説明

Fターム[2F129EE65]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 出力/表示 (50,983) | 出力/表示の対象 (25,611) | 静止画 (603)

Fターム[2F129EE65]の下位に属するFターム

Fターム[2F129EE65]に分類される特許

361 - 380 / 569


【課題】 乗員が興味を持った対象について適切に情報を提供できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置1は、乗員の視線または顔の向きに基づいて、乗員の注視方向を検出する注視方向検出部24と、注視方向と地図情報とに基づいて、注視対象物を検出する注視対象物検出部26と、注視対象物に関する情報を出力するディスプレイ16とを備える。 (もっと読む)


【課題】道路幅方向の横ずれに応じた車両前方の風景画像を表示する表示装置、表示システム及び表示方法を提供する。
【解決手段】車載装置30は、路側装置10から各表示地点A1〜A5における前方風景画像G1〜G5の画像データ、基準地点A0の位置情報、各表示地点A1〜A5の位置情報、及び道路方位D0〜D5などを含む表示地点情報を取得する。自車が走行を続け、表示地点A1を通過する場合、車載装置30は、自車の表示地点A1からの横ずれを算出し、算出した横ずれに応じて前方風景画像G1を補正して表示する。同様に、車載装置30は、自車が表示地点A2〜A5付近を通過する場合、各表示地点A2〜A5からの横ずれを算出し、算出した横ずれに応じて前方風景画像G2〜G5を補正して表示する。 (もっと読む)


【課題】音声による方向指示を容易に且つ低コストで行うことができる立体音響制御装置及び音響制御方法を提供する。
【解決手段】制御部6は、センサ部1から位置情報を取得して装置本体の位置を特定すると共に、センサ部1から加速度情報を取得して装置本体が向いている方角を特定し、特定した方角情報と位置情報とから予め設定された又は与えられた位置までの距離情報及び方向情報を求め、これらを音の定位情報として出力する。処理部7は音の定位情報に基づいてデジタル音声データに立体音響処理を施して方向性を持ったデジタル音声データを生成する。変換部8はデジタル音声データをアナログ変換した後、スピーカ9及び10を駆動し立体的な音声を出力する。これにより、聴覚のみで直感的にわかる音声形式で聴取者に方向の指示を与えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】廉価に構築でき、運転者が目視によって知覚するよりも早く有用な道路環境情報をリアルタイムに運転者に提供でき、且つ画像認識の結果情報の信頼性を向上できる道路環境情報通知装置を提供する。
【解決手段】画像認識手段1102は、撮像手段1101が撮像した画像情報から認識対象物体を抽出する。画像認識結果情報生成手段1104は、画像認識の結果の情報と、車両位置測位手段1103からの自車両の絶対位置とに基づいて、画像認識結果情報を生成する。道路環境再現データ統合生成手段1108は、画像認識結果情報記憶手段1107が記憶する画像認識結果情報の履歴情報と、一時刻前の道路環境再現データとを統合して、最新の道路環境再現データを生成する。そして、情報通知手段1113は、道路環境再現データ統合生成手段1108が生成した道路環境再現データに含まれる情報を運転者に通知する。 (もっと読む)


【課題】 バックアップ用電源からの電力供給時に記録される車両情報を利用者に容易に認識させることができる車両用情報記録装置、およびその機能をコンピュータに実行させるプログラム、ならびにそのプログラムが記録された記録媒体を提供する。
【解決手段】 車両2が事故に遭遇するなどして、その事故の衝撃によって、CPU11に、車両電源部50からの電力の供給がなされなくなり、バックアップ用電源部27からの電力の供給がなされたときに、車両電源部50から電力が供給されているときに静止画像情報が記録される車両電源用フォルダのフォルダ名に予め定める識別情報「−A」を付加して、CFカード3に新たなフォルダとしてバックアップ電源用フォルダを作成し、第2SD−RAM32に記憶された静止画像情報のうちの一部を、CFカード3の前記バックアップ電源用フォルダに記録する。 (もっと読む)


【課題】表示される地図と実際の風景との対応を容易にとることのできるカーナビゲーション装置の提供
【解決手段】本発明のカーナビゲーション装置1は、車両前方の風景を記録して画像データや動画データを作成する撮像部8と、音声を録音して音声データを作成する録音部9と、画像データ、動画データ及び音声データのそれぞれに位置情報と時間情報とを付加して収録データを作成する付加情報処理部10と、収録情報を格納するストレージ11と、を備える。そして、収録データに含まれる画像データや動画データは表示部6に表示することが可能であり、ユーザーは走行前にこれらのデータを確認することができる。そのため、表示部6に表示される地図と実際の風景との対応を容易にとることができる。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトの名称を表示してユーザに報知し、所望の被写体をユーザが間違ってしまうことを防止した携帯機器を提供する。
【解決手段】制御部3は、名称を被写体の映像とともに表示する。例えば、制御部3は、山71の名称「AB山」を示す文字71Aと、山72の名称「XY山」を示す文字72Aと、山73の名称「CD山」を示す文字73Aと、を表示部7に表示する。ハイキング中、装置本体100の位置周囲に存在する被写体の名称が分からない場合、ユーザは、レンズ20をその被写体の方向に向けて、その被写体を表示部7の撮影範囲に収めれば良い。これにより、表示部7において、その被写体の名称がスルー画像中に表示される(図5参照)。よって、ユーザは、その被写体の名称を知ることができる。 (もっと読む)


