説明

Fターム[3D023BB08]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 対象物 (3,137) | 内装材 (2,045) | サイドトリム (764) | ドアトリム (579)

Fターム[3D023BB08]に分類される特許

141 - 160 / 579


【課題】少ない操作で係止することができ、安定してテーブルやかご等として使用することができる保持部材を提供する。
【解決手段】本保持部材1は、板状の保持部材本体11と、側面に配された係合部12と、保持部材本体に取り付けられた脚部13とを備え、係合部が自動車の内装材に設けられた被係合部21と係合することにより、保持部材本体が内装材に係止され、脚部の基端が保持部材本体に回動可能に支持され、内装材に係止されていない状態では脚部が保持部材本体に収納されており、保持部材本体が内装材に係止された状態では、係合部と被係合部とを係合する際の力がリンク機構により伝達されて脚部が保持部材本体から立設した状態となることを特徴とする。本保持部材は作業等をしても揺れにくく、脚部が自動で立設するため、使用するための手間を少なくし、かつ脚部を立設し忘れることがなく、安定して作業をおこなうことができる。 (もっと読む)


【課題】型内発泡成形体の優れた衝撃吸収性及び消音性、外装材の優れた擦れや力による音鳴り低減性を阻害することなく、型内発泡成形体と外装材との間の十分な接着強度を備えた、型内発泡成形体と外装材との積層体の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】ポリプロピレン系樹脂とポリスチレン系樹脂の複合樹脂粒子に由来し発泡剤を含有する発泡性樹脂粒子を予備発泡させた予備発泡粒子の残発泡剤量を0〜3質量%に減少するように調製する工程、調製後の予備発泡粒子を型内発泡成形することで表面に凹凸を備えた型内発泡成形体を得る工程と、前記型内発泡成形体の凹凸を備えた表面上に外装材を積層する工程とを含む積層体の製造方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ホーンが進入する際の負荷を低減し、溶着速度を向上させる車両用内装部品を提供することを目的とする。
【解決手段】 溶着用ボスが立設される第1の内装部品と、前記溶着用ボスに固定される取付座と前記取付座に設けられ前記溶着用ボスが挿入される孔部とを有する第2の内装部品とを備え、前記孔部に挿入された前記溶着用ボスの先端部を超音波溶着して前記第1の内装部品に前記第2の内装部品が接合される車両用内装部品であって、前記第2の内装部品は、前記取付座の前記孔部の周辺部に超音波溶着用ホーンの接触面積が少なくなるように溝部が形成されていることを特徴とする車両用内装部品。 (もっと読む)


【課題】車両の側突時に、サイドドアのドアトリムに形成した台座部に対するアームレストの係止が解除されたとしても、アームレストが自由に飛散しないようにする。
【解決手段】車両のアームレスト装置は、サイドドアに取り付けられるドアトリム1の一部を車室2側に膨出させ、その上面板4に上下方向に貫通する開口5を形成した台座部3と、台座部3の上面板4上に載置されるアームレスト8と、台座部3の上面板4の上方域9でアームレスト8を下方移動Aさせることにより、アームレスト8を台座部3の上面板4に係止可能とさせる係止具10とを備える。台座部3の上面板4の上方域9におけるアームレスト8のほぼ水平な一方向への移動Bにより、アームレスト8を台座部3に掛合可能とさせる掛合具22を設ける。掛合具22による台座部3へのアームレスト8の掛合状態で、台座部3の上面板4に対するアームレスト8の係止が可能となるようにする。 (もっと読む)


