説明

Fターム[3J103GA66]の内容

ロール及びその他の回転体 (32,702) | ロールの種類及び用途 (7,843) | ロールの用途 (5,735) | その他の用途 (5,324) | 定着ロール (314)

Fターム[3J103GA66]に分類される特許

101 - 120 / 314


【課題】ハロゲン原子を含有するゴムを含有する導電性弾性層を有する帯電ローラにおける、導電性支持軸の表面の腐食の抑制。
【解決手段】表面が金属からなる導電性支持軸と、その外周に設けられた導電性接着剤層と、該導電性接着剤層上に設けられた、ハロゲン原子を含有するゴムを有する導電性弾性層とを有する帯電ローラであって、該導電性接着剤層が、エポキシ樹脂、脂肪酸金属塩および亜リン酸エステルを含有する。 (もっと読む)


【課題】 トナーや外添剤の弾性部材表面への付着が無く、画像不良の発生の無い弾性部材を、少ない工程数で、低コストで提供する。
【解決手段】 弾性体層とその表面に表面層が形成された弾性部材の製造方法において、
(1)放射線あるいは熱により硬化するモノマーとベースポリマーとを混合し、弾性体用組成物を得る工程と、
(2)得られた組成物を所定の形状に成形し、弾性体層を形成する工程と、
(3)該モノマーをブリードさせ、成形した該弾性体層の表面に偏在させる工程と、
(4)表面に偏在させた該モノマーを硬化させる工程と、
を有する。 (もっと読む)


【課題】定着装置を構成する駆動伝達体と被駆動体とを接着する接着剤に生じる気泡の影響で両者が剥がれてしまうことを少なくする。
【解決手段】駆動伝達体10と環状被駆動体14とを組み立てる方法は、(a)冶具挿入工程、(b)接着剤塗布工程、(c)挿入工程、(d)接着剤潰し工程、(e)乾燥工程の手順で行う。特に、(d)接着剤潰し工程では、接合部位7を環状被駆動体14の径方向外側から押し付け、接着剤3中に発生する気泡Bを外部に排出する。接着剤3中の気泡Bに起因する接着強度の低下を無くして、接着剤3の接着強度が高められる。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラの被覆層の寸法精度を必要とせずにローラ端部における異常放電やリークを防止し、帯電ローラに対向する感光体ドラムの画像形成領域を均一に帯電させる。
【解決手段】帯電装置は、帯電ローラ及びギャップ保持部材を備える。帯電ローラは、帯電電圧が印加される導電性ローラと、この導電性ローラの外周面を覆う部材であって、その端部が導電性ローラの端面よりも導電性ローラの延在方向に沿って所定の長さで延長された被覆層を有している。帯電ローラは、導電性ローラを介して印加される帯電電圧によって近接配置された感光体ドラムを非接触で帯電する。ギャップ保持部材は、この帯電ローラの端部から離間した位置で帯電ローラの両端にそれぞれ固定され、被覆層と感光体ドラムとの間に所定の帯電ギャップを保ちながら感光体ドラムに当接し、感光体ドラムの回転に伴い帯電ローラと共に回転する。 (もっと読む)


【課題】外周面を構成する層に含まれる粒子の凝集状態を考慮しない場合に比べて、表面の亀裂が抑制された導電性ロールを提供する。
【解決手段】導電性ロール10は、芯体12上に、弾性層14及び表面層16が積層され、この表面層16は、樹脂材料16A中に粒子16Bを含んだ構成とされており、表面に凹凸を有した構成とされている。また、表面層16は、この凹凸の凸部Q内に複数の粒子16Bが存在し、且つ、且つ該凸部の断面における該凸部内に存在する前記粒子の占める面積の割合が該凹部の断面における該凹部内に存在する粒子の占める面積の割合に比べて大きい。 (もっと読む)


【課題】基体上に設けられた弾性層上にフッ素樹脂が被覆される場合であっても、高耐久性の加圧部材を提供する。
【解決手段】基体と、該基体上に設けられた弾性層と、該弾性層上に設けられ、カーボンとフッ素樹脂とを含んで構成される表面層とを少なくとも有し、該表面層のフッ素樹脂が、下記一般式(1)で示される構造を持つフッ素樹脂である電子写真の定着に用いられる加圧部材。


(式(1)中、RはCF、C、又はCを表す。xは0.045以上0.12以下の数字を表す。) (もっと読む)


【課題】「立ち上がり時間」をいっそう短くすると共に、「通紙時の温度低下」を防止した定着用加圧ローラ及びそれを有する定着装置並びにその定着装置を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】円筒状に形成された第一の芯金41と、前記第一の芯金41上に設けられた円筒状に形成された第二の芯金44と、を同軸に有する定着用加圧ローラ4において、前記第一の芯金41と前記第二の芯金44との間に円筒状に形成された空隙部43が設けられ、そして、前記空隙部43が大気圧より低い圧力に保持されているものとする。前記第一の芯金41の空隙部43側の表面と前記第二の芯金44の前記空隙部43側の表面とは、好ましくは、鏡面に形成されている。図1において、42は、スペーサであり、45は、弾性層であり、そして、46は、離型層である。 (もっと読む)


