説明

Fターム[4B018MD28]の内容

Fターム[4B018MD28]に分類される特許

41 - 60 / 177


高繊維含量を有する水性栄養エマルジョンが開示されている。約0.5%から約9.0重量%の乳タンパク質濃縮物、約2.0%から約6.0重量%のグリセリン、約2.3%から約9.0重量%の繊維、ならびに少なくとも2:1のフルクトース対ロイクロースの重量比のフルクトースおよび少なくとも約0.15重量%のロイクロースを含み、20℃で約300センチポアズ未満の粘度を有する、脂肪、タンパク質および炭水化物を含む水性エマルジョン。これらの高繊維エマルジョンは、安定であり、望ましい嗜好性、流動性、血糖プロフィールの鈍化および消化管耐性をもたらす。これらの高繊維エマルジョンは、有益な特徴(安定性、望ましい嗜好性、流動性の1つのまたは複数などを含む)、ならびに製品性能(血糖応答プロフィールの鈍化およびまたは消化管不耐性が極小もしくはないことなどを含む)をもたらす。 (もっと読む)


【課題】ごぼう本来の味、風味、香りをそのまま活かし、且つ飲食し易く、さらには抗酸化能を高めたごぼう茶飲料やごぼう茶葉含有食品を得ることのできるごぼう茶葉とその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るごぼう茶葉は、表皮を含む生のごぼう根部を裁断して30〜70℃で乾燥することにより製造されたごぼう茶葉であって、フルクトースを29mg/gを超えて含有することを特徴としている。このごぼう茶葉のORAC値は73.1μmol TE/g以上とするのがよい。かかるごぼう茶葉は、表皮を含む生のごぼう根部を所定の形状及び大きさのごぼう茶葉に裁断する裁断工程S10と、裁断したごぼう茶葉を30〜70℃で乾燥する乾燥工程S20とを含む製造方法によって製造することができる。また、この製造方法においては35〜95℃で5〜180分間加熱処理する加熱処理工程S5,S15を含むのが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、多量のPUFAを含み、かつ植物源由来の高分子ヒドロコロイドを乳化剤として含む水中油型エマルションに関する。このエマルションは、あらゆる種類の食品において、特に飲料において使用され得る。 (もっと読む)


【課題】 味質を変化させ、砂糖のように飲食物に広範囲に使用できる味質の改良されたD−ソルボース含有甘味料、特に低カロリー甘味料の提供。
【解決手段】 D−ソルボースに、糖アルコールおよび/または高甘味度甘味料および/またはヘキソースおよび/またはショ糖を含有せしめたことを特徴とする味質の改良されたD−ソルボース含有甘味料。
前記糖アルコールは、ソルビトール、マンニトール、ラクチトール、マルチトール、キシリトールおよびエリスリトールからなる群から選ばれる。
前記高甘味度甘味料は、アスパルテーム、アセスルファムK、サイクラミン酸ナトリウム、サッカリンナトリウム、スクラロース(登録商標)、ステビア甘味料、ズルチン、タウマチン、ネオタームおよびモネリンからなる群から選ばれる。
前記ヘキソースは、グルコース、フラクトース、D-タガトース、D-プシコースからなる群から選ばれる。
D−ソルボース100重量部に対し、糖アルコールおよび/もしくはショ糖および/もしくはヘキソースの使用量は、5〜2,000重量部、高甘味度甘味料の使用量は、0.003〜5重量部である上記いずれかの甘味料。 (もっと読む)


長時間にわたり持続可能な時間制御型様式でインビボにおいて送達される栄養組成物は、運動パフォーマンスの増強、取り組んでいる仕事に対する手/眼の協調及び集中の向上を提供する。 (もっと読む)


【課題】ショウガを原料としてなり、健康機能を兼ね備えた風味の優れたショウガ加工食品組成物、および該ショウガ加工食品組成物の製造方法を提供すること。
【解決手段】ショウガ由来の辛味成分であるジンゲロール(gingerol)とショウガオール(shogaol)を10:1〜1:10の重量濃度比で、合計0.001重量%以上含有し、香気成分であるar−クルクメンの含有量が15mg/kg以下であり、糖質の濃度が40〜90重量%であるショウガ加工食品組成物。該組成物は、ショウガ粉砕物、ショウガ絞り汁およびショウガ抽出エキスからなる群より選ばれる少なくとも1種を主原料とし、加熱工程を経た後に、50重量%〜90重量%のエタノール濃度に調製することで生じた沈殿物を除去し、ろ過物を得、該ろ過物中のエタノールを除去した後に、更に加糖することで製造する。 (もっと読む)


