説明

Fターム[3F022MM13]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 作業の効率化 (1,368) | 作業時間の短縮 (387)

Fターム[3F022MM13]に分類される特許

41 - 60 / 387


【課題】ゾーン分岐式ピッキング設備であって、ラベルを必要なゾーンの近傍で発行でき、ピッキング作業の効率を改善できるピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の物品収納部でゾーンZを形成し、ゾーンZに渡って集品容器25を搬送するピッキングライン32を備え、ゾーンZ毎に、このライン32より集品容器25を分岐し合流するバイパスライン33を設け、空の集品容器25をライン32へ投入する複数の投入ゾーン42を設け、投入ゾーン42毎に、店舗を特定するラベルを発行するラベルプリンタを配置し、店舗毎に、店舗に割り付けた集品容器25に対して最初にピッキング作業を開始するゾーンを判断し、この判断した開始ゾーンの最も近い上流に位置する前記投入ゾーン42を選択し、選択した投入ゾーン42に配置したラベルプリンタにより前記店舗を特定するラベルを発行し、空の集品容器25に添付してライン32へ投入する。 (もっと読む)


【課題】検品可能な集品容器の数を自在に変更できるピッキング設備を提供する。
【解決手段】検品エリアCにおいて、ラベル番号13が表示されたラベル12が貼りつけられた集品容器10を連続搬送するローラコンベヤ17を設け、前記ローラコンベヤ17に沿って、前記ラベル番号13と集品容器10に集品予定の物品11の総数を表示する検品表示部22,26,30および切替え釦スイッチ24,28,32を備えた検品表示器21,25,29を設け、前記各検品表示器21,25,29は、切替え釦スイッチ24,28,32の操作入力により、使用の可否を切替え可能に構成され、使用可能な検品表示器に、検品エリアCへの集品容器10の搬送順に、集品容器10を特定するラベル番号13と検品する物品11の総数を順に表示させる。 (もっと読む)


【課題】出庫箇所に物品を出庫した後の物品に対する作業の簡素化を図ることができる物品収納設備を提供する。
【解決手段】順序指定手段にて指定された物品で且つ引当物品として引き当てていない物品に、出庫順序が最も先の物品の他にこの出庫順序が最も先の物品と同じ属性情報が割り当てられた物品が存在する場合は、それら属性情報が同じ物品のうち出庫順序が先の物品から優先的に搬送手段が搬送可能な物品の個数を限度として複数個の物品を引当物品として引き当て、それら複数個の引き当て済みの引当物品を纏めて搬送して出庫箇所に出庫させる複数出庫指令を前記出庫指令として指令する。 (もっと読む)


【課題】
システムサーバと走行台車間の通信を効率的に行う。
【構成】
システムサーバとアクセスポイントとを地上LANを介して接続し、制御周期をアクセスポイントから走行台車への指令用の時間帯と、走行台車からアクセスポイントへの報告用の時間帯とに分割する。アクセスポイントは指令用の時間帯に目標位置を送信し、走行台車は報告用の時間帯に位置を報告する。システムサーバは報告された位置に基づいて、目標位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】作業者が、少ない作業で、確認対象となるルートの情報を正確に把握できるようにする。
【解決手段】搬送車システム表示装置1は、レイアウト情報記憶部41と、走行可能ルート設定部42と、走行可能ルート情報記憶部43と、表示部(表示制御部37、表示画面34)とを備えている。レイアウト情報記憶部41は、搬送車が走行するレイアウトに関するレイアウト情報を記憶する。走行可能ルート設定部42は、レイアウトにおいて第1ポイントと第2ポイントとの間で搬送車が取り得る複数の走行可能ルートを設定する。走行可能ルート情報記憶部43は、搬送車の走行可能ルートに関する走行可能ルート情報を記憶する。表示部(表示制御部37、表示画面34)は、レイアウト情報と走行可能ルート情報とを重ねて表示する。 (もっと読む)