【課題】耐久性を高くすることができるようにする。
【解決手段】内部に加熱体が配設された中空の筒状体を備えたローラと、前記筒状体を包囲して配設され、駆動部の回転を前記ローラに伝達する回転伝達要素とを有する。そして、前記筒状体と回転伝達要素とは、筒状体及び回転伝達要素の円周方向における複数箇所に形成された係合部において係合させられる。前記筒状体と回転伝達要素とが、筒状体及び回転伝達要素の円周方向における複数箇所に形成された係合部において係合させられるので、前記筒状体が薄く形成されても、筒状体と回転伝達要素との接触面積を大きくすることができる。したがって、係合部が変形したり、破損したりすることがなくなるので、ローラ及び定着装置の耐久性を高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】液状シリコーンゴムを射出成形してなる周方向の電気抵抗のムラを低減できる導電性弾性ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】円筒金型内に軸芯体2を配置し、該円筒金型を加熱して、該軸芯体2に対し同心状に導電性弾性層3となる少なくとも導電性充填剤を含む液状シリコーンゴムを射出し、該円筒金型内部で該液状シリコーンゴムを一次硬化した後、該円筒金型内から脱型し、一次硬化温度よりも高い温度で二次硬化する電子写真用導電性弾性ローラ1の製造方法において、前記一次硬化と二次硬化の間に、一次硬化後の導電性弾性ローラ1の半径方向に加圧して、周方向全面に均一に圧縮する加圧工程を行うことを特徴とする電子写真用導電性弾性ローラ1の製造方法。 (もっと読む)


【課題】容易に永久変形しにくく(低圧縮永久歪み)、低硬度であり、接触する他部材を汚染しにくく、かつ押出し加工性の優れた導電性ゴムローラを提供する。
【解決手段】導電性軸体の外周上に導電性ゴム層を配してなる導電性ゴムローラにおいて、
前記導電性ゴム層は、以下の(A)から(C)成分を含むゴム組成物を用いたものである導電性ゴムローラ。
(A)成分:結晶性ブタジエン樹脂を少なくとも0.5〜15質量%含有するゴム成分100質量部
(B)成分:充填剤10〜60質量部
(C)成分:導電性粉体2〜50質量部。 (もっと読む)


【課題】定着条件を変更しても安定な用紙搬送を維持しつつ良好な画像を得ることができる定着装置及び該定着装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着ローラ12と、定着ローラ12に定着ベルト11を介して圧接してニップ部N1を形成する加圧ローラ14と、加圧ローラ14の加圧状態を変更してニップ部N1のニップ幅を複数段階に切り替える加圧手段と、定着ローラ12を駆動する第1モータ12mと、加圧ローラ14を駆動する第2モータ14mと、を備え、ニップ部N1における定着ベルト11の用紙搬送速度と加圧ローラ14の用紙搬送速度が所定の関係となるように、第1モータ12m及び/又は第2モータ14mの回転数を調整する。 (もっと読む)


【課題】架橋速度の安定化及びゴム物性の安定化が改善された高品質な高熱伝導性熱定着ロール又は高熱伝導性熱定着ベルト用シリコーンゴム組成物、及び高熱伝導性熱定着ロール、高熱伝導性熱定着ベルトを提供する。
【解決手段】(A)一分子中に少なくとも2個の珪素原子と結合するアルケニル基を含有するオルガノポリシロキサン: 100質量部、
(B)下記の特徴をもつ粉砕金属珪素粉末: 100〜800質量部、
熱量計測定装置(TGA)を用いて測定した300℃時における質量(W300)を110℃時の質量(W110)で割った値、W300/W110が1.08以下であることを満たす金属珪素粉末であるもの
(C)上記(A)成分を硬化しうる量の硬化剤
を含有することを特徴とする高熱伝導性熱定着ロール又は高熱伝導性熱定着ベルト用シリコーンゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】トナー及びトナーに付着している外添剤等のゴムローラ表面の汚れを防ぎ、且つゴムローラからの低分子量化合物の染み出しを抑制し、感光体ドラムの汚染しにくい導電性ローラの製造方法。
【解決手段】(1)芯金4の周面に未加硫ゴムを含むゴム層の材料からなる層を設け、該層を加熱加硫させて芯金の周面に加硫ゴム層を有する加硫ゴムローラ6を形成する工程と、(2)該加硫ゴムローラの表面に電子線を照射して表面改質する工程とを有し、該工程(2)は、該加硫ゴム層に第1の電子線を照射し、次いで該2の電子線を照射する工程を含み、かつ、該第2の電子線の該加硫ゴム層への透過深さを、該第1の電子線の該加硫ゴム層への透過深さよりも浅くすることを特徴とする表面改質ゴムローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性エラストマ組成物の押出速度を低下させたり、押出温度を上昇させたりすることなしに、全体が単一の前記熱可塑性エラストマ組成物からなり、しかもその外周面に、押出成形によって、凸条の剥離等のない所定の良好な凹凸形状が形成された導電性ローラを提供する。
【解決手段】
ゴム分を混合樹脂中で動的架橋させたエラストマ組成物と、イオン導電性導電剤と、前記両者の相溶化剤とを含み、かつ前記ゴム分100質量部あたり1.5質量部以上、16質量部以下のアクリル変性ポリテトラフルオロエチレンを配合した熱可塑性エラストマ組成物を、口金の内周面に複数の凹部と凸部とを周方向に交互に設けたダイを備えた押出成形機を用いて筒状に押出成形して製造され、外周面6に前記凹部および凸部に対応する複数の凸条7と凹溝8とが周方向に交互に設けられた導電性ローラ1である。 (もっと読む)