【課題】車室の比較的低い周波数の音圧を低減させ、特に、乗車者が音を聞き取る場所で奏する効果を高める。
【解決手段】乗車者が騒音と感じ得る、車室における比較的低い周波数の音は、車室の固有振動姿態に強く依存する。車室において、前部座席140A,140Bに着席する搭乗者の頭部付近の高さの固有振動姿態に着目すると、車室の車幅に対してほぼ2倍の長さの波長の固有振動姿態が車幅方向に生成される。さらに、この固有振動姿態の音圧の腹は両サイドウィンドウ153付近に位置する。よって、車室における固有振動姿態の音圧の腹となる場所のうち、乗車者の乗車領域に近い場所のものを制御対象として音圧を低下させ、又は粒子速度を増大させるように共鳴体を設置すれば、固有振動姿態を原因とした作用を抑制し、車室の比較的低い周波数の音圧を低減させ、特に、乗車者が音を聞き取る場所で奏する効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】ドアの厚みを厚くすることなく、ポケットの奥行きを大きくすることができる車両用ドア構造を提供する。
【解決手段】ドアインナパネル3とドアスキン2によって閉断面に形成されたドアパネル4の車内側にドアライニング5が設けられて構成される車両用ドア1の構造において、ドアインナパネル3に開口部14が設けられ、この開口部14がインナーボックス17およびビニールシートにより閉塞され、インナーボックス17はドアインナパネル3の開口部14よりも車外側に突出する箱形に形成されており、ドアライニング5に形成された第1凹部21がインナーボックス17の凹部17bに挿入されている。 (もっと読む)


【課題】ドアトリム本体の裏側に露出している金属製の締結具の頭部とワイヤーハーネスとの接触をより簡単に防止することのできる車両用ドアトリムを提供する。
【解決手段】ドアトリム本体12の裏側に配索されたワイヤーハーネス30の配索経路上もしくはその周辺に金属製のビス50の頭部50aが露出している車両用ドアトリム10であって、ドアトリム本体12の裏面にビス50の頭部50aの周囲を囲む立壁部40が形成されており、立壁部40の高さH1は、ビス50の頭部50aの高さH2よりも高く設定されている。 (もっと読む)


【課題】複数箇所のクリップ取付座に対してプレス機械等を用いて複数のクリップを同時に組み付けることができるようにする。
【解決手段】クリップ16を仮組付状態で組み付けることができるとともに、そのクリップ16は車両用ドアトリム10に対して略垂直な組付中心Oと平行な組付方向から押圧されて組み付けられるため、多数のクリップ取付座14が設けられている場合でも、その多数のクリップ取付座14に対してそれぞれクリップ16を仮組付した状態で、例えば単一の押圧装置72によりそれ等のクリップ16を同時にクリップ取付座14に押圧して本組付状態とすることができ、クリップ組付作業の効率化や自動化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】プルハンドルのドアトリムへの取付け時に、プルハンドルに仮止めされた装飾キャップ5が凹状取付け座部に覆い被さらない起立状態に保持できるよう構成した。
【解決手段】装飾キャップ5の一方側の係合片5aをプルハンドル4側の一方側の係合孔部4b−1aに係合した際に、一方側の係合片5aがプルハンドル4の底部4aに対して起立状態を保持すべく、プルハンドルに設けた一方の係合孔4b−1aに当接突起6を形成すると共に、当接突起6を装飾キャップ5の一方の係合片5a側に当接させることにより装飾キャップ5を起立させて、凹状取付け座部4bにおけるビス4bがプルハンドル4の上部開口4e側に表出するように構成した。 (もっと読む)


【課題】ホットメルトによる接着や超音波溶着等の方法を用いずともフェルト材の捲り上がりを防止できると共に、しかもリサイクル時の内装部品からのフェルト材の分離作業が容易にする。
【解決手段】ドアトリム1の裏面に、吸音性或いは緩衝性を付与するフェルト材2を固定する場合、ドアトリム1の裏面にリブ3、3、3を互いに離間対向するように突設し、リブ3、3、3にそれぞれ第1の切欠き係合部3a−1、3a−1、3a−1を形成して、第1の切欠き係合部3a−1、3a−1、3a−1にフェルト材2の外周端末部を嵌入係止することによってフェルト材2をドアトリム1の裏面に固定した。 (もっと読む)