【課題】出庫作業における誤り防止と作業効率向上を可能とするルート指示システムを提供することにある。
【解決手段】部品が置かれている棚の情報を示す部品棚情報,携帯端末に入力される部品情報又は部品の出庫作業完了の情報を受信して更新される部品配膳台車の通行情報,出庫部品と出庫数と部品棚情報を記録した出庫指示情報を含むデータベースと、携帯端末から機種情報を受信して前記データベースの出庫指示情報から出庫部品の部品棚情報,通行情報から部品配膳台車及び他の部品配膳台車の現在位置情報を検索し、検索された部品配膳台車及び他の部品配膳台車の現在位置情報と出庫部品の部品棚情報から部品配膳台車の最短移動ルート,他の部品配膳台車が最短移動ルートに存在するか否かを計算して、次の出庫部品の移動ルートを決定するデータ管理サーバを備えた。 (もっと読む)


【課題】小型化を可能としつつも優れた作業性を有し、かつパレットの移載に要する時間を短縮できるパレット搬送装置を提供する。
【解決手段】パレット搬送装置1は、ワーク2が載置されたパレット3をワーク2の取出し位置P1に向けて搬送する第1搬送経路4と、第1搬送経路4の下方に位置し、取出し位置P1でワーク2を取出した後のパレット3を第1搬送経路4の搬送方向とは反対の向きに搬送する第2搬送経路5とを備えている。また、第1搬送経路4と第2搬送経路5には、それぞれパレット3の搬送を案内するためのガイド部が設けられている。そして、パレット3の第1搬送経路4から第2搬送経路5への移載は、パレット3の落下運動により行われると共に、このパレット3の落下運動が、少なくとも第1および第2搬送経路4,5の何れかに設けたガイド部による案内を伴って行われるようにした。 (もっと読む)


【課題】保管装置内の対象物に処理を施す際の対象物の遠隔搬送を省略でき、しかも対象物の受け渡しに関する時間を短縮し、操作や機構を単純化できる処理装置及び対象物保管装置を提供する。
【解決手段】処理を施す物質を収容した培養容器を収納する搬送用コンテナ1と、ロボットアーム4が設けられた処理手段144を有する処理装置15と、ステージ2と、ストッカを有する培養容器保管装置13とから構成され、搬送用コンテナ1をステージ2と培養容器保管装置13との間をロボットアーム4で移動させるとき、ステージ2と処理装置15とに配置されたガイド部材10に保持された、振動を減衰しつつ搬送用コンテナ1を移動可能に支持する支持機構3(車輪及び車軸)の上で行う。 (もっと読む)


【課題】棚卸し処理を的確に行うことができながらも、その処理に要する時間の短縮化を図ることが可能な物品保管設備を提供する。
【解決手段】物品収納容器Uの外周部でかつ収納部に物品収納容器Uが載置された状態において容器載置用板状体11の上方に重複する箇所に、その物品収納容器Uの識別情報を記憶するパッシブ形式のRFIDタグTが装備され、制御手段が、収納部に収納されている物品収納容器Uに装備されたRFIDタグTの識別情報をRFIDリーダDにて読み取る棚卸し処理が指令されると、物品載置体8を掬い用高さにて突出状態に突出させ、次に、掬い用高さよりも読取用上昇量だけ高い読取用目標高さB3に物品載置体8を上昇させ、その後、物品載置体8を掬い用高さに下降させて引退状態に引退させるべく、搬送手段の作動を制御する読取用作動処理を実行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ロール材を保管する自動倉庫において、設備の配置面積の増加を抑えて、ロール材への芯棒の挿入時間を可及的に短縮する。
【解決手段】自動倉庫20は、芯棒10を挿入可能なロール材12を保管する。自動倉庫は、ラック23と、第1区画に設けられたロール材配置部25と、第2画に設けられた、芯棒挿入部26と、第2区画及び第3区画に設けられた芯棒搬送部27と、スタッカクレーン28と、を備えている。芯棒挿入部は、芯棒を把持してロール材配置部25に配置されたロール材12に挿入可能である。芯棒搬送部26は、芯棒把持位置と、芯棒搬送位置との間で芯棒10を搬送する。スタッカクレーン28は、走行通路22を走行可能であり、収納棚24と芯棒搬送位置の間で芯棒10を搬送し、収納棚24とロール材配置部25との間で芯棒10が挿入されたロール材12を搬送する。 (もっと読む)