【課題】軸芯体の外周面に形成された弾性体層の一部を切断除去して、軸芯体の両端部を露出させる弾性ローラの製造に際し、弾性体層が接着剤や離型剤がなくても軸芯体への接着力がありかつ弾性体層の一部の切断除去が容易な方法を提供する
【解決手段】軸芯体が、表面に無電解ニッケルメッキが施され、さらに、露出させる両端部の無電解ニッケルメッキが、熱処理、照射処理及び化学処理のいずれかによる処理がされ、該ニッケルメッキのX線電子分光法から求める表面酸化度(Ni oxide/Ni metal)が、露出させる両端部で1.0以上3.0以下であり、軸芯体の中央部で0.2以上0.6以下であり、弾性体層として、硫黄及び分子内に硫黄原子を含む加硫剤の一方又は両方を含む原料ゴム組成物の層を軸芯体の外周面に他物質を介さずに形成し、加熱架橋した後、該架橋ゴム層の一部を切断除去する。 (もっと読む)


【課題】実際の弾性体ローラの使用に即し、より精度の高い弾性体ローラの硬度測定方法を提供する。
【解決手段】
芯金の外周に弾性体層を設けた弾性体ローラの硬度測定方法において、
回転可能な円筒部材の軸と該弾性体ローラの軸とを平行とする工程、
該2つの軸の平行を維持しながら、該円筒部材によって該弾性体層が変形するように該円筒部材を該弾性体層に侵入させる工程、
該円筒部材と該弾性体ローラの軸間隔を一定として該弾性体ローラを回転させながら、回転する該弾性体ローラに対して従動的に該円筒部材を回転させる工程、
該円筒部材にかかる荷重を電気的に変換して硬度測定する工程、
とを有することを特徴とする弾性体ローラの硬度測定方法。 (もっと読む)


【課題】発泡弾性体ローラ成形型キャビティ内表面を摩耗することなく、該成形型キャビティ内表面のフッ素樹脂コート層を除去する方法を提供する。
【解決手段】円柱形キャビティ内表面にフッ素樹脂コーティングが施された発泡弾性体ローラ成形型6のフッ素樹脂コーティング除去方法であって、合成樹脂製の研磨材3を使用したブラスト処理工程を有する。 (もっと読む)


【課題】優れた耐ヘタリ性を有しつつも硬度が低く、また、長期間の使用によっても、画像不具合や保護層のクラックが発生し難い帯電ロールを提供すること。
【解決手段】軸体の外周面上に導電性弾性体層が設けられ、更にその外側に保護層が設けられてなる帯電ロールにして、前記導電性弾性体層を、イオン導電性ゴムを主成分とする導電性ゴム組成物Aを用いて形成された内側層と、イオン導電性ゴムを主成分とする導電性ゴム組成物Bを用いて形成された外側層とからなる2層構造とし、且つ、前記内側層の100%引張応力が0.5〜1.4MPa、前記外側層の100%引張応力が5.0〜16.0MPa、前記保護層の100%引張応力が11.0〜56.0MPaとなるように構成した。 (もっと読む)


【課題】加熱効率が高く長期間にわたって初期の機能を発揮する弾性ローラ、及び、加熱効率が高く長期間にわたって現像剤を記録体に定着させることができる定着装置を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面に形成され、シリコーンゴムとシリコーンゴム100質量部に対して40〜100質量部のシリカ系充填材とを含有する発泡弾性層3を備えて成り、アスカーC硬度が35〜55で熱伝導率が0.09〜0.175(W/m・k)であることを特徴とする弾性ローラ1、並びに、定着ローラと、定着ローラに巻回された無端ベルトと、定着ローラに圧接する加圧ローラと、無端ベルトに非接触となるように配置され、定着ローラを加熱する加熱手段とを備えて成る定着装置であって、前記定着ローラ及び前記加圧ローラの少なくとも一方は前記弾性ローラ1であることを特徴とする定着装置。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れた発泡弾性層を備えた弾性ローラ、並びに、耐久性に優れた画像形成装置用定着装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面にシリコーン発泡弾性層3を備えた弾性ローラであって、前記シリコーン発泡弾性層3は、平均セル径が200〜400μmであり、セル径の標準偏差が150〜250μmであるセルを有していることを特徴とする弾性ローラ1A、並びに、この弾性ローラ1Aを備えた画像形成装置用定着装置及び画像形成装置。 (もっと読む)


101 - 120 / 314