説明

Fターム[3B088FB03]の内容

乗客設備 (3,184) | 床マットの断面、構造 (228) | 多層構造 (159) | 表面層の構造 (22)

Fターム[3B088FB03]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】チタニウムやジルコニウムを使用することなく国土交通省航空局技術部航空機安全課監修の耐空性審査要領第3部附録F4−10−2に規定される難燃性能を有する羊毛繊維を主材とする航空機、船舶、列車、自動車等の交通機関用カーペットを得る。
【解決手段】目付け150〜300g/m2 のベース地に羊毛繊維を主材とするパイル糸による目付け500〜650g/m2 のパイル層を植設する。パイル糸には、羊毛繊維85〜50質量%に対して15〜50質量%を占め、2−2’−オキシビス[5−5−ジメチル−1−3−2−ジオキサホスホリネート]2−2’ジスルフィルドを含有するLOI値が28以上の半合成再生セルロース繊維を混用する。カーペットの裏面には、水酸化アルミニウムが50P.H.R.以上配合されている樹脂エマルジョンを固形分に換算して450〜550g/m2 塗布する。 (もっと読む)


【課題】自動車の内装カーペットに対するフロアマットの相対移動を効果的に防止するとともに、フロアマットによるアクセルペダル等の誤作動を確実に防止することができる内装カーペットを提供する。
【解決手段】内装カーペット11は、自動車内の床部17に敷設され、表面にパイル糸20が設けられており、表面パイル糸20の先端部分を加熱して形成される縮れ部分によって構成され、内装カーペット11の上にフロアマット12が敷かれた場合に当該フロアマット12の裏面に設けられたパイル糸27と係合する係合部28を有する。 (もっと読む)


【課題】自動車のフロア形状に熱成型されて、極端に伸ばされたコンソール領域でも、地すけの無い美観に優れた自動車用フロアカーペットを提供する。
【解決手段】自動車用フロアカーペット1の表面パイル層3を高面密度部分6と低面密度部分7の2種類以上の面密度で構成することにより、極端に伸ばされたコンソール領域でも、地すけの無い美観に優れ、軽量化された自動車用フロアカーペット1とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、吸音性及び防滑性に優れ、しかも軽量化された自動車用マットを安価に提供することである。
【解決手段】本発明者らは、このような課題を解決するために鋭意検討の結果、従来からよく使われているマット裏面の樹脂にエンボス(凹凸)形状を付与せしめたものに替えて、ポリプロピレン繊維からなる不織布層を採用し、不織布層の下面側の繊維を焼成して、繊維を変形させ、繊維同士を溶融固着した防滑層を形成することにより、軽量で、通気性があり、防滑性に優れ、曲げやすくて取り扱い性の良い自動車用マットのが得られることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】 車室内の下地用カーペット上に載置した場合に、特定の方向への滑動を効率的に規制して、アクセルペダルの戻り不良、若しくはブレーキペダルの踏み込み不良等トラブルを防止しうると共に、特定方向以外への位置調整が容易であり、且つ製造コストを低減可能な車載用カーペットを提供する。
【解決手段】 自動車のフロアパネル上に敷設された下地用カーペット上に載置される車載用カーペットであって、基布と、上記基布の表面側から裏面側に上記基布を貫通して植設され、熱可塑性樹脂からなるパイル糸と、上記基布の裏面側に配設され、弾性を有する裏面部材とから形成され、上記裏面部材の下側面部には、上記裏面部材の一端部方向へ向かって突出する複数の傾斜突部を有する複数の突条部が設けられた構成とする。 (もっと読む)


【課題】ヒールパットを有するにもかかわらず、柔軟性に優れるフロアマットを提供すること。
【解決手段】カーペットからなる表皮層を有する自動車用フロアマットMであり、表皮層の踵移動領域HAに、踵移動領域よりも小さいヒールパットHPが2個以上、又は踵移動領域よりも小さい2つ以上の領域に、不完全に分離する屈曲部を有するヒールパットが配置しており、前記踵移動領域は自動車用フロアマット敷設時に、自動車の前後方向又は右斜め前後方向からの力によって、屈曲可能である。 (もっと読む)