【課題】たとえ組付部品を取付ける取付け部の外周部に形成する脆弱部を設けたとしても、かかる脆弱部において所望の剛性を得るための成形金型のチューニングを容易にすると共に、成形金型による成形後の離型性を向上すべく成す。
【解決手段】インサイドハンドルユニット10を樹脂芯材2aに取付ける取付けボス3を側突事故時にもぎ取る脆弱部5を、樹脂芯材2aに形成した有底凹溝により構成すると共に、インサイドハンドルユニット10を当接載置すべく樹脂芯材2aに形成する凸状受け体6を、互いに隙間をもって離間形成された分割凸状受け部6a、6b、6cによって構成した。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収体が側突による衝撃を効率的に吸収できるように自動車の側壁パネルに装着できる取付け構成を有する自動車用内装部品構造を提供する。
【解決手段】ドア本体の車室側を美装するドアトリムにおける、インパクトエリアに、中空状の樹脂製ボックス体からなる衝撃吸収体5を配設し、衝撃吸収体5の底壁部6を凹設することにより形成した取付け部9を有して構成しており、取付け部9を構成する底面壁部9aをドアトリム側に対向させた状態でドアトリムに装着することにより構成する場合、取付け部8の底面壁部9aを衝撃吸収体5の本体部5aに連結する4つの側面壁部9bのうち、左右に存する側面壁部を切除することにより切欠き部9cを形成した。 (もっと読む)


【課題】機械的強度、耐衝撃性、耐湿熱性、成形性に優れた石油系製品への依存度の低い樹脂組成物の製造方法、および該樹脂組成物を形成した成形体を提供する。
【解決手段】本発明の樹脂組成物は、架橋ポリ乳酸系樹脂(A)、コアシェル型グラフト共重合体(B)、及びカルボジイミド化合物(C)を含有する樹脂組成物であって、架橋ポリ乳酸系樹脂(A)とコアシェル型グラフト共重合体(B)の質量比率[(A)/(B)]が70/30〜99/1であり、架橋ポリ乳酸系樹脂(A)とコアシェル型グラフト共重合体(B)の合計量100質量部に対してカルボジイミド化合物(C)の配合量が0.1〜5質量部であり、前記架橋ポリ乳酸系樹脂(A)は、過酸化物0.01〜10質量部と、アルコキシ基、アクリル基、メタクリル基、ビニル基から選ばれる官能基を2個以上有するシラン化合物0.01〜5質量部とによって、ポリ乳酸系樹脂100質量部に架橋構造を導入したものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドアグリップに開閉方向や回転方向の大きな力が加わっても、ドアグリップの取付部やグリップ支持部の破損を抑制し、ドアグリップを安定した状態で保持することが可能な自動車用ドアグリップの取付構造を提供する。
【解決手段】把持部10、及び自動車のドアトリムに対して固定される第一取付部11及び第二取付部を備えるドアグリップ3と、ドアトリムに設けられ第一取付部11及び第二取付部に当接することで、ドアグリップ3を支持する第一支持部42及び第二支持部とを備える。特に、第一取付部11及び第二取付部は、板状のベース部16と、ベース部16の両端部から略直角方向に延出された一対の垂設部17とを備える。第一支持部42は、ベース部16の後面に当接する背当部44、及び一対の垂設部17の外面に夫々当接する一対の壁部45を有してなる、断面略コ字形の収容部46を備える。 (もっと読む)


【課題】固定箇所の数が増えても、取付作業性を改善でき、しかもクリップと対応する取付枠、及び取付枠と挿入片との相対的な位置精度を緩和し易くする。
【解決手段】外装部材1を被取付部材2の定位置に固定する外装部材の取付構造において、前記被取付部材2に突設された取付枠23と、前記外装部材1の裏面に突設されて前記取付枠23に遊挿(所定量の遊びを持って挿入されること)される挿入片10と、前記取付枠23に前記挿入片10を遊挿した状態でその取付枠内に形成される隙間Lに圧入されるクリップ3とを備え、前記クリップを前記隙間Lに圧入操作することにより、前記挿入片10の取付枠内から抜け及び取付枠内でのがたつきが阻止されるようにした。 (もっと読む)