【課題】物品位置決め装置において、上面にフリーローラを設置したリフト装置でパレットを搬送レベルより上昇させ、側方から別機構によってパレットを押してセンタリングする装置、又は、上面にコンベアを設置したリフト装置でパレットを搬送レベルから上昇させ、コンベアによってセンタリングをする装置において、水平方向に大きなスペースを必要とせずに位置決め可能とする。
【解決手段】物品位置決め装置1は、昇降台29と、手前側規制部材35とを備えている。昇降台29は、上下方向に移動可能である。手前側規制部材35は、昇降台29に設けられ、物品Wの外形に対応して配置されている。手前側規制部材35は、昇降部材によって上下動しながら物品Wを位置決めする。その結果、物品Wを位置決めするための装置1が占める空間を装置1の水平方向に確保する必要がない。 (もっと読む)


【課題】ピッキング設備において、ピッキング台に短時間で荷物を搬送し、仕分け作業の効率化を図る。
【解決手段】自動倉庫から受け渡された荷物をピッキングするピッキング設備であって、前記荷物の搬送を行う搬送装置1と、前記荷物を一時的に保管する一時保管領域5と、前記荷物が載置されるピッキング台3とを備える。上記ピッキング台3が直線状に複数配列され、上記一時保管領域5が、上記ピッキング台3に対して上記搬送装置1の移動領域を挟んで複数配列される一時保管棚5であるという構成を備える。上記ピッキング台3と上記移動領域との間に、上記移動領域への異物の侵入を防止する開閉扉4を備えるという構成を備える。上記ピッキング台3上の荷物を仮置きできる仮置台7を備えるという構成を備える。 (もっと読む)


【課題】 対象となる搬送ロット(=要素)の数が30程度を超える場合でも、山立てに関する制約条件を満たし、山高さを最大化する指標と搬送回数を最小化する指標とのバランスを任意に調整できるよう要請された山仕分け問題に対し、ヒューリスティク解法に頼らず、かつ対象を分割することなく、要請される許容可能な時間内に厳密な最適解を導出する山仕分け計画を実現する。
【解決手段】 払出山を作成する対象となる複数の鋼材についての鋼材情報に基づいて、複数の鋼材を複数の払出山に分ける山仕分けを決定し、その山仕分けとヤードの状態とに基づいて山立てするように搬送機器に搬送作業を指示するに際し、山高さを最大化する指標と搬送回数を最小化する指標とを持つ目的関数を設定し、山立て及び搬送に関する制約条件を満たす数理計画問題に帰着させ、山仕分けを最適化する技術を提供する。 (もっと読む)


【課題】搬送元と搬送先との間で最適な搬送経路を設定することができる搬送経路決定方法及び自動搬送システムを提供する。
【解決手段】 自動搬送システム1は、各自動搬送設備を制御する制御盤7〜11と、管理コンピュータ12とを備えている。管理コンピュータ12は、コストテーブルが格納・記憶されたデータベース18と、各搬送設備の基本動作性能に応じた基準設備コストと各搬送設備の現在の稼動状況に応じた加重値とを乗算することで、各搬送設備の現在設備コストを算出し、コストテーブルにセットすると共に、経路No.毎に各搬送設備の現在設備コストを加算して搬送コストを算出し、コストテーブルにセットするコストテーブル更新部19と、搬送元と搬送先とが一致する複数の経路(搬送経路候補)のうち搬送コストが最も小さい搬送経路候補を搬送経路として選択する搬送経路設定部20とを有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、少品種少量の注文が増加しても、待ち時間の増加を防止でき、仕分け効率を向上できる仕分け設備を提供することを目的とする。
【解決手段】ユーザーが特定された集品容器21を搬送する搬送経路を、前記集品容器21をゾーン毎にタクト送りするメイン集品ライン22と、各個別のユーザーからの注文データが少品種少量の条件を満たす集品容器21を、メイン集品ライン22とは独立してゾーン毎にタクト送りするサブ集品ライン23とから構成し、各ゾーンでは、メイン集品ライン22によりタクト送りされてきた集品容器21に対して、物品の仕分けが優先して実行され、終了するとサブ集品ライン23によりタクト送りされてきた集品容器21に対して、物品の仕分けが実行される構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、集品が終了した集品容器を、所定の順にかご車等に積み込むことが求められる仕分け設備において、仕分け効率を維持・向上できる仕分け設備を提供することを目的とする。
【解決手段】ユーザーが特定された集品容器を搬送する搬送経路を、集品容器をタクト送りするメイン集品ライン22と、各ユーザーからの注文データが少品種少量の条件を満たす集品容器をタクト送りするサブ集品ライン23と、サブ集品ライン23から搬出された集品容器21を、メイン集品ライン22より下流に位置する合流地点で、予め設定された順番で合流させるバッファライン25から構成し、バッファライン25における合流地点からの集品容器21の滞留量を確認し滞留量が所定量未満のとき、サブ集品ライン23により搬送されてきた集品容器21に対して、物品の仕分けが優先して実行される構成とする。 (もっと読む)