【課題】 柔軟性に優れるフロアマットを提供すること。
【解決手段】 本発明の自動車用フロアマットは、表皮層と裏材層を有するとともに、表皮層から裏材層へ貫通する貫通穴を有するベースマットが、貫通穴を表皮層側から被覆するヒールパット材と、貫通穴を裏材層側から被覆するパッチ材とによって、前記貫通穴が塞がれている自動車用フロアマットであり、前記自動車用フロアマットのヒールパット材存在箇所における曲げ強度が0.5N/cm以下である。貫通穴は踵移動領域に相当する領域に配置しているのが好ましい。また、ヒールパット材は貫通穴よりも大きいのが好ましい。更に、パッチ材として、フロアとの摩擦抵抗の大きい材料を選択するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】極細繊維を含みかつ揚柳調の布帛を製造する揚柳調布帛の製造方法および揚柳調布帛、および該製造方法で製造された揚柳調布帛を提供する。
【解決手段】単繊維径が10〜1000nmのポリエステルフィラメント糸Aが経糸に配された織物を経糸方向に走行させながらバフ加工を施す。 (もっと読む)


【課題】嵩高性があり「地透け」の無い、風合がソフトで立毛感のある立毛パイル布帛、さらには分割型複合糸からなる極細繊維を用いても耐摩耗性を有し、さらに、エッチング加工や、耐摩耗性のあるエンボス加工が施すことにより、意匠性の高い車両の座席シート用表皮材として使用に耐えうる立毛パイル布帛を提供する。
【解決手段】経糸に緯糸が織り込まれてなる地組織にパイル糸が植設された立毛パイル布帛において、前記パイル糸として捲縮率が異なる非潜在捲縮性加工糸と潜在高捲縮性加工糸からなる複合糸が用いられ、前記潜在高捲縮性加工糸の捲縮を発現させる熱処理工程を含む仕上げ加工を施し、さらにパイル糸表面に所定の加飾加工を施したことを特徴とした立毛パイル布帛。 (もっと読む)


【課題】 従来からある強化ガラス破壊工具(緊急時脱出ハンマー)は取りつける作業が必要であった。そこで通常車内に敷かれているカーマットに強化ガラス破壊機能を持たせて取付け作業を省略し、簡単に装備できるようにした。
【手段】 カーマットの裏側に鋭角な金属スタッドが付いたプレートを張り合せて強化ガラスを破壊できるようにした。 (もっと読む)


【課題】表面に浮き彫りのような図柄や模様等を有して高い意匠性を備えるとともに、製作容易で生産性に優れたマットの製造方法を提供する。
【解決手段】裏面側に接着層5が設けられた繊維製の上張りシート原反を所要形状に裁断し、得られた所要形状の上張りシート2Aをマット基材1に重ね合わせて配置し、この上張りシート2Aの周縁部に沿って高周波ウェルダー加工を施すことにより、該上張りシート2Aの周縁部をマット基材1に接着すると共に、該上張りシート2Aの周縁部において該周縁部に沿った凹溝部3を形成する。 (もっと読む)


本発明は、光に対して実質的に透過的な主裏当て層10と、該主裏当て層の第1の側に房を形成する糸40と、上記主裏当て層における該第1の側とは反対の第2の側に設けられる接着層30と、上記主裏当て層の第2の側に面する位置に配設された光源50、80及び該光源用の導体装置60とを有する房状織物100に関するものである。上記接着層、光源及び導体装置は、上記光源からの光が上記主裏当て層に到達し得るように構成される。該房状織物100は、絨毯であり得る。
(もっと読む)


【目的】 フロア基材の表層部に係着させる機能をもたせることで、フロア基材に対する強固なアンカー効果を発揮して、乗員の乗降時の負荷による位置ずれや浮き上がりおよび周縁部のめくれなどを確実に防止して、フロア基材の汚染や摩耗による損傷を回避するとともに、騒音の車室内侵入低減効果を高めることができるフロアマットを提供する。
【構成】 フロアマット1は、パイル構造のカーペット(表層材)2と、その裏面に接合される熱可塑性エラストマー(TPE)からなる裏ゴムシート(裏層材)3を備え、この裏ゴムシート3の裏面には、自動車の室内7においてフロアパネル8に沿わせて成形・敷設されたフロア基材9のパイル構造の表層部9bに係着可能なフック部4を設けた多数の突起60を形成する。 (もっと読む)


