説明

Fターム[2G042AA01]の内容

化学的手段による非生物材料の調査、分析 (9,632) | 調査又は分析の種類 (1,011) | 含有成分の検出、定量 (865)

Fターム[2G042AA01]に分類される特許

221 - 240 / 865


【課題】湿度が変化するような場合であっても、比色式の検知紙を用いた測定がより容易により正確にできるようにする。
【解決手段】反射率測定部102により、色素の反射スペクトルにおける検知紙101の反射率を測定する。次に、湿度計103により、検知紙101の雰囲気の湿度を測定する。次に、湿度計103により測定された湿度より算出した検知紙101が保持している水分量に水分量係数を乗じた値に、検知紙101が保持している色素の量および色素の吸光係数を乗じた色素補正値を補正値算出部104で算出する。次に、補正値算出部104が算出した色素補正値で測定された反射率を補正する。この後、濃度算出部106が、補正した反射率より、検知剤と反応した対象ガスの量を算出する。 (もっと読む)


【課題】 作業性が良好であり分析精度も比較的高いセメント中の粉砕助剤含有量の測定方法を提供することにある。
【解決手段】 粉砕助剤が含有されてなるセメントから水で前記粉砕助剤を抽出する抽出工程と、該抽出工程で得られた抽出液中の粉砕助剤含有量を全有機炭素計(TOC計)により全有機炭素濃度(TOC濃度)換算で定量する定量工程とを実施することを特徴とするセメント中の粉砕助剤含有量の測定方法を提供する。 (もっと読む)


試料中の塩化物イオンを検出するための化学指示デバイス(10)が提供される。化学指示デバイス(10)は、担体マトリックス(12)と、担体マトリックス(12)上に担持された銀およびバナジウム酸塩を有する指示物質(14)とを含む。塩化物イオンを検出するための方法もまた提供される。
(もっと読む)


【課題】色素の色変化によって検出対象物質の検出が判定可能なセンサ及び当該センサを備えるセンサ装置において、安定性の向上を図る。
【解決手段】複数の細孔を有する色素固定化用担体と、当該細孔の内部に固定化され、検出対象物質の検出に応じて色変化を生じる色素と、を備える色素複合体322を有するセンシング部32を備え、色素固定化用担体が有する細孔のサイズは、色素のサイズの0.5〜2.0倍であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固体被検体表面の鉛の迅速かつ簡便な検出方法を提供する。
【解決手段】以下のステップ:(a)固体被検体に、アルカリ性水溶液を含浸させたか又は塗布した基材を接触させるステップ、(b)該アルカリ性水溶液に含有されている、又は前記接触後に該アルカリ性水溶液に添加するヨウ化カリウムの存在下で、ヨウ化カリウム含有アルカリ性水溶液の液性を酸性にするステップ、及び(c)該基材上での着色を確認するステップを含む、鉛検出方法であって、ステップ(c)において黄色着色が確認されれば被検体に鉛が含まれることが示される方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】測定環境の温湿度が変化しても、ガス検知シートを用いてより正確に対象ガスの濃度測定ができるようにする。
【解決手段】測定対象ガスと反応して光吸収が変化する色素を含む検知剤を担持したガス検知シート101と、上記色素の吸収スペクトルにおけるガス検知シート101の反射率を測定する反射率測定部102と、ガス検知シート101および反射率測定部102とを収容する密閉可能な容器104と、外気を断熱的膨張させて吸引して吸引した空気を断熱圧縮して容器104内に送出するポンプ105とを備える。 (もっと読む)


【課題】取り扱い易いセンサ及び当該センサを備えるセンサチップを提供する。
【解決手段】センサ10において、検出対象物質と選択的に反応する酵素と、検出対象物質と酵素との反応に基づいて色変化を生じる色素と、酵素と色素とを保持するゲル体13と、を備える。センサは、検出対象物質の検出をセンサの色変化によって判定可能であるとともに、脆性が低く壊れ難いゲル体により形成されているため、取り扱い易い。ユーザは、センサ10を試料(気体試料や液体試料)と接触させ、目視により(或いは、分光光度計等の装置を用いて)そのセンサ10の色変化を観察することによって、検出対象物質が試料中に含有されているか否か判定できる。 (もっと読む)


