説明

Fターム[3B088FB06]の内容

乗客設備 (3,184) | 床マットの断面、構造 (228) | 平板状 (30)

Fターム[3B088FB06]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】自動車のフロア形状に熱成型されて、極端に伸ばされたコンソール領域でも、地すけの無い美観に優れた自動車用フロアカーペットを提供すること。
【解決手段】自動車用フロアカーペット1のタフテッドカーペット2を高打ち込み部分6と低打ち込み部分7の2種類以上のステッチ(長さ方向における、1インチ当たりのパイル糸5の打ち込み本数)で構成することにより、軽量化され、さらに、極端に伸ばされたコンソール領域でも、地すけの無い美観に優れた自動車用フロアカーペットとすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、通気性があり、吸音性に優れた自動車用カーペットを安価に提供することである。
【解決手段】本発明者らは、このような課題を解決するために鋭意検討の結果、Tダイ押出し機によって熱可塑性樹脂をフィルム状に溶融押出し、多数の凹形状を有する冷却ロールと加圧ロールとの間で、該熱可塑性樹脂と表皮材層とを共に狭圧して多数の凸形状部分を有する接着樹脂層を形成させることにより、生産性に優れ、吸音性のある自動車用カーペットの得られることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】フロアの下方の収容部に収容された電装機器が雨水で濡れることを防止できる車両の下部構造を提供する。
【解決手段】 ドア開口Hの上下方向中間部の奥側にフロア面1Mが位置し、フロア面1Mの下方に形成された収容部3に電装機器4〜7が収容され、ドア開口Hの下側周縁部40の車室内側W1に乗降ステップ8が配置され、フロア面1Mにフロアマット2が敷設され、ドア開口Hのほぼ全幅にわたる範囲において、フロアマット2のドア開口H側の端縁2Aが、フロア面1Mのドア開口H側の端縁1M1よりもドア開口H側に突出し、フロアマット2のドア開口H側の端縁2Aの直下に乗降ステップ8が位置している。 (もっと読む)


【課題】車内床のカーペットに対して高い滑り止め効果を発揮しつつ、誤ってアクセルペダルの上に置かれて使用されてもアクセルペダルの元位置への復帰を妨げないドライバーシート用フロアマットを提供する。
【解決手段】ドライバーシート用のフロアマットは、表面側カーペットと、表面側カーペットの裏面側に貼着される裏面側カーペットとを備える。表面側カーペットは、表側基布と、この表側基布に植付けられた表側パイル糸とを有し、裏面側カーペットは、裏面基布と、この裏面基布に植付けられた裏側パイル糸とを有する。裏面側カーペットは、自動車のアクセルペダルに近い第1領域と、アクセルペダルから遠い第2領域とに区分されている。第2領域内の裏側パイル糸は、その先端部分に滑り止め効果を高めるための係合領域を有しているが、第1領域内の裏側パイル糸は、その先端部分に係合領域を有していない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通気性、快適性、緩衝性を向上させるとともに、滑り止めの効果も達成する通気緩衝フロアマットを提供する。
【解決手段】上方に配置された表面層と、中間に配置された通気層と、下方に配置された滑り止め層とによって構成される。上層である表面層には、様々な材質、例えばカーペット類の素材、布材、可塑性素材、を用いることができる。その内、布材は、例えばニット生地や起毛ニット生地の素材であり、可塑性素材は、例えば熱可塑性エラストマー(TPE)、熱可塑性ゴム(TPR)、或いはポリ塩化ビニル(PVC)等の材質である。表面層と中間層である通気層を結合し、通気層に上、下の編地部を設け、更に、二つの上下編地部の間に複数の微小高剛性合成繊維糸を設け、最後に、通気層下方に滑り止め層を結合する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で運転姿勢を適正に調整することにより、操作ペダルを容易かつ正確に操作できるようにする。
【解決手段】車室のフロアパネル9上に設置された運転席シートの前方部に、運転者により踏込操作されるアクセルペダル4等からなる操作ペダルが配設された車両用運転姿勢調整装置であって、上記操作ペダルの踏込時にペダル操作足の踵部が載置されるフロアパネル9上の踵部載置領域を昇降変位させることによりペダル操作足の踵部載置高さを調整するフロア部高さ調整手段15を備えるとともに、このフロア部高さ調整手段15に設けられた可動フロア部36の最上端位置よりも上方に上記操作ペダルが配設された。 (もっと読む)