【課題】所要の圧縮強度と軽量化を満足しながら、さらに吸音性をも同時に満足できるようにした発泡樹脂成形体からなる車両用フロアスペーサを得る。
【解決手段】車両用フロアスペーサAは、室内側となる平板部12a,12bと、フロアフレーム側である該平板部12a,12bの裏面から立設した複数本の突条13a,13bとを有する発泡樹脂成形体からなるフロアスペーサ本体10と、前記突条13a,13bの間に形成される空間14a,14bを埋めるようにして形成される吸音材20からなる層とで構成される。フロアスペーサ本体10の平板部12a,12bには貫通孔15を形成してもよく、突条13a,13bには吸音材20の一部が入り込む留め付け孔16を形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】車両用フロアカーペット、インシュレータダッシュ等の車両用吸音材であって、軽量化を図るとともに吸音性能を向上させることを課題とする。
【解決手段】表皮層20とクッション層30との間にメルトブロー法により製造された超極細合成繊維、及び又は綿や紙、麻等の超極細天然繊維からなる超極細繊維層40を介挿一体化することで、従来の重量の嵩むバッキング層を廃止して軽量化を図るとともに、車外騒音、車内騒音の双方の騒音に対して有効に吸音処理することで吸音特性を高める。 (もっと読む)


【課題】吸音性に優れる上に遮音性にも優れて自動車室内における静粛性を十分に確保し得る自動車用フロアーカーペットの製造方法を提供する。
【解決手段】この発明の製造方法は、不織布4、メルトフローレートが10〜1000g/10分である熱可塑性樹脂を押出機20から押出して得られた押出直後の接着フィルム3、及び表皮材2をこの順に重ね合わせた状態でこれらを一対のロール21、22間で挟圧することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ブレーキ操作性を向上させること。
【解決手段】 車両の運転座席近傍に敷設されるフロアマットであって、フロアマットに掛かる踏力が増加すると、フロアマットの摩擦係数が増加する。また、ベース部材と、ベース部材上に設けられ、車両上方に延びる第1ヒゲ状部材および第2ヒゲ状部材と、を備え、第1ヒゲ状部材の摩擦係数は第2ヒゲ状部材の摩擦係数よりも大きく、かつ第1ヒゲ状部材は第2ヒゲ状部材よりも車両上下方向に低く形成されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】フロアパネル面または介在する制振シート面とフロア嵩上げ材の裏面との密着摩擦状態を解消して、異常音の発生を防止することができる自動車用フロア嵩上げ材を提供する。
【解決手段】自動車用フロア嵩上げ材1は、ブロー成形によって一体成形された熱可塑性樹脂製中空二重壁構造体であって、間隔をおいて相対する表壁2および裏壁3を有する。表壁2には複数の溝状リブ6が略平行に形成されており、裏壁3には各溝状リブ6に対向する部位に円錐状リブ7がそれぞれ形成されている。溝状リブ6と円錐状リブ7とは溶着部を形成して一体化されている。裏壁3の円錐状リブ7の部分を除いた表面に、平均表面粗さRaが10〜1500μmの微小凹凸(シボ模様)9が形成されている。 (もっと読む)


【課題】(1)柔らか機能、(2)豪華雰囲気機能、(3)防音機能、(4)消臭機能、(5)帯電防止機能、そして、(6)マイナスイオン機能の全てを発揮することのできるフロアマットを、簡単な構成によって提供すること。
【解決手段】パイル糸を打ち込んだ基布12の裏面側にバッキング13を設けたフロアマット10であって、パイル糸として、マイナスイオン発生糸11a、制電糸11b、及び抗菌消臭糸11cの3種類を用意し、これらのマイナスイオン発生糸11a、制電糸11b、及び抗菌消臭糸11cを基布12に打ち込んだこと。 (もっと読む)


【課題】 スライドレール等の立壁の凹部の様々な寸法にも容易に装着が可能であり、加工に手間がかからずコストを低く押さえることが可能であり、必要に応じて縁部に様々な機能を持たせることも可能なフロアマットを提供する。
【解決手段】 表材層が、下地層としての樹脂シートに積層一体化されてなるフロアマット100,100’であって、前記フロアマット100,100’の周縁部101,101’のうち少なくとも一部においてフロアマット耳部がフロアマット本体部に隣接して形成されており、フロアマット本体部では表材層としてのカーペット111が前記樹脂シートに積層一体化されており、フロアマット耳部では表材層としての縁布112が前記カーペット111と突き合わされるようにして前記樹脂シートに積層一体化されており、フロアマット耳部の厚さがフロアマット本体部の厚さよりも少ないことを特徴とするフロアマット。 (もっと読む)


1 - 20 / 22