説明

Fターム[3B035AC15]の内容

衣服の細部 (3,608) | 構造 (855) | 縫着するもの (176)

Fターム[3B035AC15]の下位に属するFターム

Fターム[3B035AC15]に分類される特許

21 - 40 / 124


【目的】汗を吸収することができる吸汗部材が取り付けられていることが、外部からでは分かりにくい被服を提供する。
【構成】前身頃2と、後身頃3と、前身頃2と後身頃3の間に設けた左右の脇身頃4,4と、汗を吸収することができる吸汗部材5とを有し、前記吸汗部材5を、少なくとも前記脇身頃4の脇部内側に設け、前記吸汗部材5の前後方向の横幅と、それに対応する脇身頃4の前後方向の横幅とを同じに形成し、前記吸汗部材5の前身頃側端部を、前記脇身頃4の前身頃側端部と共に前記前身頃2の側端部に縫接し、前記吸汗部材5の後身頃側端部を、前記脇身頃4の後身頃側端部と共に前記後身頃3の側端部に縫接し、前記吸汗部材5の上下方向における腕側端と、前記脇身頃4のとの間が、開口しない被服。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アンダーシャツとパンツの二点で気になる部分を補正して理想的な体型にするとともに体幹の矯正もすることができ、従来のような装着時の違和感や補整下着による膨らみを解消した補整下着を提供する。
【解決手段】本発明は、上記課題を解決するため、補整下着において、部分的にベルト状の収縮布を複数枚重ねて縫製したパンツと、部分的にベルト状の収縮布を複数枚重ねて縫製し、前記パンツの上から股下で着脱可能なアンダーシャツとからなることを特徴とする補整下着の構成とした。 (もっと読む)


【目的】胸の谷間の汗を吸収することができる吸汗部材を有する被服を提供することを目的とするものである。
【構成】本体部2と、該本体部2の内側に設けられ、かつ、左右のバストに対応する2つのカップ6,6を有し、汗を吸収することができる吸汗部材10を前記本体部2の内側に設け、更に、前記吸汗部材10を出し入れ可能に収納できる収納部9を前記本体部2に設け、前記吸汗部材10を、前記収納部9から取り出した際に、この吸汗部材10が、少なくとも前記両カップ6,6間の上部に位置することができるように備える。 (もっと読む)


【課題】着衣(衣類)に風や圧力が作用した場合でも着衣の内部の通気乃至換気を確実に行える換気構造を提供する。
【解決手段】衣類の首筋部分に立ち上がり部分を有する襟部分を、首筋に対面する内側生地14と、内側生地に上端部が連結されて外面に現れる外側生地16と、両生地間に配設される中間生地15とを有し、内側生地は通気性を有する網地とし、中間生地は他の生地より硬く通気性を有しない芯地材とし、当該芯地材の上端部と前記内側生地と外側生地との縫着部分の間に空間20が形成されるように設けられるとともに、外側生地の下端部は衣類本体の襟ぐり10部分若しくは中間生地の下部に少なくとも1箇所で連結して非連結箇所を排気口18にすることにより内側生地から前記排気口との間に通気路21を形成した。 (もっと読む)


【課題】腕を下げたときの生地のだぶつきをなくすとともに、腕を上げたときの引きつれ現象及び身頃の裾のずれ上がりを緩和することができる袖付き衣類を提供すること。
【解決手段】両側脇部にアームホール3が形成された身頃生地1と、この身頃生地1の両側のアームホール3に根本側を接合された袖生地2とを有しており、前記アームホール3の上端の形成位置3a及び3cが基準のアームホール4の上端の形成位置4a及び4cと同等位置に形成されているが、前記アームホール3の下端の形成位置3bが、基準のアームホール4の下端の形成位置4bよりも上側に上げて形成されていると共に、前記アームホール3の周長が基準のアームホール4の周長と等しくなるように前記下端を上側に上げて形成された前記アームホール3の輪郭形状又は曲率を、基準のアームホール4の輪郭形状又は曲率から変化させて形成されている。 (もっと読む)


【課題】腕を下げたときの生地のだぶつきをなくすとともに、腕を上げたときの引きつれ現象及び身頃の裾のずれ上がりを緩和することができる袖付き衣類を提供すること。
【解決手段】両側脇部にアームホール3が形成された身頃生地1と、この身頃生地1の両側のアームホール3に根本側を接合された袖生地2とを有しており、前記アームホール3の上端の形成位置3aが基準のアームホール4の上端の形成位置4aと同等位置に形成されているが、前記アームホール3の下端の形成位置3bが、基準のアームホール4の下端の形成位置4bよりも上側に上げて形成されていると共に、前記アームホール3の周長が基準のアームホール4の周長と等しくなるように前記下端を上側に上げて形成された前記アームホール3の輪郭形状又は曲率を、基準のアームホール4の輪郭形状又は曲率から変化させて形成されている。 (もっと読む)