本発明は、検査片の形態での手段およびサンプル中のアルデヒドの迅速な決定方法に関する。決定は、アルデヒドとフロログルシンとの反応に基づく。
(もっと読む)


【課題】 硫化銅鉱石や銅精鉱などの硫化物中に硫化物として存在する硫黄(硫化物硫黄)を、酸化されて硫酸塩として存在する硫黄(硫酸塩硫黄)と区別して、選択的に定量分析する方法を提供する。
【解決手段】 反応容器1に入れた銅精鉱などの硫化物に、その硫化物を形成する金属よりも卑な金属と、塩化第一スズなどの金属塩と、酸溶液とを添加し、得られたスラリーを撹拌する。金属と酸の反応で生成した水素により、硫化物中の硫化物硫黄から硫化水素を発生させ、発生した硫化水素ガスを吸収容器4、4に導き、吸収液に吸収してICP発光分光分析法により測定する。 (もっと読む)


【課題】排ガスのサンプリング中における難溶性水銀の生成及び酸化態水銀の還元を抑制することにより、排ガス中の水銀を化学形態別に高い精度で検出する。
【解決手段】導管2内に導いて採取したガス11を酸化態水銀を吸収する第1の溶液3と接触させてガス中の酸化態水銀を捕集する第1の工程と、第1の工程で第1の溶液に捕集されなかったガスを金属水銀を捕捉する水銀捕集剤5又は金属水銀を吸収する第2の溶液21と接触させてガス中の金属水銀を捕集する第2の工程と、第1の工程で第1の溶液に捕集された酸化態水銀の濃度と、第2の工程で固体又は第2の溶液に捕集された金属水銀の濃度をそれぞれ測定する第3の工程とを含み、第1の工程は、導管内を流れるガスをガス通流方向に沿って徐冷すること。 (もっと読む)


【課題】過酸化水素含有水溶液中の過酸化水素濃度の測定において、時間を要さず、省スペース化が可能であり、メンテナンス作業の低減及び分析サンプル廃液量の低減化が可能な過酸化水素含有水溶液中の過酸化水素濃度の測定方法及びシステムを提供する。
【解決手段】測定方法は、過酸化水素含有水溶液に硫酸チタンを加えることにより、過酸化水素とチタンとの錯化合物を形成し、該錯化合物のUV吸収スペクトルを吸光度として測定することを特徴とし、測定システムは、過酸化水素含有水溶液から被測定サンプルをサンプリングするサンプリング装置、硫酸チタンを導入する試薬供給装置、サンプリングされた被測定サンプルと供給された硫酸チタンとを混合して被測定試料を調製するための混合槽、混合槽から被測定試料中のUV吸収スペクトルを測定するための過酸化水素検出用UV吸収スペクトル測定装置を備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】超純水中に含まれるアミン系の有機物などを短時間で高精度に検出し、超純水の水質を評価できる方法および装置を提供する。
【解決手段】試料水は、配管1、バルブ2を通ってカラム3に上向流にて通水される。カラム3内にはシリコン物質の粒子4が充填されており、このシリコン物質の粒子4が流動層を形成するように上向流の流速が選定される。シリコン物質の粒子4と接触した水は、配管5、バルブ6、流量計7を通って排出される。この水の一部は、配管7から分岐する配管8によって分取され、水素濃度計9にて水素濃度が測定された後、流量計10を通って流出する。カラム3への通水速度をSV100〜10,000h−1とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、より迅速且つ精度が向上した特定成分の定量方法および定量キットを提供することを課題とする。
【解決手段】ポリオールを、補欠分子族としてピロロキノリンキノンを含むポリオール脱水素酵素と反応させることによって定量するに際し、特定の界面活性剤の存在下で行うことにより解決する。 (もっと読む)


