個のバルブ操作リンク38,39にピン孔51a,52aを形成し、2個のバルブ23,24が中立位置にあるときに、ロックピン55をロック操作具57によるロック操作によりピン孔51a,52aに挿通してバルブ操作リンク38,39を固定してバルブ23,24をロックする。 (もっと読む)


【課題】 走行直進の切り換え時のショックを緩和させる。
【解決手段】 走行直進時には、ポンプP2の吐出量が右走行用切換弁10と左走行用切換弁15とに分流されるが、ポンプP1およびポンプP4の吐出量はそのまま走行用モータM1,M2に供給されるので、両走行モータM1,M2に供給される流量が減少する割合が従来の場合より小さくなる。したがって、走行直進切換時のショックを緩和することができる。ただし、通常走行時には、各ポンプP1,P2およびP3,P4の吐出油が右走行用切換弁1,10および左走行切換弁15,29を介して供給される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、水平面、法面などの均し作業を行うことができ、かつオペレータにとって操作が容易な、油圧ショベルの作業腕制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置26を備え、制御装置26は、作業腕12のアーム16およびアーム16を連結したブーム14のアームシリンダ20およびブームシリンダ18の同時操作によって作業具が連結されるアーム16の先端が一定の時間略直線の軌跡Kに沿って移動しているときには、アーム16の作業具連結中心17とブーム14のアーム連結中心15を結ぶ連結線Lがこの直線軌跡Kに対して直角に近づくにつれ、ブームシリンダ18の作動速度をブーム操作器24の操作に応じた速度よりも遅くする。 (もっと読む)


【課題】作業機械の油圧回路に関し、簡素な構成で、効率的に作動油のエネルギーを回収して再生利用する。
【解決手段】第一油室1a及び第二油室1bを有する油圧シリンダ1と、油圧シリンダ1への油圧供給源である油圧ポンプ2と、を備えた油圧回路において、第一油室1aと油圧ポンプ2とを接続する油圧供給路L1から再生管路L3を分岐して形成する。
また、再生管路L3上に、第一油室1aから排出された作動油の流通を許容するモータ再生制御手段4と、該作動油の供給を受けて回転駆動される再生油圧モータ5を設ける。
さらに、回転駆動力伝達手段6を介して再生油圧モータ5の回転駆動力を油圧ポンプ2に伝達し、油圧ポンプ2の回転駆動力をアシストする。 (もっと読む)


101 - 120 / 525