【課題】所望の地点の状況を表示画面上で複数の方向から観察することができる経路画像検索装置、経路画像検索方法及び経路画像検索プログラムを提供する。
【解決手段】利用者が入力操作部18から入力した所望地点の座標情報を地点指定部100が取得するとともに、当該地点を経路画像の検索位置として指定すると、位置検索部102は、上記指定地点から撮影位置が所定距離以内である経路画像を経路画像データベース16から検索して取得する。角度検索部104は、位置検索部102が検索した経路画像について、経路画像の撮影方向が、上記指定された地点と撮影位置とを結ぶ線から所定角度以内にある経路画像を検索する。以上により検索された経路画像は、表示制御部106が表示部20に表示する。 (もっと読む)


【課題】安全運転支援のための渋滞情報及び道路交通情報を通信する車両情報提供システム及び車載端末装置において、走行中のドライバに安全運転のために必要な情報を適切に提供する。
【解決手段】操作手段からの入力により目的地までの走行ルート検索を実施する場合に、車載端末制御手段が、目的地までのルート候補上に設置されている基地局の設置台数を取得し、設置箇所の最多ルートを検索結果として表示手段に出力することにより、基地局の設置箇所をより多く通過するルート設定を提供する。 (もっと読む)


【課題】視認できる目標物の位置や情報を容易に確認することができる移動体装置を提供する。
【解決手段】移動体装置は、目標物について検索する際、現在位置を検出するとともに、距離測定器141で現在位置から目視可能な目標物21までの距離を測定する。さらに、方位センサ121で目標物の方位を検出する。そこで、測定された距離および検出された方位に基づいて地図データベースを参照し、目標物およびその位置を特定する。この特定された目標物の情報を好ましくは地図上に現在位置とともに表示する。比較的大きな仰角をもって目標物を指定した場合には、測定距離aを実際の距離xに換算して用いる。 (もっと読む)


【課題】経路誘導と連動して表示画面を移動させること。
【解決手段】経路誘導を開始した場合、検出部103によって誘導経路上の案内地点を検出する。つぎに、取得部104によって移動体の現在地点を取得する。そして、取得部104によって取得された移動体の現在地点が、検出部103によって検出された案内地点から所定距離以内か否かを判断部105によって判断する。案内地点から所定距離以内と判断された場合、制御部106による駆動部102により、表示部101の備える表示画面を搭乗者に案内情報を提示する位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】目的地が概ね決まっているツーリングの支援を可能にし、カーナビゲーションシステムの利用とは違った豊かさを提供できる車両用情報授受システムを提供する。
【解決手段】本発明による車両用情報授受システムは、地域の交通と行楽に関する情報を地域一般情報および新鮮度付き地域映像情報として保有し、質問を受け、ツーリング個別情報作成手段により前記情報を処理して前記質問に対する回答を送信するツーリング情報処理装置と、カーナビゲーション装置および質問を受信しその回答を送信する送受信装置とを備えるツーリング車両を含んでいる。利用者が前記車両から目的地とツーリングの個別意図を前記ツーリング情報処理装置に送信し、前記ツーリング情報処理装置からの回答であるツーリング個別情報を利用するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】更新された道路地図データベースの一部を、ユーザに提供するための記憶媒体に記録する際に、当該道路地図データベース中、複数の新規道路のどの組み合わせを採用すれば記憶媒体に収まるかについての判断を容易化する。
【解決手段】車両用ナビゲーション装置は、特定した現在位置(105)が地図にない新規道路を走行中であると判定し続ける間(110、130)、繰り返し当該新規道路の道路情報を取得し(120)、当該新規道路から退出すると、当該新規道路を道路地図データに追加したときの道路地図データのデータサイズの増加量を算出し(140)、その算出結果と共に、当該新規道路の位置情報および新規道路の通過頻度を含む新規道路レコードを記録し(150)、特定のタイミングで(160)、当該新規道路についての記録結果をまとめてサーバに送信する(170)。 (もっと読む)