【課題】二酸化窒素(NO)を一酸化窒素(NO)に変換する変換効率が高く安定しており、かつ他の窒素化合物の分解による干渉が少ない二酸化窒素光分解コンバータおよび二酸化窒素光分解コンバータを備えた化学発光法窒素酸化物濃度測定装置を提供する。
【解決手段】測定する試料ガスを導入する二酸化窒素コンバータ本体と、前記二酸化窒素コンバータ本体に設けられた紫外光源からなり、前記紫外光源から紫外光を照射し、前記試料ガス中に含まれる二酸化窒素を光分解して一酸化窒素に変換して、前記試料ガス中の二酸化窒素濃度を測定する二酸化窒素測定装置で用いられる二酸化窒素光分解コンバータであって、前記紫外光源は、複数の間欠点灯する紫外発光ダイオードから構成され、前記複数の紫外発光ダイオードのそれぞれのピーク波長は355nmから410nmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ精度よく排ガス中のアンモニア測定が可能な装置および方法を提供することを目的とする。
【解決手段】アンモニア濃度の測定装置10は、煙道2の内部に挿入されて排ガスを採取するサンプリング管11と、サンプリング管11に対して加熱導管40を介して接続されるフローセルユニット20と、このフローセルユニット20に接続されるレーザ式ガス分析計50とを備えている。サンプリング管11の内部には、SOを吸着するがアンモニアを通過させる吸着剤15を装填し、サンプリング管11内を通過する排ガスからSOを除去している。これにより、アンモニアの計測精度が向上し、脱硝装置へのアンモニア注入量の制御を精度よく行うことができる。また、メンテナンス作業を軽減できる。さらに、高温で配管を保持する必要がなくなるため、装置の簡易化、軽量化が可能となる。 (もっと読む)


本発明は、ヒトもしくは動物中に注射することができる生成物中において、またはこの生成物の画分中において、イノシトール六リン酸(IHP)をアッセイするための方法であって、金属化合物が、試料またはこの生成物の画分に添加され、かつ、続いて、前記金属化合物の存在するIHPとの錯体形成が検出され、その錯体形成によって、生成物中のまたはその画分中に存在するIHPがアッセイされる方法に関する。本発明は、懸濁液中または溶液中の、特に赤血球細胞の懸濁液の様々な部分中の、IHPをアッセイすることを可能にする。
(もっと読む)


本発明は、湿度表示の方法を含む。この方法は、サブストレートと湿度表示領域の提供を含む。この湿度表示領域は、臭化銅と、臭化物塩と、染料と、セルロース繊維を含む。本発明の他の態様において、本発明は湿度インジケータアレイを含む。この湿度インジケータアレイは、複数の湿度表示領域を有するサブストレートを備え、各領域が臭化銅と染料と臭化物塩とを備え、各領域における臭化物イオンと銅イオンのモル比が約7.5:1である。
(もっと読む)


【課題】ボラジン化合物中に不純物として含まれる金属元素を高精度で定量する方法を提供する。
【解決手段】ボラジン化合物に不純物として含まれる金属元素の定量方法であって、ボラジン化合物を有機化合物で処理して分解させる段階と、分解物を測定用溶媒に溶解させて試料溶液を調製する段階と、前記試料溶液中の金属元素濃度を測定する段階と、を含み、前記有機化合物は、非沸騰蒸留によって精製された化合物である、定量方法である。 (もっと読む)


【課題】フッ素化合物中の不純物成分を高精度で且つ低濃度まで分析可能にする。
【解決手段】まず、コップ状に形成されたアルカリ金属塩のカプセルの中空部分にフッ素化合物の試料を量り取る。そして、その中空部分の開口をアルカリ金属塩の塊状の蓋で密閉し、フッ素化合物の融点以上400℃以下に設定された熱処理温度まで昇温して試料を融解させたあと溶液化し、その溶液中の不純物を定量分析する。 (もっと読む)


【課題】自動車排ガス浄化用の三元触媒などに用いるのに適した酸素吸放出材の特性評価方法を提供する。
【解決手段】酸素吸放出材に酸素を吸収させた後、COを3vol%以上含有する還元性ガス中でCOを放出させ、その際のCO濃度を測定し、該測定値を予め定めた基準値と比較することを特徴とする酸素吸放出材の特性評価方法。 (もっと読む)


221 - 240 / 865