【課題】
シャツの襟は、外形上目立つ手前、綺麗なラインを保つことが要請されてきた。
そこで、襟元の皺や弛みを防止する為に、折角アイロンかけをしても寝たり、皺になったりしても、その襟元を整然とした形に保持することは難しかった。これは、外形上好ましいものではない。
【解決手段】
シャツの襟が整然としたラインを形成する為に、襟元の端部両側に沿って、いせ込み縫い部を設けたシャツであって、更に詳しくは、シャツの襟元の端部側に シャツ(1)の、両側の上前立(301)、下前立(302)のボタン側に設けられる端部の上前身(112)、下前身(113)に接して、いせ込み縫い部(201)が設けられ、襟が整然としたラインを形成したものである。又、前記いせ込み縫い部(201)に沿って、並行にいせ込み縫い部(201)を設けたシャツであって、更に襟のラインを強化するものである。 (もっと読む)


【課題】重量物による荷重がポケットに掛かっても、その荷重を全体的に拡散乃至は分散させて支えられ、また、胸ポケットとして備えても、重量物による荷重を全体的に拡散乃至は分散させて肩こりの発生を防ぎ、女性の特有の問題である重量物が胸の膨らみに当たることも防げるポケット構造を構成する。
【解決手段】ポケット布地3の開放した上端辺3aに相応させて着衣本体1の布地面に形成したポケット口3eより、収納物Tを着衣本体1の縦方向に対して斜め向きに収納するポケットPを設け、重量物を収納することによる荷重がポケットPに掛かっても、その荷重を当て布3の上端辺3aを着衣本体1の肩部線10に相応させると共に、左右の側端辺3b,3cを着衣本体1の襟部線11,袖付け部線12に相応させて着衣本体1の布地に縫い付けた三辺に拡散乃至は分散させて支える。 (もっと読む)


【課題】
洗濯液に沈みやすく容易に洗濯機で洗濯できるダウンジャケット等詰め物入り衣服の提供。
【解決手段】
衣服を構成する材料が、表生地と裏生地と「表生地と裏生地との間に中生地」と、「中生地と表生地または裏生地との間に羽毛または中綿である詰め物」とを有するものであって、
身頃にはポケット口を有し、ポケットを構成するポケット袋生地の少なくとも一部が、フラジール法による通気度が100ml/cm2/sec以上であることを特徴とする衣服であり、衿、フードまたは袖がある場合には、取り付け部の表生地と裏生地との一部が縫い合わされていない衣服である。 (もっと読む)


【課題】ユーザーがスキーで滑走しているときの動作が妨げられることがないエッジガードを備えたスキーパンツを提供する。
【解決手段】本発明は、裾下端4と膝下との間の裾部2において内股側にエッジガード3を備えたスキーパンツ1であって、エッジガード3が、弾性体または粘弾性体の衝撃吸収体である。 (もっと読む)


【課題】身体にまとい、あるいは着衣し、あるいは脱衣する際、前述の衣類は、身体に着脱して用いるものであり、その着脱を容易にする発明である。前記の衣類を人体に、着脱衣する際に身体が汗で濡れている等で、身体に密着して脱衣あるいは着衣が困難になる。また、高齢者等の握力不足による衣類の脱着困難な状態は、把持する力の減少に起因する。汗ばむ、握力の低下等により、衣類の着脱がやりにくくなる。
【解決手段】衣類を着脱できる部位は、すべて衣類の端部からなされるから、端部の把持力を強くすればよい。本願は上記衣類の端部を、握力で掴む、あるいは摘まんで衣類を着脱する他に、親指、人差指等の手指で握って,あるいは手指に引っ掛けて、着脱を容易にした構造の衣類の発明である。 (もっと読む)


【課題】作業者がクリーンルーム内で長時間着用したときの疲労感を和らげ、また、無塵服内部の空気が循環し、作業者の体温で熱気を帯びた空気で無塵服内部が蒸れることがなくなり、作業時に不快感を生じさせない着心地の良さも重視した画期的な無塵服を提供することを目的としている。
【解決手段】無塵服1の内側に作業者の両肩部に当接する肩パッド部2及びこの左右両肩部の肩パッド部2の中間位置で且つ首部の下方に当接する肩背中央パッド部3の少なくとも三つのパッド部を設けた無塵服。 (もっと読む)


【課題】 着色を衣服の開口の縁に至らせることのできる衣服の製造方法の提供
【解決手段】 生地の表にフィルム状装飾体を施して装飾領域を形成し、装飾領域の一部を含むように生地を線状に裁断して裁断筋を形成し、裁断筋の縁部を生地の裏側へ折って折片を形成することで生地に開口を形成し、スライダ、エレメント、およびテープ部からなるスライドファスナにおいてスライダおよびエレメントが開口から露出するようにテープ部を折片に重ねて縫着する衣服の製造方法。 (もっと読む)