【課題】本発明は、吸音性能を有し、遮音性、滑り抵抗性にも優れた自動車用マットを提供することを目的とする。
【解決手段】 自動車用マットの裏打層に上下方向に貫通する貫通孔を多数穿設することにより吸音性能を付与し、また、裏打層に防滑用突起を形成し、さらにその先端部に膨らみをつけることによって、フロアーカーペットとの摩擦抵抗値を増すようにし、吸音性能と遮音性、および防滑性能のある自動車用マットが得られることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】製造効率を高めることができ、出来上がりの形状精度が極めて高い車両用フロアスペーサを提供すること。
【解決手段】車両への設置時に室内側となる上面が水平に形成されている水平パッド2と、車両への設置時に車体側となる底面に複数の突起4が形成されている下肢部衝撃吸収パッド1とからなる車両用フロアスペーサ10Cであり、下肢部衝撃吸収パッド1と水平パッド2は発泡性樹脂粒子によって一体に成形されており、かつ、下肢部衝撃吸収パッド1に形成されている突起4の車両前方側の側面42は水平パッド2の上面に対して垂直または略垂直に形成されている。突起4の車両後方側の側面4a1は水平パッドの上面に対する垂線よりも車両前方側に開いた面となるように形成されており、車両前方側の側面4a2は水平パッド2の上面に対する垂線よりも車両後方側に開いた面となるように形成されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】アルデヒド類などの揮発性有機物質の捕捉性能に優れた自動車用カーペットを提供する。
【解決手段】少なくともフェルト層と該フェルト層上に載置又は固着された非通気性又は難通気性の樹脂層とから構成される基材と、該基材上に載置又は固着された表皮とからなる自動車用カーペットであって、該基材を構成するフェルト層の底面に、揮発性有機物質捕捉剤が混入、塗布又は散布されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 切断部からのパイル部が脱落することを防止すると共に、並べて敷設した場合であっても一体感があり、且つ切断面の意匠性が高い車載用カーペット及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 基布本体部と上記基布本体の表面側に形成されたパイル部とを有する板状の基布と、上記基布の裏面側に固定された裏面側布材とを備えた車載用カーペットであって、上記基布及び上記裏面側布材の端部は、裁断される際に熱溶着により固定された構成とする。 (もっと読む)


【課題】床から出たアクセル及び上から下がってアクセルに付いているアクセルレバーなどが、障害とならずに敷く事が出来る自動車用フロアマット。
【解決手段】アクセル及びアクセルレバーなどの突起物等が通るように、フロアマットに切れ目を入れる、その切れ目にアクセル及びアクセルレバーを通す事により敷く事が出来るようにした。 (もっと読む)


【課題】 貫通孔を有する多孔シートにより表面シートと裏面シートとを一体化した場合であっても、凹凸パターンを発生させることなく、表面シートと裏面シートとが強固に一体化した自動車用フロアマット、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の自動車用フロアマットは、表面シート、貫通孔を有する多孔シート、及び裏面シートが順に積層されており、前記多孔シートの融着により一体化した自動車用フロアマットであり、前記多孔シートは熱可塑性エラストマーを主成分としているとともに、粘着付与剤を含んでいる。このようなフロアマットは、表面シート、貫通孔を有し、熱可塑性エラストマーを主成分とし、粘着付与剤を含む多孔シート、及び裏面シートを順に積層した後、前記多孔シートが溶融している状態で、29N/cm〜245N/cmで加圧して一体化して製造できる。 (もっと読む)


【課題】 騒音減衰材料が軽量且つ低コストである車両内で使用するための騒音減衰複合
体を提供する。
【解決手段】 床仕上げ材および他の内装部品として車両内で使用するための騒音減衰複
合体10が提供される。騒音減衰複合体10は、減衰層12と、デカプラー層14と、ス
クリム/織物層16と、多孔質室内装飾材料18とが互いに積層されて成る。減衰層12
は、約5mmの厚さに形成されており、車両のパネル30の表面30aに面を対向させて
接触させた状態で取り付けられるように構成されている。デカプラー層14は、約70m
mの厚さに形成されており、減衰層12の表面に面を対向させて接触させた状態で取り付
けられている。スクリム/織物層16は、約2mm以下の厚さに形成されている。多孔質
室内装飾材料18は、スクリム/織物層16の表面に面を対向させて接触させた状態で取
り付けられている。 (もっと読む)


【課題】表材シート又はベースのいずれを上側にしても充分な一体性を有する積層フロアマットとして使用可能な分離型フロアマットを提供する。
【解決手段】前記フロアマットは、任意の順序で重ね合わせて使用可能な2枚のマットシート1,2からなり、第1のマットシート1に、一対の連結手段の一方の連結パートナー6aを有する連結パートナー担持キャリア4と、貫通孔とが設けられ、第2のマットシート2に、前記連結手段のもう一方の連結パートナー6bが設けられ、第2のマットシートの上に第1のマットシートを重ねてフロアマットとして使用する場合に、第2のマットシートに設けた前記連結パートナー6bと、前記キャリア4に設けた前記連結パートナー6aとを、前記貫通孔を介して連結させることができる。 (もっと読む)