【課題】1つの表示画面で視方向に応じてそれぞれ異なる内容の表示を観察することができる表示装置において、目的地設定を適切且つスムーズに行うことを可能とする表示装置及び目的地設定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の視方向に対する第1の表示画像(8)と第2の視方向に対する第2の表示画像(9)を同一画面上に表示する表示部(7)と、第1の表示画像に対応する第1の操作部(302)と、第2の表示画像に対応する第2の操作部(303)と、第1及び第2の操作部の一方によって目的地設定操作が開始された場合に、第1及び第2の操作部の他方に対応した表示画面を変更せず、第1及び第2の操作部の一方に対応した表示画面のみを目的地設定用の画面に変更する制御部(200)を有することを特徴とする表示装置(100)、及びそのような表示装置における目的地設定方法。 (もっと読む)


【課題】オーディオ画面に切り替えた画面上に、車速、走行距離、走行時間や誘導情報に連動した画像を表示することにより、ユーザに対して感覚的に誘導情報等を伝達することが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車速度抽出部32aにより、車両情報取得部12から自車の走行速度を抽出する。データ解析部33が、車速度検出部32aにより抽出した走行速度を解析し、パラメータを適用するために定量化する。表示個数決定部34aは、記憶部13に記録されている表示個数パラメータを読み出し、この定量化された自車の走行速度データに基づいて、画面上に表示するマークAの表示個数を決定する。そして、画像処理手段35が表示部7に出力する。 (もっと読む)


【課題】グループのメンバが待ち合わせを簡易に行えるように支援する。
【解決手段】位置案内サーバ101は、予め登録されたグループのメンバが携帯する移動電話端末装置2からの要求に応答して、グループの各メンバの携帯する移動電話端末装置2から各メンバの現在位置を取得し、地図上で各メンバの現在位置を表した位置確認画像421を作成し、要求発行元の移動電話端末装置2に送信する。要求発行元の移動電話端末装置2から、案内画像501上で選択を受け付けた地点の、待ち合わせ位置としての設定の要求を受け取ると、位置案内サーバ101は待ち合わせ位置を設定し、各メンバの現在位置から待ち合わせ位置までのルートを探索し、探索したルートを各メンバの現在位置と待ち合わせ位置と共に地図上に表した案内画像501を作成し、グループの各メンバに電子メールbで配信する。 (もっと読む)


【課題】ディジタルカメラで撮影して取得した地図イメージ情報の使い勝手の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】地図イメージ情報を撮影して取り込み、この地図イメージ情報から切り出された画像中からエッジ検出のフィルタ等により道路部分を判別する。判別された道路部分から道路座標情報を検出して記録する。表示位置の変更操作があったら、道路座標情報を読み出し、操作方向側に延長した道路上となるように、表示指示点を移動させる。これにより、十字キーの操作により表示位置を上下左右に変更させた場合、道路に沿って、表示指示点を移動させることができ、ディジタルカメラに保存しておいた地図の使い勝手の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】登録地点を登録する際に画像データも登録しておくナビゲーション装置及び該ナビゲーション装置をコンピュータで実現するためのコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置1の制御部10は、登録地点を登録する際に、住所及び画像データを対応付けてDRAM12に記憶させる。そして、制御部10は、予め登録してある登録地点から目的地を設定する場合、各登録地点の住所と、各登録地点に対応する画像データに基づく画像とを示した登録地点一覧を表示部26に表示させる。また、制御部10は、現在位置を基準とした所定範囲内の地図を表示部26に表示させる際に、この地図に含まれる登録地点が存在する場合、この登録地点に対応する画像を地図上に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 自車両のドライバが移動体との相対関係を容易に把握できる移動体の表示システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、移動体7を車両6内の画面に表示するための移動体7の表示システム1であって、移動体7を含む道路4の交通状況を撮像するカメラ10と、カメラ10で撮像された画像とカメラ10の位置及び向きを含む送信情報を送信する画像送信装置11と、車両6に搭載された車載装置12とを備えている。この車載装置12は、撮像画像とカメラの位置及び向きを受信する受信部29と、この受信部29で受信した画像とカメラの位置及び向きを当該車両6内の画面に同時に表示する表示部30とを有する。 (もっと読む)


【課題】広場などのように経路が定義できないオープンスペースを含め、どのような場所においても経路離脱を判定可能な装置を提供する。
【解決手段】位置情報提供装置1000は、地図情報を記憶する地図情報記憶部1002と、経路探索要求を受け付け、受け付けた経路探索要求に従って地図情報記憶部1002が記憶する地図情報に基づき経路を取得する経路探索部1004と、経路探索部1004が経路を取得した場合に、取得された経路の途中に所定の領域を示すチェックゾーンを設定するチェックゾーン設定部1005と、現在位置を測位する位置情報取得部1001と、位置情報取得部1001が測位した現在位置がチェックゾーンに含まれるかどうかを判定する警告判定部1006と、警告判定部1006が前記現在位置はチェックゾーンに含まれると判定した場合に、チェックゾーンに対応する案内情報を出力する情報提供部1007とを備えた。 (もっと読む)


361 - 380 / 569