【課題】身頃に対する袖付けの作業を容易に、かつ、工程を少なくして行う。
【解決手段】前身頃2と後身頃とを構成する筒状体生地よりなる身頃本体部分の袖刳部と、筒状体生地よりなる左右の袖部分とを、袖刳部7において縫着する際に、袖刳部7の縫合線を、身頃本体の前後身頃の肩部を縫合してなる肩線の肩先の端部から前身頃2方向に縫い始め腋下部分を経て、環状に袖刳部7を縫製後、袖付けが終了する直前に縫い方向を肩線の延長方向と一致させ、そのまま前後身頃の肩線部分の直線の縫合に進み、衿刳部6に達したときに袖付け及び前後身頃の肩部の縫合を終了する。肩線の縫い目位置を肩部において前後身頃より後身頃側に位置させた。 (もっと読む)


【課題】縫製の作業を容易に能率よく行なえるとともに、芯地と生地とを一体化して洗濯、乾燥処理によるシームパッカリングの発生を的確かつ効果的に抑えることができる衣類のシームパッカリング防止方法を提供する。
【解決手段】生地1,2を縫い合わせる前に、その各生地1,2の縫い合わせ側の縁の片面に、接着芯地3,4を熱プレス処理により接着して貼り付け、この後にその一方の生地1と他方の生地2の縫い合わせ側の縁を、接着芯地3,4が外側を向いて露出するように重ね合わせ、その重ね合わせ部分の両生地1,2をミシン糸5で接着芯地3,4を含めて縫い合わせ、この縫い合わせ後に両生地1,2を展開し、プレス処理を施す。 (もっと読む)


【課題】 着心地が良く、身体とジャケットの密着性を高めることで作業性を向上させ、高温環境においても身体を十分冷却でき、さらには、安全性が高い身体の冷却方法を提供することである。
【解決手段】 メッシュ材2を身体冷却用衣服1の全面に使うことで、通常の生地より通気性が良くなる。同様のメッシュ材2で形成された胸部ポケット部30、背部ポケット部、腹側部ポケット部34、首部ポケット部には、紙材包装ドライアイス片が収納され、その冷気により身体を冷却することができる。 (もっと読む)


本発明は、一般に、上衣に関する。特に、本発明は、プリテンションウェストバンドを有する上衣に関する。
(もっと読む)


【課題】 見た目が通常のニットシャツと同じように見え、しかも腕の振り回し時や身体の捻り時にも窮屈感のないニットシャツを提供する。
【解決手段】 カット・アンド・ソーンにより製造されるニットシャツであって、前身頃1および後身頃2のパターンにおいて、前袖ぐり3および後袖ぐり4の寸法をそれぞれ変化させずに、前袖ぐりと後袖ぐりが出会う袖ぐり最下点5の位置を前方向に1.5cm以上移動し且つ袖ぐり最下点の前後の袖ぐり部分を丸みの付いた湾曲したものとし、袖10のパターンは前袖11の袖付け線14を後袖12の袖付け線15よりも窪ませたカーブとし、これらのパターンに基いてニット生地を裁断し、縫製して製作した、袖付け縫い目21上において袖縫い目22が脇縫い目23に対して前身頃側に1.5cm以上ずれている。 (もっと読む)


【課題】 洗濯しても型崩れし難く、乾きもよく、見た目に高級感があり、更に着用感のよいウォッシャブルスーツの上着を提供する。
【解決手段】 アームホールの全周を囲んで身頃側の裏布が設けられている上着において、アームホール6を取り囲むリング状周縁部4がメッシュ生地からなり、他の身頃側の裏布1、2、3および袖側の裏布5は織物製の裏地であり、前記リング状周縁部4の内縁は前記袖側の裏布5と縫合されており、前記リング状周縁部4の外縁は前記身頃側の裏布1、2、3と縫合されている。 (もっと読む)


【課題】接地コードを必要としない静電気放電衣服を得る。
【解決手段】胴部(11)と一組の袖(12a,12b)とを有する静電気放電衣服(10)であって、袖(12a)の長さ方向に沿って備えられ前記胴部(11)の対応する側面に沿って充分な長さで伸長されている連続的な電気伝導性のパス(17)と、着用者(28)の手首と接触するように構成され、前記着用者(28)から前記衣服(10)までの電気的連続性のあるネットワークを形成するように前記電気伝導性パス(17)と連結された導電手段(18)と、前記着用者(28)が着座位置にいる時に導電性(ESD)椅子(21)の座面に押し付けられている前記連続的な電気伝導性パス(17)から前記胴部(11)の臀部付近で水平に伸長された複数の導電線(19)、により構成される。 (もっと読む)


21 - 40 / 124