【課題】熟練者でなくても、配送すべき複数の商品を最適に梱包割付けすること。
【解決手段】商品梱包割付支援装置1では、記憶部112が予め複数の商品毎に、配送先における各商品の使用工程を記憶しており、入力作業者により配送すべき複数の商品が指定された場合、CPU111は、記憶部112に記憶された商品梱包割付支援プログラムを実行することにより、配送すべき複数の商品が使用工程毎に、使用工程の順番に、しかも一梱包容器当たりの最大積載重量に超えずに梱包されるように、配送すべき複数の商品の梱包割付を決定し、プリンタI/F113を介し、例えば、通常プリンタ7から配送すべき複数の商品のピッキングリストを出力する。これにより、熟練者でなくても、配送すべき複数の商品を最適に梱包割付けを実行することができる。 (もっと読む)


【課題】建設工事における資材搬入管理を円滑に行なうことができる資材搬入管理装置及び方法を提供する。
【解決手段】建設エリアに複数の機器ユニットを建設する際に、資材置場エリア又は建設エリアへの建設用資材の搬入を管理する資材搬入管理装置であって、建設エリア及び資材置場エリアの情報が格納されたエリア情報データベース21と、資材置場エリアを区画し、一辺が道路に隣接し且つ前記道路に連結する重機用通路が区画内を貫通した単位区画を複数設定するとともに、建設エリアを機器ユニット毎にエリア分けし、資材設置可能な小エリアを複数設定してエリア情報データベース21に蓄積するエリア区画手段31と、前記エリア情報データベースに蓄積された前記単位区画又は前記小エリアに資材搬入の優先順位を付与する場所優先順位付与手段33とを備える。 (もっと読む)


【課題】構成の複雑化を招くことなく、ボールネジ駆動式の昇降駆動手段を備えることができながら、昇降用モータの交換作業を短時間で行えるスタッカークレーンの提供。
【解決手段】昇降駆動手段は、ネジ部16を回転駆動させる昇降用モータ17と、ネジ部16の回転駆動により昇降されるナット部18と、ナット部18の昇降により昇降台を昇降自在に支持する連結支持部19とを備え、ネジ部16、ナット部18、及び、連結支持部19の少なくとも一部が、昇降マスト7内に配置され、ネジ部16は、走行台車を構成する台車フレームの上端部を貫通する状態でその下端部が台車フレーム内に位置するように配置され、昇降用モータ17は、台車フレームの下方側に配置され、台車フレーム内には、昇降用モータ17の出力軸23とネジ部16とを連結して昇降用モータ17の出力をネジ部16に伝達自在なカップリング部22が備えられている。 (もっと読む)


【課題】ラック棚の組立ての際におけるホイールクレーンによるパネルの支持期間を短縮し、ラック棚を短時間で組立て可能とする。
【解決手段】水平連結材4に形成されるネジ孔4aと、該ネジ孔4aに螺合することでパネルと水平連結材4とを固定するボルト7とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 387