スチルベン成分もしくはスチルベノイド成分またはその塩もしくは誘導体とともにD−タガトースを含む、薬学的組成物。アテローム硬化症、メタボリックシンドローム、肥満または糖尿病を予防または処置するために、哺乳動物に、必要に応じてスチルベン成分もしくはスチルベノイド成分、またはその塩もしくは誘導体と組み合わせた、薬学的に有効な量のD−タガトースを投与することによる、予防方法および治療方法。一つの実施形態において、本発明は、メタボリックシンドローム、アテローム硬化症、肥満および糖尿病またはそれらの任意の組み合わせの予防もしくは処置またはその両方を有利に改善し得る、組成物およびそれを使用する方法を包含する。 (もっと読む)


【課題】水に難溶であり、光や熱によって分解されやすいカロテノイドに水溶性を付加し、経時的に分解しにくい、安定な水溶性カロテノイド組成物を提供し、それを用いた医薬品、化粧品や食品を提供する。
【解決手段】極性有機溶媒に溶解したカロテノイドと、水に溶解した単糖及び/又はアミノ酸との混合溶液を乾燥することにより、水中で安定な水溶性カロテノイド組成物を得られることを見出し、これを含有することを特徴とする医薬品、化粧品や食品中のカロテノイドは、経時的に分解されにくく、安定に配合することが可能であった。 (もっと読む)


【課題】コラーゲンを原料とする保健的機能と嗜好性向上効果を備えた食品・ペットフード素材を提供する。
【解決手段】コラーゲンを含む原料をパパイン等のプロテアーゼで処理した後、キシロース等の還元糖を添加し、加熱によりメイラード反応を起こさせることにより、食品・ペットフード素材を得る。この素材の配合により、抗酸化作用による保健的機能と共に嗜好性の高い食品やペットフードが得られる。 (もっと読む)


本発明は、特に、肝臓に貯蔵されているグリコーゲンの不足を補給するためのスポーツ栄養摂取において使用するための、食品又は飲料に関する。特に、本発明は、肝臓に貯蔵されているグリコーゲンの不足を補給するための炭水化物の組合せを含む食品又は飲料の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】携帯性に優れ、簡便に美味しく摂取可能なセラミド類高含有の組成物を提供する。
【解決手段】セラミド類、基材及び湿潤剤を混合して顆粒状の湿粉体を得、得られた湿粉体を乾燥させずに圧縮成型し、その後乾燥させることにより得られる塊状のセラミド類含有組成物であって、該セラミド類含有組成物がその内部に多孔性の空隙を有し、落雁状又はラスク状であることを特徴とするセラミド類含有組成物。 (もっと読む)


【課題】天然物由来の成分であって、日常生活における摂取による効果が期待できる安全かつ効果的な炎症性腸疾患の予防又は治療用薬学的組成物や飲食品を提供し、近年日本でも患者数が急増している炎症性腸疾患の改善を安全かつ効果的に進める。
【解決手段】L−アラビノースとスクロースを有効成分とすることを特徴とする炎症性腸疾患の予防又は治療剤であり、L−アラビノースをスクロースに対して1〜10質量%含有するものであり、L−アラビノースはビートパルプなどの天然物由来の食物繊維素材を加水分解することにより得られたものである。 (もっと読む)


本開示は、細胞培養物またはヒト被験者におけるNeu5Gcを減少させるか、または除去する方法を提供する。前記方法は、それが初めて細胞に進入する時またはそれが前から存在する細胞分子の破壊から再循環する時に、Neu5Gcと代謝的に競合するのに十分な量の、グリコシド結合形態もしくは遊離形態のヒトシアル酸N-アセチルノイラミン酸(Neu5Ac)、またはその前駆体N-アセチルマンノサミン(ManNAc)で系を溢れさせることを含む。さらに、Neu5Acの供給は、Neu5Gcを産生することができるいくつかの動物細胞中でもNeu5Gc発現の減少をもたらす。 (もっと読む)


【課題】希少糖について、特にD-アロースの生理活性作用の利用及び希少糖の生理活性を活用した機能性食品、医薬品等の創生。
【解決手段】D−アロースを有効成分とする生体内抗酸化剤。組織保存液又は輸液に用いられることを特徴とする生体内抗酸化剤。その生体内抗酸化剤を含有する哺乳類(ヒトを含む)の飲食物、医薬組成物または皮膚外用剤。癌、皮弁壊死、一過性脳虚血発作、脳卒中、及び外傷性てんかんから選択される脳神経系疾患、急性腎不全、及び尿毒症から選択される腎疾患、網膜変性症、未熟児網膜症、白内障、及び眼炎症から選択される眼科疾患の治療又は予防に有効な医薬組成物。 (もっと読む)