【課題】車両の床の下側から入る騒音や振動に対して効果のあることは勿論のこと、車両の屋根、ドア、窓等から侵入した騒音に対しても優れた吸音性を発揮し、車内の静粛性を確保することのできる車両用吸音・遮音カーペットを提供するものである。
【解決手段】カーペット表皮材と、吸音層とが、通気性接着樹脂層を介して一体化され、かつその状態での厚さ方向の通気度を特定範囲に設定したうえで、さらに最下層に熱可塑性樹脂からなる通気性のない遮音層を積層することにより、吸音性に加えて優れた遮音性が付与された車両用カーペットが得られることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】厚さが1mm以上の繊維構造体にシート状物を貼り合せた吸音材であって、吸音特性が極めて良好で、シート状物が剥離しにくく、しかも優れた剛性を有する吸音材および該吸音材を用いてなる車両用フロアーシートを提供する。
【解決手段】シート状物を含む吸音材であって、繊維構造体は、非弾性捲縮短繊維と、該非弾性捲縮短繊維を構成するポリマーよりも40℃以上低い融点を有するポリマーが、熱融着成分としてその表面に配された熱接着性複合短繊維とが重量比率で混綿され、該熱接着性複合短繊維同士が交差した状態で熱融着された固着点および/または該熱接着性複合短繊維と前記非弾性捲縮短繊維とが交差した状態で熱融着された固着点が散在し、かつ前記熱接着性複合短繊維と前記非弾性捲縮短繊維が繊維構造体の厚さ方向に配列してなる繊維構造体である吸音材、および該吸音材を用いてなる車両用フロアーシート。 (もっと読む)


【課題】所要の圧縮強度と軽量化を満足しながら、さらに吸音性をも同時に満足できるようにした発泡樹脂成形体からなる車両用フロアスペーサを得る。
【解決手段】車両用フロアスペーサAは、室内側となる平板部12a,12bと、フロアフレーム側である該平板部12a,12bの裏面から立設した複数本の突条13a,13bとを有する発泡樹脂成形体からなるフロアスペーサ本体10と、前記突条13a,13bの間に形成される空間14a,14bを埋めるようにして形成される吸音材20からなる層とで構成される。フロアスペーサ本体10の平板部12a,12bには貫通孔15を形成してもよく、突条13a,13bには吸音材20の一部が入り込む留め付け孔16を形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】エンボス加工性と耐摩耗性が良好であり、自動車のフロアシートとして使用したとき、表面に傷が付きにくく、動摩擦係数が大きいために滑りにくく、高温においてもシートの層間密着性が良好である自動車用樹脂シートを提供する。
【解決手段】上層(ア)として、厚さ50〜300μmの(A)透明熱可塑性ウレタンエラストマー層19、中間層(イ)として、上層(ア)と中間層(イ)の間に印刷層20を有する厚さ50〜200μmの(B)ポリエステル系樹脂層21、下層(ウ)として、厚さ0.1〜1mmの(D)紙材23にさらに、中間層(イ)側に厚さ10〜60μmの(C)ポリエステル系樹脂層22を有する下層を熱ラミネートしてなることを特徴とする自動車用樹脂シート。 (もっと読む)


【課題】作業機械のフロアマットに関し、簡素な構成で、車種や仕様変更に対する柔軟性を高めて規格化を容易とし、製造にかかるコストを削減する。
【解決手段】作業機械の運転室の床面8に敷設されるフロアマット7において、床面8の上を水平に覆う表皮部材1と、表皮部材1の床面8側に格子状に形成されて表皮部材1を補強するリブ部材2とを備え、リブ部材2として表皮部材1の裏面1bから床面8へ向けて柱状に立設する柱状リブ3と、柱状リブ3に対し着脱自在に支持される面状リブ4,5とを設ける。 (もっと読む)


【課題】より軽量な部材で、居住性と衝撃安全性を向上させることができる自動車用フロアスペーサの衝撃吸収部材を提供する。
【解決手段】自動車の乗員座席の足元に敷設される硬質発泡体からなる自動車用フロアスペーサの衝撃吸収部材であって、前記自動車の乗員座席床面に敷設されるフロアスペーサ2の前方に、前記床面の前方傾斜面に敷設されるよう凹凸部を嵌合して取り付けられ、かつ、前記傾斜面と接触する裏面側に、ハニカム構造、スリット構造及び/又は突起構造を形成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 30