【課題】防汚性に優れる内装用布地、特に、黒ずみ汚れを含む各種の汚れが繊維に固着したり、内部拡散するのを防止できる内装用布地を提供する。
【解決手段】布地に対して、親水性ポリエステル樹脂化合物と、含フッ素防汚性樹脂化合物(その樹脂構造内にパーフルオロアルキル基からなるフッ素成分とポリアルキレングリコールなどからなる親水性成分の相反する成分から構成された樹脂化合物)とを付着させることにより、防汚性を付与した布地を提供し、特に、本加工を施した布地では、含フッ素防汚性樹脂化合物が表面張力を下げることにより、黒ずみ汚れを含む各種の汚れが繊維に固着したり、内部拡散するのを防止し、比較的内部に拡散した油性汚れは親水性ポリエステル樹脂系化合物が布表面に浮きあがらせるため、水に濡らして軽く絞った程度のタオル等で繊維表面を拭うだけで、布地に付着した各種汚れの除去を可能にした。 (もっと読む)


【課題】バズ音、きしる音及び/又はラトル音を引き起こす動きを緩衝する。
【解決手段】エネルギー吸収体10は、ベースシート12とベースシート12から延びる複数のクラッシュローブ11とを有する。各クラッシュローブ11は、第1の方向に衝撃を受けたときにエネルギーを吸収するために圧壊し潰れるように方向づけられた側壁と、端部壁16とを有する。ベースシート12と少なくとも1つのクラッシュローブ11の端部壁との少なくとも一方は、クラッシュローブよりも自立強度が低い一体的に形成された突出する対策部15を有し、それにより、突出する対策部15は、端部壁と隣接構造体との間にバズ音、きしる音、及び/又はラトル音を引き起こす動きを緩衝するように作用する。対策部15は、一体的に形成することが可能であり、又は磁石もしくは他のインサートなどのインサートとすることも可能である。上記に関する方法についても記載されている。 (もっと読む)


【課題】孔部を覆うキャップを容易に確実に取り付ける。製造コストを低減する。
【解決手段】エアバッグ装置のカバー体に、被取付部21とキャップ22とを備えたキャップ装置20を備える。被取付部21は、基板部24に、孔本体部32と切欠部33とを備える。キャップ22は、キャップ本体部41の裏面側に突設した筒状部42の外周部から2方向に係合部44を突設し、1方向に係止部45を突設するとともに、先端部の2カ所から延設部46を延設する。キャップ22の係止部45を孔部31の切欠部33に位置合わせし、筒状部42を孔本体部32に挿入しながら回動することにより、係合部44が孔本体部32に係合し、キャップ22を被取付部21に取り付けできる。大きな力が加わり、係合部44が孔本体部32から外れた場合には、係止部45及び孔本体部32が基板部24の裏面側に当接し、キャップ22を抜け止めする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、樹脂成形した際に、倒れ込み等の変形が発生するのを防止することができる装飾部材の取付構造を提供すること。
【解決手段】装飾部材30は、車両に設けられた被取付体20に取り付けられる。装飾部材30は、表面部31が、被取付体20から離れる方向に突出する凸形状に形成され、裏面部32が、第1面32aと、第1面32aに対して鋭角θ1をなす第2面32bと、第1面32aと第2面32bとを接続するコーナー部32cと、からなる凹形状を形成すると共に、装飾部材30を被取付体20に固定するための固定具4が取り付けられる取付座面を備えた取付座33,33を有している。取付座33,33は、コーナー部32cから離間した位置に、第1面32aから第2面32bにわたって架設されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アームレストの上面から力が加えられた場合には、力に耐えられる強度があり、かつ、アームレストの側面からの衝撃には容易に変形して折曲するアームレストを提供することを目的とする。
【解決手段】ドアトリム50の車室内側面に突出して設けられたアームレスト10であって、肘を置く部分に当たる基材11と、前記基材11の表面に形成され、前記表面におけるその長手方向に延びる溝14と、前記溝14が形成されている面とは反対側となる裏面に形成され、前記裏面からドアトリム側に向かい斜め下方に突出している片部15と、を備えることを特徴とするアームレスト。 (もっと読む)


141 - 160 / 579