疲労を自覚している45〜65歳のベビーブーマーにおいて、低用量のD−リボースが健康状態レベルを向上させ、疲労の知覚を減少させる。用量は、0.100〜3.0グラムを1日2回、1日合計0.200〜6.0グラムである。D−リボース投与で、心肺パラメータの客観測定から健康状態の向上が確認され、アンケートからクオリティ・オブ・ライフ及び精神状態の向上が確認される。
(もっと読む)


【課題】
生活習慣病の検査にあたって、従来のトレーランGのような医薬品ではなく、摂取しやすい食用形態であって糖負荷試験、精密耐糖能、食後高脂血症などを同時にかつ容易に評価できる検査用食品を提供する。
【解決手段】
当該検査用食品は、糖質100重量部と脂肪20〜40重量部とを含有し、1検査分の摂取当たり、かつ糖質を73〜77gおよび脂肪を15〜30gを含有してなり、生活習慣病代謝要因物質の2以上を同時に検査し得る検査用食品で、1検査分摂取カロリー460〜600kcalであることが好ましい。この検査用食品を用いることにより、糖尿病、肥満症、循環器疾患、高脂血症、高尿酸血症、高インスリン血症および高血圧を多項目的に同時に検査できる。 (もっと読む)


【課題】 食物繊維と希少糖のそれぞれが持つ欠点を補い、かつ新しい生体機能改善をも有する組成物を作り出すこと。
【解決手段】 食物繊維と、希少糖を有効成分として含有する生体機能改善組成物。食物繊維を組成物全体の1重量%以上、希少糖および/またはその誘導体を組成物全体の2重量%以上含有する。希少糖は、D-プシコースおよび/ またはその誘導体である。生体機能改善は、肝機能、血糖値、血清脂質値、体重増加、および内臓脂肪蓄積の一以上の改善である。食物繊維は水溶性食物繊維である。食物繊維は難消化性デキストリンである。上記いずれかに記載の生体機能改善組成物を含有する飲食品、健康食品、医薬品、医薬部外品、口腔用組成物、または化粧品。上記いずれかに記載の生体機能改善組成物を配合することを特徴とする飲食品、健康食品、医薬品、医薬部外品、口腔用組成物、または化粧品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 コエンザイムQ10は、抗酸化作用、エネルギー産生促進作用、心肺機能を高める作用、免疫賦活作用、老化予防作用などがあるが、経口投与における吸収性が低いことに問題点があった。本発明は、コエンザイムQ10の体内吸収性を改善する組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】 コエンザイムQ10とフコイダン、アンセリンおよびN−アセチルグルコサミンからなる群から選択された少なくとも2種とを組み合わせた食品組成物。 (もっと読む)


【課題】 天然物由来の成分であって、日常生活における摂取により効果が期待できる、安全かつ効果的な内臓脂肪蓄積抑制剤を提供する。
【解決手段】 L−アラビノースとスクロースとを有効成分として含有した内臓脂肪蓄積抑制剤であって、該内臓脂肪蓄積抑制剤は、例えば、ビートパルプ2Kgにアラバナーゼ水溶液を2L添加し、混和、55℃で24時間反応した後、反応物を圧搾し、その搾汁1.8Lを限外濾過膜(分画分子量6000)に通し得られた膜透過液を陽イオン交換カラム(ダイアイオンSKシリーズ)、陰イオン交換カラム(ダイアイオンWAシリーズ)、ならびに混床カラム(ダイアイオンSKシリーズ+PAシリーズ)に順次通したものに、スクロースを添加し乾燥して得られる。 (もっと読む)


【課題】通常の食生活習慣の大幅な変更を伴うことなく、しかも体内脂肪低減効果に優れた経済的かつ簡便な飲食物を提供すること、およびコーヒー抽出残渣などの廃棄資源を有効利用し、飲食物と共に摂取可能な組成物を提供。
【解決手段】1以上10分子以下のマンノースを主体とした単糖類が結合した、マンノースを主体としたオリゴ糖類を含むことを特徴とする、体内脂肪低減作用を有する組成物及びこの組成物を含む飲食物。 (もっと読む)


41 - 60 / 177